Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
JR海の「ITV」と「発車」でこの人は最強だと悟った
1:25「はっしゃぁ」
草生える
JR東は必要最小限にして簡便化することで抜けを無くすという感じに見えるJR海はあらゆる箇所を確認にして穴を無くすという感じかな確認というスキームに対するアプローチの違いだね
長いね☺
1:07 ドア、ぺっ(てぃっ)
Door Pay(ドア ペイ)キャッシュレス決済でありそうw
京阪は盗塁やってるww
リーリーリー。(チェック)GO!(発車もw)
金子まとめ 京阪は、すべての駅がカーブになっているので、安全確認に力をいれていますね。ホームの車掌室付近には、ホーム監視カメラのモニターがあります。優等列車と連絡する列車の運転手が、優等列車発射時の安全確認を行っています。合図を確認しないと、列車は発車しません
なるほど。
ぽん 全駅カーブじゃないだろ
金子まとめ 中書島だけなんだけどね笑京都の放置行くと線路を真っ直ぐ取れなかったのかカーブに駅が多いです
京阪は野球を始めるようですw
C62 3 関西五大私鉄で唯一球団を所有していなかった鉄道会社がとうとうプロ野球に参入ですかw?しかも南海と阪急が球団を身売りし、近鉄まで合併で球団を手放して結構経った今ですかw?
高山征大 ヤバ君
@@高山征大-z5p なんだお前
京阪の車掌は脚が鍛えられそうだなw
東海「あえて何も言うまい」で笑った
何だか、京阪車掌の軍事訓練的な動作に斬新さがありますね。 (笑)
上村憲和 2005年?くらいまで、夏服でもネクタイ着用義務があった会社ですからね。今はクールビズと暑さが厳しくなって義務ではなくなりましたが、それでも昔からファンには寄り添う会社なんですよねw
京阪の車掌反復横飛び 強そう(確信)
2:22〜 シルエットがカッコいいなw
東海の服がディズニーキャストの服に見えた…
それなww
なんならドアチャイムもディズニーリゾートラインと全く同じ笑
制服の色がな~。新幹線の乗務員にもみえました。
JR東に慣れていると他が面白い
鉄道JR わかる
それな
京急のドア閉めないのは京急らしい
小泉構文!?
@@gs2235 箱乗りってことじゃないですかね
京阪の車掌が一番面白かったwwwwワイドビューしなのでも笑えるがwwww
+土合駅下り地下ホーム上越線 キリキリ動く車掌はおもしろいですよね
Group enjoy skiたしかにそうですねw
メトロって東京メトロ東西線のあの車掌ですか?
masa 3272いんや銀座線
メトロの銀座線車掌って、あのキレキレの人ですか?
京阪で爆笑してしまいましたw
京阪は安全そうだw
あと、京急は、普通電車の車掌が駅員みたいになって快特が行ったら急いで普通電車に戻ってから、急いで発射!
0:29 は感心です
京急だけドア閉めねえwwww
閉める人は閉めますよー(*´∀`)
むいち 今はほとんどの人は閉めます。
あれ楽しそー!
アクロバティック車掌w
昔(と言っても10年以上前の事ですが)のJR西も閉めてない時があった気が...真っ青な電車が走ってた頃です
京阪の車掌があんなに急いでたのに急に頭をドアから出すときのゆっくり動作がおもしろい。
京阪は運転士もはしってるからね見通しの悪い駅ではよく見られる
中書島駅な!
JR東日本は声に出して言ってるのを聞いたことがないw
京浜東北線山手線常磐線声あげる車掌出没しやすいですよ。声のボリュームはあれだけど
次元大介事件大好き 高崎支社を忘れるな
見習い車掌は声出してますね。最終的には事故らなければ無駄な動きは要らない考えなんでしょう。
京浜急行wドア閉めないのに笑って、「この人も車掌です」で置いていかれた人みたいで爆笑w
ha3ru4 初見ではそうなるかもw平和島駅なんかでも見られるけど普通とかの車掌が、先行する優等列車の通過や発車を見送り安全確認をしている京急の日常ですね!
