【ついに解体】北近畿タンゴ鉄道 豪華特急「タンゴエクスプローラー」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 272

  • @にくきゅう-s9j
    @にくきゅう-s9j 2 роки тому +64

    いよいよこの時が来たんですね…学生の頃、初めて大阪駅に登場した時にJR特急では見られない格好良さに一目惚れし、飯代削って貯めた金で新大阪から豊岡までの特急券を手にして乗車した時に心から感動したのを今でもハッキリ覚えてます。タンゴエクスプローラーの運用から撤退してからは自社線内のみの運用になりましたが、走る姿を見たくて何度も由良川橋梁を川岸から眺めに行ってました。そんな列車が西舞鶴駅で留置されてる姿を見た時は本当に言葉にならなかったです。でも、これでようやく眠りにつけるんですね…長い間お疲れ様でした、そしてありがとう。

    • @アスパラトマト-p6u
      @アスパラトマト-p6u 2 роки тому +6

      本当に恐れ入りますが最近になってからはメダルやトロフィーやパチンコボールや文房具や道具やアクセサリーや埋め立て地や食器などへリサイクルして行きますよ。無駄がない資源ですよね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      あー 沢山のタンゴエクスプローラー号への”愛”を感じました!!
      由良川橋梁の映像など UPしていきます( ´∀` )
      動画見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @小早川美幸-h1e
    @小早川美幸-h1e 2 роки тому +10

    昨年、他の方の動画で留置の様子を見ましたが…
    ようやく解体してくれたんですね…
    普通なら解体を惜しんだり悲しむところですが、昨年の時点で10年以上放置され塗装はヒビ割れ、地金が剥き出しで錆が滴り、窓ガラスは汚れで曇り 一部のガラスはヒビが入り、エンジンのエアクリーナー等一部の床下機器は脱落したり接続されているホースやコードでぶら下がっている状態で「晒し者」としか言いようの無い状態の姿は、とても見るに堪えない姿でした…
    乗る機会には恵まれませんでしたが、
    「KTR001 ありがとう、ようやく楽になれたね…」

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +3

      いつもコメントありがとうございます。
      部品取り用の第1編成ほぼ姿を消し 次は 常態の良い第2編成……
      もう一度 走行のチャンスは無いのかなぁ~
      「KTR001  ありがとう!」

  • @izumo_travel
    @izumo_travel 2 роки тому +16

    貴重な映像、いつもありがとうございます!
    ついにタンゴエクスプロラーの解体が始まったんですね…
    幼少期にビデオで何回か見たことがありますが、
    西舞鶴で痛々しい光景を目にしたときはとても驚きましたね…
    私的にはクラウドファンティングで復活して欲しかったのですが、バリアフリーが進むいま、ハイデッカー構造なので仕方ないですね…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます
      登場時は山陰線を経由して京都まで
      その後福知山線経由して新大阪まで北近畿へお客様を運んで活躍しましたが運用失い活躍の場が自社線となり後半10年は荒廃の道を進んでしまいました、おっしゃる通りクラウドファンディングなどでもう一度走らそう!なんて盛り上がってたらなぁ
      動画見て頂きありがとうございましたm(__)m

  • @odekitirb3
    @odekitirb3 2 роки тому +38

    小中学生の頃に何度か乗車しました、宝塚に初めて来た時のインパクトは今でも忘れられないです。
    ハイデッカーならではの眺めは北近畿とかには無い感じとミュージックホーン鳴らしながら発車するのが子供ながら気に入ってました。
    解体は残念ですが思い出の中でこれからも走り続けると思います!
    とても良い映像で感激しました(^^)

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 2 роки тому +6

      バリアフリーに反する車両を長く使うよりはバリアフリーに特段に配慮する車両に交代するのが賢明で有ると思います。
      ただ、段差を無くして欲しい車椅子利用者と段差が必要な視覚障害者の間で揉めており、全てをバリアフリーにするのは難しいと思います。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      ハイデッガー車両 最高速度120km走行性能 第三セクターの観光地区への
      専用特急らしいスタイル  タンゴエクスプローラー号は 名車ですよね……
      播但線入線した記録映像またUPしていきます( ´∀` )

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      駅での段差 車両とホームなど問題多い中 車両自体がバリアフリーでないと
      ご利用ご乗車される際にも課題が山積ですよね
      特にタンゴエクスプローラー号など ハイデッガー車両 座席部下部は
      冷房など機械室なので 改造はできませんでした (´;ω;`)ウッ…

  • @すぃー-e3y
    @すぃー-e3y 2 роки тому +8

    2010年の冬、高1の頃に一度だけ乗りました。
    当時現役だった183系北近畿等と比べ、ハイデッカー故に重心が高いためカーブの度に身体が左右に大きく振られた思い出が…笑
    この頃から車内も既に酷くくたびれており、子供ながらにこの車両の先は長くないんだろうなぁと思ったものです。
    長い間お疲れさま。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      線路は特急対応の宮福線
      エンジンは四国の2000系と同じですが重たいハイデッガーが影響するんでしょうね~ 動画見て頂きありがとうございましたm(__)m

  • @tomo7013
    @tomo7013 2 роки тому +14

    Upお疲れ様です。
    エクスプローラーで1番印象に残ってるのは新大阪の駅で堂々と6連で入線してきた姿がかっこ良かったのを覚えています。
    後は1回だけ乗車できたのと、由良川の橋梁で雪の降る中撮影できた事です。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り 福知山線経由時代の3+3の6両で走った姿は圧巻でした!
      由良川はKTR最強の見せ場ですね! またUPしていきます( ´∀` )
      動画見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @makun1122
    @makun1122 2 роки тому +7

    タンゴエクスプローラーがついに解体なんですか。確かに時間の問題ではありましたが、寂しいですよね。福知山駅に発着していた頃が今となっては懐かしいです。こうやって画像をみると今でもかっこいい名車と言えます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      名車がまた消えて行く……
      もう一度走らせて欲しいなぁ   残念……

    • @makun1122
      @makun1122 2 роки тому +2

      @@railroad-mellowFilm さま、ディーゼルエンジンの音がなんかいいんですよね。僕は鉄オタを極めた訳ではない、カジュアルに鉄道が好きなだけの者ですが電車では味わえない感じが魅力なんです。

  • @wolkes_schatze
    @wolkes_schatze 2 роки тому +16

    ついにその時が来てしまった感じですね…ボロボロのまま留置されてるのも見るに堪えなかったとは言え、やはり寂しいです。
    福知山線で数回乗ることが出来ましたけど、ホント、いい列車でした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      KTR001 振り返ると色んな出来事がありました 
      残る第2編成 もう一度稼働のチャンスを!

  • @y7r6iyt7ri
    @y7r6iyt7ri 2 роки тому +20

    11年にもわたって窓際族だったせいか凄く痛々しい外見になってますが、そんなんになってもエンジンが動くというギャップがなんか萌える。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます。
      確かにギャップに ニャリとしますね( ´∀` )
      第二編成はよくエンジン始動させてドア全部開放して空気入れ替えして
      いつでも動く状態で放置されていました、それだけに 残念……

  • @cots4092
    @cots4092 2 роки тому +16

    僕もよく乗りました。眺めも良くて乗り心地が良かったです。福知山駅が地上駅だったのが懐かしいですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      地上駅時代 早朝の福知山駅と福知山運転所が懐かしいです

  • @淳一小車
    @淳一小車 2 роки тому +12

    関西ブルトレが廃止時に新大阪駅 横の跨線橋から2編成併結のタンゴエクスプローラを見ました
    豪華な車内に憧れました
    末期の車体のボロボロさ
    営業車両なのに窓ガラスは水垢だらけの汚く清掃すらされて無いのが
    豪華さが有った分余計目立ちました
    解体は残念ですがお疲れさまでした

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      関西ブルトレ廃止時の新大阪駅  めちゃくちゃ懐かしいですね( ´∀` )
      塗装被膜が浮き上がり 錆が目立ち 劣化していきました……
      ほんと おっしゃる通り お疲れ様でした m(__)m

