【魚道】丹沢の魚道を復活させた男たち 2022

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 364

  • @はなかっぱ-l7h
    @はなかっぱ-l7h Рік тому +229

    魚です。助かりました。ありがとうございます!

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +19

      いえいえ、こちらこそよろしくお願いいたします。

    • @masa7203
      @masa7203 Рік тому +6

      さかなくんだ!

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +3

      @@masa7203 さかなくん大好きです。

    • @omochi5376
      @omochi5376 Рік тому +11

      カッパだろw

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +3

      @@omochi5376
      河童ですかロマンティックですね~

  • @user-gk6ds3nh4j
    @user-gk6ds3nh4j Рік тому +137

    10年くらい前に仕事でこのダムの調査をしたことがあります。周辺も含めて全て魚道が詰まっていてどうするんだろうと思っていました。綺麗にしてくださる方がいらっしゃってホッとしました。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +15

      コメントありがとうございます。流れのない魚道を見るのは辛いですし気分も悪いですよね、そこから、この活動が始まりました。今回で8年目になります。これからもよろしくお願いします。

  • @j.h.9680
    @j.h.9680 Рік тому +84

    少人数でこの作業、本当にお疲れ様でした。そして感謝の気持ちでいっぱいです。このような活動をしている方がいると知って、希望を持てますし、励みになります!

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      応援して下さる方々がいるおかげで、私たちの背中を押していただけます。これからも応援よろしくお願いします。

  • @rayinpau.s.a.6351
    @rayinpau.s.a.6351 Рік тому +19

    Amazing , You did work on this again ! I truly enjoyed seeing this in operation again . God Bless all of you .

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      Thank you for your comments and support. I will continue to do my best for this river, so please continue to support me in the future.

  • @leuachiya1574
    @leuachiya1574 Рік тому +25

    こういう活動は見ていて気持ちがいいですね。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。これからも応援よろしくお願いします。

  • @雅夫-y8e
    @雅夫-y8e Рік тому +38

    陰でこの大変な作業をしてくださっていた事を知りませんでした。
    心から「ご苦労様、有り難うございます」

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +4

      そう言っていただけると幸いです。
      これからも応援よろしくお願いします。

  • @polaxis842
    @polaxis842 Рік тому +18

    Amazing job! Greetings from Switzerland!

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      Thank you for your comment, and I look forward to your continued support.

  • @dragon77411
    @dragon77411 Рік тому +35

    丹沢に登山に入ってもう40年が経ちました。いつもあの清流と生き物たちを守って丹沢の美しさを守って頂き本当に有難うございます。40年前の思い出に平日に大倉尾根を登っていた折に登山道を2台のトレイルバイクが登って来ました。ここは人が歩く場所でバイクが来る場所ではないと一喝して返したことがあります。下の岩の河原で遊ぶならまだしも毎年多くの人が苦労して整備しながら維持している登山道をバイクで壊してしまう無知な行為に怒りを覚えました。今はそのようなことをする人は見ませんがでも油断をすると自然は簡単に壊されてしまいます。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +7

      私も丹沢を中心に数回登山もします、残念ながら今でもトライアルバイク、マウンテンバイクが山に入ってきます。特に人けの少ないエリアには良く見かけます。山の荒廃は川だけでなく海までもダメにします。微力ながらこれからも頑張ります。コメントありがとうございます。

  • @ami9765
    @ami9765 Рік тому +22

    NHKとか地元紙とか、こういうの大好きだから取材してもらったほうがいい。絶対ボランティアしたいって人出てくるし、子供たちも参加して勉強になる。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +4

      多くの人が集まれば、事故や怪我の心配もしなくてはいけません、今後は保険なども検討しています。メディアには今までにも取り上げて頂いております。確かに子供たちにも何か伝えられたら良いですね~

  • @るぽん丹沢の大学生アングラー

    魚道作業お疲れ様です。
    動画拝見させていただきました。
    やっぱり水が流れる瞬間は気持ちがいいですね。今年は作業に参加できませんでしたが、動画を見ただけで感動しました!
    多くの生き物がこの魚道を使ってくれると嬉しいですね。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +3

      昨年は開通の儀までやってくれたもんね
      また来年も魚道整備が必要なときは
      協力して下さいね。

  • @otaniyoukou7300
    @otaniyoukou7300 Рік тому +8

    魚道整備お疲れ様でした。なかなかの重労働ですね。
    いつかヤマメ(山女魚)の恩返しが何らかの形で彼ら12人に届きますように。
    土砂運搬、除去作業の頑張りに加えて、画面から伝わる豚汁の美味しさで合わせ技1本とさせて下さい。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。
      多くの仲間に支えられて8年間頑張ってこれました、恩返しも嬉しいですが、この川に多くの生き物が繁栄してくれれば幸いです。料理好きの仲間が作った豚汁は本当に美味しかったです。

