【Windows 11 22H2】インストール時のMicrosoft アカウント必須を回避!インストール後のローカルアカウント変更方法も徹底解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @tadaoshimizu2906
    @tadaoshimizu2906 8 місяців тому +2

    パソコンの売却時、自分の情報を消す方法を探していたのですが、とても参考になりました。とてもわかりやすい解説でありがとうございました。

    • @gotopc
      @gotopc  8 місяців тому +1

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @mirukoah128
    @mirukoah128 Рік тому +18

    Windows11ではないんですが、先日MSアカウントを間違って2つ作っていた事に気づき、片方を削除しようとしたのですが、使わない方が管理者だった為、気持ち悪いまま使って行くしかないのかな、と思っていました。偶然こちらの動画で解決方法がわかり、感謝しております。ローカルアカウントを作ってから削除すればいいのですね!😀ありがとうございます。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +9

      コメントありがとうございました。
      お役に立てて何よりです。
      ローカルアカウントを作る以外に、使わないMicrosoftアカウントでログインし、使うMicrosoftアカウントを管理者にし
      その後、使うMicrosoftアカウントで使わないMicrosoftアカウントを削除する方法もありそうです。
      何れにせよ面倒ですね。
      よろしくお願いします。

  • @hadoukenn8888
    @hadoukenn8888 2 місяці тому +2

    マイクロソフトにログインして履歴消すのがめんどくさくて悩んでました。
    有益な情報助かりました。

    • @gotopc
      @gotopc  2 місяці тому

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @浜っコ
    @浜っコ Рік тому +12

    Rufus?を知らない私にとって一番簡単でした。いくつもの方法を紹介していただいたのは、本動画が初めてです。Microsoftの管理下に置かれるMicrosoft アカウントは嫌いなので助かりました。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。
      仰るようにMicrosoftに管理されている雰囲気はありますね。
      お役に立てて何よりです。

    • @Hetano-Yokozuki-JiG
      @Hetano-Yokozuki-JiG 8 місяців тому

      私の環境では、Rufusで作成できるはずの
      ローカルアカウントでインストールするWindws10/11インストーラ
      の作成に失敗します。何が如何のだろうか?

  • @youko-j6f
    @youko-j6f 6 місяців тому +3

    参考になりました。とても。 
    何故、microsoftにこんなに縛られるのか??と思っていましたが、まさか、こんな方法で回避できるとは思いも寄りませんでした。
    内容が盛りだくさんです。そして、裏技が楽しいです。
    また、復習して、今後に活かしたいです。

    • @gotopc
      @gotopc  6 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました。
      引き続きよろしくお願いします。

  • @アル-i1p
    @アル-i1p Рік тому +8

    インターネットを使っていない人間はWindows 11を使えない訳ではない筈です。
    なのでこの様な動画はとても助かります。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      お役に立てて何よりです。私も励みになりました。

  • @HAKUREI_ANNMU
    @HAKUREI_ANNMU 14 днів тому

    後藤さん、ありがとうございます。私も週末にやってみたいと思います。

    • @gotopc
      @gotopc  14 днів тому

      丁寧なコメントありがとうございました。
      頑張ってください。

  • @eco713
    @eco713 2 роки тому +6

    いつも有難うございます。楽しみにしています。

    • @gotopc
      @gotopc  2 роки тому +1

      こちらこそありがとうございます。
      引き続きどうぞよろしくお願いします。

  • @pisuke8581
    @pisuke8581 Рік тому +1

    助かりました。ありがとうございました。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Рік тому +1

    業務向け機器でWindowsで動かしてる場合なんかがこの動画の趣旨に当たるんですよね。
    ローカルアカウント。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      業務向けはWindows Proを使いなさい!というマイクロソフトのメッセージなんだと思います・・・。

  • @takotakossk1124
    @takotakossk1124 Рік тому +4

    これはとても助かる動画です。ありがとうございます(^_^)

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @niconohibi
    @niconohibi 6 місяців тому

    いろんな方法を分かりやすく解説されていて、とても参考になりました!ありがとうございます!😃

    • @gotopc
      @gotopc  6 місяців тому

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @satomihirobe8
    @satomihirobe8 Місяць тому

    最近、久しぶりにWindowsのパソコンを買ってデータ保存をしていたら、勝手にクラウドに同期されており、なんか嫌だなぁ・・・と思っておりました。アカウントにも疑問があって、このローカルアカウントでの使用方法をずっと探していました。丁寧に解説していただき、本当にありがとうございます。