  • @金澤華
    @金澤華 2 роки тому +12

    部品取りになっていた第一編成がいよいよ解体ですか。
    来るべき時が来た感じがします。
    京都府庁肝入りで導入され前面一枚ガラスにプラグドアにミュージックホーンなどワンオフ品に溢れ、
    第二編成では香りを付け送風が出来る機能まであったとか。
    同じ富士重工が手掛けた同世代特急型車輌比1.5倍ものコストを掛けたバブル期ならでは車輌でした。
    100系新幹線あたりから始まる柔い座り心地がするシートはまさにバブル。
    ただし尼崎事故バリアフリー法など世間に翻弄され続け、
    世辞にも良いとは言えない保守体制で00年代頃から故障や不具合が頻発と波瀾万丈な一生。
    それでも民営化後も変わり映えしなかった北近畿地区の車両群では群を抜くエクステリアデザインと、
    数々の特急車両を手掛けてきた富士重工らしく高性能ながらも堅実な走行性能。
    まさに別称通り「丹後の女王」。
    繁忙期特有の6連運用やエクスプローラー運用最終日や余部鉄橋へのツアーなど語り出すとキリが無い名車でした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます。
      あれから1週間、第一編成が消えていきました
      おっしゃる通り第三セクターでは破格のデザイン・装備  ほんと 名車ですよね……
      色んなエクスプローラー号のお話 お聞かせ頂きありがとうございました m(__)m

  • @sekainolocalojisan
    @sekainolocalojisan 2 роки тому +6

    お久しぶりです!タンゴエクスプローラー、ついに解体されてしまうんですね…
    流線形とハイデッカーな為か、今でも最新のような雰囲気ありますが、1990年デビューじゃ年数的にも仕方ないですね…。
    タンゴディスカバリーと運転区間が入れ替わるまでは、京都に行かなきゃ見れない列車で、当時まだ小学校低学年の僕にとっては貴重な列車でした。
    ある時、京都に行ったらたまたま走ってるのを見て、喜んでた記憶があります。
    大阪に顔を出すようになってからは貴重ではなかったですが、それでも見た時には写真撮りまくってました。
    結局乗れず仕舞いでしたが、こうしてmellowチャンネルさんのおかげで、走ってる姿を見れることに感謝です。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      お久しぶりです 遅くなりましたm(__)m
      第三セクターの看板列車として登場から30年 北近畿地区へ旅客を運んでいましたが 
      特急再編とハイデッガー仕様が足を引っ張り西舞鶴運転区で放置状態が続いて酷い姿に……
      振り返ると四国2000系並みのパワフルなエンジンにハイデッガー仕様
      第三セクターにしては破格の車輛だったんですねぇ タンゴエクスプローラー号はホント名車でした!
      世界のローカルおじさんさまの世界へ羽ばたく旅動画 楽しみにしておりますm(__)m
      動画見て頂きありがとうございます

  • @舞鶴ルート
    @舞鶴ルート 2 роки тому +3

    懐かしい映像ありがとうございました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      栄光の日々見ていると
      寂しいですね……

  • @岡ツヤ
    @岡ツヤ 2 роки тому +11

    JR四国2000系と同世代なのに外装の痛みが・・・🥺
    昔、大阪駅で撮影している時、ミュージックホーンが聞けて感動したのを思い出しました。
    アーバンネットワークでは異彩を放つ存在でしたね✨
    マイクロエースのA2771タンゴエクスプローラー、大好きな車両なのでずっと大切にしたいと思います‼️

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 2 роки тому +6

      2000系は今も特急あしずりや宇和海などで元気に走っているだけに、タンゴエクスプローラーのリストラ・廃車はいくらなんでも早すぎる気がしました。
      金色の塗装が美しいだけに、留置されているときの姿はとても痛々しかったです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます。
      そう言えば TSEや2000系も タンゴエクスプローラー号と同じコマツのSA6D125Hで出力330PSでした
      播但線入線したレアシーンで長ーいミュージックホーン流れる映像あるのでまたUPしていきます( ´∀` )
       マイクロエースの タンゴエクスプローラーNゲージ いいですね!

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 2 роки тому

      @@railroad-mellowFilm 2000系はTSEこそ廃車されましたが、アンパンマンじゃない純正のあしずり号なら今年の夏に高知で現役の姿を見ました。それだけに中身が同じタンゴエクスプローラーは…と思うと可哀想で堪りません。
      播但線を走っていた映像はせめてもの供養になることでしょう。

  • @茶虎鳥
    @茶虎鳥 2 роки тому +8

    図鑑やビデオで幼い頃見ていてあと一度だけ実物をみたのを覚えています。一度でいいから乗って見たかったです。ありがとう丹後の冒険者!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      北近畿の観光客輸送に貢献した タンゴエクスプローラー号
      ハイデッガーからの景色は最高でした 
      できれば もう一度 動いて欲しいですね
      ほんと お疲れ様でした m(__)m

  • @三共もえ
    @三共もえ 2 роки тому +7

    タンゴエクスプローラ、綾部、西舞鶴で方向転換してたの、ご苦労様でした。
    オーバーザレインボーの警備音、オシャレでしたね🎵

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      第三セクター 北近畿タンゴ鉄道へ導入された 豪華ハイデッガー特急タンゴエクスプローラー号
      あのミュージックホーン 印象に残るので 駅で聞いた方は絶対に忘れないですよねぇ~( ´∀` )
      動画見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 2 роки тому +26

    北近畿タンゴ鐵道(いまは京都丹後鐵道)のタンゴエクスプローラはバブル期のシンボルでも、晩年はバリアフリー♿に終わらず保安装置の不適合や社会情勢のコンプライアンスの強化で急に厳しくなり運用から干され遂に解体とはかなり辛杉るよ💦🔵🚃

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます。
      ハイデッガーで生まれた タンゴエクスプローラー号 使い勝手悪くなってしまったんですね~
      改造するにも 座席下部は機械だらけ 今更どうにもならない 
      ほんと 残念……

  • @jappa6317
    @jappa6317 2 роки тому +8

    まじでいちばんデザイン好き

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      第三セクター看板列車として登場したKTR001
      四国2000系同様のパワフルエンジンにハイデッガー仕様 名車でした
      おっしゃる通り 良いデザインですね

  • @dojikaru
    @dojikaru 2 роки тому +5

    キハ58や485系などの国鉄車両が殆どを占めるエリアの中で異彩を放って注目の的になった素晴らしい例として智津急行や北越急行を始め、全国の第3セクターから羨ましがられたんだろうな。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      北近畿タンゴ鉄道だからこそ このタンゴエクスプローラが似合うんでしょうね~(´▽`)

  • @Tankobuu
    @Tankobuu 2 роки тому +15

    むかしの鉄道図鑑に必ずと言っていいほど載っていたため、乗っていなくても自然と知っていた車両でした。
    8000形に使われる部品取りのため、また代走が突然入ってもいいように、ボロボロになっても留置を続けていたため、静態保存も出来ずやむなく解体するしかなかったと思われます。
    名車にしてはかなり惜しい最期を迎えてしまいました。
    8000形はこういう最期が来ないように願うばかりです。

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 2 роки тому +7

      子供の頃に鉄道図鑑で見た艶々の金の車両が、まさか部品取りのためボロボロのまま野ざらしで最期を迎えるとは思いませんでした。
      幸運にも車齢20年で「丹後の海」として再スタートを切れた8000形にはせめてエンジンの限界まで京都駅31番線のアイドルでいてもらいたいです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      第2編成は、よくエンジン始動させてドア開放して空気入れ替えして”いつでもOK”状態だったのに……
      おっしゃる通り「名車」ですよね!