  • @マック派の関西人
    @マック派の関西人 Рік тому +64

    魚道とか初めて見た単語だけど
    誰のためでもないボランティアをする姿に感動しました
    これからも頑張ってください

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +7

      コメントありがとうございます。
      さかなみち、といかいて魚道、そのまんまでは
      ありますが、人間が手を加えた山の川には
      無くてはならないものなんです。

  • @にゃんもふ-y5u
    @にゃんもふ-y5u Рік тому +3

    素晴らしい取り組みです
    大切な何かをもらった気がします
    ありがとう😊

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      恐縮です、どうかこれからも暖かい目で見守って頂けたら幸いです。ありがとうございます。

  • @山川-t9r
    @山川-t9r Рік тому +8

    本当にお疲れ様です、貴方方たちのお陰様で、川の魚達が
    守られているのですね

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      私たちの・・・なんておこがましいです
      少しだけ、生き物たちの為に頑張っただけなんですよ。

  • @BONBONfishing
    @BONBONfishing Рік тому +24

    12名の勇姿を見させていただきました この気持ち 良く分かりますよ!!
    枯葉が流れる あの瞬間!!癒されますよね!!
    この水量なら 遡上も楽ちんです!!
    では 皆様 お疲れ様でした

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      今では多くの仲間が手を貸してくれるように
      なりました。初期の頃のようにボロボロになって
      魚道整備をする時代ではなくなりました。
      それだけでも嬉しいし誇らしいです。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Рік тому +8

    数年前に拝見したんですが今日お勧めに出て来たので拝見しました、神奈川県等行政も昨今予算の関係から身近な所だと道路の白線が消えかかっていたりというのが見受けられますね、
    この様な実のある個人有志の活動を応援したいです。山だと登山道関係とかが結構荒れてるところがあるのではないかと思いますね。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      予算の関係上、行政を批判しても自然は待ってくれませんからね、私たちが出来る範囲で許可を取り活動しております。きっと登山道の管理なども有志の人が頑張っているケースも多いと思います。これからも応援よろしくお願いします。

  • @樹海木
    @樹海木 Рік тому +6

    お疲れ様です‼️
    魚の居る川になることはとても嬉しいです!

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      所詮、釣り人ですし少人数ですので、できる範囲で、これからも頑張ります。生命感のある川って良いですよね。

  • @Uls_ra
    @Uls_ra Рік тому +7

    気温は寒かったかもしれないけど、皆さんの気持ちがめちゃくちゃ熱いのが伝わってきました。お魚さんたちも喜んでいることでしょう…🙏✨

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      自己満足に過ぎないとは思いますが、こうして多くの仲間が集まるようになり心強い限りです。
      少しでも長年楽しませてもらった川に恩返しが出来ればと思います。

  • @OMG-lf9hj
    @OMG-lf9hj Рік тому +9

    復活に尽力された方々本当にお疲れ様でした。私の地元にもかつては鮎が10億匹と言われるくらい遡上していた川があります。
    ダムの影響により川床低下が起き、鮎の育つ河口の洲も消えてしまい全く遡上が無くなりました。
    本来は行政やダムを管理する電力会社が改善を進めるべきなのに、補償金を漁協に支払い、わずかながらの放流をして誤魔化している現実があります。
    みなさんのように川を保護する気持ちが少しでも行政や電力会社に伝わることを祈っております。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      我地元の相模川水系でも同じように大きなダムが乱立し、そしてそれを我々が電力や飲み水として恩恵を受けて生活をしているという事実があります。今後のダム建設で自然を残すためにも、何が起きてどうなるのか、そしてどうするのか、少しでも誰かの影響になってくれれば幸いです。目の前で起きている、そして出来る事を模索しながら頑張っていきます。

  • @nadakushi7831
    @nadakushi7831 Рік тому +24

    釣りもしないし、川にも海にも行かない身だからなのか、きょう初めてこういう整備がされている事を知りました。もっとたくさんの人がこの整備をして行くといいなーと思います。
    綺麗にしてくださってありがとうございます😊🎉

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      こちらこそ、温かいお言葉に救われる思いでございます。釣りという趣味を通じて、同じ志を持った川を愛する仲間たちと共に、これからも頑張ります。どうぞ応援よろしくお願いします。

  • @Sakana1147
    @Sakana1147 Рік тому +6

    この活動は、感謝される活動だと思う。
    ありがとうございます、そしてお疲れ様です

    • @Sakana1147
      @Sakana1147 Рік тому +1

      自分も魚が好きだから、この活動をやってみたい、体力はないけど、その分、力があるから少しでも力になりたい。
      頑張って下さい!

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      ありがとうございます、これからも応援よろしくお願いします。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      @@Sakana1147
      そのお気持ちだけでも救われた気持ちになります、今では多くの方が来てくれるようになったので頼もしい限りです。

  • @寿司山-z6c
    @寿司山-z6c 2 місяці тому +1

    素晴らしい人たちですね、こういう方々の気持ちが集まって、自然を守ってるんですね

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。応援してくれる方々が我々の背中を押してくれております。

  • @unko0721
    @unko0721 Рік тому +3

    ありがとうございます!応援してます!

