It,s unbelivible. The performance of modern jet fighters. All manoeuvres, shown in this video were performed by jets without missiles ,or bombs under their wings with tanks almost empty. The fuelconsumtion is incredibly high. Older Jets , like F 4 Phantom 2, or Mig 23 would suffer a compressor stall leading to engine failure and accident. This happened to Maverick and Goose in original Top Gun movie during crossing the engineblast of Ice Man.
Don't forget that flydon't forget that fly by wire implies that it is the one that flies the plane... then the maneuver is programmed... by wire フライ・バイ・ワイヤーを忘れてはいけない。フライ・バイ・ワイヤーは、飛行機を飛ばすのは自分自身であることを意味する...ならば、操縦はプログラムされている...ワイヤーで
Only in a close dogfight can these maneuvers come in handy. With today's missile systems, which employ highly agile missiles with built-in sensors (i.e., infrared, radar, etc) it would be almost impossible to elude destruction. BVR missiles are frighteningly accurate. These maneuvers may help against one long range missile, but I think they're not sufficient to evade three or four locked-in missiles coming in at over mach three. In any event, only from multiple engagements can we get any real data. Everything else is based on bias.
第5世代戦闘機に遭遇したら笑顔で手を振っておこう。
俺振ったよ🙌
見たことない合図出されるよ
おれも振ったよ👋🖕👎
@@ももも-f3i 俺も 👎👎👎
こうやったら機銃掃射されちゃってさ、
危うく服が傷つくとこだったよ
それ撃墜されるやつ
前作主人公機で40年前の旧型機F14vs最新鋭第5世代戦闘機Su57というありえないくらいの激熱展開だったけど、敵がちゃんと超高性能で奇襲抜きなら明らかにF14より強い演出しているのがかなり良かった。その最新技術に昔ながらの可変翼で機動を上げながら、昔ながらのアナログ目盛の機関砲で対抗するのが最高だった。
もうほんとそれ!言いたいこと全部言ってくれた
デジタルじゃなかったっけ?
彼我の機体性能、特性を理解した上で、自分の勝負出来る土俵に相手を引きずり込んだ立ち回りをしたところにマーヴェリックの凄さが伝わってきます。
@@kon1539 アナログは昔です
@@りんご-v2f5p アナログメモリの機銃なんてあるん?クソ見にくくね?
第五世代機、骨董品にナメられっぱなしでたまるか!とばかりに意地見せましたね。
やられ役に徹してくれた第五世代機に「本当はこんなにトンでもないだよ」と見せ場をちゃんと作ったところに
制作側の最新鋭機への敬意を感じます。
これ公式イベントなんですか?
@@りんくる-y3t 映画の話だろ
名前どころか顔すら映ってないモブ敵が凄腕って言う良さ
F14奪って強引に離陸する時にルースターはこんな短距離で?って思ってたけどマーヴェリックは可変翼を広げて揚力を稼ぎ、短距離でも離陸出来るんだぜ!ってのがカッコ良かった。ポンコツF14に花束を。
そして今回トップガンの敵機は本当にSUだった。前作はF5を無理やり黒塗りして赤い星付けてたからね。
離陸するときは
必ず主翼全開にします
短距離だからというのは
関係ないです
@@au-d607g2 そういうことが言いたいんじゃないと思う
@@ちゅちゃん-t5p F-14とSu-57が実際に飛んだと言ってるコメント たくさん有るんよ
それは違うだろ
増加タンクも無く フェニックスミサイルも無く
おそらくアトール(サイドワインダーのパクリ)2発のみ
かなり軽いはずだから 同じ条件で F-15だったら もっと余裕
@@au-d607g2 .......? 返信先間違えてます?
@@au-d607g2 なんだこいつ〜
現実は映画よりすごい上、第五世代機のSu57ではなく第四世代機のフランカーでも可能。
やっぱロシア機の機動性の変態度は異常。
なお実戦では使わない模様、、、
あれって「こんな機動もできるんだぞ!すごいだろ!」みたいなアピールのためだった気がする。
現実であんなことやったらいい的です。
一時期 東側の戦闘機が勝てないと判断されましたからねぇ
可変ノズルなしでコブラやらフックなんかやれちゃうんだから勝てるわけないわ
@@HIROhiro39 東?西ではなく?