  • @まいさと-r9j
    @まいさと-r9j 2 роки тому +7

    昔、新大阪でタンゴエクスプローラをみたことがありますがそれが最初で最後になるとは思いませんでした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます。
      北近畿地区の特急再編の時に特急「きのさき」に集約されて 運用失いました……
      福知山線での増結6両編成が圧巻でした (´;ω;`)ウッ…

  • @ポテト-p8i
    @ポテト-p8i 2 роки тому +6

    こんにちは。
    タンゴエクスプローラーも遂に解体、寂しいですね。タンゴエクスプローラーが定期運用の時に、京都駅で撮影したのは思い出です。
    ハイデッカー構造が特徴的なディーゼル特急でした。
    運用を退いた後、たんごリレー号の代走で走った時が印象的でした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます。
      ついに解体されており 残念です
      第2編成 エンジン動かして空気入れ替えしており いつでも代走OK状態と思いますが   
      このまま 消えるのかと思うと残念でなりません…… (´;ω;`)ウッ…
      ハイデッガーからの景色 もう一度味わいたいですよねぇ

  • @かどのたかひろ
    @かどのたかひろ 2 роки тому +5

    憧れの車両!
    豊岡駅に何度も見に行った。晩年の塗装がボコボコの時、福知山から宮津まで乗ったけど、心地よい乗り心地で、本当に嬉しかった。
    何かのかたちで残ってほしかったな。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      ボコボコのKTR001乗りたーい!  
      第二編成もう一度走らせて欲しいなぁ~
      攻めて先頭車だけでも 保存を!

  • @superflanker1234
    @superflanker1234 2 роки тому +4

    とても思い入れがある車両でした
    2004年小学6年次に大阪駅で虹の彼方へを鳴らしながら入線するタンゴエクスプローラーに度肝を抜かされ、これに乗りたいがため翌年の家族旅行を北近畿にしてもらいました。が、直前の福知山事故後ATSの対応の関係でKTR8000と入れ替えになり、とても残念に思っていました。
    が!旅行の途中、北近畿タンゴ鉄道の快速を待っていたらまさかのKTR001系で、特急ではないし短い時間ではあったけど、KTR001系に乗れたのがとても嬉しかった思い出がありました
    無くなるのも寂しいですが、まあ老朽化、全車ハイデッカー構造と、維持するには逆風ですから仕方ないことです。30年近くお疲れ様でした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      観光地と結ぶ特急らしい ハイデッガー車にミュージックホーン
      タンゴエクスプローラー号は ほんと名車ですよね!
      ご自身の懐かしのお話 お聞かせ頂きありがとうございました m(__)m
      お疲れ様でした

  • @蘭叔父
    @蘭叔父 2 роки тому +5

    タンゴエクスプローラーって本型の時刻表で文字しか知らなかったので車体を初めて見ました。
    ハイデッカーで格好いいですね~、でも運用が短かったみたいで留置されてる期間が長かったのか見るも無残な姿に(T_T)。
    私の住む県では今でもキハ40が現役で走ってるだけに勿体無いと思いました。鉄道博物館にあってもおかしくない車両だと思いました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      四国2000系と同じエンジンを積み最高速度120㎞も出せる
      観光地を結ぶ列車として相応しいハイデッガー仕様など KTR001は名車でした
      先頭車保存して欲しいなぁ~

  • @ASUKA225
    @ASUKA225 2 роки тому +1

    残念ですね😢
    子供の頃に乗った思い出。
    長い間お疲れ様でした

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      名車だったのに……
      叶うならば もう一度走る姿を見たいです
      ほんと お疲れ様です
      動画見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @さすらい-n6q
    @さすらい-n6q 2 роки тому +3

    仕事で京都駅で観ました。凄いのが居る、と思いました(笑)インパクト抜群でしたね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます。
      気動車特急 タンゴエクスプローラー号 
      ハイデッガー仕様 エンジン音は四国の2000系  
      確かに凄いのが居る!ですよね( ´∀` )

  • @s...4957
    @s...4957 Рік тому +1

    3~4年前に天橋立駅で見かけました!
    その時最後になるとは……
    確か代走かなんかで走ってたらしいのですが…
    ありがとうございました❕

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Рік тому

      コメントありがとうございます
      代走した時に目撃されたのですね
      それはそれで 貴重なお話ですねー
      動画見て頂きありがとうございます

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 2 роки тому +5

    凛々しい前面スタイルは小田急ロマンスカーと双璧です👍

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます。
      第三セクターに投入された”ハイデッガー仕様”特急タンゴエクスプローラー号
      なかなか洗練された形状のデザインですよね! カッコイイですね

  • @ぽんこつぱんだ-j9h
    @ぽんこつぱんだ-j9h 2 роки тому +2

    時の流れは早いものだと感じますねえ。
    学生時代、実家に帰るときに特急料金奮発して狙って乗ったタンゴエクスプローラー号もついに解体されてしまいましたか。
    3年ほど前のGWに代走で入っていた車両を福知山駅で見たのが最後の良い思い出です。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      狙って乗った ← いいですね!
      ほんと もっと動かして欲しかったですね

  • @tanukidrunk2610
    @tanukidrunk2610 2 роки тому +2

    2020年2月に特急「たんごリレー」の代走運用で乗車した第2編成が最期の乗車となりました...
    あの時は痛々しい満身創痍の車体と裏腹に良く維持された車内とのギャップそして唐突な牧場チャイム入りの車内放送に驚きました
    幼少の頃から地元駅に発着する「ビッグX」JR西の国鉄型特急とは一味も二味も違った格別の車としてのイメージが非常に強く、
    「虹の彼方」ホーンと共に正に思い出の特急車でありました。今一度じっくり聞く事ができました。本当にありがとうございます

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      第2編成 8月も普通にエンジン始動させて 車内空気入れ替えしていたのになぁ~
      「ビッグX」再編で文殊と共に集約されてしまいました(´;ω;`)ウッ…
      20年の特急代走で乗車されるチャンスがあり良かったですね
      動画見て頂きありがとうございますm(__)m
      播但線入線の映像あるので またUPしていきます( ´∀` )

  • @鬱男鴛鴦鸚哥丸
    @鬱男鴛鴦鸚哥丸 2 роки тому +2

    タンゴエクスプローラーは一回も乗れずでした
    あのカラーリングやハイデッカー構造は
    JR車両には見られない斬新さがあって独特でした

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます。
      大型の前面窓、ハイデッガー仕様 屋根まで回り込んだ側窓、
      JRに乗り入れするので第三セクター特急としてはかなり豪華な車両でした
      動画見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @藤原淳-i7k
    @藤原淳-i7k 2 роки тому +5

    何度も乗りました。居住性はディスカバリーの方が上でしたが、高揚感は圧倒的にエクスプローラーでした!個人的には夜運行がムーディーで好きでした(^^)北近畿観光のイメージアップに大貢献でした。貴重で懐かしい動画ありがとうございました😭

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます。
      おー 夜のタンゴエクスプローラー号ですか!
      ハイデッガー仕様から見る 夜の車窓もいいですね!
      動画 見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 2 роки тому +2

    視聴遅れました
    タンゴ・エクスプローラー
    お疲れさまでした
    後、1編成はまた代走で使ってほしいな
    撮影はありますが乗車はありません

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      解体はしないで欲しいなー

  • @kamimiso9
    @kamimiso9 2 роки тому +5

    前半は華やかなりし頃のタンゴエクスプローラー。やはり2編成重連は圧巻ですね😯
    そして後半…………多分私はこんな顔で画像を見てたと思います→🙁 剥がれた塗装、割れたガラス、そして聞こえてくるエンジン音…… まるで生ある者の最期を看取っているようで…… 現場に立ち合ったup主さんの心境、如何ばかりかと思われます😢
    すみません、なんかしんみりしちゃって……
    とにかく、KTR001形には30年間ありがとう&お疲れ様の言葉を捧げたいと思いますm(_ _)m
    余談ですが、私は日本三景のうちで天橋立だけ行ったことがありません。ですが来年あたり行ってみたいなと思います。まだ計画すら立ててませんが……