何でもやらされる京急
@@baka4755 何でもやるの究極が運転主任ですね
@@yukiozc72s 川崎では運転士がホーム監視しますね
京急の車掌さんドア閉めなくて怖くないのかな
風が気持ちいです
@@なかたん-u7p 開けている人もいますよ
僕は、JR西日本の、車掌さんが、一番車掌のなかで、好きですね。
2:54我が狛江
次は車掌のアナウンスシリーズなんてやってもおもしろそうです。JR東海発祥の「ドアから手を離してお待ちください」やなぜかJR西の広島支社限定「閉まるドアにお気をつけください」など、言い回しの比較もおもしろそうですね。
小田急は「開く扉に手や、お手荷物が引き込まれないようにご注意ください」とごく稀に言いますよ
名鉄は「扉から手や肘を離して〜」と全車指定席のミュースカイでも言ってますよね。肘て珍しい。
あれって広島限定だったんやby広島県民
広島県民だから違和感なしでも最近あまり聞かない気がする
あとは、J九の「閉まるドアにご注意ください」にも注目w
JR東のやる気の無さw
それは人によって違う
事故らなければ無駄な動きは要らない考えなんでしょうね。私もそれは否定しません。
JR東でキビキビした人はあまり見たこと無いっすね。
乗務員室のドアの閉め方雑だし
アイコン いいねー
1:53 背筋かっこいい
何気にドアを閉める音大好き💕ガチャっていう音
色々なやり方があるんだなぁと思えたのですが、最後の近鉄の連結が速すぎるwww
これって速いんですか?近鉄だと毎日古市とかで連結しまくってますけど
これ特急種別違いだからちょっと遅いくらいでは…。古市の通勤車両連結はもっと早かった。
jr東海は制服のせいかもしれないけどテーマパークの人みたい( 笑 )見てて楽しいかもです
jr東海のドアーホームオーライが好きですね
0:57 の車掌が面白いw
京阪沿線のものです。何度も京阪の車掌動作にはビックリ。ちなみにあれは中書島駅ですよね。
あっ!京阪や!嬉しいです!カーブが多いから端まで見てくれるんですよねー。ありがとうございます😊
JR東海の沿線民ですが、ドアホームオーライは聞き慣れたものですねw
いいなー(ФωФ)
+やきとり 僕があげた動画の中にある、ワンマン列車の発車でもドアホームオーライは入ってますよ(宣伝乙)
近鉄の連結作業スムーズでかっこいいですね!それと裏でシリーズ21の大音量IGBTが発車してますねw
なんとなく比較的な奴……
JR西は 2005年まで電車は「戸締めブザー」無しでした!
京急、8両編成等ではもう見られない動作ですね。6両編成等には残っているようです。
京阪の動き西武の狭山ヶ丘でもやってますが日中はあそこまで早くないですねwさすが関西はすごい
京成の車掌さんが乗務員室ドアを開けたまま出発したのを見てびっくりしたことがありました。京急もそうしていたので、乗り入れ各社同じなんですかね。見ていてコワいんですけど。
東海の車掌、最近関西線で見たな声が特徴的だからすぐにわかったw
JR東海 1:20 好きすぎる
中央西線沿線民です😅(最寄りは新守山)週3で帰宅の際に乗りますが…やはりJR倒壊(^_^)-c
最初の高槻?
京阪のあれは中書島駅でホームが結構急なカーブで見にくいからです。
京阪の車掌はクセになるなw
JR東海の発車がwww
0:33チョロチョロいやいや、京急はua-cam.com/video/41bmO82QNnU/v-deo.htmlの9:18かua-cam.com/video/ShskPF9FPTQ/v-deo.htmlだよね
JR東海は静岡エリアと名古屋エリアで違いますね。京急は最近箱乗り車掌が少なくなりました。(マイク落とし事件があったからかな?)小田急は最高です。「出発反応灯進行」大好きです。
1:05 ドアHeyがじわる
京阪アクロバティックな割にドアはそっ閉じで・・・ひそかに笑えた
なんか良いですね!ジョイント音でもなく、車掌さんと言うのがコアな感じ。JR東海と言えば、シンデレラ・エクスプレスです
京阪の、車掌さんは、どれだけ、ランニングできるんだろう?ww
JR東海といえば戸閉前の「ピッ ピッ ピーー」の笛が記憶に強いのですが、しない車掌さんもいるのでしょうか(それとも動画に映ってないだけでしょうか)
+長野 新(Arata N.) この動画では発車ベルを使っているので慣らしてないですが米原とかだと慣らしてますよ
笛を3回吹くのは主に静岡地区です。名古屋地域だと笛は1回がほとんどです。
JR東海のドア・ホーム・オーライがやっぱり好きだな、普段JR東海使ってるからかもだけど
面白かったです!!チャンネル登録させていただきました!!
