【これが本物の大暴れだ!】自衛隊が見せた本気の大暴れ9選!TOP9 JSDF Awesome Demo Flight F-15 F-4 RF-4 F-2 F-35 E-767 OH-1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 чер 2024
  • なんでもかんでも大暴れと言えば良いってものじゃない!
    これが自衛隊本気の大暴れだ!
    という飛行を、9個集めてみました。ブルーインパルスにも負けない飛行、どうでしょう??
    0:00 オープニング
    0:03 XF-2 初機動飛行 岐阜基地 2000
    0:51 F-15 大暴れ 浜松基地 2009
    1:34 T-2 超低空対地攻撃 松島基地 1996
    2:10 UH-60 浜松救難隊 静浜基地 2012
    3:12 XF-2 超機動飛行 静浜基地 2002
    3:41 RF-4 超低空偵察飛行 百里基地 1997
    4:11 OH-1 伝説のアクロバット 明野駐屯地 2001
    4:55 F-35 異次元の機動性 三沢基地 2022
    5:31 F-4EJ改 超低空パス 新田原基地 2012
    5:55 E-767 大型機と思えない大暴れ 浜松基地 2014
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 198

  • @user-ty8ur2ks2f
    @user-ty8ur2ks2f Рік тому +55

    ここに登場したパイロットはみんな、帰投後に「やり過ぎだ、バカモン!」と褒められたに違いない。
    しかし、航空レーダーには映らないけど雨雲レーダーに映るF-35って最高の表現かも。

  • @babymagnam
    @babymagnam Рік тому +60

    対空レーダーに映らなくても雨雲レーダーに映るは笑ったwww

  • @T081005562
    @T081005562 Рік тому +86

    機体の性能と操作の技術力、すべてが国防の能力ですね。国と自衛隊、パイロットに感謝

    • @user-bo6uv5nu1c
      @user-bo6uv5nu1c 9 місяців тому

      ほんと、感謝とリスペクトです。+マニア🎉

  • @user-pd7rb4fh9i
    @user-pd7rb4fh9i Рік тому +48

    最高でした!これを観客の前で披露出来るって事は訓練はどれ程過酷を極めるのか…、鋼の意思と肉体が無ければ不可能とも思えます。良い動画見せて頂きありがとうございます。