    • @gotopc
      @gotopc  Місяць тому

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @ちょっとちょっと
    @ちょっとちょっと 11 місяців тому

    Windows11でMicrosoftアカウントが消せなくて途方に暮れていましたが
    なんとかゴニョゴニョしてたら消せました。
    これでPCを無事返却できます
    ありがとうございました。

    • @gotopc
      @gotopc  11 місяців тому

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。

  • @ahavasarah
    @ahavasarah 10 місяців тому

    知りたいことがわかってめちゃめちゃためになりました。アカウントが削除できなくてあっちこっち見てもわかんなくて、これ見てやっとアカウント削除できたんです。感謝

    • @gotopc
      @gotopc  10 місяців тому

      お役に立てて何よりです
      ご視聴ありがとうございました。

  • @Hetano-Yokozuki-JiG
    @Hetano-Yokozuki-JiG 8 місяців тому +2

    ノー@サンキュードットコムは知らなかったので助かりました。
    ずっと、いったんマイクロソフトアカウント(以後MSアカウント)を入れてからローカルに切り替えていたので・・・
    元々MSアカウントは持っていたんだけど、最近のMSのやり方はちょっと、、、ね。

    • @gotopc
      @gotopc  8 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございました。

  • @umekiable
    @umekiable 10 місяців тому +1

    ありがとうございます。大変参考になりました。もう少しゆっくりお話しされ手もよいかと感じましたが、参考になれば幸いです。

    • @gotopc
      @gotopc  10 місяців тому

      コメントありがとうございました。

    • @deadendSP
      @deadendSP 6 місяців тому +1

      こういった事は話し手側のペースに完全依存なので、再生速度を変更するといいですよ。
      喋りが早いと思ったら0.75倍
      遅いと思うなら1.25倍
      これが一番最善策だと思います。

  • @oa6941
    @oa6941 4 місяці тому

    装置用PCでWindowsを使用する際、セキュリティの問題から外部ネットワークに接続せずに使用することがあります。
    Windows 10まではローカルアカウントでのセットアップや自動ログインが可能でしたが、Windows 11では少し手間がかかります。
    Windows 8の時もスタートボタンを廃止するとかありました。時折、マイクロソフトは予想外の変更を行います。もう少し考えほしいです。

  • @スローライフは忙しい

    私も後から回避したいのですがMicrosoftオフィスが使えなくなるとかはありますか?

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      Microsoft365等でしたら、ローカルアカウント変更後、Microsoftアカウントを要求されます。Microsoftアカウントは消さないで下さい。

  • @toshibo3
    @toshibo3 Рік тому +1

    ありがとうございます🎉

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      こちらこそ動画をご覧いただきありがとうございました。

  • @TS-fh4un
    @TS-fh4un Рік тому +2

    ありがとうございます。マイクロソフトはWindows使用者を監視することと要らないものを強要することばかりで辟易しています。コマンドなら今後も有効な方法だと思いますので、教えてくださりありがとうございます。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      ご視聴ありがとうございました。
      Microsoft広告などもあり、今後もこの流れは変わらないと思います。
      気をつけたいところですね。

  • @森田倉司
    @森田倉司 7 місяців тому +1

    久しぶりに自作パソコンを新作で作ったらWindows11のログインパスワードを飛ばせず、マイクロソフトアカウントが大変煩わしかったので、この動画を参考に、ようやくノーパスワードでログイン出来るようになりました😂自作パソコンは12年ぶりだったので、難しくなったのですね😅1年もpinやパスワードに悩まされました。

    • @gotopc
      @gotopc  7 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございました。

  • @山田太郎-g7x9j
    @山田太郎-g7x9j Рік тому +10

    WINDOWS10も2H2から半坂運との要求があるが、デスクトップ表示まで一切インターネット接続を切っておけば問題ない。セットアップ時は、TAB、CTRL、ALT、方向キ-の駆使でセットアップは可能
    デスクトップが出てきたら、その時インタ-ネット接続をすればよい。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +2

      最近Windows 10を使用しておらず状況を把握しておりませんでした。
      コメントありがとうございました。

    • @山田太郎-g7x9j
      @山田太郎-g7x9j Рік тому +2

      @@gotopc
      MSはOFFICEのらいせんすや、OSのライセンスをすべてMSアカウントに置いてユ-ザ-のライセンスを掌握するつもりのようですね。
      実は現在自宅のPCをWIN7から移行する作業をして、
      (今までuWIN32のDOS窓でしか動かなかったソフトがウィン64のDOS窓で動くようになった)ついにウィN10664への移行を決断したのです。で、丁度MSアカウントを回避してWIN1022H2をインスト-るできました。TABキーを上手く使うのがコツでした。
      ちなみに、ライセンスはWIN7PROのCOAでOKでした。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +2

