EF61形直流電気機関車茶色塗装を紹介します

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 сер 2024
  • 今回の動画は、
    KATOさんのEF61形電気機関車茶釜を紹介します。
    先般、標準色のEF61形電気機関車の動画を公開しましたが
    今回は、それよりも前のEF61デビュー当時の塗装
    ぶどう色(茶色塗装)のモデルを紹介します。
    KATO3093-3 EF61(茶)
    どうぞ最後までご覧くださいませ。
    走行シーンの動画は
    ジオラマ103様のA番線とD番線で収録しました。
    ジオラマ103 ホームページ
    diorama103.com/
    ジオラマ103 Twitter
    di...
    #鉄道模型#Nゲージ#EF61#KATO#ジオラマ103
    【編集ソフト】 filmora9
    【音楽】 フリーBGM  DOVA-SYNDROME
    POP & SMILE 作曲 shimtone様(DOVA-SYNDROME)
    a quiet green 作曲 オサナイユウタ様(DOVA-SYNDROME)
    How_it_Began 作曲 CHICKEN-CANNON様(UA-camAudioLibrary)
    旅立ち 作曲 佐土原隼人様(DOVA-SYNDROME)
    朝焼け 作曲 ハシマミ様(DOVA-SYNDROME)
    Train 作曲  MATSU様(DOVA-SYNDROME)
    Clear_Sky 作曲 FLASH☆BEAT様(DOVA-SYNDROME)
    hide急行UA-cam
      / @hidekyu
    ぶらりHIDEKYU
      / @burahidekyu
    HIDEKYU shop
     hidekyu.base.s...
    HIDEKYUブログ
     ameblo.jp/hide...
    hide急行Twitter
      / next21exp
    hide_kyu Instagram
      / hide_kyu
    hidekyu TikTok
    / hidekyu

КОМЕНТАРІ • 34

  • @k.k.3404
    @k.k.3404 2 роки тому +3

    ブルートレインの定期・臨時が多くて東海道・山陽線が旅客列車だけでも24時間賑わってた時代を彷彿とさせますね。

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  2 роки тому +1

      賑わいのあった東海道本線をお伝えできていましたでしょうか。
      長編成でも難なく引っ張ってくれるKATOの機関車は安心です。KATO20系もマイクロの彗星も転がりが重たいので長い勾配があると厳しいかも知れませんね。
      新幹線開業前の東海道のにぎやかな時代は体験していませんが、模型で再現していきたいと思います。

  • @user-ei4yz6kh3o
    @user-ei4yz6kh3o Рік тому +1

    彗星の編成にはオハネ17形が入っている。スハ32系ダブルルーフ車の台枠を利用し、スハ32系のTR23台車をスハ43形のTR47に交換してナハネ11形に準じた軽量車体を新造。スハ43形は重量減でオハ47形になった。

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  Рік тому

      コメントありがとうございます

  • @denkichi_club
    @denkichi_club 2 роки тому +2

    EF61の茶釜…いいですね!
    上りあさかぜ…牽引の姿がなかなか出てこないのでハラハラしました5分30秒付近で出てきて安心しました。
    寝台急行「彗星」もなかなか似合っていていいですね!
    EF61茶釜…あああ…買っちゃいそうです~

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  2 роки тому +1

      でんきち様、ご視聴ありがとうございます。
      茶釜イイですよ。せひhide急行に勧められたと稟議を通してください(笑)

    • @denkichi_club
      @denkichi_club 2 роки тому

      @@HIDEKYU
      スタジオ103様ってゆるやかな大きなカーブがあって列車が美しく見えますね…72/73系の時もそうでしたが、どうやら僕は…あのカーブをゆるい円弧を描いて迫ってくる撮り方に弱いようです!

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  2 роки тому +1

      ジオラマ103mの店長は、あのカーブ、カントを研究しつくされていますので、流石ですね。カント付けては車両載せて傾きを確認・・・を何度も繰り返されてますので、特に長編成になると痺れますね(笑)

  • @rafale-mdassault1119
    @rafale-mdassault1119 2 роки тому +2

    茶のEF61と云えば湘南色の控車オヤ35を挟んでの153系後押しも欠かせませんね。

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  2 роки тому

      イイですねぇ、あと151系も押してましたね。再現したいですね😊

  • @user-ym5nt2xy7h
    @user-ym5nt2xy7h 2 роки тому +2

    動画拝見しました!
    EF61はやっぱり登場時の茶色のほうが格好良いと思います
    以前、某メーカーからも出てましたがここに来て真打ち登場って感じですね
    標識灯に円板を付けると完璧です!
    セノハチでの後押しなどで赤色円板にしているEF61の後姿めちゃくちゃカッコ良いです!
    私も手持ちのEF61茶釜に円板を再現しようと思いサードパーティからパーツは入手したんですが、余りの細かさに作業は頓挫してます💦