  • @user-bi3fm7jh2y
    @user-bi3fm7jh2y Рік тому +69

    安全が確保出来つつ、これだけのパフォーマンスができるのは凄いです‼️
    それに有事の際や災害時の対応に、もっと感謝しなくては…

  • @user-on7xt6tb1c
    @user-on7xt6tb1c Рік тому +45

    UH60J凄いですね!ヘリがこんなに動けるとは全く知らなかった

  • @user-kx7bw1cu1d
    @user-kx7bw1cu1d Рік тому +38

    ラジコンヘリの曲芸飛行は見たことありますが実際のヘリでやってるのは初めて見ました・・・
    すごすぎる・・・

  • @kazzyy6566
    @kazzyy6566 Рік тому +64

    ここ最近のUA-camやTwitterの安易な「大暴れ」「暴れっぷり」表現の多さに辟易してました。この9選は文句なしですね。大暴れ選の続編を期待してます。

  • @kids560
    @kids560 17 днів тому +1

    撮影者さんの興奮が伝わってくる素晴らしい映像です。ありがとうございます。

  • @user-zl3if2wb8c
    @user-zl3if2wb8c Рік тому +98

    日本の航空自衛隊パイロットは全員がトップガンだな

    • @user-we1ne5vm6o
      @user-we1ne5vm6o Рік тому +12

      全員がトップガンなのは良いが全員がマーヴェリックだと問題だな…
      指揮系統が崩壊する、前線将校は胃潰瘍ですぐに病気除隊だ

    • @user-fz6ex5wr1h
      @user-fz6ex5wr1h Рік тому +4

      射撃が上手いとトップガン
      操縦が上手いとベストガイ
      ですよ

    • @user-bo6uv5nu1c
      @user-bo6uv5nu1c 9 місяців тому +2

      そうです🎉さいこ〜すぎます。いつも国民の為に、頑張ってますよね。😊

    • @user-bo6uv5nu1c
      @user-bo6uv5nu1c 9 місяців тому +2

      ​@@user-we1ne5vm6o
      そうかも〜 全員Mr.Maverickは、辛い😂

  • @mimimimi4428
    @mimimimi4428 Рік тому +24

    このヘリって震災の時に桟橋か何かの極限に狭いとこに着陸しやがった機種かな?
    アレには心底ビビった。
    車の車庫入れ感覚で着陸した。凄腕‼︎

  • @Kabin_or_Tsubo
    @Kabin_or_Tsubo Рік тому +70

    百里のF-4凄いな笑それとトップガンの曲が似合う観測ヘリってどんだけ変態なんだよ。
    三沢のF-35は実際に見たけど、なんで失速墜落しないんだと思える摩訶不思議な機動に見えて迫力満点だった。

    • @user-lc7jl3pf3f
      @user-lc7jl3pf3f 9 місяців тому +3

      百里基地のF4と聞くと、どうしても『ファントム無頼』の〝神・栗コンビ〟を思い出してしまう…完全に年齢がバレるな😅

    • @no-sq7qd
      @no-sq7qd 8 місяців тому +3

      俺も😅

    • @user-lc7jl3pf3f
      @user-lc7jl3pf3f 8 місяців тому +2

      @@no-sq7qd さん
      …お~、同士よ☺️

  • @reeroux936
    @reeroux936 Рік тому +9

    パイロット「航空祭やし大暴れしてもええやろ!」
    上のお方「おいこら」

  • @user-go9jo5ul1h
    @user-go9jo5ul1h Рік тому +13

    何時か生で見たいな

  • @user-jz4lb4tm2n
    @user-jz4lb4tm2n Рік тому +5

    2009年静浜。伝説のバイパーさん。もう、入りますよ!入りますよ!とエアバンドから聞こえてきと思ったら、観客の後ろから超低空で進入しバーナー全開!地響きで、あちこちで赤ちゃんが泣き出す!!振動が胸に響く!!昨日のことの様に思い出す。無茶苦茶するサンダーバーズに一矢報いた瞬間でしたね。あいつら、ずっーと、ヒャッホーとか叫んでましたね。バイパーさん、元気かな〜

  • @MikumoCh
    @MikumoCh Рік тому +19

    初めまして 2009年の浜松のイーグルは会場で見てたんですが、サンダーバーズに負けじと大暴れの機動飛行をしてくれたのは鮮明に覚えています。凄かったですよね!

  • @tsutaenovick1036
    @tsutaenovick1036 Рік тому +3

    凄いアクロバット飛行 褒め言葉が見つからない

  • @k-cat253
    @k-cat253 Рік тому +8

    F-35の対空レーダーには映らなくても雨雲レーダーには映りますに笑ったw

  • @rx-7fd3sred
    @rx-7fd3sred Рік тому +4

    素晴らしい映像、ありがとうございます。日本の航空自衛隊、頼もしいです!!
    これからも大暴れ映像、期待しています!

  • @user-wd2ml8ej5i
    @user-wd2ml8ej5i Рік тому +7

    最高です😂最高です😂最高です😂別々で探して観ていました😅ありがとうございます😊

  • @ponsan1
    @ponsan1 Рік тому +12

    演習の時に陸自の人と話したんだけど、UH60で高機動やられた時めちゃくちゃ怖くてゲロ吐きそうになったって笑ってたw
    横にそのパイロットいて、こいつ凄いんですよって弄られてて面白かった笑