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      ありがとうございます、これからも末永く応援よろしくお願いします。

  • @オヤジオヤジ-f2e
    @オヤジオヤジ-f2e Місяць тому

    素晴らしい活動!
    魚も自然も魚道もみんな喜んでるし感謝してます🐟

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Місяць тому

      コメントありがとうございます。
      そういっていただけると励みになります。

  • @kenhou_outdoor
    @kenhou_outdoor Рік тому +9

    急におすすめに出てきたので,「なんだこれ」って思いましたが,ものすごく感動しました。こういう方がいるから,魚も生きていられる。釣りを楽しむことができる。と考えるだけでもとても頭が上がりません。自分も釣りをしに行った時にゴミ拾いなどで貢献します。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      今回の魚道は丹沢に多くある魚道の一つに過ぎませんが、これからも継続して行けたらと思います。一応、今回で8年目の作業になります。
      色々と工夫を凝らして頑張りますので、これからもよろしくお願いします。

  • @kuwanafamilyofficial3267
    @kuwanafamilyofficial3267 Рік тому +4

    PEACE & Love ご苦労様です🌈素敵な仲間達

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。仲間あっての活動です。

  • @hellanguy-JAPAN
    @hellanguy-JAPAN Рік тому +1

    素晴らしいです👏👏👏
    お疲れ様です🎣🐟

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      ありがとうございます。これからも応援よろしくお願いします。

  • @kokozou1
    @kokozou1 Рік тому +17

    山の神様は絶対に皆さんに感謝してますよ😢

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      そう言って頂けたら幸いです。これからも応援よろしくお願いします。

  • @kentos160
    @kentos160 4 місяці тому +1

    素晴らしい👍
    なかなかできないことです🐠

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  4 місяці тому

      ありがとうございます😊これからも応援よろしくお願いします。

  • @onot.2281
    @onot.2281 Рік тому +1

    最後のメンバー紹介がエモすぎて思わずコメントしてしまった笑
    これからも頑張ってください!応援しております。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      あはは・・・最後の紹介映像は色々な意味で評判がよいですwww
      これからも頑張ります、応援ありがとうございます。

  • @horaizonn4649
    @horaizonn4649 Рік тому +1

    ありがとうございます😊 これで家族のところに行けます。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      コメントありがとうございます。そう言っていただけると、とっても嬉しいです。これからも応援よろしくお願いします。

  • @user-kmnrmn1000
    @user-kmnrmn1000 Рік тому +20

    再生伸びて継続の糧となってほしい!!

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      おかげさまで、動画収益からスコップを人数分揃えられそうです、応援よろしくお願いします。

  • @みずもぐら
    @みずもぐら Рік тому +8

    初期の動画、長いやつありませんでしたっけ?当時たまたま拝見して感銘を受けました。
    今回もたまたまおすすめに出てきて、毎年やられていることに驚きました。ありがとうございます。
    詰まらない魚道の工法はないものですかね。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      大昔は編集技術がなかったので、20分動画とかになってたと思いま💦もう8年間やってます💦
      現状では、砂防堰堤をスリット化して魚道をなくす方法くらいですかね。

  • @仲本正吉
    @仲本正吉 Рік тому +1

    Thak you for posting video 💯

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      From now on, we look forward to your continual support.

  • @chrissknutson
    @chrissknutson Рік тому +5

    Great job you all.

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      Thank you for your comment. From now on, we look forward to your continual support.

  • @kj-fn1tv
    @kj-fn1tv Рік тому +13

    品格のある釣り師さんですね。
    自然や他者への敬愛の心を感じました。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      お褒めの言葉、恐縮の極みでございます。
      これからも見守って頂けると幸いです。

  • @ライフライフ-u5s
    @ライフライフ-u5s Рік тому +2

    ありがとうございます。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      とんでもないです、これからも応援よろしくお願いします。

  • @菅野元樹-b1t
    @菅野元樹-b1t Рік тому +5

    お疲れ様です。
    全国にある魚道も似た様な状態になってそうでその地域の人がそれぞれに同じ事が出来れば良いなと思います。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      この作業って、作業的にも、難しいところも多いです。出来る限り下流のレジャー施設に迷惑をかけずに、そして県に許可をとるのも大変ですが、頑張ります。

  • @修斉藤-d4q
    @修斉藤-d4q Рік тому +8

    日本の自然を愛する人達の行動をこの動画で見て心を動かされ感動しました。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      恐縮でございます、大したことは出来ませんが、コツコツと、仲間と共に頑張りますので応援よろしくお願いします。

  • @アクセルジョニー
    @アクセルジョニー Рік тому +2

    素晴らしい

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      ありがとうございます、これからも応援よろしくお願いします。

  • @changebutton
    @changebutton Рік тому +1

    チャンネル登録しました!
    何回も見たくなる動画です!