      Windows7からの移行ですか、互換性の無いソフトには困りますね。
      そうですね、Officeもサブスクリプションのみになりそうな雰囲気ですし、Microsoftアカウントでがっちり情報を握りたいのでしょう。

    • @山田太郎-g7x9j
      @山田太郎-g7x9j Рік тому +2

      @@gotopc
      ゲイツにしては嫌に景気よくwin10をばらまくなぁ、、、って思っていました。
      OFFICEに関しては、私の身の回りで困ったことが起き始めています。セキュリティのために普段インタ-ネットにつないでいないPCでサブスクリプション版のOFFICEを使うとき、毎月月末になるとライセンス認証が切れて困っております。毎月ライセンス認証かけなおすのも面倒だし、
      どうしたものかと頭を悩ませております。

    • @山田太郎-g7x9j
      @山田太郎-g7x9j Рік тому +1

      @@gotopc
      22H2以前のバージョンでは動作しなかったソフトが22H2では動作することが判明したので、思い切って移行を実行しました。今までのWIN7システムを別の240GBSSDにクロ-ンして、今まで温存していたWIN7PROのCOAシールのキ-でWIN1022H2-64BITをインスト-ルしました。今、マウス関係でトラブルが出て、起動の度マウスを抜き差ししています。

  • @pyokomammmoth8114
    @pyokomammmoth8114 Рік тому +2

    Win11にて、現状でログインしているマイクロソフトアカウントから、別に作成済(edgeでログインしているアカウント)のマイクロソフトアカウントに変更した場合に、デスクトップ環境など、officeソフト関係なども引継ぐことはできますか?

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      データ移行が必要では無いでしょうか。Windows10の例ですが下記をご確認下さい。
      faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=021084

    • @pyokomammmoth8114
      @pyokomammmoth8114 Рік тому

      知り合いのpcなのですが、ログインしている、マイクロソフトアカウントのメールアドレスが、むかし使用していたもので、今は使ってないとのことで、今メインで使用していてメールアドレスで、edgeにログインさせているマイクロソフトアカウントに変更したいとの要望でしたが、デスクトップ環境がリセットされるとなると、ローカルアカウントを作成して引き継いだほうがよさそうですね。

  • @aquila_trader
    @aquila_trader 7 місяців тому +5

    「Microsoftアカウントを追加しましょう」の画面で「次へ」を押さずに「詳細を表示」ボタンを押すと、ローカルアカウントを設定する画面に直接移行するようです。私はこの方法でやりました。

    • @gotopc
      @gotopc  7 місяців тому +5

      22H2ではなく現在ダウンロードできるWindows11 23H2で確認しました。
      Windows 11 homeおよびProの両方で確認しましたが、「詳細を表示」を押しても戻ることしかできないです。
      恐らくご使用のWindows11のISOメディアまたはインストーラーが古いのではないでしょうか。

  • @sigekosigekosigeko
    @sigekosigekosigeko Рік тому

    毎度お世話になります、質問です、win10もwin11と同じ事ができますか?もしできるようでしたら、今回と同じ内容の動画をwin10用に作っほしいです。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      Windows10の場合はコマンドなどを入力せずとも、「インターネットに接続していません」を選択できたと思います。