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      山陰線、福知山線での活躍はJR特急に負けず劣らずの走りでした
      今となればよい思い出、記録となりました、運用失い留置されるのが定番となってしまい代走とか事後で耳にする程度で残念です
      本当にお疲れ様でした( ω-、)
      天橋立是非おこし下さい
      海上自衛隊もあるしレンガ倉庫や
      全部乗せ海鮮もおすすめ(´▽`)

  • @石川ザフリッパー
    @石川ザフリッパー 2 роки тому +4

    縁が無くてついに乗ることは叶いませんでしたが、雑誌で見ていてもなかなかに華のある車両だなあと思っていました。
    車齢に比して引退は早いように思われ、不遇な最期と言えましょう😞

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      JR線乗り入れするのに相応しい豪華特急として登場しましたが 運用失い迷走してしまいました
      叶うならばもう一度走って欲しいな
      タンゴエクスプローラ号
      お疲れ様でした( ω-、)

  • @かいじヘンリー
    @かいじヘンリー 2 роки тому +4

    KTR-001形 タンゴエクスプローラ 本当にお疲れ様でした。

    • @アスパラトマト-p6u
      @アスパラトマト-p6u 2 роки тому +2

      京都丹後鉄道様のステンレス電車が始まりますよ。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      ほんとうに タンゴエクスプローラー号 名車でしたね!
      お疲れ様でした!!
      動画見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @のりっころ
    @のりっころ 2 роки тому +3

    ハイデッカーですね。183のグリーンみたい。
    丹後の海も結構古いんですね。
    一次車と二次車で、アンテナ違うんですね。
    例の事故が、関係してるんでしょうか。
    いつも懐かしい映像ありがとうございます。
    ちょっと、A寝台に乗れなかったショックから立ち直れました。

    • @user-es1co9kt7nAKIRA
      @user-es1co9kt7nAKIRA 2 роки тому +1

      はいそうです

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます。
      大きな曲線窓と天井にも窓が並び 見晴らし良いハイデッガーなので かなり景色が楽しめました( ´∀` )
      アンテナや信号煙管は外されているのかなぁ~ 
      第一編成 なにせ部品取り車両だったので ( ´∀` )
      立ち直られて何よりです

  • @hatarakukuruma_niwakadegomennu

    かっこいいです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      もう一度走る姿見たい!+ハイデッガーからの車窓味わいたいですね!
      動画見て頂きありがとうございます。

  • @hkn5467
    @hkn5467 2 роки тому +5

    タンゴエクスプローラーが現役バリバリの2000年代前半、保育園児だった自分にとって福知山線を走るディーゼルの轟音は少し怖かった思い出があります....

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      山陰線から福知山線へ経由入れ替えがあり 堂々6両で福知山線走る姿が見る事できました
      四国の2000系と同じエンジン搭載しており おっしゃる通り パワフルな轟音や走りが忘れられませーん ( ´∀` )
      動画見て頂きありがとうございます m(__)m

  • @丹後8号
    @丹後8号 Рік тому +1

    私も乗った事あります。網野から宮津間は逆方向でしたが宮福線以降は先頭車になりました。展望席だったので私は最高でしたが、母親と弟から大クレームでした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Рік тому

      コメントありがとうございます
      高性能気動車でハイデッカーなのでJR特急より設備も優れてましたね 山陰線、福知山線専用KTR特急 二度と登場しない名車です
      乗車されたお話お聞かせ頂きありがとうございますm(_ _)m

  • @青木大地-d5d
    @青木大地-d5d 2 роки тому +1

    とうとうタンゴエクスプローラーが解体されたんですね。残念です。そしてお疲れ様でした。かつて舞鶴線が気動車時代だった頃は西舞鶴経由で京都まで、舞鶴線が電化区間に変わってからも福知山線で引き続きタンゴエクスプローラーとして走っていました。基本は3両と短い編成でしたが、新大阪行時代は3両を2本連結した増結6両で走る時もありました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます。
      ついに解体されてしまいました 
      第二編成 まだ定期的にエンジン始動しているので 
      せめてもう一度  動かして欲しいなぁ
      せめて1両でも保存して欲しいなぁ
      と願望ばかり ( ´∀` )

  • @重松知憲
    @重松知憲 Рік тому +1

    丸でジェット機を思わせる顔立ちのタンゴエクスプローラー。寂れた姿は何処か悲しみに満ちている雰囲気ですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Рік тому

      コメントありがとうございます
      サヨウナラも無く終わるなんて (´;ω;`)
      動画見て頂きありがとうございます

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 2 роки тому +3

    30数年前に京都駅から西舞鶴駅まで乗車した覚えが有ります。
    運転台のマスコンが独特だった筈です!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      横軸2ハンドル式 181系のような黒い運転台はカッコイイですね

  • @Haruki_TM_Kumo
    @Haruki_TM_Kumo 2 роки тому +1

    とうとう姿を消しちゃうんですね
    乗ったのは一度きりでしたが、未だに天窓から流れる雨が印象に残ってます

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      曲線の大きな窓に流れる雨
      なんかいい感じですね~(´▽`)
      動画見て頂きありがとうございましたm(__)m

  • @みやじ三郎
    @みやじ三郎 2 роки тому +4

    上手く宣伝すれば、ゆふいんの森号の様な存在に成れる列車でしたが…カラーリングが車体の奇抜さに全然合ってなくてインパクトが薄く、宣伝もしないから殆どの旅行者に知られないまま消えた様な気がする悲運な列車でした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      「宣伝」は大切ですね…
      今こそSNSで発信して集客のチャンスかと思います 検査切れまで放置して ほとんど活用出来なかったのは残念です

  • @あつみとしき
    @あつみとしき 2 роки тому +3

    部品取りとして生き残ってたので、いつかはこうなるって分かってましたけど・・・
    寂しいですよね・・・

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      多分もう第一編成が消えてしまい
      第二編成も……
      第二編成 走ることできるので 
      最後にもう一度是非! 雄姿を その姿をみたいな~

  • @春名隆寛
    @春名隆寛 2 роки тому +3

    2011年ダイヤ改正直前の2月20日にタンゴエクスプローラを福知山線で撮影したのが最初で最後でした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      タンゴエクスプローラーが特急仕業失いKTR専用になってしまい 見る事なくなりました
      何処かで特急復活を期待していましたが その間乗りにもいかず 残念です……

  • @やっぱり阪神最高パワーカーブ

    タンゴエクスプローラーは小さい頃大阪駅で何度か見ました。めちゃくちゃ豪華で格好よく、一度は乗ってみたかったです。
    しかし、残念ながらそれが叶うことはなく、解体となってしまいました。ただ、西舞鶴駅でボロボロになったまま留置されているのを知りとてもショックを受けたので、タンゴエクスプローラーにとっては解体してほっとしているかもしれません。
    タンゴエクスプローラーの最期は悲しかったですが、解体された部品は再利用という形で第2の人生を歩んで欲しいです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      ハイデッガーでカッコいい車両ですよね!ほんと留置されていた10年今更ながらもったいない失われた10年でした( ω-、) 今までありがとー😭

  • @outerdot
    @outerdot 2 роки тому +2

    デビュー当時、大阪から北近畿タンゴ鉄道沿線の母方の実家に行く際ねだって乗せてもらいました。
    183系北近畿やキハ58急行みやづに比べこのスタイルと力強いディーゼルの音は子供ながらに誇らしい気分になったのをよく覚えています。
    解体は残念ではありますがあのハイデッカー独特の乗り心地と視点の高さはいい思い出です。
    色々思い出す物があり懐かしい気分です。素晴らしい動画をありがとうございました。

    • @アスパラトマト-p6u
      @アスパラトマト-p6u 2 роки тому +1

      京都丹後鉄道様のステンレス電車が始まりますよ。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      ハイデッキ構造なので、階段を数段上り室内へ
      屋根まで回り込んだ側窓が特徴的で眺めは最高 ほんと名車でした
      動画見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @たこ焼き太郎-v7r
    @たこ焼き太郎-v7r 2 роки тому +1