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      コメント、チャンネル登録ありがとうございます。
      これからも応援よろしくお願いします。

  • @suchan5963
    @suchan5963 Рік тому +2

    魚その2です!助かりました次の場所へ行けます!

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      行動範囲が広い方が魚の繁殖、生存率も良いというデータがあります。当たり前ですけどね。頑張ります。

  • @ot5762
    @ot5762 Рік тому +6

    素晴らしい

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      ありがとうございます、これからも応援よろしくお願いします。

  • @yvonneb1243
    @yvonneb1243 Рік тому +2

    Bonjour de la France 🇨🇵 bravo messieurs de nettoyer votre patrimoine merci

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      Merci pour votre commentaire, je continuerai à protéger l’environnement fluvial. Veuillez fournir un peu de soutien.
      ua-cam.com/video/Ijny8k2jouQ/v-deo.htmlsi=tI9R1ZnMshnzKQMB

  • @CHOCOBOLIA
    @CHOCOBOLIA Рік тому +4

    現地へ入る、家へ戻るまでの時間もある
    家族から普通に遊んできたくらいに
    思われてたとしても有意義な お務めなんだ
    分かる人には響いてる
    近年の大雨濁流はこの川でも
    恒例なんでしょうね
    継続される有志さんに乾杯

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      励ましのコメント本当にありがとうございます
      多くの仲間が結束して継続出来ております。
      色々な意見があるのは承知で、誰かがやらねば
      生き物は生きていけない栄えていけないので
      頑張ります。

  • @vtuber4826
    @vtuber4826 Рік тому +5

    最高すぎる
    やっぱり自然は生き物がいっぱいいたほうがいい

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      自然の中に生き物が生きているという自然で当たり前な事が一番良いですよね。

  • @xaiinubasiri3239
    @xaiinubasiri3239 Рік тому +11

    なんで自然や生き物の繁栄のために活動してることを最初批判されなきゃいけなかったんだろう…
    ほんとお疲れ様でございます

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      誰もが手を付けてこなかった事に着手すると色々な事が起きるようです。ですが皆さんの応援のおかげで、継続をしていけると思います。

  • @nitshin
    @nitshin Рік тому +5

    砂防ダムの魚道
    管理しにくい構造ですねー
    高さどれくらいあるかわかりませんが
    山の際につくるとすぐ埋まりますよね
    子供たちがこれを見てなにかの
    きっかけになればいいですね~

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      釣り人レベルでは手も足も出ないことが
      ほとんどではありますが、出来ることから
      始めれば、何が出来て出来ないかわかってくると
      思います。大切なのは何なのか考えてくれるきっかけになるといいな~

  • @sk3603
    @sk3603 Рік тому +1

    對大自然生態很有愛,感激你們的努力,謝謝大家!👍🏻

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      感謝您的評論。 今後,我們期待您一如既往的支持

  • @rjakk883
    @rjakk883 Рік тому +5

    少し高めだけど、水を含んでる土砂とか泥とかを、水を逃しながら掬えるスコップ(面に適度に穴が空いてる)もあるので、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか?
    だいぶ重みも減って、作業も楽になると思います!

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。
      以前から、その手のスコップが欲しかったのですが、なんせボランティアの集まりなので活動費は全て自腹・・・でも、今回の動画の収益で道具が買え揃えられそうです。

  • @_frog
    @_frog Рік тому +5

    毎年ありがとう🐸❤

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      どういたしまして~カエルは可愛いもん💛

  • @耳かき仕事人
    @耳かき仕事人 Рік тому +6

    今回も素晴らしい活動ありがとうございます。奔りだけ参加するにわかと違い金や売名の為でない高尚な活動に敬服します。これを批判や揶揄する脳無し共はほっときましょ。
    俺も近くで活動するなら協力させてもらいたい。釣りはしないが人の力で自然の滅びを変えられるなら手を貸したい。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。当時の揶揄などは今となっては笑い話です。
      それだけ多くの方が応援してくれるので過去のことは気になっておりません。気にしている暇があったら前進あるのみですね。

  • @F5フゴー
    @F5フゴー Рік тому +9

    お疲れ様でした。開通後、全てを押し流して行く濁流には何とも言えない快感があります。最後の曲がり角の土砂がその後どうなっているのかが気になります。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +2

      今回は川の水量も少なかったのですが
      こうして流れていく姿は迫力がありますね
      最後の曲がり角は、来月の解禁に合わせて見に行ってみようと思います。

  • @yasunaloha
    @yasunaloha Рік тому +5

    お疲れ様でした。魚も人間も大変だw

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊本当に大変な世の中です💦

  • @ゲッツ-j9s
    @ゲッツ-j9s Рік тому +5

    かっこよすぎ!
    是非、参加したいです。
    大和市在住

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      ありがとうございます、年によって土砂の量も色々なのですが、大きな台風が来た時なんかは大勢でやらないと終わりません💦