  • @fh010420
    @fh010420 3 місяці тому

    Windows7→Windows10と受け継がれてきたプロダクトキー(PCの筐体にCOAラベルあり)を使い回したいのですが、動画の中のどの手段なら容易に認証が通りますでしょうか? この場合、素直にMicrosoftアカウントをサインインアカウントにしてWindows11をセットアップした方がよいのでしょうか?
    アップグレードを経てきたプロダクトキーはMicrosoftアカウントに紐づけしてアップデートした方が認証が通りやすいというような情報を目にして、Windows11へのアップグレードの際はMicrosoftアカウントをサインインアカウントにすることを念頭に置いておりました。
    ところが、Windows10 home環境下で旧来のローカルアカウントと新規作成Microsoftアカウントを紐づけしようとしたら(試しにローカルアカウントからMicrosoftアカウントに切り替えてサインインしようとしたら)、何をやってもログインできなくなってしまい、今はWindows10環境の復旧作業中です。
    サインイン画面でパスワード入力ボックスが表示されないため、そもそも私は何も入力していないのですが、画面には「パスワードが間違っています」と表示され続け、回復モードなどでも旧来のローカルアカウントのパスワードどころか、新しいMicrosoftアカウントのパスワードすら通らなくなっており、完全に手詰まりになってしまいました。
    今思えば、旧ローカルアカウントと新規Microsoftアカウントの名前やセキュリティ情報(アカウント回復のための連絡手段)等を同じにしてしまったような気もするので、それがサインイン周りのファイルを壊してしまったのかもと思っています。
    正直、今までに経験したことのない現象だったので、ローカルアカウントでの運用にこだわるとかそういう話がどうでもよくなるくらい、トラウマになってしまいました。

    • @gotopc
      @gotopc  3 місяці тому

      PCの筐体ということでしたら、そのPC以外では使用できないと思います。
      そのPCを継続して使用しているのでしたら、認証が万一通らなくてもMicrosoftに連絡すれば対応してくれると思います。

  • @kiyotakakaneko3602
    @kiyotakakaneko3602 2 місяці тому

    ”インストール後にマイクロソフトアカウントをローカルアカウントへ変更”後に元のマイクロソフトアカウントでログインすることはできますか?

    • @gotopc
      @gotopc  2 місяці тому

      可能です。

  • @chnesepopp
    @chnesepopp Рік тому +2

    マイクロソフトアカウントは常時監視されているようで嫌いです。マイクロソフトアカウントを要求されるときとされないときがあるので何故かなと思っていたが、あるときLAN端子を抜いているときに要求されないことがわかったので、それ以来要求されたことありません。Windows 11 22H2ではそれは無理ということですか?

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      はい、22H2の場合はネット切断だけでは無理です。

  • @torotan
    @torotan 3 місяці тому

    有益な動画ありがとうございます。
    マイクロソフトアカウントからローカルアカウント(user1)にきりかえたら、ユーザーのフォルダー名は
    マイクロソフトアカウントのままで困ってしまって、この動画に行き着きました。
    もう一度マイクロソフトアカウントに切り替えてもどして、他のユーザーでuser1を作ろうとしたら、つくれませんでした。user1の名前で作りたいのですが、一旦連携されたuser1のアカウントを消そうにも消せません。なにかよい方法がありますでしょうか?

    • @torotan
      @torotan 3 місяці тому

      ありがとうございます。自己解決しました。もう一つ管理者権限アカウントを作って、user1を削除できました(サインアウト必須)。その後、user1を新たにつくって無事ローカルアカウント対応できました!

    • @gotopc
      @gotopc  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございました。
      対応お疲れ様です。

  • @中尾-n1y
    @中尾-n1y 8 місяців тому

    パソコンからマイクロソフトアカウントを削除した状態で、Office 365やOneDriveは使えるのでしょうか。
    Officeは使えないと悲しいですし、‪OneDrive‬はiPhoneとファイルを共有するために使っています。

    • @gotopc
      @gotopc  8 місяців тому

      この動画はログインアカウントをローカルアカウントにという動画です。
      Office 365やOneDriveを使用する際は、別途Microsoftアカウントを使用します。

    • @中尾-n1y
      @中尾-n1y 8 місяців тому

      ご返信ありがとうございます。
      Officeや‪OneDrive‬を使う場合、マイクロソフトアカウントでログインし直して使うことになるのでしょうか。
      それとも、ローカルアカウントにログインしたまま使用できるのでしょうか。

    • @gotopc
      @gotopc  8 місяців тому +2

      ローカルアカウントにログインしたまま使用します。

    • @中尾-n1y
      @中尾-n1y 8 місяців тому

      大変役に立つ情報ありがとうございました!