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      某メーカーさんのEF61はテールライトが点灯するらしいですね。後押しの姿もカッコイイですよね。

  • @user-vw2pp2mf8r
    @user-vw2pp2mf8r Рік тому +1

    8:08 此処の貸レの大カーブは素晴らしいですねカントも自然で、国鉄全盛期の長編成列車が凄く様になる。

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      このカーブは何度も車両転がして傾きを確認されたので、惚れ惚れするほどの走りを見せてくれます。
      今度ともよろしくお願いします。

  • @user-ys6rm4ut4d
    @user-ys6rm4ut4d 2 роки тому +1

    EF61の青色も良いですが茶釜に客レを引かせると編成全体が引き締まる感じがあってとても格好いいですね。是非私も店頭に在庫が有るうちに購入しようと思います。

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      61茶釜は、前月に61標準色、そして60-500と同時に発売ということで、スルーされた方もおられるのではないかと思います。ぜひ、ご購入の検討をなさってくださいませ。

  • @user-ei4yz6kh3o
    @user-ei4yz6kh3o Рік тому +1

    オシ16もスハ32系の台枠を利用して軽量車体を新造してできた形式。

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  Рік тому

      ご教示いただきありがとうございます

  • @hirohiro2983
    @hirohiro2983 2 роки тому +1

    茶釜買いました。20系あさかぜや荷物列車を牽かせて遊んでます。

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      購入されましたか。61茶カッコいいですよね。
      さすが本線用に開発されたF級機の貫禄がありますね。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @bluewater5239
    @bluewater5239 2 роки тому +1

    最近、KATOって20系に限らず10系、30系統の旧客(特定名称)列車を製品化しているため?蒸気C 62や電気EF65、81、80などを相次いで模型化してますね?61が引いていたとは知らなかったです。斬新だなぁ〜!!

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      最近のKATOさんは国鉄マニアキラーですね。財布は枯れますが、模型心は満たされます😊

  • @user-qg2qv6os4d
    @user-qg2qv6os4d 2 роки тому +1

    茶色塗装EF61、スマートさの中にも重厚感があって良いですね(*^^*)
    往年の優等列車の牽引にピッタリです(^-^)V

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  2 роки тому +1

      茶系の客車牽引って、58の茶色しか思いつかなかったのですが、61茶色、なかなかイイですね。

  • @ksr1974
    @ksr1974 2 роки тому +1

    茶釜も渋くて格好いいですね、一般色とは大分イメージ違います。あまりに良い出来なので一般色も買ってしまいました今度は郵便荷物列車も欲しくなりますね…
    底なし沼にハマりそうですw

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  2 роки тому

      底なし沼・・・ですよね。僕は61一般色、61茶、60-500特急色すべて被弾しました(笑)。KATOさんに完敗です。

  • @isa-jj2em
    @isa-jj2em 2 роки тому +1

    hideさんらしいチョイス👍
    前、欲しいとおっしゃっていた
    ナロネ20に余剰が有るので
    (下がグレー台車の古いタイプですが…)
    hideさんに差し上げても良いんですが…
    送り先が😥

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  2 роки тому

      お気遣いありがとうございます。
      ナロネ20は某オークションで入手することができました。
      やっぱり20系は貫禄ありますね。
      後日、60-500の動画も公開しますので
      ご視聴よろしくお願いします。

  • @pin5861
    @pin5861 2 роки тому +1

    急行「彗星」いいですね~。
    東京-大阪の急行最末期の編成ですね。 マロネ40とオシ16に・・
    私のマロネ40は真鍮製なので重いのなんのって^^
    加トさんたのみますよ~。
    でんきちさんからやってきて、チャンポチさせていただきました。
    よろしくお願いいたします。
    55歳のおっさんですが^^

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  2 роки тому +1

      コメントならびにチャンネル登録ありがとうございます。
      彗星カッコイイですね。こちらのモデルはマイクロさんですので、それでも重いです笑
      このマロネ40の重厚感たまりませんね。KATOさん、目をつけてくれますかね。
      今後ともよろしくお願いします。

  • @EF-ns1rr
    @EF-ns1rr 2 роки тому +1

    今年は目玉が多い💦
    61×2と60、81銀釜、あさかぜ、はやぶさ、そしてC55。C55の出来が気になってしょうがない…

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      確かに、国鉄時代を愛好される方には、大当たりな年ですよね。
      まぁ、コレも嬉しい悲鳴ということで慎重なご購入の計画を・・・

  • @HideK7941
    @HideK7941 2 роки тому +1

    敢えて苦言で失礼致します、、、パンタ折り畳み姿が「上に反っている」のが多いです、御自身の他の動画でも。実車ではありえない(=必ず水平)ので、もっとリアリティを追い求めて欲しいです。

    • @HIDEKYU
      @HIDEKYU  2 роки тому +1

      ご指摘ありがとうございます。
      パンタ折り畳み時、気をつけて撮影いたします。
      ありがとうございました。