大混雑の八方尾根スキー場 1990年頃 Happo-o-ne Ski Area, Nagano 1990

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 гру 2014
  • 嫌になるくらい混んでいても、やっぱり八方。雄大なアルプスの懐に広がるコースの魅力は絶大です。
    Happo-o-ne Ski Area, Nagano, Japan. Around 1990.
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 148

  • @kamepo
    @kamepo  7 місяців тому

    高画質+付録つきの豪華版がありますので是非ご覧ください。Please see the new HD Deluxe Edition.
    ua-cam.com/video/4zNGGXvLNFY/v-deo.html

  • @kenlotus1280
    @kenlotus1280 2 роки тому +8

    この頃高校生でした。
    週休一日しか休みがない親父が白馬や妙高に連れて行ってくれました。
    感謝しかない。
    今、自分もゲレンデに通っているし、弟は50近くになっても毎週滑りに行くほど大好きです。
    北海道にも勤務して色々滑ったけど、コースバリエーションはやっぱり白馬や野沢の信州は最高ですね。

  • @0375tenniituwarinaki
    @0375tenniituwarinaki 7 років тому +79

    この頃行きました。お金払ってリフトに並ぶより、スキー担いで登るほうが早かった。
    回数券買っておいて、空いたらリフト、混んだら登る、でした。なんにしても若かった。

    • @ohoyamato
      @ohoyamato 4 роки тому +8

      シングルが多く、タブルもあるが搬送速度が遅かったから乗車口では50m、100m行列なんてものもあったね。でも今みたいに高速クワッドがあっても、ゲレンデは広くならないからどっちにしろ回数はこなせないね。

  • @user-uj3fd9ej8v
    @user-uj3fd9ej8v 6 місяців тому +1

    涙が出るほど懐かしい!
    この頃、最上部では白馬山荘のおっちゃんがドラム缶半分に切ったコンロで焚火し、そこにこれまたドラム缶半分に切った鍋で湯を沸かし缶コーヒーアツアツにして売ってた。群青色の空と真っ白な大地の絶景を眺めて一服。至福だった。

  • @user-pd9vd8nd5g
    @user-pd9vd8nd5g 6 років тому +45

    懐かしい映像をありがとう。当時は無線機で仲間と連絡取り合ってたなぁ。今では禁止のムカデ滑走なんかも沢山やって、とっても楽しかった思い出が蘇りました☆

  • @user-zq6ql1yq4z
    @user-zq6ql1yq4z 4 роки тому +23

    この時代はもう来ないの寂しすぎる、5年前くらいに身内の友達とか集めてここ行ってくっそ楽しかったなー

  • @kurobose
    @kurobose 3 роки тому +23

    goproもない時代にスキー場でのビデオ撮影すごい

  • @inmaron
    @inmaron 4 роки тому +11

    スキーを初めてしたのが1995年3歳で、当時は人が多くて並ぶのが嫌で泣きじゃくってた記憶がある

  • @rakkyo7
    @rakkyo7 8 років тому +57

    すごっ!この当時は、カメラも高価だったはずなので、貴重な映像ですね。確かに人が多かった記憶はあるのですがココまでとは・・・。

    • @kamepo
      @kamepo  8 років тому +16

      この頃はすでに8ミリビデオが広く普及していましたから、スキー場でビデオカメラを見かけることも時々ありましたよ。値段は安いものでも10万円くらいでしたので、今よりは高いですね。

  • @user-kz9wj4qn2w
    @user-kz9wj4qn2w 4 роки тому +9

    懐かしいですね〜☺️
    ちょうどこの頃に自分はスキーを始めました。
    ほんと楽しかったなぁ。

  • @smaru7183
    @smaru7183 3 роки тому +28

    「スキーブーム」を目で見れるのは本当に貴重ですね。

  • @torikago6928
    @torikago6928 7 років тому +22

    貴重な動画ありがとうございます。
    アルペンペア、黒菱第2ペア、展望リフト、八方第2、第3など今はなきリフトが沢山。。
    上部ゲレンデに架かるグラートクワッドが当時はペアリフトだったんですね。

    • @a16777216z
      @a16777216z 3 роки тому +3

      今の「グラートクワッド」は当時は「八方ロマンスペア」の名称で
      ペアリフトでした。
      オリンピックの前に、アルペンクワッドと同時期に架け替えられました。
      今となっては懐かしい!