きびきび車掌さんが動くと見てる方も気持ちがいいですね。(特に京阪と東海)
+ 瀬戸電 そうですね!僕自身車掌がキビキビ動いてるとテンション上がりまくるので京阪と東海は大好きです!(もちろん全員がこうではないので京阪好きの友達から京阪はもっとだらっとしてるとか言われましたが^^;
+やきとり 京阪沿線民ですが、私はそんなにだらだらしてる車掌さん見ませんけどね~
となりのハタちゃんこの動画の場合京阪の車掌は走ってますが歩く車掌もいるのでその違いですかね(;・∀・)
京阪の車掌さんは皆あの様な感じなので徹底されてると思います
京阪の車掌採用試験って反復横跳びのテストもやってるん?
楽しく動画見ました😄⤴️
小田急の車掌ってすげー真面目だよな まぁ指導が厳しいから当然だけど
動画の駅は狛江駅ですね。
お疲れ様ですメトロの車掌のことを思い出す理由なんとなくわかります!!
はい…あの銀座線の車掌……まじで凄いです
やきとり僕も凄いと思いました
この動画を拝見すると、東日本が如何に安全確認を疎かにしているかがよく分かりますね。連絡ブザー使わないJRは唯一ここだけですよね。短編成は逆に連絡ブザー使っているようですが。東日本の話題を触れるのは、マスコミでもタブーらしいですね。同社は、2004年12月に乗客がドアに挟まったまま動き出した電車に引きずられて、3ヶ月の重症を負って新聞記事になったにも関わらず、規則を変えていません。変化を望まない官僚体質ですね。
+Koi Sam そうですね・・動きが多い会社を特に入れたので少しばかり地味さが目立ちますね^^;在来線では唯一ですが新幹線だと採用してるのは九州だけだったりします(これは車掌も多いし、ドアは3㎜以上空いていると戸閉灯が点灯しないためなどと言われています)そんな事件が・・・ですがなぜその時の車掌はきずかなかったんでしょうか・・・非常弁引けば止まれるのに・・いいところもあれば悪い所もある・・東はサービス精神や安全と言ったところが緩みがちですね(ちにみに西では某脱線事故まで知らせ灯でした
やっぱり、国鉄時代の旧態依然とした体質が残ってるんですね・・
安全確認を疎かって、結構悪意にを込めた書き込みに思えるのは気のせいでしょうか?JR東のベースは事故らなければ無駄な動きは要らない考えなんでしょう。(官僚体質と言われればそれまでですが)
責任を、あいまいにするんだったら、車掌さんが、乗務する意味がない。ワンマン運転しかない。
東海道新幹線でも死亡事故あるし、人による ただそれだけじゃないですかね。
Now we also use in jakarta..
3番目のしなのの車掌さんが乗る電車昨日乗りました!この車掌さん笛をものすごく強く吹くんだよね…。耳がキーンとする…。
+kanntyann245 そうなんですか(・∀・)まあ・・そんな感じがしますが・・・
東海はドアホームオーライ京阪は運動部京急は箱乗りJR...うん...まあ...
電車や車掌さんに特に興味なかったんですが、たまたま見て面白いなあと思いました。こうやって日本の電車は時間に遅れず運行されてるんだなあと思うと、尊敬しますね。
京阪電車就職したら社内での会話楽しそう!笑笑
名古屋のライバー 京阪沿線のヒーロー中川家も京阪で会話術を学んだのかな?
京阪の人、走って乗務員室に戻る時に壁に足ぶつけたらとんでもない痛みなんやろな~。
阪急の朝ラッシュの黄色い押し屋さんの手を上げるシーンはカッコイイですよ!
