Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こういう遊び心満載なのホント好き
馬並みのパワーを持った羊ってすごくね
なんか懐かしい顔ぶれの車ばっかで泣けてくるそして羊がちゃんと四脚駆動になってて笑う
まさかの原付のジャイロキャノピー使えたのは笑えました😂😂😂
ps1のゲームは色んなコマンドやら遊び心ある隠しがたまらんのよね。峠マックス2は全ての車がロー&ワイドな感じでかっこいい。
懐かしい〜エンジン音と動きが好きでずっとロボットカー使ってたなぁ
type87の「6WD」字面すこ
チェイサーやローレルがあるの好きすぎる
ぶっ飛んだストーリーモード一覧:ステージ1:腹痛で運転できなくなった作業員に代わりコップの水ならぬバキュームカーの積荷をぶちまけないように峠を下るステージ2:ピザ屋のバイトでピザを配達するステージ3:放置されていたトロッコに勝手に乗ったら止まらなくなったので、ぶつからないように平地まで操縦するステージ4:ヘンな科学者が作ったロボットカーが暴走したので、愛車をぶつけて破壊するステージ5:海から巨大な怪獣が現れたので、装甲車に乗って高速道路を爆走する
ステージ4と5がR-TYPEの世界に見える…
自分、ロボットカーでキングバトル勝ち進んだ覚えあるわ、めちゃくちゃクセ強い操作感だけど、慣れると速く走れる。
4LegDriveは草
今でもこのゲーム覚えてます!懐かしい。
懐かしい!当時中坊でイニDにハマっていたからこのゲームもクソハマった!独特の挙動(狂動)で慣れるまではしんどかった
前作の峠MAXと比べ、挙動が大きく変わったり土屋圭市によるチュートリアルも新たに加わりカオスな隠し車など2も魅力が詰まった名作ですね!少々残念なのは、ストーリーの短さ...😅(内容も実にカオス)
フリーラン限定のだったり、1度も負けずに勝利だったり、いろいろと隠しマシンの出し方がありましたね。
ストーリー ...馬鹿収録車種 ...一部馬鹿スクール ...鬼畜挙動 ...狂動キングバトル ...2周目から鬼BGM ...神(特にshort circuit)何このゲーム?伝説やん!
峠MAX2のこの90年代の走り屋の世界観が堪らなく好きですね。
そんな当時の走り屋マシン群にしれっとマークⅡワゴンをラインナップするセンスが本作の面白さですよね・・・それにしてもPF系ジェミニやSAのRXー7などの70年代車が「オールドカー」枠でラインナップされてるが、現在における80スープラ、FDのRXー7、13や14のシルビア、さらには本作の発売当時まだ世に出てない34のGTーRや15シルビアやらまでもが、当時のそれら(最古で大体20年物)よりも旧いクルマ(最新でも20年過ぎてる)になってると思うと、何だか淋しくなりますね・・・
腹痛男が出てきてかなりツボッた覚えがあります笑 あとS14で大神博士みたいな博士が作ったロボットを破壊するやつも
あまりにも懐かしすぎて涙出てきた(?)
やったなぁ・・中坊の頃MAX1の感覚でやるとヌルヌル感のある操縦性にかなり戸惑った。夜にフォーミュラカーはライト無くて見えないじゃん!と思い夜の峠に持ち込むとヘルメットバイザーが光ってホラーだった。
初代と違ってストーリーモードがミニゲーム感ありましたけど、隠しマシンの出現のさせ方等でめちゃくちゃ楽しんだ作品です!是非、峠MAXGも紹介して欲しいです!