  • @user-pd2qw2yy5l
    @user-pd2qw2yy5l 4 роки тому +30

    リフトに一時間待ちとか
    凄かったわ

  • @podjyannku220
    @podjyannku220 2 роки тому +3

    凄い混雑ですね!今じゃ考えられない。今はリフト待ちが短い分スキーを満喫できるのはありがたいけど、スキー場としては当時のような混雑が戻ってほしいとこでしょうね。

  • @user-ew3ul1cd9i
    @user-ew3ul1cd9i Рік тому +1

    八方尾根スキー場には三十一年前を最後に行ってません。やはりリフト待ちが一時間待ちはザラでしたね。上まで行くのに半日掛かりました。結婚してからスキーに行けなくなってしまったけどまた機会があったら行きたいスキー場です。因みに結婚するまでに戸隠スキー場に良く行ってました。一級を獲りたかったので五年間本気モードになっていました。兎平と黒菱ゲレンデのコブは手強く最高でした。

  • @user-ij4ro1pw8d
    @user-ij4ro1pw8d 3 роки тому +8

    これから8年後の1998年に初めて苗場のスキー場へ行ったがここまで混んでなかったせいぜい待っても5分。同じ90年代でもこうも違うとは😅

  • @Philois
    @Philois 5 років тому +2

    That is one busy ski field, Have never seen it like that in the last seven years!!!

  • @peacelovers23cafesince2007
    @peacelovers23cafesince2007 2 роки тому +1

    このリフト待ちで休んでまた気合い入れて一本降りてきたんだよなあ。
    空いてきた最近は休む間もなくリフトに乗れるからいいんだかなんだか。

  • @SidViciousSAS
    @SidViciousSAS 3 роки тому +1

    この時代は小学生でしたが、冬は毎年スキーに行ってました。懐かしいなぁ。

  • @purplefinale
    @purplefinale 5 років тому +11

    1990シーズンは、冬型が滅多に現れず、高温や雨ばかりの酷いシーズンだったと記憶してます。
    リフト待ちの人口密度も半端なく、この時代には、もう戻れない。

    • @kamepo
      @kamepo  5 років тому +3

      そのとおりで、動画でも分かるとおり3月初めの時点でもう下のほうは雪がないんですよね。さんざん地べた歩いてスキー靴が傷みました。

  • @user-kv8zu6qw1j
    @user-kv8zu6qw1j 2 роки тому

    昔こんなに混んでたのか!
    八方尾根は広くて、休憩施設も充実してるから本当に大好き!

  • @tobemade
    @tobemade 6 років тому +11

    自分が映っているかもと、思わず探しました(笑)

  • @user-ep3yx8vv2q
    @user-ep3yx8vv2q 3 роки тому +6

    時代なのか白いスキーウェアが目立つような
    良いなあ

  • @a16777216z
    @a16777216z 3 роки тому +15

    懐かしいなぁ。スキー場は人が多かったし、往き帰りの道路も渋滞が酷かった。
    ゴンドラの車内から見える乗車待ちの行列が尋常じゃない。当時はこれが当たり前で、30分待ちなんて普通だったよなと…。小学生だった私にはその時間が苦痛で親を困らせてたか。
    当時はこう苦労してリフトに乗っていましたが、今はゴンドラでも待ち時間なし。下手したら一人乗車の貸し切り状態だったりで、スキー場も経営が厳しくなりますよ。

  • @user-tt3oj3sp1n
    @user-tt3oj3sp1n 2 роки тому +1

    当時のスキー場の週末は混んでましたね。私は山形蔵王スキー場に通ってましたけど、ゲレンデ滑り下りるのに5分、リフト待ちに30分でした。この映像に映っている当時の20代30代も50代、60代ですものね。当時が懐かしいです。

  • @junkobash2365
    @junkobash2365 3 роки тому +3

    すごい貴重な映像!最後滑りながら撮ってるのが今はゴープロって考えると感慨深い。当時子供でここまでじゃないですがリフト待ちが長くて面倒だったのとよく迷子の放送が1日に何回もあったのを覚えています

  • @freewriter0311
    @freewriter0311 4 роки тому +1

    この何日か前に泊まりで八方行きました。初めての八方は雪不足でがっかりした記憶があります。
    今と違って板も長かったのであの雪質は重くて大変でしたね。リアルタイムの映像ありがとうございます!