@@tomomin9729
ごめん 間違えてましたね
西側です 指摘ありがとう
子供のころ戦闘機のプラモデルで空中戦をやっていた時
こう動けば勝てるんじゃね?が
全部本物になってる…凄いな
模型でイメージ訓練は戦前から行われてるポピュラーな方法ではあるらしい
あと自転車で編隊飛行の訓練
機能は最高だけど、やっぱり可変翼のあのデザインのトムキャットが1番好きだ
宇宙戦艦ヤマトも可変翼でしたねww
米軍は宣伝のお仕事があるからビジュアルから入ってる気もする。
(英国制作の)サンダーバード1号とトルネードが、どっか似てる気がして、お国柄があるのかな。
トムキャットの可変翼やカウンタックのガルウイングに心踊らされた世代ですが
クライマックスのF14離陸シーンでこれでもかと翼を開いたとき声でそうになりました
@@kazumasaotu6016 それはありそうですね!笑
@@harapeko-kuroneko 分かります!
可変翼収納部がまるで筋肉質な背筋に見えるんですよね、サイズもでかい戦闘機なので文字通りマッチョな機体です
ヤッパリF14は退役しようとカッコいい!
色褪せないかっこよさ
アニメの主役機のモチーフにもなるよね
最高!そしてトップガンマーヴェリックも最高だった何回でも見れるよ前作も今作も
今回はSAMを避けるために超低空で進行してたけど、実際でも敵のレーダーに探知されないように超低空で侵攻するのは基本戦術だと思う
アクティブECMぢゃダメなの?
@@kanxaki ECMはそんな万能じゃない
現実ではストライクパッケージ突入前にトマホークで粗方制圧して撃ち漏らしはEA-18GがECMとHARMで黙らせるからなぁ…
航空ショーに出るくらいだから当たり前だけど、動画のロシアパイロットの腕が凄いな。
そして映画は可能な限りの情報で敵戦闘機を作ったんだなって思った。
劇中での変態マニューバー(褒め)も度肝抜かれましたが
ドッグファイトでの正面交差した後の反転攻勢のスピード(Uターン)も群を抜いた速さがさすが第五世代機と思わせました。
()の説明いらん
@@どんぐり-m7h ごめんごめん(メンゴメンゴ)
@@どんぐり-m7h そんなに気にする程でもないけどな
正面交差時にオフセット攻撃でバルカン浴びせられなかったのは、敵パイロットの優しさなのか𐤔𐤔
@@kanxaki というか現実なら視認距離に入る前にやられてるし、機動に関しても亜音速の速度でこういった機動は出来ない。
翼をたたんだF-14の姿、昭和生まれの脳からは何かがドパドパ出ます(笑)
平成生まれもですwww
いろんな意味で、F-14に勝るものはない‼️
一応、映画のスタッフも海軍に現実的に達成しうる中で最も困難なマニューバーを伴う作戦があるとしたらどんなに内容か?って聞き取ってあのミッションを設定したらしいから、橋潜りとかの多少の演出はあってもフライト自体は結構な数のパイロットが出来るんじゃなかろうか?
結構な数は言い過ぎでは?
設定上で達成可能なパイロットとして、上位1%しか存在しないトップガン卒業生、その中からさらに成績優秀を集めた上で反復訓練まで行ってやっとの作戦でしたから
米軍にも訓練されたスキマニアクグロフがいると思うと胸熱!
トップガンを見て志願した人が今では教官側になっている可能性もあると思うとそれはそれでなんか泣ける😂
にしてもマーヴェリックとルースターが驚く弾丸を避けるシーンが現実で見れるとは
今日観てきた!
実写であのクオリティ凄いわ。
流石に敵機はCGだけど全く感じさせない素晴らしい出来だった、
メチャクチャ興奮した
ルースターが例え相手が第五世代だったとしても腕が良ければ勝てると豪語していたけど、実際こんなのに遭遇したら震えてしまうな
はぇーやっぱり現実に出来ることをやるからこそ興奮しますな
先週マーベリックを見たからこの動画の良さがよくわかります。 トップガンまた見たくなった!!