    エーデル北近畿のスジの置き換えで福知山線経由の定期運行になり脱線事故をきっかけに福知山線での運行がなくなるまで福知山線沿線に住んでた為よく目撃しました。繁忙期に2編成繋げた重連運転が格好良かったです。
    4月25日の脱線事故の日に宝塚駅3番線で運転打ち切りになり留置されてたのを目撃したのが実車を見たのが最後になってしまった。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      福知山線経由となり迫力ある6両運用が見れたのがよかったです
      あの事故で打ちきりになってその後保安設備追加まで走れない期間もありましたね( ω-、) 動画見て頂きありがとうございましたm(__)m

  • @Nana-wx1bo
    @Nana-wx1bo 2 роки тому +3

    キハ181のはまかぜより加速が良い気がしますが気のせいでしょか?
    古い気動車が無くなるのは寂しく思います😂
    またはしだて5号に乗って夕日ヶ浦温泉に行きたいです。

    • @whp127921
      @whp127921 2 роки тому

      昭和40年代と昭和60年代で、電子制御化も進んで20年の技術差ですわ
      タンゴラーはキハ183-500ベースですから

    • @金澤華
      @金澤華 2 роки тому

      キハ181よりは多段化された変速機の恩恵ですね。
      キハ181はダイヤに余裕があった時代に製造されたので
      速度が乗りギアが変わるまでのノロノロも許容されていたということです

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      四国2000系と同じエンジンなのでパワフルなエクスプローラ号でした
      福知山駅の加速映像のように
      す~っと本線へ加速していきました
      カッコいい!👍

  • @ken-qm5zq
    @ken-qm5zq 2 роки тому +2

    子供の頃よく乗りました。
    ハイデッカー車は絶滅危惧種なので勿体無いですが、時期も時期なのでしょうがないですかね?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      ハイデッガーがネックになるなんて
      当たり前だった車両が無くなるのは寂しいですね( ω-、)

  • @三丁目分隊員
    @三丁目分隊員 2 роки тому +4

    バリアフリーが推進されて使えなくなっちゃったのも大きいですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね…… タンゴエクスプローラー号にとって 痛恨の痛みでした (´;ω;`)ウッ…
      動画見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @exptginga101
    @exptginga101 2 роки тому +1

    ついに解体されるんですね。悲しいです😭
    2010年5月3日に宝塚→福知山まで乗車した際に撮影した元気に走るタンゴエクスプローラー1号です↓
    ua-cam.com/video/X1Qbo1JmlTI/v-deo.html
    ディーゼル音を響かせ宝塚駅に入線する姿、乗車中のディーゼル音、福知山駅から発車する姿はとてもかっこよかったです。
    車内は乗車位置が高くとても快適な乗り心地でした。解体はとても残念ですが時代の流れですね。
    貴重な動画アップありがとうございます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      あー動画見たことありますよ(´▽`)
      めちゃくちゃカッコいいですね
      本当に残念です( ω-、)
      動画見て頂きありがとうございますm(__)m

    • @exptginga101
      @exptginga101 2 роки тому

      見ていただいてたとは!ありがとうございます😊
      当時は何の気なしに乗りに行ったのですが、今となってはとてもいい体験だったと思います。残念ですよね😭
      解体は悲しい限りですが、現況を動画から知ることができうれしかったです。ありがとうございます❗

  • @おにおこぜ-v8x
    @おにおこぜ-v8x 2 роки тому +1

    オーバー・ザ・レインボー♪ 大阪でよく聞いてました笑
    Nゲージ出たんかな?16番ではありましたけど。
    地上時代の福知山よかったですよね。横に怪しい車停まってたりしました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます
      地上時代の福知山駅、奥には10月で近畿統括になった我が福知山支社が
      マイクロエースから模型化されて持っているのですが 登場時なのか改造後なのか不明… また倉庫から出してチェックしてみよう(´▽`)

  • @pelsia3
    @pelsia3 2 роки тому +1

    ktr線内を普通列車として運転していた時に一度だけ乗りました。
    普通列車にしか乗れない一日乗車券だったので車掌さんに乗ってもいいのか確認したのも遠い思い出。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      一日乗車券で乗車されたですね!
      タンゴエクスプローラー号イベント 沢山実施していたんですね
      何もかも後の祭り……  (´;ω;`)ウッ…
      動画見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @権三郎平衛
    @権三郎平衛 2 роки тому +2

    ついに解体ですか!また一つ時代の代表的な車両が消えてゆくのですね。非常に残念です!長らく西舞鶴駅構内に留置されていてボロボロになっていました。痛々しかったです。
    この車両は当時画期的な新型車両でした。豪華特急「タンゴエクスプローラー」として展望スペース付きのハイデッカー車両(KTR001形)で、京都駅や大阪駅等まで乗り入れて来ていました。北近畿タンゴ鉄道(現京都丹後鉄道)はその株式の多くを京都府が持ついわば京都府営鉄道のようなものになっていました。日本三景の一つである天橋立をひかえるJR宮津線を引き継いだ存在価値の高い鉄道です。それゆえに京都駅や大阪駅までの直通列車の必要性は大きかった。宮福線、宮津線宮津 - 天橋立間の電化開業、JR舞鶴線の電化開業などの影響から気動車特急の需要が下がったことは確かです。
    山陰では長らく181系(一部80系)しかなかった気動車特急形車両の中では画期的で異彩を放つものでした。走行機器はNN183系550を踏襲し、従来のエンジンであるDMH17系(8気筒)やDML30系(水平対向12気筒)とは異なった過給機付きの小型横型6気筒11Lのものが採用され、出力アップにも貢献するものでした。性能は電車並みになりました。DMH17系からしてみれば実に50年以上ぶりの新型エンジンになります。
    以降KTR8000形「タンゴディスカバリー」にも用いられ、これ(KTR001形)と時を前後して、智頭急行の特急用HOT7000系などにも用いられて、現在ではJR西日本の標準型エンジン(15Lの類型エンジンも含む。)にもなりました。そういう点でもこの車両の重要性は記念すべきものだったのです。
    ふと考えたのですが、智頭急行のHOT7000系(同6気筒11L 355PS✕2台)の1台のエンジン出力は355PSです。中途半端な馬力にも見えます。このクラスの重量の気動車では、片側台車1軸駆動の場合だとこの馬力が限界のようです。これ以上馬力を上げると空転しやすくなるからです。JR九州のキハ140,147では1軸で360PSとなっていますが、空転がよく報告されています。
    これと同類型の15Lエンジン搭載車では片側台車2軸駆動車で450PSあたりが限界のようです。JR東海のキハ25は520馬力まで出せますが、あくまでも非常時用です。通常は450PSでの使用です。おそらく熱の問題、メインテナンスの問題からそうなっているようです。特急用のキハ187,189は重量があり、全車2エンジンなので空転も早期に是正できるから、片側台車1軸駆動でも450PSまで許容しているようです。他の気動車の出力を見ても大体この傾向を帯びています。
    「直結段付き」のトルクコンバーターを内蔵する変速機を持つ気動車の出力は世界的に見ても750PSあたりが限界です。JR北海道のNN183系550の1エンジン車の最大出力が660PSになっているのもそのためです。これがエンジン出力の意味するものなのです。
    この点から言っても豪華特急「タンゴエクスプローラー」(KTR001形)は画期的な車両だったのです。

    • @アスパラトマト-p6u
      @アスパラトマト-p6u 2 роки тому +2

      本当に恐れ入りますが最近になってからはメダルやトロフィーやパチンコボールや文房具や道具やアクセサリーや埋め立て地や食器などへリサイクルして行きますよ。無駄がない資源ですよね。お財布などに優しいリサイクルですよね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      いつも丁寧なコメントありがとうございます。m(__)m
      返信遅れ申し訳ございません
      JR線に乗り入れて自社の列車で直通したKTRタンゴエクスプローラー号ですが JR線が電化され運用が無くなりました
      おっしゃる通り ハイパワーな走行力を持つタンゴエクスプローラー号は 画期的な魅力ある車両でしたね!