初代も好きでやり込みました。曲がカッコいいのよな〜長い事ランタボをハチロク2ドアレビンと勘違いしてました(笑)何でハチロクなのにターボなの?とか
@@yanky-mate5086 様同じクラスにその2ドア86レビンもあったのに😅2でモデル化されてない車種は310サニーのクーペやセフィーロとかもありましたねぇ。
ジャイロキャノピー使えるのやべえ
当時小さかったから分からなかったけど、今見ると登場車種だけで神ゲーだな
バキュームカーバカ速くてビビったなぁw
MRピッツァ好き
Z32で良く榛名っぽいとこ走ってたな〜後隠し車両探しでジャイロキャノピーに乗る笑
羊ってゲームのマンクスTTにも隠しキャラで出て来ましたよね!その時だけ曲も変わるんだよねぇ。
懐かしすぎてビール飲みすぎちゃう
ウワ〜〜〜〜〜!!人生で初めてプレイしたレースゲームだ……!!幼心に変なストーリーモードだなぁと思いつつずっとプレイしてたわ…一回売っちゃったんだけど小学校高学年くらいになって近所のゲオにあったから買い直して再度ハマったっきり今でも思い出した時にプレイしてる。他のスペシャルカーも大概だけどやっぱ羊って異質だよな………
そういえば初代の峠マックスではストーリーモードで羊を柵の中へ追い込むプレイがありましたね😅
懐かしいフリーランで偶然1台見つけた後は全コース探し回ったな
懐かしいw😊
このゲーム、D padとアナログスティックで車の挙動が変わるから、オーバーステア傾向になるアナログスティックを使うようになった。このゲームのお陰でアナログスティックに慣れた😅
羊が、ひつじのショーンと同じ品種なのがまた笑えますね。
峠MAX2はそもそもストーリーが狂ってて素晴らしいのだ(その目は濁っている)
本当「峠MAX2」って「レースゲームにこの車種欲しい」って願いを叶えてるよね~~ー。(*´∀`)σ当時の最新車や往年の名車やマニアック車を個々まで詰め込んでるし、ネタ車も(しっかりしたヤツ)や(ボケ全開のヤツ)までもと。_(^^;)ゞしかも、ガレージも作り込みを凄くて、コース選択時にパソコンに向かって行ったり、「各ジャンルごとに分けられた」車種選択画面もヤバイし,セッティングも凝りすぎててもうね…(語彙力)更に、スクールモードやストーリーモード当のやり混み具合と言ったらもう!!( ,,-` 。´-)後はソフト買って欲しいって思うのみ。〝===ヘ( ゚Д゚)ノ
Love these bonus cars!
ジェミニが使える唯一のゲーム
この型のジェミニなら他にもモデル化されてるゲームありそうですどね・・・キワモノ系を除いた中で最も他で無さそうなのはやっぱりマークⅡワゴンでは。少なくとも本作の開発~発売当時ローライダーとかの「魅せる」改造界隈では人気でも、コイツで走り屋やる人なんて皆無だったでしょうし・・・
33がいい扱いを受けてる数少ないゲーム
懐かしい😂
軽SPORTSがいるの嬉しい
こうして見るとワゴン枠めちゃ渋いラインナップやなマークⅡワゴンあるのこのゲームくらいかも
C33ローレルが使えるのも
レグナムが特別仕様のスーパーVR4なのがマニアックですな(;´`)
一部のマシンの基準がわからん…AE86=OLDクラスでも可バキュームカー=SPクラスでも可 ドリキンNSX&シルエイティ=EXクラスでも可
エクストラは他は外車やレースマシンで構成されてるので、バキュームカーは確かにスペシャル枠でないとおかしいですね😅AE86はまず走り屋の鉄板車種であり、当時はまだ最古でも15年経過でまだ旧車という感じではなかったと思われます。それよりもR30がライトかミドルでもよかったんでは、と。コチラは当時の認識では既に旧車だったのでしょうけど・・・
ピザーラと出前館とガストでバイトしてました。
このゲームやったことがありました。ストーリーは途中でメチャクチャな展開になりワイルドスピードでもやらないぶっ飛びかたをしました。 土屋圭市さん監修なのにもったいない…。
友人と色々探したなぁ。BAKYU…積み荷は何でしょうね(すっとぼけ)うぅ…頼む…!もれそうなんだっ…!ROBOは走らせることすら難しかったですね。
ゲームROMをCDプレーヤに入れたら音楽聞けた気が。
高校の時、この車達も全部攻略してたw
バキュームカー積載ありなのか……
中身入り……………………クラッシュした時が怖い……………
@user-rm3of5zx8e 腹痛の男は付属しません
Lクラスの05、06が抜けてました…
昔したことがあります。トロッコでした記憶がありますww🐑はしたことないです(;^_^A
記憶が正しければLIGHTクラスに2ドアレビンとEP82スターレットがいたはず……
ソレって、後継作の[峠Max-G]ではないでしょうか?
2ドアレビンはいたような
そうです!正しいです!