  • @lamb9404
    @lamb9404 Рік тому +2

    またすぐに出入り口で土砂がつまりそうな感じですね
    根本的な解決は難しいのかもしれないけど毎年お疲れさまです

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      色々とアドバイスを頂くのですが、なかなか実際は難しいことがほとんど。これからも頑張りますので応援よろしくお願いします。

  • @あぶ-u2y
    @あぶ-u2y Рік тому +4

    素晴らしい活動かと❤
    自分も参加したい
    気持ちありますが、
    足手まといにしか
    ならないな。😅
    これからも無理せず
    頑張ってください❤

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      こうして応援して頂けるだけでも力となります
      こうしてUA-camのおかげで多少の収益が発生し
      みなさんに豚汁を振舞えるようになりました。
      これからも応援よろしくお願いします。

  • @andreaserler3171
    @andreaserler3171 Рік тому +3

    Greetings from Germany😀😀

  • @hikarunogo15
    @hikarunogo15 Рік тому +4

    これは気持ちいい

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      ありがとうございます、今後も応援して頂けたら幸いです。

  • @クロ-i9j
    @クロ-i9j Рік тому +1

    こういうのが本当のイケメンって言うんだろうな😊憧れますわ

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      お褒めの言葉ありがとうございます。
      恐縮です。これからも応援よろしくお願いします。

  • @maru-pan0308
    @maru-pan0308 Рік тому +3

    本当にお疲れ様でした。感動しました。ありがとうございますm(_ _)m

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。
      これからも応援よろしくお願いします。

  • @wheelerdealers12
    @wheelerdealers12 Рік тому +2

    魚は釣らないし、川にも行かないけど、嬉しくなる。ありがとう。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      こうして少しでも、川の魚の役に立てるのであれば頑張ろうと思えます。これからも応援よろしくお願いします。

  • @uniunikun
    @uniunikun Рік тому +4

    皆さま、お疲れ様です。頭が下がります。
    たまたま別の方の魚道清掃や用水路の清掃動画を続けて観ています。そこで思ったのは想像をはるかに超える重労働という事ですね。何か少しでも楽になる方法は無いもんですかね?自分に考えつくのは砂防ダムから落ちる水を利用した取り付け取り外し可能のバケツを使った水車のような動力源を用いて泥の搬出作業で使う箱?を引っ張り出すというのはどうかと。大掛かりな装置だけど、あれば便利。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      実際にやると相当な重労働となります。
      翌日は体がバキバキになって凄いことになります💦
      魚道の場所が山奥で道路からも15分くらい川をさかのぼった場所にあり多くの道具や便利な道具を持ち込むのは困難なのです。わざわざ気にして下さりアドバイスまで頂きありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • @abeshie
    @abeshie Рік тому +20

    台風の大水だけではなく、魚道の構造にも問題があると思う。なにこの取水口、狭すぎでしょ…これではすぐに詰まってしまいますよ…
    こんな重労働をして魚道を復活させて下さった方々には感謝を!🙇‍♂️

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +4

      構造上には問題があるとは思いますが、当時は小さなダムとして存在していたので土砂の流入は想定していなかたんだと思います。ダム自体が土砂に埋もれてしまい、魚道へ流れてしまうようになったんですよね。

    • @abeshie
      @abeshie Рік тому +5

      @@sagaminotsurisi 当時は小さなダムだったのですね…要するに小さなダムの頃は取水口の上が解放された水路だったということですね。
      最初から小さな取水口で、これ設計ミスでは!?と思っていました。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +8

      @@abeshie
      そういうことなんです、ただ昔の技術者を攻める気は毛頭ありません。現代の異常気象を予測できた人なんて、そういないですからね。

  • @levico01
    @levico01 Рік тому +1

    おすすめにでてきたの拝見しました。
    私は渓流釣りはしませんが、とても興味深い動画でした。
    神奈川県に住み、少なからず丹沢が好きですので機会があれば参加させていただきたいです。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。実は数年前より参加希望者が殺到していて多すぎても作業にならないので、この川で楽しんでいる方々限定と言うカタチで継続しております。
      応援していただけるだけでも励みになります。

    • @levico01
      @levico01 Рік тому +1

      @@sagaminotsurisi
      返信、ありがとうございます。
      作業への参加希望者が多いとのこと、驚きと安心を覚えました。
      参加は別として、今後も応援をさせていただきます。よろしくお願いいたします。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      @@levico01
      少しでも多くの方が豊かな生活の裏側で起きている事を知り、些細な事ですが川の環境、山の環境に興味を持ってくれたら幸いです。

