Maria A.さん。 いつもありがとうございます😊 鳥の声や、水の流れる音は私達の心を癒してくれます。 夏から秋へと移り変わる風景も、自然の中で生きていることを感じさせてくれますね。 Obrigado sempre😊 A voz dos pássaros e o som da água fluindo curarão nossos corações. O cenário que muda do verão para o outono faz você sentir que está vivo na natureza.
Ferenc Galambosさん。 いつもありがとうございます😊 素敵な音楽を見つけて、私が撮った映像と合わせて編集する作業が一番楽しいです。 出来上がった作品を見てくれる人がいて、嬉しいコメントもしていただける。 なんと嬉しい事でしょう! Thank you always😊 The fun of finding great music and editing it with the video I took is the most fun. There are people who see the finished work, and you can also make nice comments. What a pleasure!
今朝、目覚めでスマホで拝見しました。投稿から1分後の早さでの視聴でした(^^)/
出掛けていて先程の帰宅でしたが、雲空に中秋の名月がのぞいていました。 今宵の十五夜でも月待行事として皆が集まって講をしていたんでしょうね。
秋海棠は昨年行った出流の森でファンになりました。今年は行けそうにありませんのでkawakiyoさんtakapyさんの動画を拝見して行った気になろうと思います。
ここも見事に群生していますね! 0:43アップの花びらに銀ラメのような輝きが入っておりキレイです。
取手市の風来坊さん。
いつもありがとうございます😊
あらま。そんなに早くに見て下さっていたんですか。嬉しいですね♪
私も風来坊さんのコメントをお読みして、夜空を仰いでみました。
切れ切れの雲間から満月が顔を覗かせていました。
秋の虫もコロコロ鳴いています。
きっと月の光だけが頼りだった昔の夜は、皆月待行事を楽しみにしていたのでしょうね。
今年の秋海棠はこれでおしまいになるかと思いますが
情緒ある風景を見る事が出来て良かったです。
出流の秋海棠も夏の終わりっぽくて好きです。
風来坊さんもまた来年、ぜひお出かけになって下さい(^^)
LIMDO ....essas florzinhas são uma obras de arte nós seus pequenos detalhes ,maravilhoso o som da natureza ...os pássaros ,você arrasou SCHOU. 😊😊😊😊
Maria A.さん。
いつもありがとうございます😊
鳥の声や、水の流れる音は私達の心を癒してくれます。
夏から秋へと移り変わる風景も、自然の中で生きていることを感じさせてくれますね。
Obrigado sempre😊
A voz dos pássaros e o som da água fluindo curarão nossos corações.
O cenário que muda do verão para o outono faz você sentir que está vivo na natureza.
@@takapy1974 verdade ....é vida fluindo da natureza 😊😊😊😊😊
Beautiful nature, landscapes, flowers. Very nice shots. Beautiful music friend. Beautiful video! Thank you very much! Greetings Francis.
Ferenc Galambosさん。
いつもありがとうございます😊
素敵な音楽を見つけて、私が撮った映像と合わせて編集する作業が一番楽しいです。
出来上がった作品を見てくれる人がいて、嬉しいコメントもしていただける。
なんと嬉しい事でしょう!
Thank you always😊
The fun of finding great music and editing it with the video I took is the most fun.
There are people who see the finished work, and you can also make nice comments.
What a pleasure!
今回は小川町ですね。
私の親戚の家の下が川になっていてその上流辺りなのかな?って思いました。
関係ないけど😅
秋海棠って地味な花と思っていたけど、結構あちこちに名所があるんですね?
少し透明感のあるつぼみが何とも可愛らしかった😊
遠目の画は萩の花にも見えて秋らしさを感じました(目が悪いせいかな?)
二十二夜塔って初めて見ました。安産を祈ったりもしたそうですね?
古い石塔や像って昔の人の思いが籠ってそうで
少し怖さも感じます。
koharu414さん。
いつもありがとうございます😊
小川町に親戚の方が住んでいらっしゃるんですか?
川の名前は谷川と言うらしいです。
とても綺麗な川でしたよ。
秋になり少しずつ花の種類も減ってきたので
いろいろ調べていたら、こちらの秋海棠が紹介されていたので
台風の後でしたが、どんなものかと出かけてみました。
萩の花もピンク色だし、ちょっと枝垂れている感じが
そう見えなくもないですね。
まんが日本昔ばなしが好きで、アップされていると
懐かしみながら見ているのですが
二十三夜さまという話がありました。
昔の人はお月見を楽しみにしていたんですね。
確かにいろんな念が籠っているものですから
怖さもありますが、ロマンも感じますね(^^)
@@takapy1974 さん
返信有難うございます。
谷川って言うんですね。知らなかった😅
小学生の頃に行ったきりだと思うので、朧げな記憶ですが奥の部屋の窓を開けると10m位(?)下に川が流れてました。家は川側から見ると崖の上に立ってて玄関の方は普通に車通りのある古い町並み。
昭和の映画に出てきそうな感じの家でした。
秋の花も中々風情があって良いですよね。
萩の花も好きなのですが秋と言うより夏の終わり頃に咲いてた記憶があります。秋の七草の一つなのに…
そう言えばずっと昔は13か月だったとか?だから季節がズレてるのかな?