あの動き映画だけじゃないんだ...凄すぎる
今までCGだから出来る事だと思ってたよ
第5世代機にF14で勝つのは普通に考えたら無理。
一世代違うだけで差が大きい。
映画は文句なしに最高だった!(笑)
そもそも第5世代はドッグファイトになる前に決着をつけるコンセプトなので、ドッグファイトにまで持ち込めば技量次第でワンチャンあります。
実際自衛隊のF-15が米軍のF-22に模擬戦で勝った事があります。
ちなみにロシア機が得意なこの手の曲芸飛行は、第5世代だから出来るという前提での書き込みが多いですが、実戦では使えませんし第5世代であることとは何の関係もありません。
戦闘機に変態運動性能を持たせるのは単なるロシア機の伝統です。
@@カルデラ-c5g 技量有ってもワンチャンって賭けじゃん(笑)
それも超薄い賭けだと思う。
それにドッグファイトに持ち込ませないコンセプトならドッグファイトする前に粗方負けちゃうよ!
その模擬戦とやらは何処で?
@@pelseus そうなんですね。
てかそんなに必死になって論破しようとしなくていいですよ!
別に映画の話なので。
アニメでも映画でもそうなんだけどこの手のマニアの人って青筋立てて論じて来ますよね。
別にマニアに向けて作ってる物でもないのに。
好きなのは分かりますが。
俺は車が好きですがその手の映画やアニメに知っててもあれこれ突っ込みませんよ。
だって楽しけりゃ良いから。
だから軍事ヲタクとか苦手なんですよ。
俺元陸自だけど(笑)
@@pelseus 逃げてないよ。
逃げるなら返事する必要ないし。
別にお宅にバカと思われても痛くも痒くもないし。
論じてるじゃん。
操縦経験もないのに色々長文を(笑)
@@pelseus それに俺は何処でとは聞いたが他の事は聞いてないし。
トップガン・マーベリックは航空機の部分は割りとまっとうな印象だよね。
最初の試験機だって機体が発熱するていでキャノピーだってそれなりのデザインだしと思ってたらスカンクワークスだったしね(笑)
F14だってイラン独自仕様ならエンジンが違うのでAとかDとか関係無いはずだしね。
パイロットですか?
なお、中の人の耐久性は人外な模様
米露、どちらもああいう飛び方出来るんだけど、ロシアは空力だけでやってのけるのに対して、アメリカは高いエンジン出力で強引にやってのけるという差があるのよね。どちらも凄いんだけど、アプローチは真逆なのが面白い。要はロシア側は高出力のエンジン開発で遅れてて、それを機体設計で補う手法に行くしかないということなんだけど。
もしアメリカとロシアが手を組んで最強の機体作ったらどうなるんだべ。
@@ark-176 戦闘機は全て無人自律で運用されることになります。
@@kanxaki 違う そうじゃない
優れた機体設計に高出力のエンジン積んだらどんなのが出来上がるかってことを言いたいのさ
@@ark-176 でも米露の航空産業の技術の粋を集めたら、わざわざ生命の危機を負ってまで人が搭乗する必要が無い何かが生まれる気がしてならない
テロップが秀逸で、映画のシーンを思い出しながら見ることが出来ました!
ありがとうございます😊👍👍👍。
SU57の変態ヌルヌル機動でF14を圧倒して追い込むあたりちゃんと最新鋭機はこんなヤバいんだぞ!マーヴェリックだから戦えるんやぞ?って言う制作陣の熱い気持ちが伝わった!
あっ、きのうトップガンマーヴェリック2回目見て来ました!
やはり最高でした!!
最後のトムキャットのローパスアングル最高ですね。。コーヒー誰か飲んでなかったんかな~。
米軍機もすごい軌道描いてますが、やはりSU系が更に上いってる気がする。。
個人的にはF14の名称と美しさが今なおトップワンです
いやトップガンマーヴェリック観るまでは、あの野暮ったいスーパーホーネットが主役を張るとは思ってませんでした😆
以前に厚木基地でスーパーホーネットに関するお仕事をさせてもらったことがあるのですが、確かにあの機体はドキ胸しなかったな…
トムキャットも実物はデカくて野暮ったいですよ…厚木基地に退役機体が展示されてるのでオープンハウスで確認してみてください。前作では教官機のスカイホークの方に機能美を感じました。
触れた事はないけどファルコンのブレンデッドウィングボディやバブルキャノピーは映像で見るだけでチンピクです。
今思ったんやけど、映画で戦闘機支援するためにトマホークめちゃくちゃ撃ってたけど、あれでそのまま目標破壊できひんの?