  • @20031081
    @20031081 Рік тому +1

    過ぎた話で失礼します。
     岩を入口に置けば、土砂のせき止めにナルト思うのだけども。
    土砂がたまるということは、更に上流を整備か、岩で堤防のような咳止めを、作りつつ、魚や生き物のための通り道を確保がいいかもしれませんね。
     日本は雪も降れば、大雨も有るなか、山からの恩恵を感謝しなければならない

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      入口に石を置けば台風などの大水の時に魚道水路に積んだ石が侵入した場合、大変なことになると想像がつきます。こればっかりは色々なアドバイスをいただくのだけど、今の手法で継続して行くのが一番だと思えます。はいこれからも感謝を込めて、魚道整備を頑張ります、これからも応援よろしくお願いします。

  • @おとっとーまん
    @おとっとーまん Рік тому +5

    有志の皆様、お疲れ様でございました。
    この地球は人間の所有物ではない、ヤマメだって生き、繁殖する権利があるんだ。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。
      まさにその通りですね、ヤマメという生き物に限らず、この川に生きるすべての生物が繫栄できるといいな~っと思ってます。

  • @どるふぃん-w9z
    @どるふぃん-w9z Рік тому +1

    ありがとうございます。お疲れさまでした。大変な作業です。泥を掘りこさなくても何かコンクリートを撤去するとか何か、もっと生物たちが通れるシステムには出来ないのでしょうか?作業ありがとうございました。感謝の気持ちで一杯です。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。数年前の台風19号後の時の作業のシーズンは本当に大変でした。
      現在はスリット型砂防堰堤などが出始めて、魚道が必要ないのもあります。昔ながらの砂防ダムを作っても土砂で埋まれば、ただの人工の滝ですから💦これからも応援よろしくお願いします。

  • @nagoyajapanokashiyamanaka7526
    @nagoyajapanokashiyamanaka7526 Рік тому +1

    ありがとうございます。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      これからも、どうぞ応援よろしくお願いします。

  • @7483K
    @7483K Рік тому +6

    魚道清掃お疲れ様です。
    バイトで相模川の魚道清掃しています、剣スコに加えジョレンもあると作業も捗ると思います。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +3

      水産試験場も手伝っているやつかな?
      ジョレンも欲しいですね~でも高いんですよ💦

    • @7483K
      @7483K Рік тому +2

      浄水場施設の清掃してる土工です。
      寒川の堰を角落としで止水するのは年一のレアですよ(笑)
      今年は生物感が薄かったです(昨年は稚アユかな?がメチャメチャいました)

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +2

      @@7483K
      汽水域のシラス鮎調査の時に、浄水場にはお世話になってます。試験場のお手伝いもするので。
      先日、漁協で鮎調査を行い、例年程度の稚鮎の遡上があったそうですよ。タイミングですかね。

  • @千年桜-d5q
    @千年桜-d5q Рік тому +1

    見てる方も最高でーす。大好きですこういうの。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      これからも応援して頂けたら幸いです。

  • @syu-du3qu
    @syu-du3qu Рік тому +1

    ここじゃ小型のユンボも入らなそうだから手作業なんですね。これは大変そうだ!
    お疲れ様でした。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよ~狭いし河原を15分くらい歩いた
      先にあるんですよね。これからも応援よろしくお願いします。

  • @白石広三
    @白石広三 5 місяців тому +1

    私が過去に観た魚道の全てが、魚の通りみちと云える代物では有りませんでした。階段を作ってはいどうぞ!みたいな物でした。私案ですが、魚類に詳しい方の設計を基本に、土木設計を出来ないのでしょうか?。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます、ご指摘の通り問題はありますよね。しかし最近は生物学の専門家が設計に加わったり、魚道のいらないスリット型堰堤も増えてきているので、これからに期待ですね。

  • @世界の山ちゃん-n5y
    @世界の山ちゃん-n5y Рік тому +6

    素晴らしい活動です!
    動画で当初は批判があったと仰っていましたが、信じられません。
    良い事尽くめの気がするんですがどの様な批判があるのでしょうか?

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      批判とは単純なもので、かっこつけるな、勝手にやるな、偉そうだ・・・などですwww

    • @世界の山ちゃん-n5y
      @世界の山ちゃん-n5y Рік тому +3

      @@sagaminotsurisi
      返信ありがとうございます。
      そんな事を言う人がいるんですね😓そんな批判は気にせず頑張ってください!
      陰ながら応援しております。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +2

      @@世界の山ちゃん-n5y
      はい気にせず前進あるのみですね
      これからも応援よろしくお願いします。

  • @raiku1120
    @raiku1120 Рік тому +7

    とても素晴らしい活動ですね!
    何度も詰まってしまうのは行政に構造を見直してもらいたいですね。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      これが難しいところでして、構造を変えるとなると色々な事をしないとできないようです。他県で構造を変えたところもあるにはあります。

  • @Skillnil
    @Skillnil Рік тому +1

    お疲れ様です。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      ありがとうございます。これからも応援よろしくお願いします。

    • @Skillnil
      @Skillnil Рік тому +1

      @@sagaminotsurisi 学生時代は山岳部で丹沢に世話になりました。
      成人してからは、遠くに引っ越してしまいましたが懐かしく思います。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      @@Skillnil また機会がありましたら丹沢へお越しください。ヤマビルが増えてしまいましたが寒い時期なら安全です。素敵なカフェなども増えてますよ。

  • @2been
    @2been Рік тому +6

    대단합니다. 자연을 보살피고 가꾸는 일은 멋지시네요 :)

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +2

      코멘트 감사합니다. 앞으로도 응원 잘 부탁드립니다.