  • @nyancat8057
    @nyancat8057 Рік тому +6

    ロック岩崎のf-15での垂直飛行も静かな大暴れですよねw

  • @user-be4jn5lg7m
    @user-be4jn5lg7m Рік тому +5

    目の前で見たい。
    鳥肌物です😆‼️👍
    ヘリコプターの曲芸は🔰です😊❗

  • @user-oq7jv8kg9z
    @user-oq7jv8kg9z Рік тому +31

    4代目ブルーインパルスがF-35だったら、世界で一番贅沢なアクロバットチームだろうなぁ(笑)

  • @yutaka1173
    @yutaka1173 Рік тому +10

    戦争は起きてほしくないものですが必要な技術ですね。素晴らしい!!

  • @alantracy3
    @alantracy3 Рік тому +12

    素晴らしい!貴重な映像ありがとうございます。

  • @AkiChupon
    @AkiChupon Рік тому +10

    懐かし映像ありがとうございます。昔はハチロクブルーも低かったですし、帰投では日米いろいろ激しいのがありましたね。しかしトンカツさんの最後のコメントで全部持っていかれましたが。

  • @j79geIHI
    @j79geIHI Рік тому +10

    貴重な映像含めてあっぱれな映像集でした!さすがです!!
    松島のF-1塗装Ver.のT-2、XF-2の初展示飛行など、見応え十分な9選でした!

  • @user-ry8nv2ry2i
    @user-ry8nv2ry2i Рік тому +32

    那覇空港でやった地面スレスレのF-4離陸もすごかったですが、地上付近での展示飛行もすごい迫力ですね。
    体の芯を揺さぶる振動が伝わってきそうです。

    • @user-bo6uv5nu1c
      @user-bo6uv5nu1c 9 місяців тому +1

      うわ〜見に行きたかったです〜😊地元!自衛隊愛半端じゃないです😊😢🎉

  • @user-bd1vy7qh6w
    @user-bd1vy7qh6w Рік тому +21

    こんなド派手にやって欲しいですわ
    OH-1に関しては、やりすぎ笑

  • @hokkaido110
    @hokkaido110 Рік тому +2

    おはよーございます😊
    見応えたっぷりですね👏👏👏👏

  • @graundzero00
    @graundzero00 Рік тому +10

    操縦してるの午○正午じゃないよな?って疑いそうになった変態軌道でした。
    面白かったです。ありがとうございました。
    いつか航空祭行ってみたい…

    • @k-cat253
      @k-cat253 Рік тому +4

      あの方なら模擬弾じゃなくて実弾撃ち込みかねないので

    • @user-ro6if9tc4d
      @user-ro6if9tc4d 10 місяців тому

      彼なら、展示飛行中に射出もしちゃうでしょうね(笑)✈️→🪂

  • @ikuikum7002
    @ikuikum7002 Рік тому +2

    少し外れたコメント失礼します。
    当方、熊本地震の被災者です当時夜間に数時間感覚で移動速度の速いジェット航空機が飛来しておりました、後に火災状況を熱線監視する自衛隊航空機と
    行政関係者から教えて貰いました。
    暖かい炊飯支援、お風呂支援を頂き、一方の自衛隊員はレトルト食事、冷く窮屈なテント泊と聞き有りがたさを痛感しました。
    感謝国防!
    ありがとう自衛隊!

  • @yuhana484
    @yuhana484 Рік тому +8

    トップガン公開時の、ケロヨン・ファントムの若いパイロットたちも張り切ってたね...^^昔の航空祭は観客席の上を低空でフライパスしたり...w

  • @user-ze2bd5lw9y
    @user-ze2bd5lw9y Рік тому +6

    素晴らしい❗

  • @user-ge9lu1ki8x
    @user-ge9lu1ki8x Рік тому +3

    こんなの乗ってたら気分良い😸✌️敬礼😂

  • @user-ij1gi1bu7j
    @user-ij1gi1bu7j Рік тому +2

    自衛隊、crazy…!!!!
    カッコええ…!!!!!!