DEMOフライトですからね。ご案内のようにACMの実戦でこの飛び方はしませんし。動画内デス・バレーでの飛び方は凄いですね。あれ、空自では時々小規模に陸上MISSIONエリアで
やる程度ですが。(侵攻を主目的としていないので)興味深い動画ありがとうございました。トップガンマーヴェリック観てきましたよ、一作目をリアルで知っているので感動モノ
でした。
ロシア戦闘機の機動はすごいが、現実には飛ばないミサイルたくさん持ってるから。
マッコイじいさんから安売りのミサイルを買ったと思われる。
フレアを盛大にバラまくのは見栄えいいけど地対空ミサイルってレーダー誘導じゃ…と思ったら
実戦では基本的にフレアとチャフは同時発射なのね。ならヨシッ!
チャフだとカメラ越しに見えない可能性高いっすからねσ(^_^;)
最新戦闘機はここまでできるのか。
こんなの見てしまったら戦闘妖精雪風の
トンデモ機動もあり得ると思えてくる。
トムキャット造形がめっちゃかっこいい
織田裕二さん。ベストガイの続編が出来るときは、F15でコブラ機動してSu57と対峙してください😂
本編はまだ見ていないんですが、
ホットショットも期待しています。
ベストガイは公開当時とある団体の現役だったので、
気にはなるものの、ずっと避けていました。
ようやく最近みましたが、やっぱり落ち着かないと同時に、
ツッコミどころ満載で楽しめました。
織田さんもお元気だし、今回も出来そうに思っています。
日本はコレ以上の飛行機作れるんかな!
せめてガンウォークくらいできて欲しいね
今日2回目IMAX観たで!!
俺も!
長大な推力で無理矢理飛ばしてる感満載だね。
やっぱり現代機は推力こそパワーなんだろうな。
変態ミサイル回避 回転コブラ機動のシーンによって「敵機の第5世代機の能力の高さ」と「敵もかなりの熟練パイロットである」ということが一発で理解できる。(それに対してF-14は敵ミサイルによってフレアを吐かされて回避してますから余計に機体の能力差を強調されてました)
映画の前半でマーヴェリックが「敵パイロットも機体を熟知している」と言っていたことが、まさしくその通りであることがこのシーンから受け取れて感動しました。
でも熱誘導ミサイルをあの機動で回避することは現実では可能なのだろうか...笑
まぁエンターテーメントだからね被弾面積増やして当たりに行ってる様に感じる的が明らかにデカい状態になってるもんね
凄過ぎて見惚れる
SR-72 マッハ10近い速度であの旋回は無い・・・とは思いましたけどね・・・。
米国領空内で爆散しないと国際問題になってアイスマンでもかばいきれないですから・・レストランで水ももらえないし・・
それよりもマッハ10で爆散したのにピンピンしてるマーベリックの耐久力よ。
こんな高機動したら、貧血起こすんじゃないかな もしくは血が頭に登りすぎて欠陥でも切れそう トップガンは、強靭な体力が必要なのは当然だが、心臓や血管が強く柔軟であるというのも含まれそうですね
1:15 戦闘機なのにスキーハーフパイプみたいな動きだな
これは マジ 度肝を抜く映像でした。
アメリカとロシアの戦闘機での戦いかたが違うためなんだろうね、あの機動力は
戦い方が違うっていうよりパレードの頻度ですね、実戦でこのような機動は自殺行為なので
戦勝パレード等を頻繁にする旧ソ連の影響で映える機動が開発されました
この手の機動は失速下じゃないとできない機動なので単機でのドッグファイトがほぼ起こらない現代戦だと
したところで横から撃たれて終わってしまいます
알고리즘의 인도로 왔습니다. 탑건 매버릭의 그기동 진짜 가능했군요!!! 매버릭도 대단했지만 적국 조종사도 에이스였군요. ㅇㅅㅇb
すごい!アップありがとうございます‼️
築城のF2ハイレートクラム辺りから注目してました
今回のまとめもいいですね
機種名言わすにかたくなに第5世代って言ってるのが草でしたね
映画はミリヲタも大満足の傑作と感じました
素晴らしい✈️🤩
Beautiful aircraft
Nice Video!
