【革命】独特な音色のトルコ製エアホーン”シフレットホーン”が予想より斜め上のサウンドだった
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- #シフレットホーン
今ならシフレットホーンを15%オフで購入できます!
amzn.to/34qzlnQ
提供:SPREAD VALUE様
青キングのエブリィにはすでに#ヤンキーホーン がついていますが、
ヤンキーホーンとはまた違った特徴的な音色の#エアホーン 、
シフレットホーンを装備しました。
12Vだけでなく24V製品もあるので
トラック乗り方にもオススメです。
※近隣の方に許可を得て撮影しています。
他人の迷惑にならないようホーンをお使いください。
こんにちは青キングです!
車にまつわる改造DIYや商品紹介をしています。
よろしければ高評価、チャンネル登録よろしくお願いします!
ご質問やご要望などございましたら、
コメント欄にお気軽に書き込んでください!
◆チャンネル登録はこちら
/ @aokingch
◆サブチャンネル
「青キング・サブちゃんねる」
/ @sub_aoking
◆青キングがよく使うツール
・KTC:amzn.to/1S2wfak
・ブラックアンドデッカー:amzn.to/2K5ScrV
◆ツイッター個人アカウント
/ aokingsssepual
最後のみかんが一番購買意欲を掻き立てられました。
シール巻く時は、時計巻き(右巻き)の方がいいかもです。
こんばんは、1つ気になる点が、シールテープ、逆に巻いてますよ!!
俺もそう思いました。
エア漏れわ霧吹きに石鹸水入れてエアが漏れそうなところにかければすぐわかりますよー
リレーって絶対に付けないとダメですか?
真鍮のホース口にはシールテープは不要ですよ!
石鹸水をスプレーしたらエアー漏れ点検できますよ
付属のホースバンドは使わなくて正解!ネジがバカになるので使わない方が良いです。圧は高めの方が高音になりますね。ひねればラッパ部分が外れて中のタービンにエアガン等で吹けばなるので少し当たりが出れば良い音でる様になりますよ。ちなみにネジってラッパを口で吹いても鳴ります。前に200本位輸入していた時のデータによるものです。国産の電磁弁に変えてる人もいました。
11:47 コイッコイッコォーーーーイ!!!
お疲れ様です!
良くトラックも付けてますよね!
ジョイントを短く加工するのはエア漏れのリスクよりもホース抜けのリスクが高まって危険です!
ぼのぼののアニメで焦ってる時の音に似てる…
シャレにならないくらい太ったな(笑)
オートサロンのスパシャンブースに青キングさんのパネルが居ました。
青キングさんお節介かもしれないんですけど、そろそろ本気でダイエットしてください!今後が心配で、今のまんまでもいいんですけど長生きして、動画投稿してください!お願いします!
シールテープ逆は置いといて 巻いたネジはテーパーならそこまで締める必要は無し
ですがまあどっちでも良いですw
あ、これUA-camだって言った時のポカン顔笑ってしまう
シールテープ逆巻きしてない?
ひえぴた. 確かに
ぷいぷいモルカーみたいですな🐰😵👍
青キングさん 面白いホンみつけましたね
HORI☆SYO custom shopさんで販売している、本番トルコのシフレットホーン ピーちゃんホーンの方がとても良い音でしたよ!周りの仲間は皆んな付けてます^ ^
デコトラに付いてたりします❗
あの音… 歯医者思い出した。
シフレットとビックホーンを付けてます♪♪
その日の気分で変えて鳴らしてます(笑)
シフレっとほーん最高ッスね!
12:58 なんか部品が飛んでますけど
枯れてカピカピになった葉っぱっぽいですね😅💦
スロー再生したら枯葉でしたよ(・ω・)ノシ
低電磁弁使わないと壊れますよー。
コンプレッサー積んでください‼️
このホーンはヤンキーと違って、音をリズムを刻むように鳴らして使うんです。
シフレットホーンのはいせんの付け方の続きの動画を上げて頂きませんか?
お疲れ様ですね!
ヤンキーホーンの方が良いですょね!
何か物足り無く無いですか?