  • @y--sizuki
    @y--sizuki 2 роки тому +1

    これは、悲しいですね……(本当に久々にコメントさせて頂きま失礼致します🙏)💦
    明日、強行軍で
    神戸兵庫まで行って
    和田岬線の103系スカ青編成、(運用差し替えなら大泣きですが…)
    初乗車でかつお別れ乗車してきます!👋
    どうも、10月頃に運用離脱とのコトらしいんですが……流石に103 は寿命をとっくに超えて走ってる骨董品ですから……ね😂💦

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます。
      和田岬の103系いかがでしたか?
      私も 行こ!
      いつでも行けると放置していたら いつの間にか終わっちゃうんですよねぇ……

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 2 роки тому +2

    001は、予備車としてかろうじてピンチヒッター運用がある002の部品取り用に残されていたんだけど、解体ということは取れる部品はあらかた取り尽くしたということでしょうか。
    となると、002に深刻な故障が生じたらもう直せず、その時点で002も廃車でしょう。いよいよ、金色のバブリーなオールハイデッカー特急気動車も完全引退の時が近づいて来た、ということですね。
    002の引退後は両先頭車をお色直しして、1両ずつ京都鉄博と久美浜の駅前にでも保存してほしいですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      留置されていた第1編成は部品取りで使用されていたようですね
      解体の際座席は取り外されてバッカンに入れて産廃として処理されていました
      名車 KTR001形気動車「ダンゴエクスプローラー」は全部解体せずに
      おっしゃる通り先頭車両だけでも保管して欲しいですね! 
      京丹後鉄道さま おねがい~ m(__)m

    • @sibakuzoe
      @sibakuzoe Рік тому

      昔一度乗りましたがディーゼル独特の音と匂いと揺れ、視点の高いハイデッカーは気分違いますよね。晩年の惨状を見るにもういっそ解体してくれとも思いましたが、せめて一両くらいは化粧直ししてどこかに保存してほしいですね…。

  • @Tomotetsu521
    @Tomotetsu521 2 роки тому +19

    放置される姿が痛々しかったことに衝撃を受けました
    整備されて京都鉄博に保存されて欲しかった

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      第三セクター 期待の特急車両が2編成とも痛々しく放置されるなんて……
      おっしゃる通り 保存・保管してもらえるとありがたいのになぁ~

  • @yy-hm7kw
    @yy-hm7kw 2 роки тому +2

    離脱前年に一度乗ったけどまた乗れるだろう!なんて思ってたら2011、3、11のあの日が最後だったらとは。ちなみにその日、金沢ー雷鳥8号ー大阪、(その間に東日本では震災が起きる) 夕方 大阪ー雷鳥33号ー金沢 で東京に翌日午後まで帰れなかった日でした。もしタンゴエクスプローラー最終日としってたら無理してでも合間に乗り納めしてたかと。お疲れ様001形。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      あーそんなに経緯があったんですか
      本当に残念ですね…
      貴重なお話お聞かせ頂きありがとうございましたm(__)m

  • @miwasaka
    @miwasaka 2 роки тому +2

    当時の大阪駅、他が485系やキハ181ばかりのなかブロンズに輝く流線型の車体は別格でした
    フラッグシップとも言える雰囲気すらありましたよね…こうも短期間に落ちぶれた車両はそうそうないのでは?
    代替車はどうなるのでしょうね、キハ85、2600系、キハ281あたりじゃハイスペック過ぎる気も。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      予備で中古導入と 公式に出ていましたね
      オレンジ色のワイドな車輛かなぁ????????

  • @川北進一
    @川北進一 2 роки тому +1

    デビュー当時、京都駅発着で、たまに臨時列車として、大阪駅にもきていました。その後、タンゴディスカバリの登場により、大阪発着となり大阪駅でも、見られましたが、2011 年のダイヤ改正で大阪駅~福知山、城崎温泉、天橋立方面は、全てこうのとりに、統一になりました。
     約20年間タンゴエクスプローラ号ありがとう

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      タンゴディスカバリーの登場で特急専用2編成時代が華でしたが、経営的に厳しかったのでしょうか…
      第三セクターの救世主で登場しましたが運用失い長い留置からの解体は残念な結末となりました( ω-、)

  • @石井勉-l4z
    @石井勉-l4z Рік тому +1

    バスの最大手ウィラーでも救えんかったか・・ ハイデッカーで乗り心地は最高だったろうね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Рік тому +1

      コメントありがとうございます
      山陰本線、福知山線でいつも見かけていただけに 廃墟感はヤバすぎでした
      ほんと いい列車でしたよ!
      動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m

    • @石井勉-l4z
      @石井勉-l4z Рік тому

      @@railroad-mellowFilm
      新たな新型の導入を期待したいですね。

  • @橙色の電車
    @橙色の電車 2 роки тому +2

    わー!大変ご苦労様でした。海辺なんで、錆びちゃいますよね。多分、後藤総合車両所で整備されいたんでしょう。タンゴディスカバリーは見ました。
    西じゃなくて、東舞鶴というと昔の山陰本線に東舞鶴行き普通列車があって誰が使うかと小学生でも思いました。「岸壁の母」時代の名残でしょうか?
    うちの奥様は、お父様の仕事柄、松島、天橋立、宮島の日本三景付近に住んでいたそうです。私は、天橋立だけは見たことがない。見たいな。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます。
      塗装の剝がれ、錆で見る見るうちに酷い姿になって行きました
      入出場回送で後藤工場まで回送されていましたが
      餘部回送は残念ながら残せていません…… 
      淀江カーブはあると思います( ´∀` )
      日本三景 観光地アクセスに相応しい KTRタンゴエクスプローラー号 お疲れ様でした!m(__)m

  • @あいうえお-o6s1f
    @あいうえお-o6s1f 2 роки тому +4

    タンゴエクスプローラーもタンゴディスカバリーも、実際に乗ることが出来たのは、福知山線時代でした。😓
    現状は確かに悲惨な状態です。しかし、ここまで悲惨な状態になったのは、定期運用を失ってからではないでしょうか?🙄
    実質的実働期間は約20年ですから、本来は、もっともっと活躍出来たはずだと思います。🧐
    バリアフリー新法とやら、確かに時代の流れからすれば、必要な法律だと思います。しかし法律施行後、新車に適用するのはわかりますが、既存の車両(改造車や更新車も含む)にまで適用するのはいかがなものか?と感じます。🤔
    地方の私鉄や第三セクターなど、特に経営環境が厳しいところでは、車両を含めた既存の経営資源を何とか有効活用したい、と考えているのが本音なのではないか?と思います。😢
    ハイデッカー構造は、景勝地を走るのに相応しいと思っていたのに、本当に残念です。😭

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます
      運用失い、赤字の中 放置してしまいKTRも車両活用について 結論出ず問題の先送りをしていたのでしょうか 今回はついに 解体の英断を下しましたね ミスター北近畿タンゴ鉄道 エクスプローラ号が消えるのは悲しい現実です ( ω-、)
      播但線入線映像もまた上げてみます
      (´▽`)

  • @あさニャン
    @あさニャン 2 роки тому +1

    福知山線のタンゴエクスプローラー、この時走ってた時間帯のコウノトリは3両編成。
    そう思うと、まだエクスプローラーの名残みたいに感じる。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      あー こうのとり 3両編成もあったのですね……
      たしかに 名残かぁ~ そうですね

  • @NEW-uu6je
    @NEW-uu6je 2 роки тому +2

    昔、天橋立を観光して小浜線を乗り鉄しにいった時、留置線のKTR001を見て、何も知らず「何だ、この汚い列車は」と驚愕しました。今まで長い間、お疲れ様でした。

    • @アスパラトマト-p6u
      @アスパラトマト-p6u 2 роки тому

      京都丹後鉄道様のステンレス電車が始まりますよ。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      初めて見ると おっ!?となりますよねw

  • @yamanotomoakogare4925
    @yamanotomoakogare4925 2 роки тому +7

    1代京都鉄道博物館に欲しかった。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      ほんと そう! 
      先頭車 収蔵して欲しいですね

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 2 роки тому +2

      @@railroad-mellowFilm 同じ京都府の歌枕を走った特急あさしおと比べて鳥取方面を意識せず京都に密着していたタンゴエクスプローラーはまさしく京都のための車両だったと言えるでしょう。
      それを保存せず何が「京都」鉄道博物館でしょうか…?