もう退役しましたが、従兄弟に空軍の空将補(空自の上から3番目の地位)の人が居ましたが、
従兄弟曰く「映画で実現されてる技術は5年遅れてる」と言っていましたね。
従兄弟が岐阜の基地に勤務していたとき遊びに行って、F-16のコックピットに納まらせて貰いました。
その機体のパイロット曰く、全くの民間人で乗った人は初めてだ、と言っていました。
勿論、写真など撮れませんでしたが、良き想い出です。
コブラを後方から観れたのは
一番の感動
スホーイの得意とするあの変態起動は実践のドッグファイトで役に立つのかな?スピード域がかなり違うと思うけど詳しい人プリーズ・・・
敵のミサイルの残弾無し、敵の増援無し
速度性能がお互いに大幅な差が無い
いわゆる古のドックファイト状態(WW2のような)になれば利点は出てくると思います
トムキャットを低空飛行してるところは見たことある
It,s unbelivible. The performance of modern jet fighters. All manoeuvres, shown in this video were performed by jets without missiles ,or bombs under their wings with tanks almost empty. The fuelconsumtion is incredibly high. Older Jets , like F 4 Phantom 2, or Mig 23 would suffer a compressor stall leading to engine failure and accident. This happened to Maverick and Goose in original Top Gun movie during crossing the engineblast of Ice Man.
黒部ダムで待ってたらホーネット飛んで来ますよ。
スゲぇ〜👍
実際には「失速状態から素早く回復できる」という性能であって、ああいう機動ができるからミサイルを躱したり、後ろに付いた敵機の後を取り返すということはできない。
敵機に追われてる最中にコブラ機動しようもんなら下手すればカマを掘られるし、よしんば躱せたとしても相手は高速で遥か彼方にかっ飛んで行ってて、体勢立て直して速度を戻す頃には引き返してきた相手に再度後を取られてる。
ミサイルをフックやクルビットで躱そうとしても、機体がグルグル回ってるだけでその場に止まってるようなもんなので逆に「当たってください」と言ってるようなもの。
あの能力は取れる動きの幅が大きく、それに伴って可能な任務の幅も拡がり生存確率も上がるというのが利点で、格闘戦能力にはあまり寄与しない。
TOP GUNの飛行シーンは
すべて本物です、CGはありません。
CGあります。
F-14や第5世代戦闘機は映画撮影用に使える機体がありませんので全てCGです。
本物に見えるんだから凄いですね。
宣伝用にCG無しと言っていますが...。
アメリカ関係(民間含む)
で飛行可能なF-14は
ありません
砂漠のペルシャ猫は
飛べます
cg多いいよ
可能な限り実写というのが正しいかも。
俳優さんを実機に搭乗させたというのがすごい。
単に乗るじゃなく、実際の飛行に耐えるよう訓練して挑んだのは唯一無二かもしれない。
敵のレーダー網を低空で掻い潜るってのはエースコンバットシリーズでよくやった訳だが
現実でも可能とは思わなんだ
ロシア軍機がこのような機動を行う事が多いのはこの映像もそうですが、パレードの影響です
もともと失速下機動性を高めるために空力を突き詰めたのですが実戦で失速するなど自殺行為に他ならないので
パレード等で映える機動を次から開発していった訳ですね
映像の連続がすごいですが、コメントもいけてますね。「あれ、出来るです」
2回目はIMAXでの鑑賞がオススメ!
初回4DX、2回目IMAX観賞しました‼️やっぱりIMAX最高っす✨✨✨
今日初めて見に行って来たけど、IMAXでした!
IMAXロゴの後にパラマウントのロゴが出て来た時点で全俺が号泣でした!
空母帰還の時に艦橋かすめ飛びした時は、やっぱりやりおったな!と思いました!
車椅子の身なので、映画を見に行くだけでも家族が大変ですが、なんとかもう一度見に行きたいです!
@@ykRC211V さま
公開日初回が地元のスタンダード小規模館。
次もスタンダードでイオン系シネコン。
そしてアミュプラザのドルビーアトモス。
感動はダントツで初回の地元館でした。
規模や最新設備じゃないですね。
パラマウントのロゴが出て、
キャストの書体で感激。
もうユルユルになっちゃって、
デンジャー・ゾーンが始まった瞬間、
ダム決壊してしまいました。
あとはIMAXと日本語吹き替え。
そして地元のアミュプラザで見れば一応網羅です。
そしてシメは、
もう一度地元小規模館ですね。
給料日までもうちょい。
なんとか間に合いそうだ。
@@ykRC211V さま
空母のお約束のシーンはうれしかったですね。
コーヒーも欲しかったですが、
このあたりは昨今の事情もあったと思っています。
前作では勤務中葉巻きをくわえています。
それも時代ですね。
あと3回はみたいと思っています。
ところで、日本語字幕にミスないですか。
終盤、飛行機数えるシーンで基としているのが1か所あります。
あとは機です。
こういうちょっとしたのを発見するのも楽しみのひとつです。
動画もさることながら、数々のマニアック過ぎるコメントにもついて行けない(汗)・・・・・・
とにかく何もかもスゴいに尽きる!(笑)
最初に観た時の感想=そんなのあり得ない
2回目観た感想=いや、まてよなくもないなぁ
3回目観た感想=パイロットがマーベリックならありえるなぁ!