日本昔ばなし、私も好きで息子と一緒に良く見てました。
でも二十三夜さまは知りませんでした。
単に忘れてるだけかも知れませんが😅
koharu414さん。
ご返信ありがとうございます😊
小川町を流れる川で名前を知ってるのは槻川くらいでしたが
二十二夜塔について書かれていたブログの中で谷川の名前を知りました。
槻川の支流の一つだそうです。
ここ二十二夜塔のすぐ先に、かつては旅籠屋でも営んでいたのではないかと思わせる様な
味わい深い古い造りの日本家屋がありました。
もしかしてkoharuさんの親戚の家だったのでは?笑
秋の七草が咲く長瀞の七草寺、今年は行きませんでしたが
花によっては9月初旬でも既に見頃過ぎだったりするものもあり
旧暦で言う秋とは少しズレがあるのかもしれないですね。
二十三夜さま、UA-camに上がっていますよ。
今の季節にぴったりな話です。
お時間あれば検索してご覧になってみてはいかがですか(^^)
こちらの秋海棠も凄い群生してますね。
オープニングのセミの声が染みます。真夏ではない感じが良いです。
夏は露草、秋は秋海棠ですな。
横田さん。
いつもありがとうございます😊
つい先日知ったばかりの場所ですが
台風の後にも関わらず、まだ綺麗に咲いていてくれて良かったです。
いつまで鳴いていてくれるか蝉時雨。
いつの間にやら夏は遠くになりにけり、ですね。
二十二夜塔とは奇妙な名前に感じましたが、説明欄を見て納得しました。
満開の秋海棠が間近に見られ撮影できる素敵な場所ですね。
最後の方で満開の秋海棠を次から次へと送り出すシーンは良かったです。
そしてエレベーター撮りのシーンも素敵ですね。
埼玉県の西部の方でしょうか良い場所が沢山あるようですね。
Kawakiyoさん。
いつもありがとうございます😊
月待塔は全国各地にあるようですが、二十三夜塔というのが多いみたいですね。
まんが日本昔ばなしにも月待塔に纏わるお話があったように思います。
そうですね。ここは秋海棠の中を歩ける小径も作られ、間近で鑑賞する事が出来ます。
編集するまでBGMは決めていなかったので、後半の送り出すシーンは
すもちさんの曲の構成といい感じにコラボ出来たのではないかと勝手に悦に入ってます。笑
エレベーターはワンシーンくらい動きを入れた方がいいかと思いまして(^^;;
小川町には彼岸花の隠れた名所もあるようなので、満開の時に行けたらな、と思っています。
前回の秋海棠は”涼を求めて”と言う感じでしたが、ここ数日の秋めいた気候に”秋だなぁ”と感じてしまいました。見る側が勝手に変わっています(笑)。
私にとって見慣れた花だったので、こんなにまじまじと近くで観察した事が無い花です。超接近すると薄紅の花弁と鮮やかなガク、花弁にまるで銀粉をあしらった様な輝き…見れば見る程異国的な花ですね。
1:24の黒い背景が効いていますね。
武ルリさん。
いつもありがとうございます😊
真夏のじめついた空気から、カラッとした過ごしやすい陽気になってきましたね。
今夜は十五夜ですが、二十二夜塔というのも
その昔月を愛でて悪い気を追い祓う講が行われていたのだと思うと
月見=秋、をなんとなく連想してしまいます。
秋海棠が逆光に照らされてキラキラと光っていたのは
ほんの束の間でした。
天気は良かったのですが、山の日没は早く
あっという間に影の世界になりました。
広い花畑ではないので、似たような所を行ったり来たりしながらの撮影でしたが
秋海棠はあらゆる表情を見せてくれました(^^)
@@takapy1974 さん、ご返信ありがとうございます。
私も4時に起きて、真っ暗だなぁ、と最近思ってしまうんですが、山の日没がつるべ落としの時期になりましたか…。つい、先日まで汗が噴き出ていた暑い日々に気を取られている内に、ヨシキリや燕も旅立ちました。新米も出回っています。早いものですね。
秋海棠の棠はコリンゴやサナシ或いはヤマナシ等を指す、とありましたが、秋海棠と言う植物以外では見た事が無い漢字でした。あ~、私の年代になると日本語が貧弱だなぁ、と思ってしまいます。以前は単に日本語の常用漢字と言う制限は感性に影響する、と思っていましたが、最近では日本人を白痴化する手段ではなかったのか、と時折考えます。
20歳離れた叔父は自分では嗜みませんが、和歌を自然に感じているようですが、私は和歌を昔耳で聞いた事がある日本語位にしか感じていないのが現状です。残念です!
秋海棠の棠の字があてられているからには実の膨らみがサナシ(多分小梨かしら)に似ているのかなぁ、と勝手に想像しています。残念ながら命名の理由は書かれていませんでした。
Thx u 💙💙
seye studioさん。
Thanks for watching always😊
凄い群生ですね、杉林があり小川が流れ、環境が岩湧山と似ていると思いました。
朝夕涼しくなってきましたね。体調がついていきません。
HI64さん。
いつもありがとうございます😊
埼玉の方では鹿による食害が増えているらしく、ネットを張り秋海棠を保護したりしているようですが
こちらでは(多少被害もあるのかもしれませんが)そうした物もなく間近で眺める事が出来ました。
雰囲気は岩湧山と似ているかもしれませんね(^^)
今日(13日)は昨日と打って変わって肌寒さを感じる1日でした。
体調管理に気を付けないといけないですね。
今晩は 小川町にも秋海棠咲いているのですね。まだ秋海棠の群生見たことがないので 小川町だったら比較的近いので行きたくなりました。
nakamura eさん。
いつもありがとうございます😊
小川町の秋海棠は私もつい先日知ったばかりです(^^;;
ずっとときがわと出流の二箇所だけだったので
また新たな場所を見つけられて楽しみが増えました♪
駐車場はないですが、二十二夜塔の前の道がとても広くなっており何台か車が停められます。
台風の後でもこれだけ咲いていたのでまだ今年ももう少し見られると思いますよ(^^)