#275

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @山口邦雄-o7c
    @山口邦雄-o7c 3 місяці тому

    お疲れ様です。類題は、参考書にも多数載ってますが、おしゃるように端の判断が重要ですね。具体的な数値を当てはめて見ると、判断が容易になると、思いました。ありがとうございます。

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI 3 місяці тому

    x

  • @00_second
    @00_second 3 місяці тому

    4x-3 > a+10x が成立する最大の整数が0ということは、
    ・x=0は不等号が成立する → -3 > a ∴ a < -3
    ・x=1は不等号が成立しない → 1 ≦ a+10 ∴ a ≧ -9
    以上から -9 ≦ a < -3 が出る。
    ・「 A > B 」じゃないということは「 A ≦ B 」
    ・「 A ≧ B 」じゃないということは「 A < B 」
    ということがわかれば、このように解いた方が楽かもしれません。

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427  2 місяці тому

      情報をありがとうございます。

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI 3 місяці тому

    ヒョエー!どうみても
    0

  • @arakawahiroshi4380
    @arakawahiroshi4380 3 місяці тому

    上限を≦1と設定した理由が理解できません。同号条件の説明で、x

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427  3 місяці тому +2

      x < A でA=1とすると x

    • @sin_cos_tan_
      @sin_cos_tan_ 3 місяці тому

      横からごめんなさい。多分色々混ざって勘違いしてますね。≦1と設定したのは-(a+3)/6が1になっても元の不等式(1)が成立するからですよ。 5:13 をみてみると良いかもです。

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427  2 місяці тому +1

      ありがとうございます。

    • @なべ-p5m
      @なべ-p5m 2 місяці тому

      x