  • @satotin
    @satotin 3 роки тому +1

    ものすごく懐かしいです。人とぶつからないように滑るリーゼン。このころ一気に技術が向上しました。きっと今はコロナ禍で空いているのかな?また行きたいです。

  • @2tmlisk447
    @2tmlisk447 3 роки тому +19

    バブル末期ですかね〜。あれから30年、スキー業界がここまで廃れてしまうとは。

  • @mk44601
    @mk44601 4 роки тому +6

    超混んでたー( ^ω^)・・・懐かしいな

  • @user-ct5yo7bl7s
    @user-ct5yo7bl7s 3 роки тому

    お疲れ様です。
    この頃は例の映画の影響もあって皆さんお洒落でしたね。車には必ずパーソナル無線が備わってました。

  • @erski1473
    @erski1473 9 років тому +19

    人の量が半端ない、、、

  • @ec0151pr
    @ec0151pr 6 років тому +41

    今では考えられない人の多さ

  • @brandnewdiscusfilms8042
    @brandnewdiscusfilms8042 6 років тому +4

    懐かしい😍

  • @user-nv9xb2pi7x
    @user-nv9xb2pi7x 3 роки тому +9

    昔は名木山第3トリプルはペアリフトだったんですね。しかも今みたいにAB2線なかったんですね。
    それにしても凄い人です!全盛期はこんなに人がいたんですね!

    • @user-rq5tz1yq2d
      @user-rq5tz1yq2d Рік тому

      まだ名木山第3TやリーゼンQは架かって無かったんじゃないかな。
      名木山頂上までPで上がって、一旦ウスバ横の八方第1に滑り降り、
      それから八方第2、第3と乗り次いで中腹の109に辿り着いた頃だと思う。

    • @user-qx8ro6rv1b
      @user-qx8ro6rv1b Рік тому

      @@user-rq5tz1yq2d リーゼンクワッドっぽいの1:20あたりに写ってませんか?

  • @kabakun01
    @kabakun01 5 років тому +13

    このころシーズンを通してアルバイトで八方にいました。シングルリフト(展望リフト)に配置されていました。懐かしいな~ アナウンスの声の主もわかりますよw

    • @kamepo
      @kamepo  5 років тому +5

      たぶん私もお世話になってますね(^_^)。会社のスキー部で東京から毎年何度か八方へ行ってました。団体レッスン受けたときに面白い女性のイントラの方がいらして、ジャンプ台のランディングバーン滑らせてくれたのがいい思い出です。

  • @ita2071
    @ita2071 3 роки тому +11

    懐かしい
    どのスキー場もリフト30分待ちとかざらだった

  • @Life_sharing
    @Life_sharing 2 роки тому

    俺の両親世代が若者だった時か〜
    すごい混んでますね!
    こういう映像ってもう見れない公開だから、貴重だ。
    スキーやってる人多くないですか?!

  • @manda249
    @manda249 4 роки тому +10

    0:48 ここに映ってるの僕です!

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому

      リーゼンのところでしょうか?