  • @syuriken5963
    @syuriken5963 Рік тому +5

    浜松救難隊素晴らしいパフォーマンスありがとう。血眼になって海上のマーカーを探すために培った技術でしょう。
    ロードマスターの皆様には気の毒そうですね。日々の救難活動ありがとう。

  • @leadsolo6029
    @leadsolo6029 Рік тому +13

    今では出来ない課目が多いですね⋯
    昔は良かった⋯

  • @781yahagi7
    @781yahagi7 Рік тому +13

    OH-1のピレネー最高です♪当日、私も現場で見てましたw

    • @user-be4jp6bk4q
      @user-be4jp6bk4q Рік тому +3

      OH-1、飛行後の整備が大変だと聞いたことがあります

  • @AOMORlSubaru_WRXs4
    @AOMORlSubaru_WRXs4 Рік тому +3

    今年の三沢は3年ぶりだからもうライトニングくんテンション⤴︎⤴まくりだ😂

  • @mama4423
    @mama4423 Рік тому +2

    今年コレ見たかったあー!曲も最高じゃないですか!
    イルカショー🐬みたい!凄いな!

  • @user-gq4iw1oy5z
    @user-gq4iw1oy5z Рік тому +2

    戦闘機のこと何も知らないけどF15ってのが凄くカッコ良く見えた

  • @user-zd4yi7zp5c
    @user-zd4yi7zp5c Рік тому +8

    昔、私がまだ仕事で毎日の様に浜松に行っていた頃の話ですが、その時のブルインは、まだF86でした。その頃はブルインの練習時間が昼頃だったらしく、その日も私は取引先の搬入口に車を止めて居たのですが、急速に音が(訓練飛行をして居るのは知って居ました)近つ”いて来て、真上を背面飛行で飛び去って行きましたが、その高度が余りにも低く(たぶん20m位だと思います)て、パイロットのヘルメットの色までハッキリと見えました。その時は衝撃の余りに呆然とするのと同時に「あいつら正気か?」とさえ思いました。この動画を見て、久し振りにその時の興奮が甦りました。

    • @user-vh4qo9zk4x
      @user-vh4qo9zk4x Місяць тому

      私も子供のころから成人になる頃まで86インパルスでした。F1インパルスまでが一番迫力がありました。なんせ86インパルスの頃はゼロ戦乗りのギリギリこの生き残りの人が乗ってなんて話し聞きました。命知らずが曲技飛行するんだもんな迫力ないハズない。20mは嘘ではないですよ。三沢の基地開放日に毎年来て逆さまで20m上空を通過してました。🎉

  • @hughug909
    @hughug909 8 годин тому

    す・・・・すげぇ・・・
    平和な大暴れは大歓迎!!!!

  • @tom2594x
    @tom2594x Рік тому +2

    いくつか現地で見てましたよーw

  • @tomoto77
    @tomoto77 Рік тому +7

    戦闘機こそないけど、CH47が暴れる習志野空挺団の初降りは何度も見にいきました
    コスモとキャメルからは空挺隊員が何人も降りてきて、地上じゃ10式戦車が暴れていて…みんな大暴れ…

  • @BURKE220B
    @BURKE220B Рік тому +2

    4:36 個人的に好きなコメント

  • @taketake9335
    @taketake9335 Рік тому +8

    20年以上前の航空祭は、今の航空祭と違うよね。

  • @douglas_brighty_tan127
    @douglas_brighty_tan127 Рік тому +9

    Brilliant footages of your Top 9 😊🤩

  • @user-pf6sk5ml9n
    @user-pf6sk5ml9n Рік тому +3

    那覇空港で、垂直跳び見たことあります。
    アレ迫力ありますよね。

  • @f.1702
    @f.1702 Місяць тому +1

    イルカが大はしゃぎで泳いでるみたいな飛び方🎵
    「見なさい!」😅はい!