こちらは京急の連結です!ua-cam.com/video/3accTKIb4y8/v-deo.html
うぽつです。(大分時間たってるけど。いいですねー結構差がありますね。東海&京急は大好きです。第二段希望します!近鉄の連結....連結機の寿命が....w
+俺氏俺氏 うぽありです(・∀・)/私京急の箱乗り結構好きなんですが関西では見れなくて・・(;´Д`)第2段・・・近鉄は阪急・阪神あるにはありますし作ろうかしら・・・近鉄はKQなんかで見られる頻繁な増解結に対応したサスペンション付の豪華な連結器なので大丈夫です(・∀・)
東武とか東急とかも見てみたいですね
Santi, martiri e vergini!!!
How come JR East conductors never use the buzzer?
JR東海と京阪は興味深いなw
JR西日本は京阪神では笛ならさないんだ。広島では2両でも8両でも発車ベルなった後に必ず笛ならしてる。それ以外の動作はそのままですが。
以前、小田急では車掌が戸閉スイッチと発車合図(ブザー、長音1回)をほぼ同時に押すことがあったけど、今はさすがやらんだろうな。ほぼ同時押し=戸閉知らせ灯の点灯をもって発車ということで、朝ラッシュ時や直線で見通しの良い駅で行われていた。
JR東海は、金山駅でのしなの2号ですね。JR線の最寄りが金山なので、見慣れたものです(^^)
+Kokesagi (ほ・・ホームライナーです^^;)JR東海沿線の方々はほんとに羨ましいです(JR東海が一番好きな会社なので
京急やべえな…
アクロバティックな動きww
京阪、中書島はどの車掌さんでもこんな感じ(笑)
+となりのハタちゃん 走る車掌と歩く車掌がいるのでこれも比較するとおもしろそうですね(^ω^)
+やきとり そうですね。時間厳守か、ちゃんと確認するのか、でもどちらも大事ですよね。同じ会社でも、それぞれの車掌さんの仕草を比べるのも面白いかもしれませんね。
となりのハタちゃんそのとおりですよね 運転士は慣れれば楽かもですが日々微妙に違う環境で働く車掌さんは本当に大変ですよね(;´・ω・)同じ会社で比較・・いいかもですねパート2の参考にさせていただきます
+やきとり 車掌、楽だ楽だと言われていますが、かなり大変だと思います。では、楽しみにしてます。
となりのハタちゃん 中書島駅大阪方面行きホームの構造上、あの動きでないと安全確認出来ないようです。カーブがきついですから
広島駅あるある発車した後に放送で「ドアにお気をつけください」って言い始める時がある普通それ言い切ってから発車するだろって突っ込みたくなる
0:58のJR東海の車掌さん東海オンエアの虫眼鏡に似てる
動作って面白すぎるやろ
指 差 呼 称 の 根 源
一応223系1000番台以降・225系は160km/hまでは対応しています。線路の保守や信号・ATSの整備費用に対して、速達化の恩恵が出にくいので、出していない。湖西線も実は同じ費用の割にあまり時間が変わらないのでしません。
+知念賢希(平野の鉄道ファン動画) その話よく聞きます^^;実際計算すると予算が億単位で跳ね上がる割に早くても京都‐近江今津10分少々ですからね・・・どんな事業者でもさすがにこれは無駄と考えるでしょう
⭐️発⭐️車⭐️
AYATO FUJISAWA うーんこのパワーワード
1:25 「はっちゃ」
И снова в эфире сериал: "Какого хуя это делает в моих рекомендациях? "
次は、JR西の各路線の車掌シリーズなんてどうですか?