    • @user-fy5nt4br6v
      @user-fy5nt4br6v 3 роки тому

      分かりません(笑)

  • @skiski1125
    @skiski1125 5 років тому +2

    コブがでかいですねー。
    当時は、ステップターンに憧れてました4:09

    • @s4quattro72
      @s4quattro72 3 роки тому +1

      一級の種目にもありましたね。

  • @asaichban9842
    @asaichban9842 2 роки тому +1

    このころは 九州の高校は 修学旅行で スキーに来てたね
    自分はその指導補助をしてたよ
    二日間あって 二日目の午後から一番下のリフトからボーゲンで滑らせる のが目標だった
    大体の子が出来たけど ごくわずかどんくさい子がいて つきっきりで下ろしたことも
    このバイトはスキー三昧したい人には おいしくて 期間中はパスもらって 滑り放題 バイト代よりそっちが魅力でしたね

  • @mack8ytube
    @mack8ytube 3 роки тому +4

    3:48~八方池山荘を超えて装備品なしでハイクアップしてる方多数いますね、
    今じゃ考えられない

  • @straymouse
    @straymouse 3 роки тому +1

    当時はリフト待ちが1時間とか平気でありましたね。その点今は待ち時間無しでリフトに乗れるのでいいです。

  • @evolutionRX78
    @evolutionRX78 5 років тому +6

    90年…この頃からオリンピックに向けてアルペンクワッド、リーゼンクワッド、グラードクワッド、北尾根クワッドになり高速化され、セントラルコース&リフトが出来た以外、インフラは改善されていないんですよね。ゴンドラのアダムは90年以前のままだし(^◇^;)。
    スキーバブルがもう少し続いてたら、もう少しましな動線が出来上がっていたのですが…索道会社も分かれていたのでその名残でリフトの乗り継ぎが不便で未だにカニ歩きが必要だし、リフトの速度は昭和のまま…ゲレンデが素晴らしいだけに非常に残念。
    国際第一は施設は改善されても速度はシングルリフト時代からそんなに変わらず、スカイラインはリフトに乗っている時間で3本は余裕でコース滑れるくらい遅い。
    ゴンドラは新設の計画があるらしいが…

  • @user-mg2zp8bi8h
    @user-mg2zp8bi8h 3 роки тому +2

    去年行ったからイメージ出来るから凄い違和感
    でも30年前なのに施設とかほぼ同じってすごい
    ここ数年の白馬はオージーだらけで外国みたい特にコルチナ

  • @nodanobuyuki1685
    @nodanobuyuki1685 2 роки тому

    貴重な映像ありがとうございます。リフト待ちの列が信じられない。当時はこれが普通だったのですね。

    • @kamepo
      @kamepo  2 роки тому

      スキー場によっては、そんなに混まないところもありましたけど、八方や苗場は特に人気があって混んでました。

  • @tabishonen
    @tabishonen 4 місяці тому

    人混みえぐすぎます。

  • @Kanon0126
    @Kanon0126 6 років тому +1

    こんなにスキー場混んでるの初めて見た・・・
    こんな時代があったんですね・・・

    • @user-ep3yx8vv2q
      @user-ep3yx8vv2q 3 роки тому +2

      95年ぐらいまではこんな感じ

    • @alfayoko
      @alfayoko 2 роки тому +1

      原田知世主演の映画「私をスキーに連れてって」が1987年11月公開、広瀬香美「ロマンスの神様」を使ったアルペンCMが1993-94シーズンにOA、ってところから想像してみてください(笑)

  • @naoyukisasanami
    @naoyukisasanami 4 роки тому +9

    人が来ないのでずっと兎平滑ってました。@4:10 SAJデモっぽい滑りですが誰でしょう

  • @kibunya123
    @kibunya123 7 років тому +11

    バブル世代、糞寒くてもサングラスでニット帽なし、ある意味凄い(笑)
    当時ビデオカメラはとても高価、行くのにも大分かかっただろうし、、、稼ぎが良かったんですね。

    • @kamepo
      @kamepo  7 років тому +4

      当時、技術系の本格スキーヤーはデモパン、ゴーグル、ニット帽、レジャースキーヤーはワンピースにサングラスが定番でした。私もほとんどサングラスだけでしたが、さすがに北海道ではニット帽被りました(笑)。

