鶏はアヒルを育てられるのか!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 бер 2022
  • もし鶏にアヒルの卵を与えたら、一体どうなるか、上手くいくのでしょうか?
    彼らは世界一不思議で素敵な親子になりました。
    でもアヒルの子は、お母さんを食べようとしました。

КОМЕНТАРІ • 117

  • @Cheeze672
    @Cheeze672 2 роки тому +254

    卵を自分のお腹の下で温め始めた時のめんどりの覚悟の顔がとても凛々しい。素敵な場面。

  • @user-pi7jw2yq6s
    @user-pi7jw2yq6s 2 роки тому +126

    卵をじっと見てふところに抱え込んだのには感動した。お母さんの顔だ。

  • @tare1175
    @tare1175 2 роки тому +155

    すごい、我が子が自分とは少し違うと認識したら、子供を観察して何を食べるかまで合わせて育てていくんだ…アヒルの餌を認識した後のお母さんの学習が一瞬でびっくりした。

  • @user-lj9vz2gi5m
    @user-lj9vz2gi5m 2 роки тому +95

    あれ?なぜか涙が、、
    温かい気持ちになれました。
    ありがとう😊

  • @beth2420
    @beth2420 2 роки тому +133

    アヒルの子を見つめる目がしっかりお母さんになってて感動✨
    この親子がどの様になって行くのか見て行きたいです🐓🐓🦆🦆

  • @pidako8512
    @pidako8512 2 роки тому +82

    アヒルの子を見つめるニワトリの彼女の目はもう温かいお母さんの眼差しで
    すごい感動しました。この親子の成長した姿をまた見たいので動画アップお願い致します🤗

  • @pulunara8890
    @pulunara8890 2 роки тому +42

    ニワトリママがお腹の下に卵を押し込んだ時に涙が出ちゃった…

  • @user-qx7io3jd8x
    @user-qx7io3jd8x 2 роки тому +28

    子供の頃、チャボを飼っていたのですがアヒルの卵を抱かせたら無事雛が誕生して、しばらくしたら田んぼに入って泳ぎ出してチャボのお母さんがあわてて大きな声で呼んでいたのを思い出しました。

  • @user-es7eu3wr9b
    @user-es7eu3wr9b 2 роки тому +58

    鶏の方が母性が強く、育児放棄をしてしまったアヒルの子を鶏に育てさせるというのがよくあると聞いたことがある!
    習性の違いから振り回されているお母さん鶏がなんだか微笑ましくて可愛いですね😍😍😍

  • @user-jy5ue2xt4g
    @user-jy5ue2xt4g 2 роки тому +59

    チャボの親鳥が何でも温めてましたよ、アヒル、孔雀、金鶏鳥、七面鳥、アヒルは雛でも池に入っちゃうから岸で大騒ぎしてましたよ。孔雀や七面鳥は三カ月位で雛の方が大きくなるから夜は雛の下で寝てました。

  • @user-tc4vd2cj5h
    @user-tc4vd2cj5h 2 роки тому +39

    彼女が卵を受け入れた瞬間、何故か涙が!!素晴らしいお母さんです

  • @user-ug7mo7op6t
    @user-ug7mo7op6t 2 роки тому +32

    お母さんもヒナも半端なくかわいい😍

  • @user-zf9mj6zt5w
    @user-zf9mj6zt5w 2 роки тому +37

    不思議な縁あって種の違う鳥同士が親子のように愛情の交流を開始するのは素晴らしいことです。心暖まる見事な映像をたっぷり見せて頂きました。有り難く感謝です。

  • @chii...
    @chii... 2 роки тому +31

    なんて美しいお母さんなんでしょう!!

  • @user-eu7fq1hp3p
    @user-eu7fq1hp3p 2 роки тому +17

    なんだか涙が出ました。
    本当に良いお母さんです。

  • @kibou6976
    @kibou6976 2 роки тому +29

    お母さん鷄の模様が綺麗なこと😳
    トムとジェリーのアヒルの子思い出した。 可愛い。 お母さん素敵。

  • @user-sy2fq5me8z
    @user-sy2fq5me8z 2 роки тому +49

    この鶏ちゃんからすれば卵は自分のものでなくても宝物に見えるのかもしれませんね…

  • @user-nemukunmuu
    @user-nemukunmuu Рік тому +8

    コメント読みながら再生して感動を待ってたのに、概要欄のアヒルが母を食ったって出てきて笑ってしまった
    アヒルちゃんがついばんでるところを間近で観察するニワトリ母可愛すぎる