  • @美由希-c2w
    @美由希-c2w Рік тому

    教えていただけますでしょうか。同じアカウントのPCを3台所有してまして、1台windowsを残したままで手放すのですが
    マイクロソフトのデバイス削除をすれば自動的にローカルアカウントになりますでしょうか?宜しくお願い致します。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      自動にはなりません。

  • @petityako
    @petityako 4 місяці тому

    MSアカウント作ったあとローカルに移行するか、最初からローカルにトライするか悩む…
    10の時はこんなのなかった気がする
    実際10はローカルアカウント仕様になってるし、自分はXPからずっとPC初心者なので10で何かいじった記憶もないのです
    11はアレコレやることあって大変なんだなぁ
    あと10ではFirefoxが開けたら8.1での内容引き継いでてびっくりしたっけ
    あれは便利だった

  • @ムラサメ-u2m
    @ムラサメ-u2m Рік тому +9

    MSアカウント回避は良く聞く話ですが、では何故他のユーザーアカウント等はは嫌われないのか?クーグルやアップルIDやAmazonやスマホキャリアのアカウントは安全なのか?疑問しかないのですが。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +7

      コメントありがとうございます。
      私の知人ではGoogleアカウントを含め、一切使用しない人もいます。が、例外ですね。
      恐らくMicrosoftアカウントは伝統的なローカルアカウントから、半ば強制的に移行を促されたことに反感があるのでと推測します。
      Googleアカウント等は最初からGoogleアカウントですから。
      よろしくお願いします。

    • @ムラサメ-u2m
      @ムラサメ-u2m Рік тому +4

      @@gotopc Windows 10Home エディションから Windows 11Home エディションへのアップグレードには必要です。OneDriveの同期をOFFにしておけば別に今は大して問題無いかと思います。最近の若い人達からするとMSアカウントは有って当たり前の人達が多いです、Win10が7年前にリリースされ今20歳の人は13歳の時です、それより以前からPSアカウント等は有りましたし抵抗は無いかと思います(騒いでいる人は昔からPC(WinXP時代から)を使っていた人だけでは?)。今後正規Office等には必要になると思います。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +6

      誤解があり申し訳ありません。この動画はMicrosoftアカウントを一切使用しないというテーマではなく、ログオンアカウントにMicrosoftアカウントを使用するかどうかをテーマにしております。
      私自身もMicrosoft 365 Business Standardを利用しておりますので、Microsoftアカウントは利用しておりますが、ログオンはローカルアカウントです。
      必要なアプリを利用するのにMicrosoftアカウントを使用するのは仕方ないが、普段からMicrosoftアカウントを強要される点に反感があるのだと思います。
      よろしくお願いします。

    • @666fgd9
      @666fgd9 Рік тому

      @@ムラサメ-u2m これぞ顔真っ赤w必死すぎ
      現実にMicrosoftアカウントが嫌われてるのは明白
      『最近の若い人達』なんていうPC使用者の極僅かな層にすがってないで、理由はテメーで調べろ

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      プライバシーに敏感な現在、Microsoftアカウントが嫌われている理由は理解できます。しかしながら、案外受け入れている人もいるということに気づきました。

  • @yuki_0120
    @yuki_0120 9 місяців тому

    インストールする時に、モデムの電源コードを抜いてやるのが一番楽そう。

    • @gotopc
      @gotopc  8 місяців тому

      今更ですが、Windows11はネットワークを切断するだけでは駄目です。

  • @chnesepopp
    @chnesepopp Рік тому

    パソコン教室ははどこも似たようなものでつまらないことが多い。こういう裏技(というほどでもないかもしれないが)的なことに特化し教えるというか特徴があってよいと思う。Microsoft アカウントを作った場合のメリット、デメリットあるかと思うが、それを教える教えないのも自由だ。無料の教室に対し個人的な価値観でこうすべきは僭越なので、教室の特徴を種々選択し自分が気にいった教室を利用すればいいと思う。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      ありがとうございます。
      本来は表技の方が良いとは思うのですが・・・。
      メリット・デメリットについては、要望が多かったため別動画をアップしています。
      下記になりますので、お時間があればご覧下さい。
      ua-cam.com/video/kyX9yIFcCYE/v-deo.html

  • @noriSRV
    @noriSRV Рік тому +1

    これほんと面倒になぅったなあproでもローカルアカウント使うのめんどくさくなった

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      ある意味、マイクロソフトの本気度を感じますね!

  • @banyoutube6761
    @banyoutube6761 Рік тому +10

    ローカルアカウントは必要。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      ですよね。

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 9 місяців тому +1

    MSアカウントのメールアドレスからユーザ名を自動で生成するところがなんとも微妙で困りますね。

    • @gotopc
      @gotopc  9 місяців тому

      あれも嫌ですね・・・。

  • @17kks-tb8rl
    @17kks-tb8rl 6 місяців тому

    別にアカウントにこだわらなくてもローカルでセットアップできるよ

  • @sakura3684
    @sakura3684 Рік тому +1

    こんな方法があったんですね。結構悩んでいたんです。ありがとうございます。検討する余地は大いにあります。ブログまでついてきて、パスワードの要求が多くて、辟易しています。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      お役に立てて何よりです。回避方法は毎年少しずつ変化しますのでご注意ください。

  • @nakaima-x5u
    @nakaima-x5u Рік тому +7

    そもそも、アカウントを回避する理由は何ですか?