  • @user-ji6gm5ct4u
    @user-ji6gm5ct4u 5 років тому +16

    スキー場がディズニーランド並みの混み具合やんけ

    • @no.8716
      @no.8716 4 роки тому +2

      現代でディズニー行くのがイマドキなら
      この時代はスキーなんですね

    • @user-fy5nt4br6v
      @user-fy5nt4br6v 3 роки тому +2

      @@no.8716 ディズニーも当時から混雑してたよ

  • @user-sv2bb4xp5b
    @user-sv2bb4xp5b 6 років тому +4

    懐かしいです、当時良く行きました、(^_^)v

  • @user-dv4bo3du5t
    @user-dv4bo3du5t Рік тому

    懐かしい

  • @user-wk8vg7lr4u
    @user-wk8vg7lr4u 3 роки тому +2

    当時はゴンドラを乗るのに普通に1時間並びました。

    • @kamepo
      @kamepo  3 роки тому +1

      八方のゴンドラはとにかく混むので、朝イチに行かないと頂上(八方池山荘)にたどり着くのは何時になるやらって感じでしたね。

  • @user-dr3pz2gr9b
    @user-dr3pz2gr9b 3 роки тому

    懐かしい、一番自分達がスキーした時代昔昔になった、コロナでなんとなるやら、

  • @MrJAPAN4649
    @MrJAPAN4649 3 роки тому +23

    人も多いけど若者も多いよなww

  • @jonathanfield1090
    @jonathanfield1090 3 роки тому +3

    Wow!
    Sadly within weeks of Nikkei’s peak....
    Did it ever get that busy last season (ie 2019-2020 - aka 0 BC (0 years Before Covid))?
    ❤️ Hakuba - wish we could be there now, Japow looks amazing, stunning Alpine scenery (unlike Niseko), polite skiers queuing (unlike some European ski resorts we could mention....), amazing food. I could go on....

    • @junkobash2365
      @junkobash2365 3 роки тому +2

      Exactly, it was the peak of ski in Japan that never went back. Nowadays, it is fairly rare to even wait for the lift... Maybe 5mins at max. It was a social phenomena at the time with a famous singer releasing song called "take me to ski". It lead to young people taking up of snowboarding as they thought this ski trend in 90s was lame and for oldies lol

  • @user-bt9gu8cz4u
    @user-bt9gu8cz4u 5 років тому +1

    1:41のとこのリフトは無くなってクワッドリフトができましたね。この頃は俺いなかったけどすごい人で滑りにくそう

    • @atsushiLuckyboy
      @atsushiLuckyboy 5 років тому

      りーがる/Legal ドリフトスキンカッコいいよね。関係ないけどw

  • @0912hoho
    @0912hoho 4 роки тому +14

    娯楽が増えたからなぁ
    ある程度人が散った感じか

    • @alfayoko
      @alfayoko 2 роки тому

      どう考えてもスキー人口は大激減しています。八方のような超有名ゲレンデは別として、交通の便の悪い地方ゲレンデはどんどん閉鎖されています。

  • @bluetraveler9912
    @bluetraveler9912 5 років тому +14

    この世代じゃなくてホント良かった。

    • @bluetraveler9912
      @bluetraveler9912 5 років тому +5

      リフト待ち大っ嫌いです

    • @sd9555
      @sd9555 5 років тому

      doala777 visitor こんなに待つことないですよね、、
      待っても5分とか

    • @maochanhappy
      @maochanhappy 4 роки тому

      八方尾根では無いですが、別のスキー場で今はスノーボーダーで結構リフト待ちしますww

    • @inmaron
      @inmaron 4 роки тому

      @@maochanhappy 外国人が多いのか最近また増えてきた感じしますよね 連休に関東近郊行くと人多くて嫌になります

    • @alfayoko
      @alfayoko 2 роки тому +1

      いや、当時のほうがゲレンデ数も多くて活気ありました。

  • @glife1982
    @glife1982 4 місяці тому

    今じゃ休日でも待ち時間ゼロ。連休中の朝イチゴンドラでも待ち時間最長5分以下ですよね。

  • @iotomas2028
    @iotomas2028 Рік тому

    山頂付近から、滑りながら撮影凄いスリルですね笑

    • @kamepo
      @kamepo  Рік тому +1

      山頂付近だけは割と緩やかで広いのでカメラ手持ちでも余裕ですけど、その先は急斜面なので、カメラはバッグにしまってコケないようにしっかりストックも使って下りました。なによりカメラが大事w

  • @sho6549
    @sho6549 5 місяців тому

    コメント欄で失礼いたします!
    テレビメディアの者なのですが、1990年代のゲレンデが人気だった映像を探しており、この非常に分かりやすいkamepoさんのこの動画を一部を切り抜いて使わせていただくことは可能でしょうか??