  • @skyblue3275
    @skyblue3275 11 місяців тому +8

    雛が呼んでる場面で、急いで雛の所に行った映像が特に好きです。お母さんの眼の皮膚を食べようとしたのに、怒らないで雛を見てる様子が、この個体が優しい性格に思えるので好きな動画です。
    性格は、個体によって違いますので。

  • @Yagami4423
    @Yagami4423 2 роки тому +20

    はちゃめちゃに模様の綺麗な鶏だな🐓

  • @user-tf6hk8wi9f
    @user-tf6hk8wi9f 2 роки тому +16

    はあ、、、可愛い😍尊い😍

  • @user-ek7wr8jl2x
    @user-ek7wr8jl2x Рік тому +11

    アヒルの卵もスーッとお腹の下に入れてあげるところが
    なんとも言えない幸せ〜な気分になります(´-`).。oO

  • @hito9898
    @hito9898 2 роки тому +24

    とても優しい世界です
    人間が一番じゃ、ないんですよね
    見習って欲しい
    素敵な動画ありがとうございます🐤

  • @megmilk8114
    @megmilk8114 2 роки тому +17

    目突きはあかんw

  • @user-oc8bu2xq4r
    @user-oc8bu2xq4r 2 роки тому +30

    わかっててちゃんと育てるんですね😣
    水遊びしてる姿みてビックリでしょうね😁🎶

  • @user-si1ky9qr2s
    @user-si1ky9qr2s 2 роки тому +34

    可愛い❤️

  • @user-ch8kw1kc9j
    @user-ch8kw1kc9j 2 роки тому +16

    素敵な動画をありがとうございます。
    尊い
    涙が止まりません
    その後の動画も楽しみにしていますね

  • @okagochan8026
    @okagochan8026 2 роки тому +10

    すべての動画が
    すごい。
    の一言でした。
    思わず泣いてしまいました。

  • @user-dk7of7dh5t
    @user-dk7of7dh5t 2 роки тому +8

    そっと、卵を抱え込む姿。本当に凄い!!感動!つついて割ってしまわないかと、半信半疑で見てしまって…悪かったな~。ゴメンね。

  • @dn948673
    @dn948673 Рік тому +9

    お互いを「食べれるかも?」って確認する親子w

  • @user-bp9my1cy9e
    @user-bp9my1cy9e 2 роки тому +37

    素敵な動画に出会えました❣️
    心が温かくなり感動しました!
    他の動画も全部見てみたい^_^

  • @user-mi4ui8yc5v
    @user-mi4ui8yc5v 2 роки тому +10

    心温まりますねぇ😊

  • @oberontitania529
    @oberontitania529 2 роки тому +3

    分かってて引き受けた、そんな顔が、立派です。
    ご飯もちゃんと、しっかり呼ぶのですね。
    て、言うか子供がいきなり、水に飛び込んだらお母さん度肝抜かれるよね。

  • @user-st7zb4bm6o
    @user-st7zb4bm6o 2 роки тому +12

    鶏の中でも、チャボはけっこう色々温めるようです。
    水鳥育てさせると、育てた子(知ってるのはアヒル)が水場で泳ぐの見て孵したチャボが岸辺で騒いでる光景が見られたり。
    今思うと、溺れると思ってたんだろうか。

  • @user-dh2vx6tq4k
    @user-dh2vx6tq4k 2 роки тому +6

    かわいい、、、😭😭😭😭😭😭泣泣泣泣

  • @user-ow9wx4gh1y
    @user-ow9wx4gh1y 2 роки тому +8

    鶏を飼っていた経験があるので鶏語が多少わかるんですが、やはり鶏とアヒルでは鳴き方の意味が違うんだなって解り、なんか勉強になりました

  • @Satowa12
    @Satowa12 3 місяці тому

    可愛くて羽が美して鶏やチャボはよく抱卵しますよね❤アヒルを我が子と思いながら育てるでしょうね🌷

  • @user-zp4st4mi5s
    @user-zp4st4mi5s 2 роки тому +30

    本能でしょうか…愛おしく卵をお腹の下に入れる時には…もう母になってますね❤

  • @user-ry4dw4nn4i
    @user-ry4dw4nn4i 5 місяців тому

    パコん㊗️🐣🍀🌍おめでとう😂 美しい立派なお母さんデス😂❣️ありがとう✌️😊

  • @kouki9934
    @kouki9934 2 роки тому +7

    以前チャボに、雉の卵とか真鴨の卵を抱卵させて、育てた事が有ります。一回生後15日位の雉の雛を逃がしてしまった時は、もう生きてはいけないと覚悟したけど、チャボの育ての親鶏を小屋の外に出したら、逃げ出した雉の雛が戻って来てくれた時が有りました。