ここまで太ってて自分でもやばいって思わないのかな🤔🤔
エア不足の時の音、サイレンアンプみたいな音に聞こえる
空気入ってない時の音がハイドロかと思ったわ
ギボシの根元に樹脂のカバー付いてないんかい
パッパパ♪ パッパッ♪ パッパッ♪
を
パッパパ♪ パッパッ♪ ピュッ↑!ピュッ↑!
が良い(笑)
シフレットは鳴らし方練習しないとね~
11:37 電動工具?
製造国で名称変わります。正式名称は「ウルフホイッスル」外国アニメで狼の男達が美女に口笛吹いて振り向かせる時の口笛の音だそうですよ。
コンプレッサー付きのタンクではないのですか??ジェットイノウエで販売してます。
シールテープの巻き方が逆やで!あと先端ギリまで巻きすぎ!
しんしん ビチビチに締め過ぎじゃない?
アニメのぼのぼのの💦の時の音に似てました😂
ウルフホイッスル!
シールテープの逆言おうとしたらもう言ってる人いた
ヤンキーホーンの型番を教えてほしいです。
よろしかったら、エアータンクの型番も教えてほしいのです。
よろしくお願い致します。
トムとジェリーの逃げる時の効果音に似てる笑
14:11
辺りなんかね。
UA-camの動画始めた時より太ったでしょ?死にたくないなら痩せた方がいいですよ青キングさん!このままだと糖尿病になり足を切断って事になるかも・・・。きわちさん親友ならば気遣って下さい・・・。もうすぐ10万人になろうとしてるのに・・・
痩せろと言われれば言われるだけ
太る男
空気圧不足の方はもうなんかピット作業(電動ドライバー?)みたいな音してる笑
エアーインパクトだと思います!
確かにそんな音しますね!笑
お疲れ様ですm(_ _)m
ヤンキーホーンのメーカーってキタハラですか?いい音してますね😳👍
556中に吹き込めば音変わるよ
シフレットホーン付けたけど空気圧不足状態の音が鳴る。エアタンクの空気圧は8キロあります。なぜ?エア漏れかな?
次は、コンプレッサーのせましょう!
REDさんの動画がはじまるときの音みたい。
電磁弁変えないと燃えるよ〜
次はダイエット企画お願いします。
好きじゃないタイプの太り方なんだよなぁ
ブロックしてるはずなのに検索には出てきてやだなぁ
アンサーバックにもこんな音無かったっけ
あぶない刑事(笑)
港ですね☆
男梅
おもちゃ感ww
次回『本気で痩せます』←ご飯食べながら、
音がアニメ!!!!!
ヤンキーホーンあれやんキタハラやんwww
元々ついてたホーンの名前知りたいです!
北原ヤンキーホーンですよ
トラック乗りみたいなネタいきましたねーwww
なんかJETのマグネットに変えるといいみたいですよー
今狙ってるホーンです!(笑)
ピピピピビピーーーン!
〇〇〇メモリー!
モンキーの回転方向も逆だね
コンプレッサー積まないと
ヤバイ😅
久しぶりに見たら太り過ぎて顔面丸から四角になってんじゃん😅
なんか可哀想だね。
シールテープ逆!
そのオレンジカラーの方のは
ホースとホースバンド入れ忘れてんじゃない?笑笑
付ホースの継手だけ付属っておかしいもん笑
え?
つーか、ヤンキーホーン付けてるのに、コンプレッサー付けてないの?
俺が若い頃にヤンキーホーンを乗用車に付けてた時は、後付けコンプレッサーも付けてたよ。
Хорошее видео!!! Напиши по русски как тебя зовут!
もー少し色々と勉強した方がよろしのでは?
いきなりステーキ行ってきて下さい!
ヤンキーホーンもやめましょう
ラジコンみたいな音
音が山に響いてんの草
生活習慣見直さな、死ぬど
霧笛かよWW
石けん水 かけたら すぐわかるよ 漏れてると泡がブクブク 青ちゃんもブクブク^^
シフトレットホーンやと思ってた
巻き方、巻く方向!
車に付けるのやめましょう
レトロ系のデコトラやん。笑
ちょっとヤバイじゃない。
痩せたら‼️
デコトラやん
内容空っぽ あほくさ
顔が・・・笑
UA-camrって、当たれば、そんな太るくらい儲かるのか。