    • @kamepo
      @kamepo  5 місяців тому

      お手数ですが、私の「チャンネルの詳細」からメールでご連絡ください。テレビ番組その他のメディアで使用いただくことは問題ありません。当該動画部分またはエンドロールに引用元のクレジットをお願いしております。
      なお、この動画の高画質リマスター版を公開しておりますので、素材にはそちらをご使用ください。
      ua-cam.com/video/4zNGGXvLNFY/v-deo.html

    • @sho6549
      @sho6549 5 місяців тому

      @@kamepo 返信ありがとうございます!
      承知いたしました。メールさせていただきます!

    • @sho6549
      @sho6549 5 місяців тому

      @@kamepo すみません、チャンネルの詳細にメールアドレスが載っていないようです。
      更新していただくことは可能でしょうか??
      お手数をおかけして申し訳ございません。

    • @kamepo
      @kamepo  5 місяців тому

      @@sho6549 詳細のタブから「メールアドレスを表示」もしくは「ビジネス関係の連絡先」というボタンが出てくると思いますが、 見つからない場合は、こちらから連絡させていただきます。

  • @kevin_kiermaier
    @kevin_kiermaier 4 роки тому +2

    行きの車でスマホで前売りを買い、大して並ばずにQRを機械にかざして発券。良い時代になった。

    • @kamepo
      @kamepo  4 роки тому +2

      長いことスキー行ってないのですが今はQR発券なんですね。
      当時は、並ばずに楽をするには西武系のスキー場でプリンスに泊まるしかありませんでした。

    • @alfayoko
      @alfayoko 2 роки тому

      いや、いまじゃゲレンデ自体が激減してますけどね… 一昨年兵庫にできたゲレンデは、岐阜の「高鷲スノーパーク」以来15年ぶりの新設だそうで、逆に潰れてる方は遥かに多いですから。

  • @user-tg9sg7pg3v
    @user-tg9sg7pg3v 3 місяці тому

    地元の関連ビジネス(民宿、土産物店等々)に投資しても、ワンシーズンで元が取れたって聞いたし、後のオフシーズンは、働かないでも生活は裕福だったって聞いた😂正直、僕(達?)は、金が無かったけど、何であんなに遊べたのか、今でも不思議😮思うに、仲間達で遊んでいたから、費用が分散していた。10人で行けば、1人1.000円有れば、ベロベロになる迄、飲めたしなぁ。今は、宿泊も彼女と2人だとして、当時は、仲間10人1部屋見たいな感じだった😂時代が良かったのでは無くて、人間関係が良かったのかも知れないですね😊

  • @yokoyamaTV
    @yokoyamaTV 2 роки тому +1

    当時はリフトでタバコがおっけーでしたね。

  • @yanyam9503
    @yanyam9503 3 роки тому

    今は空いてるんだろうなぁ

  • @user-bb8iq6cv6k
    @user-bb8iq6cv6k 5 років тому +4

    昔は2人乗りリフトが多かったんだね、、、

    • @alfayoko
      @alfayoko 2 роки тому

      当時はクワッドリフトなんて存在しませんよ…

  • @uchi0123
    @uchi0123 5 років тому +2

    ピンクのウェアの女の子がいて、ピンクのダウンの法則(by見栄講座)を思い出した。

    • @kamepo
      @kamepo  5 років тому

      見栄講座、ありましたねえ。あの本の著者の馬場さんの経歴紹介がまた見栄だらけで笑いました。

  • @ab8620
    @ab8620 7 років тому +26

    スノボがいない\(^o^)/
    この混雑でシングルリフトがあり、高速クワッドが見当たらないとは…。

  • @leader_ox6916
    @leader_ox6916 7 років тому +3

    今はなきシングルリフトが懐かしい

  • @shinyachansk
    @shinyachansk 7 років тому +5

    俺いるんじゃね?