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +15

      回避したい理由は概ね以下のイメージです。
      ・ローカルアカウントの様に自由にアカウント名を設定できない
      ・利用しないまま 2 年が経過するとアカウントが削除される
      ・アカウント情報がクラウドに保存されており、2要素認証を行わないと漏洩時の影響が大きい
      ・NAS(共有フォルダ)へのアクセス時にトラブルが起こりやすい
      ・PC売却時にマイクロソフトアカウントを使用していると、メールアドレスを知られてしまう恐れがある(初期化したまま売却すれば良いが、ログインして動作確認を行いたい場合)
      その他、単純にマイクロソフトに情報を握られているイメージが嫌、という方もいらっしゃいます。

    • @mevimola4639
      @mevimola4639 Рік тому +4

      MS公式側からMicrosoft officeの認証を使用しているアカウントの削除は行わないと言われました
      削除も条件があるようですよ

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +4

      コメントありがとうございます。
      確かにそういった条件もありそうですね。
      日本語で明文化された資料を、わかりやすい場所に公開して欲しいです。
      ただOfficeもサブスクリプションしか無くなりそうですし、サブスクリプションが終われば削除されそうです・・・。

  • @TheGospellers
    @TheGospellers 9 місяців тому

    「インストール後にローカルアカウントに変更」しようと思っています。(マイクロソフトアカウント=以下MSA)。
    ・初期設定のMSA時にインストールしたドライバーやソフト・アプリは入れ直しですか?(個人データは外部HDDに入れてあります)
    ・(1)と(2)の方法で既存のMSAを削除するというのは使用するPCから削除するということで、MSAそのものは利用できますか?ローカルアカウントでPCを使いつつ必要な時・物だけMSAを利用したい場合です。
    ・(2)の方法で変更した時に残っている初期MSAのフォルダー名は変更できますか?それによる不具合などはありますか?

    • @gotopc
      @gotopc  9 місяців тому

      ドライバー等は影響ありません。
      ソフトはインストール方法によります。特定アカウントか全アカウントかで違います。
      何れにせよローカルアカウントを追加して様子を見てください。
      PCからアカウント削除しても、Microsoftアカウントが消えるわけではありません。
      不安なら削除しないで放置すれば良いかと思います。

  • @yajilobay
    @yajilobay Рік тому

    パソコンを自分の好みに変えるって、大変ですね。 自分の好みに変えるのが大変なのは、パソコンだけではないですけどね^^;

  • @jneo5963
    @jneo5963 Рік тому

    Microsoftが以後のWin11アップデートでどんな対抗処置を講じてくるのだろうか?気になるナ~
    こうゆう抜け道のコマンドを考えるのはPCに詳しい隠れたプログラマーだろう。
    今後はMicrosoftプログラマー対、闇プログラマーの戦いなのかな。
    どちらにしても大多数の一般ユーザーは自由な選択肢が欲しい訳で、
    この戦いが終息するまでローカルアカウントのWin10を使う事に決定。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      ネットワークが無い環境も存在しますし、こういったコマンドは必ず用意されるかと・・・。
      マイクロソフトは広告も始めましたので、収束することは無いと考えています。

  • @這い上がるアラフィフ

    net user administrator /active:yes

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      コメントありがとうございました。
      なるほどコマンドラインで実行すると早いかもしれませんね。

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 Місяць тому

    8:32

  • @H3170
    @H3170 Рік тому +2

    ローカルアカウントにこだわるなら、アカウントを入力した後に表示される統計の設定をスルーして欲しくなかったような気もしますw
    私の場合、PCはプライベートなエリアだからローカルアカウントで、ネットを使用するときはgoogleアカウントでって言うのが良いような気がしています。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      そのあたりの詳細を話すと長くなりすぎるので省略しました。
      仰るとおりプライバシーに関わる部分ですので、伝えても冗長ではなかったですね。

  • @castle8181
    @castle8181 9 місяців тому +1

    気楽に見ましたがローカルアカウントでログインするのが難しくなってるんで驚いた、windows10はもっと簡単にローカルアカウントでログインできたよね(笑)