  • @アコ調辺
    @アコ調辺 Рік тому +1

    初期はあさしおの後釜を担い、後にディスカバリーが出たら橋立〜新大阪組に入ってましたね。特急はしたて、こうのとりが走る様になって影が薄くなりました。変わり種が故にパーツが流用効かなかったのか整備工の方が、パーツが無くてねぇ。もうそろそろ廃車近いかも?って話を聞いてました。負債額かなりキツいKTRだから再塗装もままならず錆びたまま走ってたのかも。ディスカバリーは水戸岡デザインに改造して延命されてます。エクスプローラが見れなくなるのは寂しくなります。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、リニューアルもあっさり目、外装塗色も変わらず(この色でOKですが)
      段々と 影が薄くなっちゃいましたね……

  • @fumiya218
    @fumiya218 2 роки тому +1

    一度だけ乗車しましたが良い車輌でした。
    最期が悲し過ぎます…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      JR線乗り入れに相応しい、いやそれ以上のインパクトあるハイデッガー車両で存在感ありましたね
      動画見て頂きありがとうございます

  • @suito8000
    @suito8000 2 роки тому +4

    タンゴエクスプローラーことKTR001系気動車
    水戸岡先生の手によって観光列車に改造して復活を遂げて欲しかっただけに解体は残念

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      私も同感
      そう思いました!👍
      めちゃくちゃ感動のリニューアルしてくれてたと思いました

  • @johnlennon2258
    @johnlennon2258 2 роки тому +2

    大井川鉄道に行って欲しかった。SL、ビスタカー、タンゴエクスプローラーと臨時ではなく定期的運行されて
    車両ももっと大切にされる。何回か乗ったことあるから解体は残念です。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      解体は残念です
      おっしゃる通り
      他社線へ譲渡とかで活躍の場は作る事出来なかったのでしょうか( ω-、)

  • @8年前4年前10ヶ月前
    @8年前4年前10ヶ月前 2 роки тому +4

    これより古い車両なんてザラにあるのにこの有様。
    いかに動態保存、メンテナンスが重要かがわかる動画

    • @大鍋生助
      @大鍋生助 2 роки тому +2

      221系とほぼ同世代、近鉄のアーバンライナーよりも若い。
      もう信じられません。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      塗装タイプの影響なのか塩害で塗装被膜がはがれ錆が浮いて結構キテイマスねw
      動画 見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @濱谷力
    @濱谷力 2 роки тому +2

    KTR001系気動車 特急タンゴエクスプローラーには、デビューしたその年1990年10月05日に京都~西舞鶴間で乗車しています。
    父親の田舎が京都府舞鶴市なので 両親と一緒に 
    洋光台~根岸線~横浜線~新横浜~東海道新幹線ひかり号~京都~山陰本線舞鶴線特急タンゴエクスプローラー1号~西舞鶴
    と言うルートで向かいました。
    このKTR 001型に乗車した日は、残暑厳しい日だった事もありましたが ハイデッカー構造が災いして陽射しが天窓から強烈に射し込んできた事で冷房車とは言うものの車内は、蒸し風呂状態になっており 利用者からは、乗務員である車掌さんに対して非難轟々でした。
    車掌さんも
    「この車両は、JRの車両ではなく 乗り入れ先の北近畿タンゴ鉄道の車両なので、、、!」
    と言っていました。
    当然の事ながら冷房装置の不具合と言うことで 特急料金は、無手数料金で払い戻しとなりました。
    西舞鶴駅に到着してホームに降り立てば 外は暑いにも関わらず とても涼しく感じました。
    平成09年01月には、実母の三回忌法要が田舎の舞鶴市で行われた際には、京都20時頃に発車する特急タンゴエクスプローラー3号でしたか東舞鶴行きに乗車して向かいましたが 今度は、逆に暖房装置が故障しての運転でした。
    この時も特急料金は無手数料金で払い戻しとなりました。
    不思議なことに乗車したのは、この2回だけでしたが 2回とも冷暖房装置のトラブルで払い戻しを受けたのでした。
    でも

    • @アスパラトマト-p6u
      @アスパラトマト-p6u 2 роки тому +1

      それならば将来はすべての仏具やアクセサリーなどへリサイクルして行きますよ。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Рік тому +2

      コメントありがとうございました
      帰省で乗車されて 2回共 物の見事に
      設備故障を引き当てましたね!
      満席ならどうしようも無い事態 夏場なんてガラスの温室状態でキツイ体験ですね
      全額無料でもしてあげたい事例ですね
      水回りや空調ほんと よく故障しちやうんです
      貴重なお話お聞かせ頂きありがとうございましたm(_ _)m

  • @Eternal_Zundamochi
    @Eternal_Zundamochi 2 роки тому +1

    うぽーぬです
    特徴的な流線型は小田急線のVSR等のそれを思い出しますね。今見ても見劣りしないその造形はまるでスバルインプレッサ22B-STiです
    しかし形あるモノにも終わりは来る。安らかに眠れ…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      形あるモノにも終わりは来る……
      おっしゃる通り……
      ほんと 今までありがとう~!!

  • @yellow-motorman6213
    @yellow-motorman6213 2 роки тому +3

    遂にというか、やっと廃車解体になったのか(´;ω;`)登場時、嵯峨野線で唯一の新型車両で、なんと残新な特急気動車が誕生したと驚きました!!。第二編成は、小浜線まで甲種輸送を撮影、重連運転もよく福知山線で撮影してます(;´・ω・)、数年前のKTR線内定期運用終了時は、二編成運用され網野や福知山などで、最後の並びを撮影しています。その最終日、福知山駅を出発時に、オーバーザレインボーのミュージックホーンを鳴らして出発していく姿を見届けました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      色々なシーンを共にされているんですね!!
      おっしゃる通り 斬新なデザインでJR線乗り入れても遜色ない車両でした
      もう一度走る姿 見たいなぁ 乗りたいなぁ ( ´∀` )

  • @特急ごちうさライナー大宮行き

    わお、まさかのタンゴエクスプローラーネタかぁ……寂しいな………|ω•๑`)💭💧

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      解体が進んでいます (´;ω;`)ウッ…
      常態よい第二編成が気になります
      走らんかなぁ

  • @T-shichannel
    @T-shichannel 2 роки тому +1

    悲しい、
    この車両が登場したときのピッカピカの車両の印象が自分的には強いけど、それから30年以上だった姿が哀れでもあるし、
    それでも奮闘を続けたのにはお疲れ様としか言いようが無いですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      運用失い、迷走してしまい本当に残念無念な思いで解体されていると思うと悲しいです( ω-、) 本当にお疲れ様でした!

