美し日本・地球讃歌「妙見の星」Chill out MUSIC うた/大地の種
Вставка
- Опубліковано 1 лют 2025
- ◾️大地の種アルバムシン音より「妙見の星」作詞作曲・海賀千代 4:16min
撮影場所・小豆島大観音(撮影協力)及び小豆島各所で撮影。美しい海に囲まれた小豆島、光が溢れる豊かな自然の中で地球を礼讃するメッセージソング「妙見の星」PVを撮ってきました。初めて撮影で訪れた小豆島大観音の天窓から瀬戸海の島々を望みながら、この地球も大きな宇宙から見れば、小さな島のようなものなのだと感じます。全編、水の惑星をイメージした中で祈り歌う大地の種。アニメのような不思議な世界を音楽にのせてお楽しみください。
歌詞の最後に不安が解消される妙見菩薩のご真言が含まれています。真言(しんごん)とは、サンスクリット語のマントラ(मन्त्र Mantra)の訳語で「(仏の)真実の言葉、秘密の言葉」という意。真言宗の開祖は空海(弘法大師)。
古来から繰り返されてきた地球の資源を奪うための争いや戦争をやめて、水の惑星である美しい地球が枯れることなく未来永劫もっと宇宙で輝けるように妙見菩薩の真言を一緒に詠ってください。
「妙見菩薩の真言」歌詞
オン ソチリ シュタ ソワカ
on sochiri syuta sowaka
「妙見菩薩の真言」全文
オン ソヂリシュタ ソワカ・オン マカシリエイ ヂリベイ ソワカ
______________
◾️大地の種と音養生
人の命運を司る尊「妙見菩薩」は妙見信仰と呼ばれる信仰が全国各地で広まっている尊格で北極星を神格化したと言われています。また、神道におけるアメノミナカヌシと同一視されていることもあり、星が人々に良くも悪くも影響を与えると言い伝えられ昔から崇められてきました。宇宙と響あう地球に生きている私たち人間。平和を宇宙に祈ることで良い影響が地球にも還ってくる信じられています。古来からチベット医学ではマントラを唱えることで身体の内臓が整えられ自然治癒力が高まるといわれてきました。音養生とは音の波動(刺激)で心身を活性化させて整えること。音の力、言葉の力を信じて宇宙と調和し健やかにお過ごしください。
______________
■映像製作
小野なおみ
撮影協力
小豆島大観音
■植物音楽ユニット・大地の種
ピアノ&ヴォーカル/海賀千代
ジャンベ&ヴォーカル/Kackey@dabigtree
大地の種へのお問い合わせ
www.daichinota...
daichinotane@gmail.com