西日本関内は同じです
うぽつです~面白いですww
+猫茶トラ コメントありがとうございます。よかったです!(・∀・)
Jr西沿線民ですけど、最近笛聞いてない気がするのは気の所為でしょうかねあとJR西も昔は乗務員扉半開ぐらいで出発してた記憶が
4:12秒が菓子〜菓子〜と聞こえる
はっしゃあー
JR東海とJR東日本の差がすごい。国鉄分割民営化して30年たってものすごい差が出た。
車掌と運行ダイヤにとって一番優しいのはJR東日本
JR海の「ITV」と「発車」でこの人は最強だと悟った
1:25「はっしゃぁ」
草生える
JR東は必要最小限にして簡便化することで抜けを無くすという感じに見える
JR海はあらゆる箇所を確認にして穴を無くすという感じかな
確認というスキームに対するアプローチの違いだね
長いね☺
1:07 ドア、ぺっ(てぃっ)
Door Pay(ドア ペイ)
キャッシュレス決済でありそうw
京阪は盗塁やってるww
リーリーリー。(チェック)
GO!(発車もw)
金子まとめ 京阪は、すべての駅がカーブになっているので、安全確認に力をいれていますね。
ホームの車掌室付近には、ホーム監視カメラのモニターがあります。優等列車と連絡する列車の運転手が、優等列車発射時の安全確認を行っています。
合図を確認しないと、列車は発車しません
なるほど。
ぽん 全駅カーブじゃないだろ
金子まとめ 中書島だけなんだけどね笑
京都の放置行くと線路を真っ直ぐ取れなかったのかカーブに駅が多いです
京阪は野球を始めるようですw
C62 3
関西五大私鉄で唯一球団を所有していなかった鉄道会社がとうとうプロ野球に参入ですかw?
しかも南海と阪急が球団を身売りし、近鉄まで合併で球団を手放して結構経った今ですかw?
高山征大 ヤバ君
@@高山征大-z5p なんだお前
京阪の車掌は脚が鍛えられそうだなw
東海「あえて何も言うまい」で笑った
何だか、京阪車掌の軍事訓練的な動作に斬新さがありますね。 (笑)
上村憲和
2005年?くらいまで、夏服でもネクタイ着用義務があった会社ですからね。
今はクールビズと暑さが厳しくなって義務ではなくなりましたが、それでも昔からファンには寄り添う会社なんですよねw
京阪の車掌反復横飛び 強そう(確信)
2:22〜 シルエットがカッコいいなw
東海の服がディズニーキャストの服に見えた…
それなww
なんならドアチャイムもディズニーリゾートラインと全く同じ笑
制服の色がな~。新幹線の乗務員にもみえました。
JR東に慣れていると他が面白い
鉄道JR わかる
それな
京急のドア閉めないのは
京急らしい
小泉構文!?
@@gs2235 箱乗りってことじゃないですかね
京阪の車掌が一番面白かったwwwwワイドビューしなのでも笑えるがwwww
+土合駅下り地下ホーム上越線 キリキリ動く車掌はおもしろいですよね
Group enjoy ski
たしかにそうですねw
メトロって東京メトロ東西線のあの車掌ですか?
masa 3272いんや銀座線
メトロの銀座線車掌って、あのキレキレの人ですか?
京阪で爆笑してしまいましたw
京阪は安全そうだw
あと、京急は、普通電車の車掌が駅員みたいになって快特が行ったら急いで普通電車に戻ってから、急いで発射!
0:29 は感心です
京急だけドア閉めねえwwww
閉める人は閉めますよー(*´∀`)
むいち 今はほとんどの人は閉めます。
あれ楽しそー!
アクロバティック車掌w
昔(と言っても10年以上前の事ですが)のJR西も閉めてない時があった気が...
真っ青な電車が走ってた頃です
京阪の車掌があんなに急いでたのに急に頭をドアから出すときのゆっくり動作がおもしろい。
京阪は
運転士もはしってるからね
見通しの悪い駅ではよく見られる
中書島駅な!
JR東日本は声に出して言ってるのを聞いたことがないw
京浜東北線山手線常磐線声あげる車掌出没しやすいですよ。声のボリュームはあれだけど
次元大介事件大好き 高崎支社を忘れるな
見習い車掌は声出してますね。最終的には事故らなければ無駄な動きは要らない考えなんでしょう。
京浜急行w
ドア閉めないのに笑って、「この人も車掌です」で置いていかれた人みたいで爆笑w
ha3ru4
初見ではそうなるかもw
平和島駅なんかでも見られるけど
普通とかの車掌が、先行する優等列車の通過や発車を見送り安全確認をしている京急の日常ですね!