  • @deepblack8594
    @deepblack8594 Рік тому +3

    素晴らしい活動ですね。
    子供の頃は丹沢山系の端っこで育ち、大人になって都内に住む様になってから登山に目覚めたおっさんとしては目頭が熱くなります。
    胡散臭いNGOが暴かれつつある昨今、皆さんにこそ補助金を使うべきだと思います。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      活動費用は、この動画収益で今年は賄えそうなので安心しております。
      少しでも楽しませて頂いている自然に還元できるのであれば、これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします。

  • @77masaki
    @77masaki Рік тому +4

    魚道の整備お疲れ様でした。
    最近は魚道もそうだが河川工事などでなどで川の水深がほとんどない川をよく見ます。
    こういったことも魚が減る原因だと思います。
    気づいたら川でなく農業用水になっていたりとか。
    行政はあまり生物までは気にしないのでしょうか。
    正直残念な気分になります。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。おっしゃる通りで水深が無ければ魚の成長も難しくなりますし、もちろん成長できなければ産卵という命のバトンも繋ぐのが難しくなります。

  • @ОлегЧурилов-ш6н
    @ОлегЧурилов-ш6н Рік тому +6

    Надо камни на золото и платину проверять. Китайские товарищи имеют переносной металлоискатель и после паводковых вод всегда проверяют камни..
    Потом сдают в банк и прибыль распределяют на бригаду. Это не долго проверить

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      Спасибо за ваш комментарий.
      Я не знаю, платина это или золото
      Не интересно.

  • @c.bv.b2730
    @c.bv.b2730 Рік тому +1

    こういうのを見ると、作った後のメンテナンス性が一番重要だよな・・・

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      建設当時の気候と現在では違うのでしょう。それでも何か手を打たないと生き物に影響してしまいますからね。

  • @ミヤピン
    @ミヤピン Рік тому +1

    今晩は水の吸い込みに上流側に石を積み込みを高くしてワンドを作り来年以降も心配ないようにすれば完璧では!

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      コメント&アドバイスありがとうございます。
      その手の石積み作業には素人では難しいのと許可が必要になります。(今回の作業は許可済み)
      それと台風で崩れると考えます。難しいものです。

  • @とりやま-w7m
    @とりやま-w7m Рік тому +1

    魚道は端に作るんじゃなくて
    八の字の堤を作ってその中央を魚道にしないと毎年詰まることになると思う
    遡上できる川がかなり少なくなってて田舎でも鰻や鱒が見れるところが少なくなってる
    砂防ダムや堤、針葉樹の山は、生物多様性が確保出来るように考えて作るようにした方がいいと思うんだよなあ

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      最近では鉄製のスリット型やコンクリートの中央をなくしたタイプの堰堤も出てきているので、既存のものを改良できるようですよ。予算がでないと無理ですけど💦

  • @mr.pimponpesca
    @mr.pimponpesca Рік тому +3

    👏👏👏🎣🎣🎣

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      From now on, we look forward to your continual support.

  • @JCOMcableTV
    @JCOMcableTV Рік тому +3

    人間がダム的な構造物つくると、もうだめですね。本流の砂防ダム状態の改修は可能でしょうか?

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      昨今では既存の砂防ダムをスリット化する工事も可能です、もちろん莫大な費用が掛かりますが、未来に向けて少しでも川の環境がよくなる可能性は残されております。

  • @謎の地下組織
    @謎の地下組織 Рік тому +1

    魚道整備お疲れ様です。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      ありがとうございます😊これからも応援よろしくお願い申し上げます。

  • @志-e2i
    @志-e2i 10 місяців тому +1

    ケンスコです。僕は立てて足を乗せ体重かけて押し込み踏んでください。刺さったら倒して土を救い上げる。その為後ろに掘り進むと、腕の力要りませんから、嫌われずに作業していただけるかと
    大変な作業だからこそ自分の体重を見方に

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  10 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      嫌われないためのアドバイスありがとうございます。
      参考にさせて頂きますね。
      砂利だけでなく石が多いので難しい作業となりますが、早速試してみますね。

  • @青木崇-t6z
    @青木崇-t6z Рік тому +1

    魂の洗濯(整備)ですね。

  • @マイキースカイ
    @マイキースカイ Рік тому +3

    水を入れたら底まで掘らなくて良いと思いますけどどうですかね?

