【ドローン免許】二等学科試験の出題傾向と教則の覚えるポイントを解説!【国家資格】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 65

  • @sako_sumomo
    @sako_sumomo 6 місяців тому +1

    こちらで復習がしっかりできたので、本日無事に学科試験を合格することが出来ました!ありがとうございます😭

  • @kunihiroyakushi5422
    @kunihiroyakushi5422 Рік тому +3

    動画を拝見し、約5回説明いただいた所を勉強しました。
    本日CBTを受けて、無事に合格基準点以上を上回ることができました。
    ありがとうございました。

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому +1

      合格おめでとうございます㊗️
      こちらこそ何度もご視聴頂きありがとうございました。

  • @空腹虫-n6r
    @空腹虫-n6r 5 місяців тому +2

    先日、学科試験を受験したところ、本動画のお陰様で無事合格する事が出来ました。勿論、動画の範囲外の問題も出題されましたが、教則を全て流し読みする事で事なきを得ました。
    大変感謝しております。お世話になりました。

  • @yoshimuranv9405
    @yoshimuranv9405 3 місяці тому +1

    お陰様で学科試験合格しました。ありがとうございます。

  • @相イチ
    @相イチ Рік тому +3

    説明がわかりやすい。動画を拝見し二等学科試験を受験してきました。試験時の注意点やメモの利用の仕方等を参考に挑みました。「誤っている」「正しいもの」を確認し50問解いた時点で残り時間10分もあり見直し時間に余裕があり落ち着いて受験できました結果「合格基準点以上」でした。ありがとうございました。今後は事前に頂いたRF9.5のデータを元に実技に向けて練習します。

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      二等合格おめでとうございます㊗️
      実地試験も頑張ってください👍

  • @vwaudi6882
    @vwaudi6882 Рік тому +8

    ありがとうございます。心強い手引きになります。

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      学科試験頑張ってください👍

  • @きつねどん-m3v
    @きつねどん-m3v Рік тому +3

    読み上げのアプリ非常に参考になりました。
    講習機関の国家資格コースまだ公開されてないので待機中です…

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      いつもご視聴ありがとうございます!
      登録講習機関の中でも一部公表しているスクールもありますよ👌

  • @tomaring00
    @tomaring00 Рік тому +3

    教則を2回読んだ後、確認のために直前に聞いております。要所を掴んでとても素敵な動画だと思います!さて、、一時間後に受けてまいります😅

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。
      無事合格を祈っております。

    • @tomaring00
      @tomaring00 Рік тому +1

      @@SKYINSPECTch 無事合格できました。50問の最初の方の問題が難し目で時間がかかりパニックになりかけましたが、後半になるにつれ即答できる問題が増え、落ち着きを取り戻せました。見直して数問修正が必要なものもあり、見直し大事だと思いました。本動画を見ておいてほんと良かったです。

  • @しおちゃん-l7f
    @しおちゃん-l7f Рік тому +5

    ありがとうございました!
    先週学科試験を受験させていただき合格しました。
    この動画は情報が少ない中で大変参考になりました!
    次の実技頑張ります!

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      合格おめでとうございます㊗️
      そう言って頂けると動画制作の励みになります😊ありがとうございます。
      実地も頑張ってください!

  • @てっさん-b3i
    @てっさん-b3i Рік тому +3

    ありがとうございました。参考にさせていただきます😁

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      ご視聴コメントありがとうございます!
      少しでも参考になれば幸いです😊

  • @たー太朗
    @たー太朗 Рік тому +1

    ありがとうございます
    今日二級合格しました
    試験に臨む前にだいたいのイメージが掴めて不安が軽減しました。

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      合格おめでとうございます㊗️

  • @Kura-b8s
    @Kura-b8s Рік тому +2

    ご指導の下受験してきました。お蔭様で基準点以上となりました。ただ、会場にかなり前について再度こちらを事前に拝見させてもらおうと思っていましたが、着いたらすぐに試験だと言われいきなり予定が狂いました。一問目を見た時に思ったのは、次いつ受けようか落ちること確定!でした。問題文が長く、回答文も長くて尚且つ予定外の言葉が記載されていたんです。15分経過時は20問程度の回答しかできていませんでした。そこからは、飛ばしに飛ばしました。本当にこちらのお陰と感謝しております。SKIINSPECT様は、教習的なことはされていないのでしょうか(費用発生前提で)。いろいろ教えていただきたいです。

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      合格おめでとうございます㊗️
      コメント有難うございます🙇🏻
      そう言って頂けると大変励みになります!
      本業ではスクール的な教習はやってないのでUA-camで発信していけたらと思ってます👍

    • @Kura-b8s
      @Kura-b8s Рік тому +1

      勿論 要点をとらえた解説が素晴らしいのですが、一番肝に銘じたのは、たとえ3択といえども、しっかり教則を読み込む必要があると仰っていただいたことで、生半可な理解で終わらせないようにしたことです。ありがとうございました。UA-camどれも説得力のある素晴らしい出来なので、無償で見られるこちらはありがたいですが、もったいないですね。本にできないのかな。