  • @tialla8745
    @tialla8745 2 роки тому +66

    戦争なんかやってる場合でないんだよ💦
    雌鶏さえ種を超えて命を大事にしてるのだから🌏

    • @doragonz7517
      @doragonz7517 2 роки тому +11

      「感情」というのはほんと余計な進化でしたね。
      人類は進化を間違えました。

    • @user-wi2go5yy7i
      @user-wi2go5yy7i 2 роки тому

      わりと人間が一番バカ

    • @hujikota8828
      @hujikota8828 2 роки тому

      @@doragonz7517 ソレナマヂ

    • @user-kn8hy4ch4k
      @user-kn8hy4ch4k 2 роки тому +5

      @@doragonz7517
      自分もそう思う

  • @lu-ca9665
    @lu-ca9665 Рік тому +3

    チャボは「托卵」させるのにはもってこいの鶏です
    卵放置をした他の卵も温めますし、育て上げます
    十姉妹も「托卵」をさせたりしますし、セキセイインコも同じサイズの卵であれば「托卵」可能です

  • @user-mp6ry1jw7i
    @user-mp6ry1jw7i Рік тому +9

    動物は皆優しい✨

  • @user-rf8lr5mb3i
    @user-rf8lr5mb3i 2 роки тому +7

    鶏(…私の子じゃない? うっ、
    しかし可愛さをアヒールしてくる…💧) 🐔 🐣

  • @user-wi2go5yy7i
    @user-wi2go5yy7i 2 роки тому +2

    さっきまで目つついとったのにちゃっかり腹の下にw
    円満解決めでたしめでたし☆

  • @yamamotofurau1823
    @yamamotofurau1823 2 роки тому +14

    雌鳥さん、卵を育てる姿は神々しい母の顔だね。そして育つ命のなんと神秘的で輝かしいものか。ヒナのなんと愛らしいこと。雌鳥さんは優しいお母さんなんだね。でもヒナちゃん、目をつついたらダメだよ。お母さん、痛いから。😓

  • @user-wy8zf2jn4x
    @user-wy8zf2jn4x Рік тому +3

    人間にも、こんな愛情が、あれば殺人も起きないだろうに

  • @user-zj1im8kw8h
    @user-zj1im8kw8h 2 роки тому +9

    種類は違えど 母は強い

  • @user-ld7fn3hb5b
    @user-ld7fn3hb5b 2 роки тому +9

    アヒルが迷いなく目を狙う所に狂気を感じる

  • @user-ky5qi7dw4s
    @user-ky5qi7dw4s Рік тому +3

    ニワトリ🐓さん優しい☺

  • @user-hw3xk4vy9b
    @user-hw3xk4vy9b Рік тому +2

    アヒルの赤ちゃんがかわいい💕

  • @user-ce3kg6yp7j
    @user-ce3kg6yp7j 2 роки тому +2

    優しい気持ちになれるこのチャンネルを
    楽しみにしています

  • @user-lt2yu5jx1c
    @user-lt2yu5jx1c 2 роки тому +17

    鶏のちゃぼに雉の卵をあげたら立派に孵って育ちました。ちゃぼをお母さんだと思って、他の兄弟といつも後を着いてってました。

    • @user-jg7mt6lk8e
      @user-jg7mt6lk8e 2 роки тому +3

      雉と鶏は同じ鶉科でしたね。いつの間にハーフが産まれてたりしてね。(訳ない)

    • @hujikota8828
      @hujikota8828 2 роки тому +2

      @@user-jg7mt6lk8e 世紀の大発見みたい

  • @gn8304
    @gn8304 2 роки тому +12

    昔、飼っていた矮鶏に合鴨の卵を孵させて育てさせた事がありました。
    ちゃんと育ててくれたけれど、
    雨の中、水溜まりではしゃぎ回る雛達の横で濡れそぼって佇んでいる母鶏が寒そうで
    (濡れたままの雛が羽根の下に潜って来るのるのも温めていて)
    ちょっと可哀想な事をしてしまったと反省しました。