  • @ましゅう-t1w
    @ましゅう-t1w 2 роки тому +1

    線内運用で乗務しました
    ちょっと寂しいですね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      中の方でしたか m(__)m
      KTR時代福知山支社から出向組と知り合いなので もしかしたら (´▽`)

    • @ましゅう-t1w
      @ましゅう-t1w 2 роки тому +1

      @@railroad-mellowFilm その方もしかしたら私も知ってる可能性が💦(ちなみに私は在籍1〇年です)
      余談ですが、今日の夕方みたらKTR003は解体済、現在KTR001解体中でした

  • @umechanharuno3890
    @umechanharuno3890 2 роки тому +2

    乗りたいと思っていましたが結局乗れずじまいでした。
    ここ数年たまに動いても痛々しい姿の画像ばかりだったので、早く介錯してやれという複雑な気分でした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り 錆と塗装剝がれの映像は なんじゃこりゃ~ でしたもんね……
      先頭車だけでも保存して頂けれは有難い エクスプローラー号はホント名車でした m(__)m

  • @ブル部
    @ブル部 2 роки тому +1

    定期運用終了間際に、ただただこれに乗りたいがために、宝塚〜大阪間の約20分をわざわざ通勤ルートにしてた頃がありましたゎ😅💦

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      おつ!素晴らしい考え方!
      私もキットそうしていると思います
      鉄ちゃんの考える事はみんな同じなんやろうね~ (´▽`)

  • @ゴンタオヤジ
    @ゴンタオヤジ 2 роки тому +2

    タンゴエクスプローラー、
    個人的にこの独特な形状故に「ツチノコ」って愛称付けて読んでたな…(´- `*)
    シルバーともゴールドとも着かない敢えてプラチナ(?)メタリックなボディーが福知山線の篠山川の丹波渓谷に物凄く映えていた。
    特に秋の川代公園の紅葉には最高のコラボだった🍁
    初期の大阪発⇒京都⇒嵯峨野、山陰本線経由で走ってた頃、よく山崎のサントリー前カーブへ撮影に行ったなぁ🍷…まだ今みたいな高いフェンスが無かったから、撮影しやすかった🌟
    ある意味、第三セクター私鉄初の、本格特急型車輌だったのに…。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      ツチノコ なんか 解る気がする( ´∀` )
      下滝ー丹波大山 あの辺大好きです よーくいきましたw
      おっしゃる通り 第三セクター初本格的特急でしたね
      動画見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @monoeye4x489
    @monoeye4x489 2 роки тому +1

    タンゴエクスプローラーを東北に持っていきたかった。
    でも、高速バスで空力の悪いハイデッカーが主流なのがバリアフリーに反してる気がします。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      ハイデッキ構造で階段を上ると屋根まで回り込んだ側窓が特徴的で、側面方向の視界最高でした
      でも おっしゃる通りハイデッガー仕様なのが首をしめてしまう事に……

  • @OhcangOhcangzikkyouaaaa
    @OhcangOhcangzikkyouaaaa 2 роки тому +2

    代走限定になってから見れると興奮した...だけどついに終わりを...古いからしょうがないことなんですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      あの姿で代走する姿には感動的でした 残念です( ω-、)

    • @OhcangOhcangzikkyouaaaa
      @OhcangOhcangzikkyouaaaa 2 роки тому +1

      @@railroad-mellowFilm 乗っててカメムシが降ってきた思い出...()

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      @@OhcangOhcangzikkyouaaaaさま
      めちゃワロタw

  • @もちもちの木-l4b
    @もちもちの木-l4b 2 роки тому +2

    今回も楽しませていただきました。
    ハイデッカー、バリアフリーの時代には難しいですね。解体が最近、というのも驚きました。福知山駅は昔の方がいいですね。ちなみに、来週は仕事で綾部まで行きます。行きは京都回り、帰りは福知山線で帰る予定です。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます。
      タンゴエクスプローラー号 振り返ると色んな出来事と共に 名車だったのは事実でしたね……
      綾部まで行かれたなら 西舞鶴運転区まで是非お越しください

  • @user-es1co9kt7nAKIRA
    @user-es1co9kt7nAKIRA 2 роки тому +3

    昔はハイデッカー展望が売りでしたね!寂しくなります

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      かなり高い位置に座席があり 最高の眺めでした!
      残念……

  • @北陸の鴉
    @北陸の鴉 2 роки тому +1

    ああ、ついにかあ…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      悲しい 現実が……

  • @Dボゥイ
    @Dボゥイ 2 роки тому +1

    職を失ったから
     荒れ放題はしかたないけど
     有料特急は常に手入れされるべきだと
     某九州の特急や伊豆へ行く末期の全席グリーン車特急のって
    思った

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      おっしゃる通り、運用失い、長い留置となってしまい残念な結末になってしまいました( ω-、)
      ハイデッガーが仇になるとは…

  • @user-cv1wf2td7h
    @user-cv1wf2td7h 2 роки тому +2

    本来なら京都丹後鉄道(旧北近畿タンゴ鉄道)の象徴として1編成もしくは先頭車両だけでも保存してもおかしくないのですが、会社にその気がなかったのでしょうね。福知山駅か本社最寄りの駅構内に屋根付きで保管し年に数回ほど車内も解放するとか、としてもらえればよかったのですが。

    • @博史宮本-y4d
      @博史宮本-y4d 2 роки тому

      KTRとJRって仲が悪いのか、愛想もないんだよ。同じ構内であっても。こりゃアカンわと以前思ったわ。JRからしたら上から目線なんだよね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      解体されてしまうのは残念ですね
      保存するのにも費用が掛かるし公開するのにも安全や管理責任がついて回るので費用対効果が成り立たないと難しいのでしようね… 名車がこのまま消えて行くのは残念です( ω-、)

  • @北山好希
    @北山好希 2 роки тому +1

    痛々しい姿で最後を迎えたタンゴエクスプローラー…。
    せめて綺麗な姿で堂々と最後を飾ってほしかったものですね…。
    丹後の海などはこのような末路にならないことを願うばかりです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      運用失い、長い留置を耐えましたが
      あっけなく解体に…
      第2編成だけでも、最後に動かして
      さよなら運転してもらえたら有難いですよね( ω-、)
      動画見て頂きありがとうございましたm(__)m

  • @masabumidomen1476
    @masabumidomen1476 2 роки тому +2

    このSA6D125Hエンジンを再利用出来ないものか。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      バッカンに投入される 車体片……
      ほんと 解体されてしまい 残念です
      おっしゃる通り 再利用できる道は無いのでしょうか
      動画見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @潤藤原-q8u
    @潤藤原-q8u 2 роки тому +1

    キハ58系改造のタンゴレインボーもupして下さいね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      タンゴレインボーもアップしますね!(´▽`)

  • @user-nagamon233
    @user-nagamon233 2 роки тому +1

    90年製造ということは(約)30年選手だったということですか。
    まあ廃車になってもおかしくはないですが、それでも古さを感じさせないのはデザインがいいからでしょうね。
    バブル期の象徴とも言えるハイデッカー車もどんどん消えていきますね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      バブル期も影響したのか、JRへ乗り入れするから JR特急に負けない豪華なデザインだけに、残念な終わりを向かえようとしています( ω-、)

  • @NZ-nu3qt
    @NZ-nu3qt 2 роки тому +4

    見た目は良いが、乗り心地は悪かった!
    また、天井の両サイドが、ガラス張りのため、とても暑かったのを覚えています。
    そして、荷物をおくスペースが狭いので、旅行者には、不便でした!💡

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      ハイデッガー、展望ガラス張り、眺めは格段に良かったのに…
      他社線で活躍の場 無かったのでしょうか…( ω-、)
      動画見て頂きありがとうございました

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      @@NZ-nu3qtさま いつも目にされていたが故に ですよね~

  • @吉久こしの
    @吉久こしの Рік тому

    京都丹後鉄道タンゴエクスプローラー解体されてその後
    近鉄16010系16000系は、まだまだ頑張っている

  • @mogans1182
    @mogans1182 2 роки тому +1

    通勤の途中で見たわ。
    場所動いてるなって思った次の日には重機でバキバキしてた。
    あのくたびれ具合じゃ仕方なかっただろーなぁ

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому

      コメントありがとうございます
      あの姿見た人みんな どうなってしまうのだろうか?と気になっていたと思います、ほんと予想していた残念な結末になってしまいました( ω-、)
      動画見て頂きありがとうございます

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 2 роки тому +1

    メンテナンスをしてなかったから覚悟はしてました。1両は保存してくれたら良いのですが・・・。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      海に近いので 塗色が剥がれ 錆が酷いのでしょうか 無残な姿には違いありませんでした
      先頭でも保存してくれたらなぁ~