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      @@Kura-b8s 様
      こちらこそ他の動画もご覧いただき有難うございます!
      理解度が問われる問題ありますよね。
      当面はUA-camでの発信を続けたいと思います👍

  • @Ino-ttu
    @Ino-ttu Рік тому +10

    一等学科合格しました。
    一等、二等の解説も参考になりました。
    偏差値40もない私でも
    教則理解しながら読んでいったら受かりました。

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому +2

      合格おめでとうございます🎉
      この動画が少しでもお役に立てたなら幸いです😊

  • @a50games28
    @a50games28 6 місяців тому +1

    プロメトリックの確認書って必要なんですか? サイトには本人確認書類(身分証)をお持ちくださいとしか書かれていないようですが

  • @ゆーた-s1i
    @ゆーた-s1i Рік тому +2

    大変聞きやすくわかりやすく、自身の教則に赤線とcheckと記入しながら聴講しました。
    大変感謝いたします。
    ありがとうございます。

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。
      試験頑張ってください👍

  • @dwayne_johnson
    @dwayne_johnson Рік тому +4

    助かります🎉

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      早速のご視聴ありがとうございます!

  • @takehitohujita3953
    @takehitohujita3953 Рік тому +3

    流石JUIDA会員、教習の概要説明完璧、それを教習時間で詳しく説明すると、料金がとれるとおもう。自身も資格取得時を思い出せた。
    だいぶ敷居は高くなったと思う。教習機関もそれなりにレベルが高くないと学科もそうだが、技術試験の判定の難易度も上がりそう。
    目視、肉眼って言い方しなくなったのがヘッドセットのからみなのか?
    いずれにしろ、取りたいという向には良い教習出来る所、免許所持者のいる所で教習受けた方が良いと思う。
    空飛ぶ何々もきちんと管理していかないとという表れかと思う。

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      お褒めの言葉ありがとうございます。
      大変励みになります🙇🏻
      民間と比較したら学科もそうですけど実地試験の判定も厳しいと思いますね。

  • @がらくたや911
    @がらくたや911 Рік тому +1

    先日は、RF9.5のデータ頂きましてありがとうございました。練習頑張っております((´∀`))、
    一つ教えて下さい。実地試験の中に「安全に関わる操作」とゆう項目があるのですが、具体的にはどんな内容なのか
    ご存じでしたら教えて頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      練習のお役に立てているようで何よりです。
      安全に関する操作とは実地試験細則にあるんですかね?
      確認できなかったので申し訳ないですがわからないです🙇🏻

    • @がらくたや911
      @がらくたや911 Рік тому

      @@SKYINSPECTch
      了解しました。お手数おかけしました。
      応援しております今後ともよろしくお願いいたします。

  • @KK-wp2iq
    @KK-wp2iq Рік тому +2

    非常にわかりやすいです。学科試験のみ受けることは可能なんでしょうか?

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      学科試験のみ初めに受けることはできますよ。
      一発試験の場合、学科試験合格後→実地試験となりますが、実地試験が免除になる講習機関に通う場合でも学科試験を先に受験しておくことは問題ないです。

    • @KK-wp2iq
      @KK-wp2iq Рік тому +1

      @@SKYINSPECTch
      ご回答ありがとうございます。
      ということは、学科試験合格後に実技試験を受けて落ちた場合、もう一度学科試験受け直しってことですかね?
      何度も質問してしまい申し訳ありません。

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому +2

      @@KK-wp2iq
      学科試験と実地試験は別なので実地試験に落ちても学科試験合格は無くなりません。
      学科試験合格の有効期限は2年間有効なので2年の間に実地試験に合格するか、講習機関で修了審査に合格すればライセンスが取得できます。

  • @勝神田-z7n
    @勝神田-z7n 8 місяців тому +1

    2024年2月2日二等学科試験合格しました。
    ありがとうございました。

  • @kannoism
    @kannoism Рік тому +2

    二倍速で4-5回聴きました。
    お陰様で合格出来ました。
    ありがとうございました。

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      何回もご視聴いただきありがとうございます!
      合格おめでとうございます㊗️

    • @kannoism
      @kannoism Рік тому +1

      同じように実技試験の解説も作って頂けると嬉しいです。

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      @@kannoism
      実地の一発試験の解説ですかね?
      私の場合、一等を取得しようと検討してるので一発試験は考えてないんですよ😅
      とても一等は一発試験で合格できると思わないので…
      それと実地試験の一発試験の情報が少ないのは試験機関NKのHPに試験の内容をネット含め外部に公開した場合、不正行為と見なすと注意書きがあるので今後も公開する人は少ないと思います。
      口述や机上については国交省の実地試験細則や講習機関から内容を確認するしかないですね…