何でもやらされる京急
@@baka4755 何でもやるの究極が運転主任ですね
@@yukiozc72s
川崎では運転士が
ホーム監視しますね
京急の車掌さん
ドア閉めなくて怖くないのかな
風が気持ちいです
@@なかたん-u7p 開けている人もいますよ
僕は、JR西日本の、車掌さんが、一番車掌のなかで、好きですね。
2:54我が狛江
次は車掌のアナウンスシリーズなんてやってもおもしろそうです。
JR東海発祥の「ドアから手を離してお待ちください」やなぜかJR西の広島支社限定「閉まるドアにお気をつけください」など、言い回しの比較もおもしろそうですね。
小田急は「開く扉に手や、お手荷物が引き込まれないようにご注意ください」とごく稀に言いますよ
名鉄は「扉から手や肘を離して〜」と全車指定席のミュースカイでも言ってますよね。肘て珍しい。
あれって広島限定だったんや
by広島県民
広島県民だから違和感なし
でも最近あまり聞かない気がする
あとは、J九の「閉まるドアにご注意ください」にも注目w
JR東のやる気の無さw
それは人によって違う
事故らなければ無駄な動きは要らない考えなんでしょうね。
私もそれは否定しません。
JR東でキビキビした人はあまり見たこと無いっすね。
乗務員室のドアの閉め方雑だし
アイコン いいねー
1:53 背筋かっこいい
何気にドアを閉める音大好き💕
ガチャっていう音
色々なやり方があるんだなぁと思えたのですが、最後の近鉄の連結が速すぎるwww
これって速いんですか?近鉄だと毎日古市とかで連結しまくってますけど
これ特急種別違いだからちょっと遅いくらいでは…。
古市の通勤車両連結はもっと早かった。
jr東海は制服のせいかもしれないけどテーマパークの人みたい( 笑 )
見てて楽しいかもです
jr東海のドアーホームオーライが好きですね
0:57 の車掌が面白いw
京阪沿線のものです。何度も京阪の車掌動作にはビックリ。ちなみにあれは中書島駅ですよね。
あっ!京阪や!嬉しいです!
カーブが多いから端まで見てくれるんですよねー。ありがとうございます😊
JR東海の沿線民ですが、ドアホームオーライは聞き慣れたものですねw
いいなー(ФωФ)
+やきとり 僕があげた動画の中にある、ワンマン列車の発車でもドアホームオーライは入ってますよ(宣伝乙)
近鉄の連結作業スムーズでかっこいいですね!
それと裏でシリーズ21の大音量IGBTが発車してますねw
なんとなく比較的な奴……
JR西は 2005年まで電車は「戸締めブザー」無しでした!
京急、8両編成等ではもう見られない動作ですね。
6両編成等には残っているようです。
京阪の動き西武の狭山ヶ丘でもやってますが日中はあそこまで早くないですねw
さすが関西はすごい
京成の車掌さんが乗務員室ドアを開けたまま出発したのを見てびっくりしたことがありました。
京急もそうしていたので、乗り入れ各社同じなんですかね。見ていてコワいんですけど。
東海の車掌、最近関西線で見たな
声が特徴的だからすぐにわかったw
JR東海 1:20 好きすぎる
中央西線沿線民です😅(最寄りは新守山)週3で帰宅の際に乗りますが…やはりJR倒壊(^_^)-c
最初の高槻?
京阪のあれは中書島駅でホームが結構急なカーブで見にくいからです。
京阪の車掌はクセになるなw
JR東海の発車がwww
0:33
チョロチョロ
いやいや、京急は
ua-cam.com/video/41bmO82QNnU/v-deo.html
の9:18か
ua-cam.com/video/ShskPF9FPTQ/v-deo.html
だよね
JR東海は静岡エリアと名古屋エリアで違いますね。
京急は最近箱乗り車掌が少なくなりました。(マイク落とし事件があったからかな?)
小田急は最高です。「出発反応灯進行」大好きです。
1:05 ドアHeyがじわる
京阪アクロバティックな割にドアはそっ閉じで・・・ひそかに笑えた
なんか良いですね!