    • @gotopc
      @gotopc  9 місяців тому

      ご視聴ありがとうございました。
      はい、だんだん面倒になっているんです・・・。

  • @HiroshiOkadaTokyo
    @HiroshiOkadaTokyo Рік тому +27

    中級者以上でMicrosoft アカウントを回避したい人がいるのも判るし、この情報自体は有用だと思います。けれど初心者専門のパソコン教室というチャンネルなので、Microsoft アカウントを回避することに対するデメリットを十分説明しないで、回避方法を教えるのは初心者に暗黙にマイクロソフトアカウントを使わないように誘導する行為になってしまうと思います。Microsoft アカウントを設定しないことにもデメリットが多いので安易に設定しないのは良くないと思います。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +7

      コメントありがとうございます。
      仰るとおりだと思います。
      初心者向けにわかりやすく伝える努力と、上級者向けのテーマ(RPAなど)の取り扱いはしないことを念頭にしているのですが、なかなかデメリットを伝えるまで頭がまわっていないのが正直なところです。

    • @houtou111
      @houtou111 Рік тому +8

      具体的にデメリットは?時間ドロボーのMSアカウントなんていらないと思う

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +7

      ローカルアカウントでログインするデメリットは、複数台のパソコンを使う場合、同期による同じ環境を再現しにくいなどでしょうか。
      またストアアプリや各種サービスを利用する際に、別途Microsoftアカウントによるログインが必要になることが考えられます。

    • @HiroshiOkadaTokyo
      @HiroshiOkadaTokyo Рік тому +10

      個人的にはMSの標準的な想定と違う使い方をすると、バージョンアップ等により仕様が変わると、その都度回避策を取らなくてはいけないなったりして、それが中級者以上なら良くても初心者には難しい部分があるのがデメリットだと思います。

    • @天才の証明
      @天才の証明 11 місяців тому

      ​@@houtou111 
      ハッキングのリスクは高まるね

  • @tkmar5019
    @tkmar5019 Рік тому +10

    MSアカウントを回避した際のデメリットである「暗号化の回復キーが自動で外部保存されない」ことをちゃんと説明した方が良いと思いますよ。メーカー製PCの場合、暗号化強制される場合もあるようですし。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +6

      コメントありがとうございます。
      デバイスの暗号化はモダンスタンバイをサポートするパソコンで、Microsoftアカウント等でログインした際に自動的に暗号化されます。
      逆に言えばローカルアカウントでログインすれば、暗号化されませんので鍵を保存することもないかと思います。
      そうすると暗号化されないリスクがあるとも言えますね。
      よろしくお願いします。

    • @tkmar5019
      @tkmar5019 9 місяців тому

      ​ @gotopc マイクロソフトの公式見解は「ローカルアカウントでセットアップした場合の動作は検証対象外」です(MS社に直接メール問い合わせで確認しました)。よって、この「ローカルアカウントでログインすれば、暗号化されません」については「後藤PC塾」様の見解になります。その上で、「メーカーPCによってはローカルアカウントでセットアップしても暗号化される」という事例を経験したことがあるので、注意事項にしておいた方がよいのではと思います(要は注意事項として「暗号化状態」を確認しろと添えるだけ)。いろいろ検証してみましたが、Home版の場合、暗号化されるされないの条件は残念ながら見出すことができませんでした。oobe内に設定があるのかもしれません。ちなみにPro版の同等機能であるBitlockerは「Bitlockerはアクティブ化を待機中です」と表示されますが、「ローカルアカウントだろうが問答無用に暗号化」します。これは暗号化したが、回復キーが保存されていない状態を示すものと推測されます。ご確認ください。

  • @ベテルギウスタウ
    @ベテルギウスタウ Рік тому +4

    日常使っているウィンドウズのモヤモヤした気持ち悪さって、
    PC入門教室でも教えてくれてないですよね。ネットで調べてもやはりすっきりしない
    PCを新しく買っていきなり立ち往生する、こんどこそ最適な初期契約関係を・・と思っているんだけど毎回迷路に入れられて、脱出をするかのように設定関係が終わっている感覚です。
     マイクロソフト-ジャパンは本物の日本人を雇っていないんじゃと思えるくらい、日本語の感性が下手すぎる。
     ID パスワード PIN アカウント プロダクトキー 認証コード 認証済み・・?
    ハンドルネームってあったけ?・・・かくしてまた汚れ穴の、my ノートPCが誕生してしまいます。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      お金をとって運営している教室では、イレギュラーなことは教えづらそうですよね。
      Microsoftは翻訳にはお金をかけていない印象ですね。Web上のドキュメントも多くが機械語翻訳ですし。