  • @cutekobayashi
    @cutekobayashi Рік тому +5

    ええな〜物凄く訓練してることが分かる。

  • @bp6041
    @bp6041 Рік тому +10

    日本にしては結構攻めてる機動だと思うけど、やっぱりアメリカやロシア程色々なマニューバは出してないよなぁ
    技量としては大丈夫なんだろうけど、生真面目でお堅すぎるからもう少し面白みが今後出ると嬉しいわ

  • @klein8169
    @klein8169 Рік тому +6

    90年代の百里ではRF-4の低空侵入と、これを迎え撃つM167 VADSの模擬射撃の対決が見どころでした。望遠レンズ越しにVADSから吐き出される薬莢を見たときは感激しました。あのときのフィルム、どこに行ったかなぁ…。

  • @user-hi5me7pl4o
    @user-hi5me7pl4o Рік тому +6

    本物は凄いね!!

  • @user-mw7uq6gh8x
    @user-mw7uq6gh8x Рік тому +6

    生で見たらもっとすごいんやろうなー!

  • @user-wy8ug9od7q
    @user-wy8ug9od7q Рік тому +3

    こんな大暴れは小松、築城、新田原くらいしか許されないだろうな😅
    いつか行きます❗️

  • @user-sp7tr3zu8j
    @user-sp7tr3zu8j Рік тому +3

    マジで凄い!

  • @JJ-xl9io
    @JJ-xl9io Рік тому +3

    教導隊との訓練を観た事ありますがアクロと違ってUFOみたいな飛び方だった。

  • @user-ug5be4dh2o
    @user-ug5be4dh2o Рік тому

    地上戦とかも、考えるだけでたまらねえぜ😎

  • @soudonly8546
    @soudonly8546 Рік тому +3

    767は迫力満点だなぁ

  • @yoshio_aichi
    @yoshio_aichi 5 місяців тому +1

    ※管制塔のかっぷくいい管制官がコーヒー吹き出すまでセットです

  • @hatlabo
    @hatlabo Рік тому +2

    最初の岐阜基地のヤツ生で見ていたやつだ。翼がしなるくらいだろうとおもっていたら本当にしなっているようだね。あのとき格納庫前で見ていてこっちにまっすぐに進入してきて震えた覚えがある。いいものを見せてもらった。

  • @nine971
    @nine971 Рік тому +3

    貴重な映像資料

  • @user-fd9sb8xu3h
    @user-fd9sb8xu3h 8 місяців тому +1

    この時代を見てました、ハイレート見るたび感動で泣いてた。新田原と小松はムチャクチャするが合言葉、今は大人しくなっちゃった

  • @user-qb7wl9xc2k
    @user-qb7wl9xc2k Рік тому +5

    これ、普通でしたもんね。この時代

  • @user-mp6ie7ti7f
    @user-mp6ie7ti7f Рік тому +9

    アフターバーナーのバリバリ音が腹に響いて最大級ストレス解消です!\(^o^)/
    3年振りの岐阜基地航空祭、行ってストレス解消してきましたよ!(^o^)

  • @user-rl2mc2zc7j
    @user-rl2mc2zc7j Рік тому +1

    凄いの一言!
    戦闘機がアクロバティックな動きを出来るのも、ハードな訓練と激戦を想定しての訓練をしてるからこそ出来るんでしょうけど、レーダー積んだ輸送機のタイプがあの動きは、驚いた!
    探査が目的の機体で在っても、攻撃を受ける想定の訓練をしてなければ出来ない事だと思う。
    この動画の自衛隊の動きを見たら、そりゃアメリカのトップガン達も再訓練を申し出るのも頷けますね!