最後だけsu-57が背後から来るF-18に気づかないのは?ステルス機のF-35が良かった?
機体もパイロットもどんだけ頑丈に作られてんねん・・・
安定と信頼の変態機動をありがとうスホーイ
LOS DE MADURÓ SE CAIAN SOLOS! JAMÁS ❌ ❌ ❌ SERÁN. MEJOR. QUE LOS DE USA?
Don't forget that flydon't forget that fly by wire implies that it is the one that flies the plane... then the maneuver is programmed... by wire
フライ・バイ・ワイヤーを忘れてはいけない。フライ・バイ・ワイヤーは、飛行機を飛ばすのは自分自身であることを意味する...ならば、操縦はプログラムされている...ワイヤーで
現実は映画より奇なり。
ひとつやっていない技がありますね!
肝心なのが抜けてる…
みんな分かる?🖕
🙋♀️
墜落?
あの大技です! 写真をとった…🤭
写真撮影はなかったけど
ルースター機の上に
背面飛行はありました
今どきなら、
スマホで撮影でしょうね。
アイスマンとのやり取りではやっぱり今の映画だなと思いました。
現実に可能なのか?ってタイトルのとこ申し訳無いが、
トップガンは全て実写でトム・クルーズもその他の俳優も実際にF-18に乗ってるし地上10mの低空飛行もしてますよ
ソースはトム・クルーズ
F-14と敵国の第5世代戦闘機は映画に使える機体がないのでフルCGです。F/A-18は大半が実機ですし俳優が映るシーンは仰る通り全て実写ですが、映画全てが実写と言うわけではなかったですね。それでもCGシーンも決して大袈裟であり得ないものではないことを実証するのがこの動画の趣旨です。詳しくないと実写と見分けがつかないほどの映像は流石だと思いました。
Only in a close dogfight can these maneuvers come in handy. With today's missile systems, which employ highly agile missiles with built-in sensors (i.e., infrared, radar, etc) it would be almost impossible to elude destruction. BVR missiles are frighteningly accurate. These maneuvers may help against one long range missile, but I think they're not sufficient to evade three or four locked-in missiles coming in at over mach three. In any event, only from multiple engagements can we get any real data. Everything else is based on bias.
まぁ格好いいのは認めざるを得んな…
アレ、はクボチュールベル飛行と言います
素晴らしい、最高
劇中より変態起動してたは
出来ないのは戦闘妖精雪風の空母落っこち離陸ぐらいだろう?今は。
きっとそれも第6世代なら出来そう(笑)
しばらく出来ないのはバルキリーのガウォークやバドロイド変形くらいですかねー!
@@AtlanticOcean0024 パワーウェイトレシオはそろそろバルキリー超えるしね。
再現で難しそうなのは、落っこちる所から安定させるまでかなと、
空母の後ろにぶら下げてくれれば出来そう。
ua-cam.com/video/xT38UcpHFXY/v-deo.html
米5世代機のF-22は機体重量19.7トンだけどエンジン推力は35トンに達する。
燃料積んでも、垂直上昇で6~8秒あれば時速100キロに
自動車で言えば、クラウン辺りと同レベルの加速を、真上に対してできちゃう。
前向きだし、戦闘機じゃないし、着艦失敗からだけど、空母落っこちながら離陸例も
ua-cam.com/video/0ciqOw8CkOA/v-deo.html
あ、"雪風マニア"発見。(違う~❔)
ua-cam.com/video/8mN9ZAfadpE/v-deo.html
Su-33で近い事は出来そう
Su-57を初めて見た時には、マクロスのVF-22にソックリだー!って思ってしまった。
なんで落ちないんか不思議で仕方がない
「コレ」をやるのはいいが、どんだけ機体の寿命を縮めるんかい❕ってハナシ。
映画の世界だけかと思いきや現実これは凄すぎる世の中
感動の映画をありがとう!