ロボットのpwrがキッチリ1なのが笑える
羊てwwwww
羊が面白くてずっと使ってた記憶がある笑
連打がキツイけどね〜、自分はトロッコ使ってました笑
ファミ通か何かで、登場してる三輪スクーターのコラムがあったなぁ…中国人の先輩に「絶対走行中にロックブレーキ使うな」って言われて、案の定使ってぶっ壊したかすっ転んだ、みたいな内容。ゲームと全く関係ない内容でクソワロてた。
このゲームは、ありますが、ほぼ車は、集めてません!!w
簡単な紹介文が図星すぎる笑
TYPE87wwww
87式偵察警戒車…
装輪車両でなおかつインパクトのあるものをということで白羽の矢が立ったのでしょうね@@Eugene_Springfield
接触してゲットするなら当て逃げじゃん
羊w
こういう遊び心満載なのホント好き
馬並みのパワーを持った羊ってすごくね
なんか懐かしい顔ぶれの車ばっかで泣けてくる
そして羊がちゃんと四脚駆動になってて笑う
まさかの原付のジャイロキャノピー使えたのは笑えました😂😂😂
ps1のゲームは色んなコマンドやら遊び心ある隠しがたまらんのよね。
峠マックス2は全ての車がロー&ワイドな感じでかっこいい。
懐かしい〜
エンジン音と動きが好きでずっとロボットカー使ってたなぁ
type87の「6WD」字面すこ
チェイサーやローレルがあるの好きすぎる
ぶっ飛んだストーリーモード一覧:
ステージ1:腹痛で運転できなくなった作業員に代わりコップの水ならぬバキュームカーの積荷をぶちまけないように峠を下る
ステージ2:ピザ屋のバイトでピザを配達する
ステージ3:放置されていたトロッコに勝手に乗ったら止まらなくなったので、ぶつからないように平地まで操縦する
ステージ4:ヘンな科学者が作ったロボットカーが暴走したので、愛車をぶつけて破壊する
ステージ5:海から巨大な怪獣が現れたので、装甲車に乗って高速道路を爆走する
ステージ4と5がR-TYPEの世界に見える…
自分、ロボットカーでキングバトル勝ち進んだ覚えあるわ、めちゃくちゃクセ強い操作感だけど、慣れると速く走れる。
4LegDriveは草
今でもこのゲーム覚えてます!懐かしい。
懐かしい!当時中坊でイニDにハマっていたからこのゲームもクソハマった!
独特の挙動(狂動)で慣れるまではしんどかった
前作の峠MAXと比べ、挙動が大きく変わったり
土屋圭市によるチュートリアルも新たに加わり
カオスな隠し車など
2も魅力が詰まった名作ですね!
少々残念なのは、
ストーリーの短さ...😅
(内容も実にカオス)
フリーラン限定のだったり、1度も負けずに勝利だったり、いろいろと隠しマシンの出し方がありましたね。
ストーリー ...馬鹿
収録車種 ...一部馬鹿
スクール ...鬼畜
挙動 ...狂動
キングバトル ...2周目から鬼
BGM ...神(特にshort circuit)
何このゲーム?伝説やん!
峠MAX2のこの90年代の走り屋の世界観が堪らなく好きですね。
そんな当時の走り屋マシン群にしれっとマークⅡワゴンをラインナップするセンスが本作の面白さですよね・・・
それにしてもPF系ジェミニやSAのRXー7などの70年代車が「オールドカー」枠でラインナップされてるが、現在における80スープラ、FDのRXー7、13や14のシルビア、さらには本作の発売当時まだ世に出てない34のGTーRや15シルビアやらまでもが、当時のそれら(最古で大体20年物)よりも旧いクルマ(最新でも20年過ぎてる)になってると思うと、何だか淋しくなりますね・・・
腹痛男が出てきてかなりツボッた覚えがあります笑 あとS14で大神博士みたいな博士が作ったロボットを破壊するやつも
あまりにも懐かしすぎて涙出てきた(?)
やったなぁ・・
中坊の頃MAX1の感覚でやるとヌルヌル感のある操縦性にかなり戸惑った。
夜にフォーミュラカーはライト無くて見えないじゃん!と思い夜の峠に持ち込むとヘルメットバイザーが光ってホラーだった。
初代と違ってストーリーモードがミニゲーム感ありましたけど、隠しマシンの出現のさせ方等でめちゃくちゃ楽しんだ作品です!是非、峠MAXGも紹介して欲しいです!
初代も好きでやり込みました。曲がカッコいいのよな〜
長い事ランタボをハチロク2ドアレビンと勘違いしてました(笑)
何でハチロクなのにターボなの?とか
@@yanky-mate5086 様
同じクラスにその2ドア86レビンもあったのに😅
2でモデル化されてない車種は310サニーのクーペやセフィーロとかもありましたねぇ。
ジャイロキャノピー使えるのやべえ
当時小さかったから分からなかったけど、今見ると登場車種だけで神ゲーだな
バキュームカー
バカ速くてビビったなぁw
MRピッツァ好き
Z32で良く榛名っぽいとこ走ってたな〜
後隠し車両探しでジャイロキャノピーに乗る笑
羊ってゲームのマンクスTTにも隠しキャラで出て来ましたよね!
その時だけ曲も変わるんだよねぇ。
懐かしすぎてビール飲みすぎちゃう
ウワ〜〜〜〜〜!!人生で初めてプレイしたレースゲームだ……!!