  • @evo7188
    @evo7188 Рік тому +2

    地元では見慣れた風景のAWACSくん、はっちゃけることもあるんですね

  • @user-dp2ub2ox2g
    @user-dp2ub2ox2g 9 місяців тому +2

    日本全国の空を飛んで欲しいな…何らかの祝日の日とか…日本中の子供が楽しみになるように!…

  • @user-cc1bw1ry5h
    @user-cc1bw1ry5h Рік тому +2

    90年代の航空祭は迫力があったけどなぁ。
    それ以降、控えめ?になった

  • @user-ge9lu1ki8x
    @user-ge9lu1ki8x Рік тому +2

    空気を切り裂く音

  • @nori1600
    @nori1600 Рік тому +2

    ひと頃の静浜で、ファイター系が大人しくせざるを得なかったと思われる頃に、代わりに大暴れしてくれた静岡県警のヘリも、しれっと混ぜ込んでみたいところです。自衛隊じゃないけれど。。。

  • @user-db7tf1hz9v
    @user-db7tf1hz9v Рік тому +6

    横須賀の久里浜駐屯地でのOH-1の展示飛行も凄かった
    狭い駐屯地グラウンド上で色々アクロ打ってたし
    良く動く機体だよね
    あと横須賀の海自サマーフェスタでしらせ搭載のCH-101が救難飛行展示で至近距離ホバリング見れたよ
    ぜひ取り上げて欲しい

  • @soulofhonmoku4071
    @soulofhonmoku4071 Рік тому +2

    自衛隊がちでヤバイ、この高度技量が特別選抜でも無く、自衛隊で全体的平均的ってどんだけ世界一なんだか・・・

  • @user-sv8el4gz1u
    @user-sv8el4gz1u Рік тому +1

    初めて見たF-15の機動飛行がこの動画の浜松ので、背後からいきなり現れてすごくびっくりした記憶が。
    これを見ちゃって入間だけでは満足できない体になって全国基地巡りが始まってしまった。

  • @user-ey7go4tc1k
    @user-ey7go4tc1k Рік тому +2

    スンゲェェェ~ッす!!

  • @jimbeam9913
    @jimbeam9913 Рік тому +1

    軌道がエースコンバットとかFPSゲームのそれなんよ。ほんとに人乗っとんのかってぐらいアクロバティック。

  • @gongochi009
    @gongochi009 Рік тому +7

    百里のファントムといえば「カンクリ」コンビw そりゃ暴れるわw

    • @yuuko6495
      @yuuko6495 Рік тому +1

      ファントム無頼❗️懐かしい~😆

    • @no-sq7qd
      @no-sq7qd 8 місяців тому

      全巻持ってます❤

  • @stretchman2771
    @stretchman2771 Рік тому +2

    01:08 03:33 戦闘機のロールはなかなか観られない

  • @tehsherlynlaylian8687
    @tehsherlynlaylian8687 Рік тому +6

    还是好看的战斗机video 😍💘17亿

  • @moZc_
    @moZc_ Рік тому +2

    じいさんの大暴れもっと見たかった、、、
    5:55 まじでこれはやせ我慢の対義語だr()

  • @user-yc1vt3gy9d
    @user-yc1vt3gy9d Рік тому +2

    やっぱり日本人スゲエナ☺️

  • @user-bf7vz3jz5j
    @user-bf7vz3jz5j Рік тому

    松島のt2のポップアップ爆撃想定で速すぎてエアブレーキ出してたような。あの爆撃される側で見てました。

  • @fgwt195
    @fgwt195 3 місяці тому +1

    かっこいい😎

  • @namenick3958
    @namenick3958 Рік тому

    雨雲レーダーに映るかも?なF-35(笑)たしかにそうかもしれない(笑)
    OH-1凄いですね。うまいこと活用できれば良いけど…XF-2ってあの心神の事ですよね?素人ながら試作機なのに凄い機動力だと思いました。

  • @user-qw6kg5ed3d
    @user-qw6kg5ed3d Рік тому +3

    日本の航空自衛隊のパイロット、整備スタッフ、管制スタッフの練度は世界一と米空軍に言わしめました。
    パイロット志望の候補生の時代から、命がけの訓練を乗り越えて、また訓練教官が鬼のように厳しいので有名ですが。訓練が終われば、優しい上司であります。