次は大事にしてよね!笑
미첼씨… 이걸 F-14로 어떻게 이겼습니까...
f18のエンジン音良過ぎやろ
First minute aircraft = 😅😅 , they said hi-tech aesaradar on media and many opinions but still maneuver like an old aircraft.
残念ながら、おそらくロシア戦闘機の方が機動性いい❗️アメリカはおくれてる!
ぜひこちらもご覧ください、アメリカ戦闘機がロシア機の機動に負けない動きをしているシーンを集めました。
ua-cam.com/video/Fvs2fqi3mlY/v-deo.html
F-18や𝓕-14ではコブラ機動できないけどね。まぁ映画的な演出だから目を瞑るべきだが
エスコンならF-18でも出来たんだけどなぁ…
さすがに現実じゃ可変ノズルなしではキツいか。
演出とかこだわっただけあるんだな。
映画の世界だけだと思ってたけど実際できるんだ笑
え?
映画はCGだったのですか?
@@にこぽん-x1e 映画観た時、こんなのあり得ないだろ〜と思ってみてましたけど、実際は映画を超えた操縦ができるんだなってコメントしました。
映画がCGかどうかはわかりません。
@@galaxy3nexuscola
真実は定かではありませんが、
戦闘シーンは実写のようですね。
実写はF/A18だけでF14や敵機はCGてすよ
@@tmnk2631 なるほど。
たしかにF/A18以外ボヤけて浮いた感じの画でしたね。
コックピットの映像はクリアで臨場感が凄かったでね!
素晴らしい映像ですね!
でもあの変態機動でミサイルかわすの、タイミングを間違えるとむしろ直撃しちゃいますよね!??
私もそこが一番気になります。ドッグファイトで相手の後ろを取るためならまだしも、自分を追尾しているミサイルを大きなブレーキを伴うあの挙動だけで本当に撒けるのかな?まぁ映画なんでカッコ良ければなんでも良いっちゃ良いのですがw
@@xee3362 いや、あの機動ができる速度なら、方向変える速度なんてたかが知れているだろうし、ミサイル当たるでしょ
あそこまで速度を落としてしまうとミサイルをかわせません。
そもそもそれ以前に、現実のミサイルは近接信管といって直撃ではなく近くで爆発して散弾をばら撒きます。
映画やゲームのようにスレスレで避ける事は不可能です。
@@tmnk2631 すげー!!!一般市民の教官ですか??
そもそもあんな機動は曲芸飛行用で実戦では使い物にならないですよ。あくまで映画的な演出です。
次はドッグファイト見てみたい。
航空自衛隊は決まりなのか宙返りはブルーインパルスくらいしかしないよね!
大昔、航空学生3次試験で複座のレシプロ機に乗った時、教官が宙返りしてくれた、エルロンロールもしてくれましたが360度の世界になると感覚が余りにも変わったなぁ。(試験は不合格)
あと、1番きつかったのは急降下で0.2Gの経験、胃が喉元まで上がってきた感覚あと2秒続いたらゲロでした。(ゲロ袋は持たされる。)
プラスのGは宙返りの4Gでしたが、健康な人で短時間なら問題なしですね。
どうして助けに来た!
父ならそうしました!
ほとんど実写なのがトップガンマーヴェリック凄いよな
基本ロシア空軍機はあの機動できますよ!
Suやホーネットがこれだけ激しい機動してもエンジンがすぐにコンプレッサーストール起こして停止するなんてならないとこに時代の進歩を感じるなー。トムキャA型なら正直死活問題だからな。
コンプレッサセクションにタービンやバリアブルステーターベーンが必要ないパルスジェットやラムジェットの概念であれば、燃焼-失火高速ループの温度変化で航行速度の加減に関係なく自然吸気できるので酸素供給元が経たれない限りはエンジンストールリスクが無い。今後も飛躍的に航空機の安全性が向上するんだろうな。
Gravity : You guys ignoring me again
現実できる事を映画にしてたんですね
トップガン是非見に行ってください
F/A-18のコブラはどうなった?
失速させないとできないっぽいですね
ストールマヌーバなので…
何がどうして、どうなったらあんな飛び方できるのか!