幼心に変なストーリーモードだなぁと思いつつずっとプレイしてたわ…
一回売っちゃったんだけど小学校高学年くらいになって近所のゲオにあったから買い直して再度ハマったっきり今でも思い出した時にプレイしてる。
他のスペシャルカーも大概だけどやっぱ羊って異質だよな………
そういえば初代の峠マックスではストーリーモードで羊を柵の中へ追い込むプレイがありましたね😅
懐かしい
フリーランで偶然1台見つけた後は全コース探し回ったな
懐かしいw😊
このゲーム、D padとアナログスティックで車の挙動が変わるから、オーバーステア傾向になるアナログスティックを使うようになった。
このゲームのお陰でアナログスティックに慣れた😅
羊が、ひつじのショーンと同じ品種なのがまた笑えますね。
峠MAX2はそもそもストーリーが狂ってて素晴らしいのだ(その目は濁っている)
本当「峠MAX2」って「レースゲームにこの車種欲しい」って願いを叶えてるよね~~ー。(*´∀`)σ
当時の最新車や往年の名車やマニアック車を個々まで詰め込んでるし、ネタ車も(しっかりしたヤツ)や(ボケ全開のヤツ)までもと。_(^^;)ゞ
しかも、ガレージも作り込みを凄くて、コース選択時にパソコンに向かって行ったり、
「各ジャンルごとに分けられた」車種選択画面もヤバイし,
セッティングも凝りすぎててもうね…(語彙力)
更に、スクールモードやストーリーモード当のやり混み具合と言ったらもう!!( ,,-` 。´-)
後はソフト買って欲しいって思うのみ。〝===ヘ( ゚Д゚)ノ
Love these bonus cars!
ジェミニが使える唯一のゲーム
この型のジェミニなら他にもモデル化されてるゲームありそうですどね・・・キワモノ系を除いた中で最も他で無さそうなのはやっぱりマークⅡワゴンでは。少なくとも本作の開発~発売当時ローライダーとかの「魅せる」改造界隈では人気でも、コイツで走り屋やる人なんて皆無だったでしょうし・・・
33がいい扱いを受けてる数少ないゲーム
懐かしい😂
軽SPORTSがいるの嬉しい
こうして見るとワゴン枠めちゃ渋いラインナップやな
マークⅡワゴンあるの
このゲームくらいかも
C33ローレルが使えるのも
レグナムが特別仕様のスーパーVR4なのがマニアックですな(;´`)
一部のマシンの基準がわからん…
AE86=OLDクラスでも可
バキュームカー=SPクラスでも可
ドリキンNSX&シルエイティ=EXクラスでも可
エクストラは他は外車やレースマシンで構成されてるので、バキュームカーは確かにスペシャル枠でないとおかしいですね😅
AE86はまず走り屋の鉄板車種であり、当時はまだ最古でも15年経過でまだ旧車という感じではなかったと思われます。それよりもR30がライトかミドルでもよかったんでは、と。コチラは当時の認識では既に旧車だったのでしょうけど・・・
ピザーラと出前館とガストでバイトしてました。
このゲームやったことがありました。ストーリーは途中でメチャクチャな展開になりワイルドスピードでもやらないぶっ飛びかたをしました。 土屋圭市さん監修なのにもったいない…。
友人と色々探したなぁ。BAKYU…積み荷は何でしょうね(すっとぼけ)
うぅ…頼む…!もれそうなんだっ…!
ROBOは走らせることすら難しかったですね。
ゲームROMをCDプレーヤに入れたら音楽聞けた気が。
高校の時、この車達も全部攻略してたw
バキュームカー積載ありなのか……
中身入り……………………
クラッシュした時が怖い……………
@user-rm3of5zx8e 腹痛の男は付属しません
Lクラスの05、06が抜けてました…
昔したことがあります。
トロッコでした記憶がありますww
🐑はしたことないです(;^_^A
記憶が正しければLIGHTクラスに2ドアレビンとEP82スターレットがいたはず……
ソレって、後継作の[峠Max-G]ではないでしょうか?
2ドアレビンはいたような
そうです!正しいです!
ロボットのpwrがキッチリ1なのが笑える
羊てwwwww
羊が面白くてずっと使ってた記憶がある笑
連打がキツイけどね〜、自分はトロッコ使ってました笑
ファミ通か何かで、登場してる三輪スクーターのコラムがあったなぁ…
中国人の先輩に「絶対走行中にロックブレーキ使うな」って言われて、案の定使ってぶっ壊したかすっ転んだ、みたいな内容。
ゲームと全く関係ない内容でクソワロてた。
このゲームは、ありますが、ほぼ車は、集めてません!!w
簡単な紹介文が図星すぎる笑
TYPE87wwww
87式偵察警戒車…
装輪車両でなおかつインパクトのあるものをということで白羽の矢が立ったのでしょうね@@Eugene_Springfield
接触してゲットするなら当て逃げじゃん
羊w