  • @fateatoz1616
    @fateatoz1616 Рік тому +1

    E-767(通称:AWACS)の機体内部の設備はこういった急旋回、急上昇、宙返りのに対応できるように機体の床にアンカー止めされてます。むろん、電気ケトルやシュレッダー、プリンターとか全部

  • @jungaku67
    @jungaku67 Рік тому +2

    昔はね色々ね限られた人しかしらなかったしね楽しかったよねf35は昨今の状況の中で良くやってくれたよね明野は今も暴れてるのかな?岐阜はここまでは出来なくてもそれなりに満足出来るようにやってくれそう、毎回満足度高いのやってくれると良いんだけどね

  • @baraondal
    @baraondal Рік тому +3

    増槽が無かったらもっとスゲーんだろーなぁ

  • @takesihara4852
    @takesihara4852 Рік тому +1

    冒頭のF2初号機によるフライトは、完全に試験飛行名目でしょう。加えてデモンストレーション名目。次にE-767をあそこまでぶん回すのはすごいですね。
    失速ギリギ切りまでパワーを絞ってウィングロック。千歳では前の政府専用機B747-400でこの機動を実施しました。(後にクレームが出たのか?やらなくなりました)
    この動画はまさに米空軍のエアショーを観ているようでした。昭和の航空祭はこんな感じだったですね…今は何かとミニマムが厳しくて。G制限もあるしで。
    プロ市民が騒ぐようになって、制限だらけになって久しいですね・・・

  • @moomin_papa
    @moomin_papa Рік тому +4

    空自の技術は米国のトップガンも一目置くらしいがコレはマジだな😅
    俺が子供の頃引退が囁かれたファントムが現役なのが嬉しかった

    • @jungaku67
      @jungaku67 Рік тому +1

      もうファントムは引退してますよファントム運用してた部隊は今はf35運用してますし偵察部隊も無くなって無人偵察機になる予定です

    • @moomin_papa
      @moomin_papa Рік тому

      @@jungaku67
      そうなんですか?
      トップガンマーベリックでエド・ハリスが言ってた時代がもう既に来るんだ
      ちょっとショックかも😢
      軍事にロマンを求めちゃダメなのは
      わかるんだけどね
      偵察機でも動いてるファントムを見れて
      嬉しいんですよ🥹子供の頃「ファントム無頼」って
      漫画好きだったなぁ☺️
      マツダの787bのイベント映像並みに感動だった😭
      ルマン夜更かしして見てたんですよね

  • @user-wm7to3pz4k
    @user-wm7to3pz4k Рік тому +2

    たのしい!!

  • @user-yc6tc6bx3h
    @user-yc6tc6bx3h Рік тому +4

    ファントムサイコー

  • @289syeru167
    @289syeru167 Рік тому +10

    昔は良かった…なんて年寄りの戯言ですね。
    UH-60はマジで墜ちるんじゃないかと、ハラハラしながら見てました。
    欲を言えば、岐阜基地航空祭2011のKC-767も追加して欲しかったです。

  • @user-ie1xq2ig5n
    @user-ie1xq2ig5n Рік тому

    ファントムまたみたいな…

  • @user-xj9gu5zy7t
    @user-xj9gu5zy7t Рік тому

    ファントムおじいちゃんかっけぇ

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow Рік тому

    2000年岐阜のF-2は主翼がしなってましたね。
    見慣れた正面図の上反角と明らかに違う機体がこっち向いてる(笑)
    生涯忘れられないのは1986小松の27-8306です。
    上がるなりハイレートで燃料ダンプさせながらロール2旋転。

  • @user-im8zb2cn8x
    @user-im8zb2cn8x Рік тому +2

    岐阜基地のC-1(001)銀ちゃんのフライトも大暴れじゃないか??