  • @user-rz4bn1cj6m
    @user-rz4bn1cj6m 7 років тому +8

    今ではここまで混んでいません
    時代変わるの早いです

  • @user-cj9cj9vx8k
    @user-cj9cj9vx8k Рік тому

    この頃は全て現金だったから
    売り上げを米袋に足で押し込んで農協へ持って行ってたって聞いた
    それこそお互いに丼勘定で預けた方も預かった方もウハウハだったそう

  • @mithrannekosan2
    @mithrannekosan2 6 років тому +6

    これじゃあ;; 滑って降りてくるのが・・やになっちゃうよね;ずっと頂上にいたほうがいい?!

  • @hiroohtake
    @hiroohtake 6 років тому +19

    スキーヤーばかりですね。帽子なし、サングラスがこの頃の定番スタイル?寒そう

  • @Yabetti
    @Yabetti Рік тому

    この頃の撮影は8mmがもう主流じゃなくなり手持ちハンディビデオ(ビクターGRC-1とか、SONYハンディカム)とかがあったと思う。
    但し、スキー場でのバッテリ機材は最悪のコンディションでの運用だけに、すぐに電池切れとか・・・

    • @kamepo
      @kamepo  Рік тому

      この動画はソニーのハンディカムです。この頃からカムコーダーの持ち歩きが一気に楽になりました。

    • @Yabetti
      @Yabetti Рік тому

      @@kamepo さん、コメントありがとうございます。頃のビデオ・ハンディ機って30万ぐらいしましたよね?とても手が
      でなかった思いがあります。もっぱら中学生の肩掛け鞄?のような持ち運び兼用のビクターのビデオを使ってました。

    • @kamepo
      @kamepo  Рік тому

      @@Yabetti いえ、もうこの頃はそこまで高価ではなかったです。パスポートサイズのハンディカムが爆発的にヒットして、それが店頭で12~13万くらいで買えたと思います。まあ今のビデオ機器の値段を考えると安くはないですが。

  • @user-uf8de5yp7e
    @user-uf8de5yp7e 3 роки тому +3

    今では、有り得ないですけど😅

  • @tarkmarkchannel
    @tarkmarkchannel 3 роки тому +1

    東京ディズニーランドを連想させるほどの行列やね、今じゃ考えられんわ。

    • @kamepo
      @kamepo  3 роки тому +1

      まあディズニーランドの代わりにレジャーの王様がスキー場だったような感じですから。

  • @greenkawasemi
    @greenkawasemi 3 роки тому +1

    ちんたら滑るか立ち止まるかの人が大半、しかも激混みでこんなとこ来て何が楽しいんだろうと思ってしまうな

    • @kamepo
      @kamepo  3 роки тому +1

      夏の湘南の海と一緒ですよ。スキー初心者でもなんでも、みんな楽しそうだからワイワイ一緒についてく、みたいな感じのグループが多かったです。

    • @alfayoko
      @alfayoko 2 роки тому

      一度でも晴れた雪山に行けば「来てよかった」と思えますよ。空気が冷えてるので透明感が抜群。 ただし、天候が悪化したら何しに来てるのかわからなくなりますが(苦笑)

  • @larsulrichie5172
    @larsulrichie5172 Рік тому

    「コブひとつに一人」の時代。
    一日券でもとを取ろうとしてはいけない頃。

  • @Kome28
    @Kome28 3 роки тому +2

    うへぇーこんなリフト待ち耐えられないw

  • @user-ky3xi9qv1n
    @user-ky3xi9qv1n 3 роки тому

    80年代90年代はこんな感じでしたね
    映画「私をスキーにつれてって」でブームが大爆発
    穴場の奧志賀が混んでしまって参った

    • @kamepo
      @kamepo  3 роки тому +1

      スキーヤーはあの映画以前からかなり多かったですけど、映画以後はさらに誰もが行くような感じでしたね。
      奥志賀はアクセスが悪いぶん落ち着いててよかったです。一度しか行ったことないのですけど、高天ヶ原をベースに回りました。