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      先に水を入れてしまうと濁り水が長時間流れていき下流にあるキャンプ場に迷惑をかけてしまいますので、工夫しながら作業しております。

  • @むら田ぱれたん
    @むら田ぱれたん Рік тому +1

    里山も人の手が入らないとかえって自然のバランスが崩れるといいますね。
    こちらの魚道もそうですが、人間が関わった自然環境は、人間が手入れをしないと
    本来の働きができないんだなあということを思いました。
    お疲れ様です。いろんなことを考えさせられます。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      豊かな生活を求めた我々の代償は、こうして
      自然を狂わせているという事は、薄々皆さんも
      理解しているとは思いますが、現実というのは
      残酷ですね。目を背けずできる事だけでも頑張ります。

  • @株式会社海里
    @株式会社海里 Рік тому +1

    魚道全体の土砂を掘るのでは大変。端側の一部を掘り、水を流しながら(水の力を借りながら)掘り進めた方が早く疲労も少ない。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      アドバス有難うございます。
      色々試行錯誤しながら長年やっております。
      川を濁らせないためとの理由もあり現在の手法を行っております。下流にあるキャンプ場に迷惑になるので。

  • @きこりの独り言
    @きこりの独り言 Рік тому +4

    こう言うのどこで
    募集かけてますか?
    林業やってます。
    なにか力なれませんかね。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。有難い事に昨今では多くの参加希望者が集まってくれて、定員オーバーになりそうなのです。多くの方の応援が、また我々の背中を押してくれております。

  • @NT-zf8dx
    @NT-zf8dx Рік тому +4

    やっぱり浚渫は大変なんだなあ

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      こればっかりは想像以上に大変な作業です
      初めて参加すると、相当疲れを感じるようです💦

  • @okada_6869
    @okada_6869 Рік тому +1

    懐かしのプロジェクトXみたいだ

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      ありがとうございます、私も大好きな番組でしたよ~

  • @これ-w1f
    @これ-w1f Рік тому +6

    スコップは穴空いてる物を使ったほうが、バケツ(緑青のカゴ)に水が入らなくていいと思います

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +3

      活動費など全くないので道具も持ち寄りで頑張っているので、色々欲しいものはあっても何とか頑張っている状態なんで💦

  • @Jりあん
    @Jりあん Рік тому +4

    水流しながらかき出せば もっと楽にできそう!

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      それをやってしまうと下流域のキャンプ場に迷惑がかかるので、こうしてやっております。アドバイスありがとうございます。

    • @Jりあん
      @Jりあん Рік тому +1

      @@sagaminotsurisi なるほど!!
      何かもう少し楽にできる方法があったら良いですね☆
      何か良いアイデアが思いついたらコメントに書きます(´ー`*)

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      @@Jりあん
      ありがとうございます、なかなか気を遣う作業でもあり、大変です💦また、何かあったらよろしくお願いいたします。

  • @kaizh2481
    @kaizh2481 4 місяці тому +1

    功德无量🙏

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  3 місяці тому

      感谢您的评论,期待您的继续支持。

    • @kaizh2481
      @kaizh2481 3 місяці тому +1

      @@sagaminotsurisi 应该感谢你们,环境的守护者!

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  3 місяці тому

      @@kaizh2481
      谢谢你!我会尽力的。

  • @simplepleple
    @simplepleple Рік тому +1

    朝からいいもんみたー
    お疲れ様です、こういったボランティア活動が日本で行われるなんて衝撃
    お疲れ様でした
    でも魚道清掃に批判的な方ってどんな意見だったんだろう

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому

      私こそ朝から温かいコメントありがとうございました。一歩踏み出して勇気をもって活動を始めたものの、素人が手を出すな、カッコつけるな、行政がやればいいんだ・・・・などなど。
      でもそこに生きる生き物たちは時間がないんですよね。だからこそ感謝の意味を込めて頑張ってます。

  • @yuukoyuu3486
    @yuukoyuu3486 2 місяці тому +2

    有難うございます。日本のすべての山は、趣味登山者から入山料を取るべき。
    山菜や魚釣りや、荒らすばかりで遭難したら多額の税金で捜索する。
    税金は、維持管理下さる方々に使うべき。

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      毎年の作業になるのですが、UA-cam動画収益だけでは、難しくなってきましたが、チャリティイベントなどを開催して活動費を集めたいと思います。

  • @SILVER19451945
    @SILVER19451945 Рік тому +2

    誰の為でもない
    チャンネル登録数と再生数のために
    熱き12名の男たちが力を結集

    • @sagaminotsurisi
      @sagaminotsurisi  Рік тому +1

      コメントありがとうございます
      はい現在では動画収益で道具を揃えたり
      出来るようになり助かってますよ。