ジョイント音でもなく、車掌さんと言うのがコアな感じ。JR東海と言えば、シンデレラ・エクスプレスです
京阪の、車掌さんは、どれだけ、ランニングできるんだろう?ww
JR東海といえば戸閉前の「ピッ ピッ ピーー」の笛が記憶に強いのですが、しない車掌さんもいるのでしょうか(それとも動画に映ってないだけでしょうか)
+長野 新(Arata N.) この動画では発車ベルを使っているので慣らしてないですが米原とかだと慣らしてますよ
笛を3回吹くのは主に静岡地区です。名古屋地域だと笛は1回がほとんどです。
JR東海のドア・ホーム・オーライがやっぱり好きだな、普段JR東海使ってるからかもだけど
面白かったです!!チャンネル登録させていただきました!!
きびきび車掌さんが動くと見てる方も気持ちがいいですね。(特に京阪と東海)
+ 瀬戸電 そうですね!僕自身車掌がキビキビ動いてるとテンション上がりまくるので京阪と東海は大好きです!(もちろん全員がこうではないので京阪好きの友達から京阪はもっとだらっとしてるとか言われましたが^^;
+やきとり 京阪沿線民ですが、私はそんなにだらだらしてる車掌さん見ませんけどね~
となりのハタちゃん
この動画の場合京阪の車掌は走ってますが歩く車掌もいるのでその違いですかね(;・∀・)
京阪の車掌さんは皆あの様な感じなので徹底されてると思います
京阪の車掌採用試験って反復横跳びのテストもやってるん?
楽しく動画見ました😄⤴️
小田急の車掌ってすげー真面目だよな まぁ指導が厳しいから当然だけど
動画の駅は狛江駅ですね。
お疲れ様ですメトロの車掌のことを思い出す理由なんとなくわかります!!
はい…あの銀座線の車掌……まじで凄いです
やきとり僕も凄いと思いました
この動画を拝見すると、東日本が如何に安全確認を疎かにしているかがよく分かりますね。連絡ブザー使わないJRは唯一ここだけですよね。短編成は逆に連絡ブザー使っているようですが。東日本の話題を触れるのは、マスコミでもタブーらしいですね。同社は、2004年12月に乗客がドアに挟まったまま動き出した電車に引きずられて、3ヶ月の重症を負って新聞記事になったにも関わらず、規則を変えていません。変化を望まない官僚体質ですね。
+Koi Sam そうですね・・動きが多い会社を特に入れたので少しばかり地味さが目立ちますね^^;在来線では唯一ですが新幹線だと採用してるのは九州だけだったりします(これは車掌も多いし、ドアは3㎜以上空いていると戸閉灯が点灯しないためなどと言われています)そんな事件が・・・ですがなぜその時の車掌はきずかなかったんでしょうか・・・非常弁引けば止まれるのに・・いいところもあれば悪い所もある・・東はサービス精神や安全と言ったところが緩みがちですね(ちにみに西では某脱線事故まで知らせ灯でした
やっぱり、国鉄時代の旧態依然とした体質が残ってるんですね・・
安全確認を疎かって、結構悪意にを込めた書き込みに思えるのは気のせいでしょうか?
JR東のベースは事故らなければ無駄な動きは要らない考えなんでしょう。(官僚体質と言われればそれまでですが)
責任を、あいまいにするんだったら、車掌さんが、乗務する意味がない。ワンマン運転しかない。
東海道新幹線でも死亡事故あるし、人による ただそれだけじゃないですかね。
Now we also use in jakarta..
3番目のしなのの車掌さんが乗る電車昨日乗りました!
この車掌さん笛をものすごく強く吹くんだよね…。耳がキーンとする…。
+kanntyann245 そうなんですか(・∀・)まあ・・そんな感じがしますが・・・
東海はドアホームオーライ
京阪は運動部
京急は箱乗り
JR...うん...まあ...
電車や車掌さんに特に興味なかったんですが、たまたま見て面白いなあと思いました。
こうやって日本の電車は時間に遅れず運行されてるんだなあと思うと、尊敬しますね。
京阪電車就職したら社内での会話楽しそう!笑笑
名古屋のライバー 京阪沿線のヒーロー中川家も京阪で会話術を学んだのかな?
京阪の人、走って乗務員室に戻る時に壁に足ぶつけたらとんでもない痛みなんやろな~。
阪急の朝ラッシュの黄色い押し屋さんの手を上げるシーンはカッコイイですよ!