    • @user-ky3xi9qv1n
      @user-ky3xi9qv1n 3 роки тому

      志賀高原は奥志賀まで行くと雪質が若干軽くなるような気がしました。北海道とは比べられないですけどこの辺りだと白馬がイイですね。でも、私が滑った中で一番は八甲田でした。昔はアクセスが大変だったのであまり行く機会がなかったです。あと、お金も無かったので(^^ゞ

    • @alfayoko
      @alfayoko 2 роки тому

      wiki情報では主演の原田知世のスケジュールの都合でロケ開始が遅くなり、雪のある場所は志賀高原くらいしかなかったからだそうですが(笑)

    • @alfayoko
      @alfayoko 2 роки тому

      志賀高原は標高が高いので雪質がいいのは当然でしょうね。白馬も上の方と下の方では雪質が違います。

  • @sorriso1011
    @sorriso1011 7 місяців тому

    0:10 今もある建物?

  • @user-dd4jh7iw1y
    @user-dd4jh7iw1y 3 роки тому +2

    リフトでもタバコが吸えた時代

    • @kamepo
      @kamepo  3 роки тому +2

      春になって雪が溶けると、リフトの下は吸殻だらけだったそうです。

  • @user-yg4de3jm1v
    @user-yg4de3jm1v 3 роки тому +3

    ここは本当に日本??スキー下手な人が多いね。それだけブームってことだったのかな?

    • @kamepo
      @kamepo  3 роки тому +2

      夏の海水浴と同じノリで、みな誘ってワイワイと行く感じのグループが多かったですからね。

    • @user-yg4de3jm1v
      @user-yg4de3jm1v 3 роки тому

      @@kamepo
      そうだったんですね。今では想像もつかないくらい混雑してたんですね。貴重な映像です。

  • @atsushiLuckyboy
    @atsushiLuckyboy 5 років тому +1

    今のスキー場は並ぶじゃなくて待つだけだからなぁ。

  • @user-ny3lu4pz6q
    @user-ny3lu4pz6q 3 роки тому +2

    こんなに並ぶんなら雪だるま作ってた方がいいのかもしれない

  • @user-fy5nt4br6v
    @user-fy5nt4br6v 3 роки тому +2

    リフトもセーフティーバー無いころか
    途中で止まって揺れたらキャン玉縮むわ…

    • @kamepo
      @kamepo  3 роки тому

      このときはちょっとビビりましたw 真下が新雪とかならまだしも、落ちたら絶対ヤバそうな滑落間違いなしのピカピカなアイスバーンなんですから。

  • @wakamasakun3112
    @wakamasakun3112 3 роки тому +1

    スキーは死ぬほど面白くはないけど、そこそこ面白い。 釣りも死ぬほど面白くはないけど、そこそこ面白い。 ザウスが船橋市にあったけど、廃業した。 ザウスが山の手線内にあれば今も営業中でしょう。 ついでに スキーでもしようかな~  そんな人は たくさんいる。 スキー場は、5年に一度、10年に一度なら 充分 楽しめる!

  • @fumi0064
    @fumi0064 3 роки тому

    こ、これで1日何本滑れたんだろう…w

  • @user-ct5yo7bl7s
    @user-ct5yo7bl7s 3 роки тому +2

    越後湯沢かなあ。加山雄三さんのスキー場とか。

  • @noborutuba6042
    @noborutuba6042 3 роки тому +1

    つい昨日の出来事のように思うけど、劣化したフイルム画像がそうではないことを思い出させる。
    個人的には、スノボだらけの今のゲレンデの方が違和感を禁じ得ない。

  • @user-kv7oh7rv3z
    @user-kv7oh7rv3z 3 роки тому +1

    密です!

  • @user-rq5cs9sj9i
    @user-rq5cs9sj9i 4 місяці тому

    80年代リフト長蛇の列普通でした。

  • @user-lh8fz3xh7v
    @user-lh8fz3xh7v 2 роки тому

    スキーブームじゃなくてよかった、こんなんじゃスノボーのカービングの練習できんは邪魔すぎ