  • @ebibibi
    @ebibibi Рік тому +4

    初心者向けというのであれば、むしろマイクロソフトアカウントを推奨すべきだと私は考えます。
    何も困っていないのによくわからずにローカルアカウントに変更するのは全くお勧めしません。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      アドバイスありがとうございます。
      そういった声もあり別の動画を作成しています。お時間があればどうぞ。
      ua-cam.com/video/kyX9yIFcCYE/v-deo.html

  • @青の肖像
    @青の肖像 Рік тому

    ローカルアカウントを作るのは自由だが、パスワードを入れないのはだめだと思う。特にノートパソコンなど外に持ち出すパソコンは危険だからやめた方がいいです。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      仰るとおりですね。併せて自動ログオンも最悪です。

  • @younan68000
    @younan68000 Рік тому +2

    Windows ホント面倒くさいわ。
    いつまでこんなこと、強要されても使っているのか理解できないんだけどね。
    はっきり言って Linux 入れれば、一発で完了する。
    やってられないんだよ、マ社はさ。

  • @趣味に生きる-n5i
    @趣味に生きる-n5i Рік тому +3

    Rufus使ってインストールメディア作成すればこんなめんどくさい事する必要無いです

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。
      no@thankyou.comでログインするだけですので、それほど面倒ではないと考えていました。
      Rufusについては最近知らなかった使い方がありましたので、遠くないうちに動画にしたいなと
      考えております。

  • @原田聖一郎-b4f
    @原田聖一郎-b4f Рік тому +1

    使いにくくなるよね、初心者なら、マイクロソフトアカウンヨもっいぇた方が便利。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому

      コメントありがとうございます。

  • @rt459
    @rt459 Рік тому +2

    なるほど。でも、何のためにこれやってるんですか?
    MSアカなければ作れば良くない?てか、WinのPC持っててMSアカ持ってない人っているんだ。。。
    Office 365課金しててOnedriveも使い倒してるワイからしたらもはや理解不能。ローカルに保存してるファイルはA●とゲームのキャプチャ動画くらいだな

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +2

      Microsoftアカウントを使用しないという話では無く、ログイン時に使わないという内容です。Microsoftアカウントを持っていない訳ではなく、必要時に使用しております。

  • @沢豊
    @沢豊 2 місяці тому

    初心者に役立つ情報?、アカウント変更方法はともかく、正直内容は初心者には理解
    出来ません。

  • @権平名無し-r5v
    @権平名無し-r5v 3 місяці тому

    拒否する理由が判らない。

  • @tks5138
    @tks5138 Рік тому

    笑える。インターネット切ってインストールすればもっと楽にできるよ。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +3

      22H2からインターネットを切断するだけでは駄目になったんですよ・・・。

  • @KG-oc4zo
    @KG-oc4zo Рік тому +1

    昨日、dynabookでwindows11-proに上げたものを購入時のwindows10-proに戻すべくHDD内の購入時のwindows10-proのはずのリカバリーイメージにて復元をやりました。
    出てきたのは驚いたことに、windows11proの22H2でした。マイクロソフトアカウントを作らないように、本動画を参考に進めました。ご指摘のオプションで、ドメインネットワーク側を選びました。すると、USBキーを刺して・・、とか、ドメインのアカウント名:**@xx.・・を入れて、進めなさいとか、ご紹介より1段具体的な表示が出て来ました。
    小さく(詳細?)(その他?)のようなボタンがあったのでそれを選んだら、ドメイン関連を迂回する工程が出てきました。
     22H2にアップして、より具体的構造(回避しにくい構造)に変えたように見えます。また、その工程手前でLANケーブルをはずしたところネットに接続してください?・・・表示になり先に進めない形でした。
    ☆こちらの動画を見ていなければ、従来通りMSのアカウントをウッカリ作ってしまうところでした。
    ありがとうございます。
     今後も、アップが進むごとに回避困難な構造になってゆきそうです。

    • @gotopc
      @gotopc  Рік тому +1

      大変なご苦労をされたようですね。お疲れ様でした。
      Proの場合は比較的容易だったと記憶していたのですが、状況によりけりかもしれませんね。
      はい、回避困難になると思いますが、誰かしらが突破してくれるはずです・・・。