こちらは京急の連結です!
ua-cam.com/video/3accTKIb4y8/v-deo.html
うぽつです。(大分時間たってるけど。
いいですねー結構差がありますね。
東海&京急は大好きです。
第二段希望します!
近鉄の連結....連結機の寿命が....w
+俺氏俺氏 うぽありです(・∀・)/私京急の箱乗り結構好きなんですが関西では見れなくて・・(;´Д`)第2段・・・近鉄は阪急・阪神あるにはありますし作ろうかしら・・・近鉄はKQなんかで見られる頻繁な増解結に対応したサスペンション付の豪華な連結器なので大丈夫です(・∀・)
東武とか東急とかも見てみたいですね
Santi, martiri e vergini!!!
How come JR East conductors never use the buzzer?
JR東海と京阪は興味深いなw
JR西日本は京阪神では笛ならさないんだ。広島では2両でも8両でも発車ベルなった後に必ず笛ならしてる。それ以外の動作はそのままですが。
以前、小田急では車掌が戸閉スイッチと発車合図(ブザー、長音1回)をほぼ同時に押すことがあったけど、今はさすがやらんだろうな。
ほぼ同時押し=戸閉知らせ灯の点灯をもって発車ということで、朝ラッシュ時や直線で見通しの良い駅で行われていた。
JR東海は、金山駅でのしなの2号ですね。
JR線の最寄りが金山なので、見慣れたものです(^^)
+Kokesagi (ほ・・ホームライナーです^^;)JR東海沿線の方々はほんとに羨ましいです(JR東海が一番好きな会社なので
京急やべえな…
アクロバティックな動きww
京阪、中書島はどの車掌さんでもこんな感じ(笑)
+となりのハタちゃん 走る車掌と歩く車掌がいるのでこれも比較するとおもしろそうですね(^ω^)
+やきとり そうですね。
時間厳守か、ちゃんと確認するのか、でもどちらも大事ですよね。
同じ会社でも、それぞれの車掌さんの仕草を比べるのも面白いかもしれませんね。
となりのハタちゃん
そのとおりですよね 運転士は慣れれば楽かもですが
日々微妙に違う環境で働く車掌さんは本当に大変ですよね(;´・ω・)
同じ会社で比較・・いいかもですね
パート2の参考にさせていただきます
+やきとり 車掌、楽だ楽だと言われていますが、かなり大変だと思います。
では、楽しみにしてます。
となりのハタちゃん 中書島駅大阪方面行きホームの構造上、あの動きでないと安全確認出来ないようです。
カーブがきついですから
広島駅あるある
発車した後に放送で「ドアにお気をつけください」って言い始める時がある
普通それ言い切ってから発車するだろって突っ込みたくなる
0:58のJR東海の車掌さん東海オンエアの虫眼鏡に似てる
動作って面白すぎるやろ
指 差 呼 称 の 根 源
一応223系1000番台以降・225系は160km/hまでは対応しています。
線路の保守や信号・ATSの整備費用に対して、速達化の恩恵が出にくいので、出していない。
湖西線も実は同じ
費用の割にあまり時間が変わらないのでしません。
+知念賢希(平野の鉄道ファン動画) その話よく聞きます^^;実際計算すると予算が億単位で跳ね上がる割に早くても京都‐近江今津10分少々ですからね・・・どんな事業者でもさすがにこれは無駄と考えるでしょう
⭐️発⭐️車⭐️
AYATO FUJISAWA うーんこのパワーワード
1:25 「はっちゃ」
И снова в эфире сериал: "Какого хуя это делает в моих рекомендациях? "
次は、JR西の各路線の車掌シリーズなんてどうですか?
西日本関内は同じです
うぽつです~面白いですww
+猫茶トラ コメントありがとうございます。よかったです!(・∀・)
Jr西沿線民ですけど、最近笛聞いてない気がするのは気の所為でしょうかね
あとJR西も昔は乗務員扉半開ぐらいで出発してた記憶が
4:12秒が菓子〜菓子〜と聞こえる
はっしゃあー
JR東海とJR東日本の差がすごい。国鉄分割民営化して30年たってものすごい差が出た。
車掌と運行ダイヤにとって一番優しいのはJR東日本