  • @user-zj6sq1ec6p
    @user-zj6sq1ec6p 2 роки тому +4

    可愛い❤

  • @cuocsongthuyien-sweden.boa3127
    @cuocsongthuyien-sweden.boa3127 2 роки тому +19

    Very cute mother chicken, baby duck.Thanks for sharing. Have a great day. Greetings from Sweden 👍👏🇸🇪

  • @minmink4012
    @minmink4012 2 роки тому +7

    今は、この親子どうしてますか
    続きが気になります😶

  • @desert1315
    @desert1315 Рік тому +2

    ニワトリ幸せそうだな

  • @hsophia9757
    @hsophia9757 9 місяців тому +1

    この雌鶏さんはチャボの一種かしら。チャボは子育て上手と言いますが。
    目をつつかれているシーンは痛そう、、、でも怒らないお母さんえらいよね。その後どうなったのかしら、今も仲良くしているかな。

  • @jhonson175
    @jhonson175 Рік тому +7

    チャボや烏骨鶏は子育てが上手な子が居ます
    海外では大型インコの仮母に使う事もあるようですね

  • @user-ep9xw5wx4i
    @user-ep9xw5wx4i 2 роки тому +51

    こんなのさ登録するに決まってるよな。

  • @user-ov8ii2ys6i
    @user-ov8ii2ys6i 2 роки тому +11

    ニワトリはアヒルをしっかり育てられますよ。
    見守っていれば大丈夫です。ご飯は鶏のご飯で問題ありませんし。
    家ではニワトリがカモを育てていましたが、ニワトリに育てられても泳ぎを身につけますし、飛び方も覚えますし、巣立って飛んで行きます。外敵にだけは注意してください。特に猫と蛇。

  • @peko9341
    @peko9341 Рік тому +3

    おとぎ話のような素敵な世界‼️

  • @user-ld6bv8vl3y
    @user-ld6bv8vl3y 10 місяців тому +1

    さざなみも毛色はキレイですね。

  • @user-el8rb7bk7v
    @user-el8rb7bk7v Рік тому +1

    感動した🥺🥹

  • @yoshihironishida2540
    @yoshihironishida2540 10 місяців тому +1

    雛から見たら、初めて見る動くものが親の認識だし、親鶏は卵を温めてる習性あるから、確かに成立しますね。親鶏は何故か有精卵と無精卵が解るみたいなので、有精卵であれば確かに抱卵してくれるかと。
    あとは、水鳥の習性との葛藤かと。

  • @user-dp6sl6yk6e
    @user-dp6sl6yk6e 4 місяці тому

    サムネの鶏の柄が凄い!
    自然界の柄は人間には超えられない物がありますよね

  • @user-wp7gv7wu3s
    @user-wp7gv7wu3s Рік тому +2

    テレビ番組で仔猫を温めてあげてる雌鶏が紹介されてましたが、違う動物でも母性が芽生えてしまうものなんでしょうかね。

  • @raislandi1075
    @raislandi1075 2 роки тому +8

    PRINCESAS Mamães AMO muito 😍😍😍😍

  • @txt9436
    @txt9436 Рік тому +1

    抱卵かわいー!!!!!

  • @user-ld6bv8vl3y
    @user-ld6bv8vl3y 10 місяців тому +1

    おおっ!ちゃんと我が子を見守るお母さんの顔してる。人なら我が子を虐待するやつもいるのに。

  • @user-qu8jq7zr1m
    @user-qu8jq7zr1m 2 роки тому +2

    可愛すぎるᐡ⸝⸝> ̫

  • @user-ih7bz9zg2d
    @user-ih7bz9zg2d 2 роки тому +13

    👍😸

  • @user-sq5bc3lo5j
    @user-sq5bc3lo5j 2 роки тому +1

    かわぇー

  • @user-ik1kz2xi4y
    @user-ik1kz2xi4y Рік тому +6

    鶏って賢いんだな…
    いつも美味しくいただいています…
    全ての食に、命に感謝
    種族は同じ鳥…だが勉強して
    子育て…人間もがんばらねば…な
    まかせっきりだなあ…

    • @user-ne7zd4wm8s
      @user-ne7zd4wm8s Рік тому +4

      鶏はよく 三歩歩いたらもう忘れる みたいにバカの代名詞みたいに使われることが多いですけど
      実際そんなこと全くないですよね、
      すごく賢いです。