    • @kannoism
      @kannoism Рік тому

      情報ありがとうございます。

  • @ストロベリーサンデー-l6t

    23/10/6 二等学科試験受けた際の参考にさせていただきました。
    こちらの動画が一番要点よくまとまっていて助かりました。
    ありがとうございました。
    が、実際の試験内容は多少の月日の流れもあるのか、
    ん??こんなことまで聞いてくんの???といった内容の問題も
    チラホラと見かけました。
    今後、二等学科試験を受けられる方はテキストを満遍なく
    読み込まれるとよいかなぁと思います。

  • @タダタカサトウ
    @タダタカサトウ Рік тому +2

    2等の試験は、計算問題もなく大変易しい問題でした。30分の制限時間のうち15分残して終了。国土交通省のページからダウンロードできる無人航空機教本があれば、学科だけならだれでも合格できるとおもいます。学科試験が合格したら、海事協会が開催する一発試験である実技試験の受験もできるようになります。
    僕のようにまったく無人航空機の操縦をしたことがないものには、エレベータとエルロン、ラダーの3つを同時に制御する8の字飛行はとても難しいですが、(実際のところ車のハンドルと一緒で、円弧を切る操作は内側に切り込む、あるいは外側に膨らむため、エルロン操作がどうしても必要になります)すでに民間資格をもって、実際に運用している人にとっては易しいのではないでしょうか?

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      学科合格おめでとうございます㊗️
      二等であれば、GPSオンなので距離感が掴めれば大丈夫だと思います。
      口述や記述のほうで減点される方が多いですね…。

  • @かれーちゃーはむ
    @かれーちゃーはむ 9 місяців тому +1

    降下を伴う低速前進時は、ボルテックスリング状態となり、急激に高度が低下し回復できない危険性がある。
    前進させながら降下することは、ボルテックスリング状態の予防に有効である。
    ↑どちらも同じ動きで矛盾しているような気がしますが間違ってないでしょうか

  • @TAM-y1r
    @TAM-y1r Рік тому +1

    参考になります。

  • @rituki1630
    @rituki1630 Рік тому +1

    少し前に勉強しましたがうるおぼえでこわいですwww
    明後日学科試験なのでしっかりおぼえようとおもいます
    それにしても教則、なっっっっが、、、、、

  • @page_index
    @page_index Рік тому +1

    テキスト読みあげアプリですが何がおすすめでしょうか?

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому +1

      動画で紹介したのは「Readitテキスト読み上げ」というアプリです。
      他にも無料アプリだ色々あるので試してみるのが良いと思います👍

    • @page_index
      @page_index Рік тому +1

      @@SKYINSPECTch ありがとうございます😊

  • @田中智康-f8f
    @田中智康-f8f Рік тому

    こんばんは、明日に2等の学科試験を受ける者です。難易度はどんな感じですか?結構難しかったりしますか?どんな問題が出るか分かったりしますか?

  • @gatty_19
    @gatty_19 Рік тому

    試験は年に一回とかでしょうか?
    それとも月に一回とかの頻度であるのでしょうか?

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      学科試験はCBT試験会場で実施しておりますので各都道府県でほぼ毎日実施しておりますよ。

    • @タダタカサトウ
      @タダタカサトウ Рік тому

      まず国土交通省のDIPSのページで受験のための登録をしてください。そのあと、学科試験ほか海事協会(国交省の外郭団体で、ドローン国家資格を実質的に仕切っている団体)で学科試験を受ける登録をすると、今度は民間のコンピュータを使った試験団体のページを紹介され、確か8800円の試験料を払って、全国の試験会場を選んで試験日時と場所を選び登録すれば、試験会場に当日行けば、実際にパソコン画面で試験をうけれます。合否判定は、試験を終了させると、その場で判定結果がでます。
      その後実営業日8日ぐらいで海事協会のページに試験結果が反映され、一発試験の場合、ここで初めて実技試験の申込ができるようになります。
      学科試験は、ほぼ毎日、全国津々浦々、どこでも受けれます。

  • @johnnyhtt
    @johnnyhtt Рік тому +1

    法令が増えたドローン検定3〜2級の具合ですね。助かります。

    • @田中智康-f8f
      @田中智康-f8f Рік тому

      そうなんですか?因みに自分はドローン検定4級と3級を持ってます。その具合だと大丈夫そうですか?

  • @FRE.RenRen
    @FRE.RenRen Рік тому +1

    合宿で修了認定してもらいました残すは学科なので助かります😂

    • @SKYINSPECTch
      @SKYINSPECTch  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。
      修了審査に合格しているのでしたら残りは学科のみなので大丈夫だと思います。
      試験頑張ってください👍

  • @タダタカサトウ
    @タダタカサトウ Рік тому +1

    自衛隊のヘリコプターが墜落したのも、ボルテックスリングステート?

  • @いっちー-b8t
    @いっちー-b8t Рік тому +1

    これを車で流したり寝るときに流しながら聞いて、二等学科試験に受かりました