  • @user-qt8nw2xr8v
    @user-qt8nw2xr8v 2 роки тому +1

    そうか、アヒルは鶏と違って泳ぐ環境も必要なのか。

  • @user-ip9dc7wl9s
    @user-ip9dc7wl9s 2 роки тому +2

    朝から俺の気持ちは
    コケコッコーになりました

  • @user-sv2cj7hs2e
    @user-sv2cj7hs2e 2 роки тому +2

    ♬♬♬郭公の卵は誰のもの??♬♬♬

  • @hilmibibitturen
    @hilmibibitturen 2 роки тому +1

    Petani bibit tanaman buah dari Indonesia hadir nyimak Bosqu 👍👍👍👍 salam sukses selalu 🙏😍

  • @miyo9010
    @miyo9010 2 роки тому +1

    昔、子供の頃、父が4−5個のアヒルの卵を、鶏に
    暖めさせて、無事孵った。動画にも有ったような
    赤のもっと大きく深い容器を、用意したら、あひるは
    飛び込んで、底まで潜り端から端へ潜って、何回も
    往復する。鶏は心配して、「ジッジッジ」と何回も
    言ってあたかも、水に潜ってはいけないと言ってる
    ようだったのを、思い出します。

  • @user-tg8zs1py9q
    @user-tg8zs1py9q 2 роки тому +8

    ニワトリの瞼優秀。

  • @leylak.4074
    @leylak.4074 Рік тому +2

    🙏❤️🙏

  • @leathertaurus2005
    @leathertaurus2005 Рік тому +4

    Người mẹ nhân ái . Ý nghĩa của video rất hay . Đã đăng ký và tặng like cho kênh.

  • @dionedione9460
    @dionedione9460 Рік тому +1

    餌はどう違うんだろうか(素朴な疑問)

  • @user-vn4ou9ov1w
    @user-vn4ou9ov1w Рік тому

    これは人間達が見習なければならない案件ですね👍苦労して産んで我が子の生命を親自ら奪う……人間って恐ろしい!偏見だと言われると思いますが、少なからず居るのが現実ではないでしょうか!動物達の無償の愛情を拝見すると考えさせられます。

  • @craftsworld7597
    @craftsworld7597 Рік тому +1

    All animal are kind

  • @user-dk7of7dh5t
    @user-dk7of7dh5t 2 роки тому +3

    ちょっと…切ないけど。甘いナ~。

  • @fatimavalle6947
    @fatimavalle6947 2 роки тому +1

    Eres un Magooo

  • @stk.plantation2912
    @stk.plantation2912 Рік тому

    Bagus sekali

  • @fubukimiura9051
    @fubukimiura9051 2 роки тому

    孵化時に卵取り上げてるからインプリンティングは飼い主で、アヒルは鶏のことを親とは思ってないんじゃないの?

  • @user-nh9dq8gd5c
    @user-nh9dq8gd5c 2 роки тому

    頑張って命の誕生。命、それは、素晴らしい生命力。命を大切にしましょう。

  • @okgoogle2401
    @okgoogle2401 2 роки тому

    40数年前 チャボに卵1個
    見事に孵った 因みに2個はデカすぎで無理

  • @user-ek5pp6tf3r
    @user-ek5pp6tf3r 2 роки тому

    鶏は嗅覚ほとんどないよ

  • @agsy1428
    @agsy1428 Рік тому

    تكمنخخههغفففقثبباننىللااتتاثينالاعباغاةةىببرروتتتاللللااةةةلةةا

  • @user-gq1oo3bn3l
    @user-gq1oo3bn3l 2 роки тому

    最後のヤスデちゃんはちょいと臭いぞ

  • @safjom30
    @safjom30 Рік тому +1

    You stole this from the original creator "A Chick Named Albert"

  • @user-uw9dl7tj1e
    @user-uw9dl7tj1e 2 роки тому +2

    何するのー返してーー!

  • @haqtjxjgpta
    @haqtjxjgpta 9 місяців тому

    僕には意味が分からなかったので途中で見るのを止めました。(/_;)

  • @user-zv5xd4em7n
    @user-zv5xd4em7n Рік тому

    サムネ
    🐓鶏のお母さんビックリしてるよ
    「これ
    私産んでない
    これ
    私の子ではない
    何処の子なの?!」
    って
    驚いてますよ!

  • @eurohop1
    @eurohop1 Рік тому +2

    許可取ってるの?
    一応通報しとくわ