【一人ホルンアンサンブル】Beauty and the Beast (美女と野獣)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 23

  • @おはぎ-e1h
    @おはぎ-e1h 6 років тому +7

    この音になりたい。

    • @fdurkog
      @fdurkog  6 років тому

      。おはぎ さん うれしいコメントありがとうございます。

  • @田中ルッコラ
    @田中ルッコラ 6 років тому +15

    凄い素敵な音色で
    思わず聴き入りました!
    中1でホルンはじめたばっかなんですけど…
    どうやったらこんなに柔らかく素敵な音色が奏でられるのですか?

    • @fdurkog
      @fdurkog  6 років тому +9

      ご覧いただきありがとうございます!
      うれしいコメントありがとうございます。
      少しでも良い音を出すコツは、音を出すときいつも良い音をイメージしながら吹くことだと思います。当たり前ですが、冗談ではありません、本気です。イメージと実際に出ている音の差を埋めていくのが練習だと思います。
      お互いホルンを楽しみましょう!

  • @leaf373
    @leaf373 7 років тому +8

    いつも演奏聞き惚れてます!今回も素晴らしい演奏‥
    楽器、2種類お使いのようですが、どういった使い分け方をされているのでしょうか?

    • @fdurkog
      @fdurkog  7 років тому +6

      いつもお聴きいただきありがとうございます!
      楽器のことですが、基本的にオーケストラで演奏している時は、ほとんど上のパート(1stか3rd)を吹くので、これらの動画で1stを吹いている方の楽器(Bb/high F)を使用しています。
      色々な面で気に入っているのでこの楽器を使っているのですが、普通のF管がついていないこともあり低音域はあまり得意な楽器ではありません。
      そのため下のパートは普通のダブルホルン(F/Bb)を使用しているというのが理由の一つです。
      あと、同じ人が同じ楽器で演奏すると音色が揃うのはメリットですが、単調になるデメリットもあります。2種類使った方が少しは変化が出るかなと思って、わざと混ぜて使っているという面もあります。
      実際には同じメーカーの同じ傾向の楽器なので、音色も似ていますけどね。(ちなみに管の長さだけではなくて材質も違いますが。)

    • @leaf373
      @leaf373 7 років тому +2

      ディスカントとダブルの違いでしたか!
      音の厚みもそのように工夫されているのですね。

  • @ぽんず-w3z
    @ぽんず-w3z 6 років тому +2

    素敵な音色ですね!どうやったらそんなに柔らかく響きのある音になりますか?私もホルンを吹いているのですが、音色が明るくて嫌なんです……。

    • @fdurkog
      @fdurkog  6 років тому

      ありがとうございます。
      ぽんずさんは自分の音が明る過ぎて嫌なのですか? 明るい音は素敵だと思いますよ。確かに多くの人は自分の音の嫌な面が気になりますが、他の人に聴いてもらうと違う感想が出るものです。自分のめざす音色があるのはとても大事ですが、今の音も大切にしながらお互いにホルンを楽しみましょう。

    • @ぽんず-w3z
      @ぽんず-w3z 6 років тому

      fdurkog
      自分では明るすぎるなあと感じます…。今度色々な人に自分の音を聞いてもらおうと思います!ずっと音色について悩んでいたのですが、今の音も大切に、という言葉で心が軽くなった気がします。ありがとうございます!楽しもうと思います!

    • @ぽんず-w3z
      @ぽんず-w3z 5 років тому

      この間、吹奏楽部を引退しました。どうやらアンブシュアが変わったようで、ホルンが吹きやすくなり、音色も自分の好きなものになりました。アドバイスをいただいたおかげで、音色を気にせず楽しんで吹いていたら、友達に音色が良くなったね、と言われて気づきました。本当にありがとうございました、おかげでホルンが大好きになりました。大学に入っても続けたいとおもいます。この動画に出会えてよかったです。

  • @すーみー-o9p
    @すーみー-o9p 5 років тому +1

    ハイF管とは?

    • @fdurkog
      @fdurkog  5 років тому +2

      普通のF管の半分の長さです。アルトホルンと同じ長さですね。高音域を外しにくくする目的で使用する場面も多いですが、明るく軽い音色のために使うこともあります。ただし高い音がとても楽になるわけではなく、基本的に普通のF/Bホルンで出せない音(人)はやっぱり出ません。

  • @青木遥菜-y5o
    @青木遥菜-y5o 6 років тому

    私は将来仕事をしながら楽器を続けたいと思っています。どのように楽器を続けていますか?仕事ですか??

    • @fdurkog
      @fdurkog  6 років тому +2

      動画をご覧いただきありがとうございます。
      私は音楽には関係のない仕事をしているいわゆるサラリーマンです。
      若い頃は仕事の都合で楽団等にも所属せず、時間のある時に自宅で練習をしていて、チャンスがあるとエキストラとして市民吹奏楽団やオーケストラで演奏していました。ここ何年かは複数のオケや吹奏楽団に所属しています。
      社会人になると一般的に練習時間を十分確保することが、学生時代よりも難しくなるので、楽器を吹ける時にはできるだけ無駄な音を出さないように気をつけています。

  • @伊藤-e3z
    @伊藤-e3z 7 років тому +4

    すみません、質問です!!
    自分は手が小さく小指がいつもギリギリの位置にあり、何回も持ち直しています。
    そこで、プロテクターを買おうか迷っています。
    でもプロテクターを使うと、響きが無くなるなどのあまりよろしくない評価が多く見られます。
    勿論、左手の負担が無くなるや手汗などが楽器につかなくて便利だという声もありました。
    メリットもあり、デメリットもある。買った方が良いのでしょうか?(・ω・`)
    是非ご意見求めます!!下手な言葉遣いですみません。

    • @fdurkog
      @fdurkog  7 років тому +2

      チャンネルをご覧いただきありがとうございます。
      質問についてですが、私自身、ほとんどプロテクターを使用したことがないので、メリット、デメリットについて正確には分かりません。ただ、昔使った時の経験ではプロテクターの種類によってはかえって持ちにくくなったり、レバー操作がしにくくなる場合もあります。また、こまめに外して楽器の手入れをしないと楽器の表面が大変なことになることがあります。響きの差はわずかだと思います。
      もし、小指がきついだけならば、指かけの位置を付け換えてもらう方法もあります。また、楽器の持ち方そのものを少し見直すのもよいかもしれません。具体的にはバジル・クリッツァーさんという方もすすめているように、顔を正面ではなく、少し左を向くようにして持つだけで右手も左手も楽になることがあります。
      実際に購入してしまう前に色々試してみた方が良いと思います。
      お互いホルンを楽しみましょう。

    • @伊藤-e3z
      @伊藤-e3z 7 років тому +1

      fdurkog 自分もバジル先生の動画は良く参考にさせてもらっているので、もう一度よく勉強し直していきたいと思います。ありがとうございました^^

    • @horncat1024
      @horncat1024 7 років тому +3

      割り込みすみません。編曲した者です。私はトシな上にブランクが非常に長く、小指は小品一曲持っていられないほど痛みます。仕方なくプロテクターを買いましたら、ウソのように楽に持っていられます。もちろんバジル先生のように正しい体の使い方を身に付けるのが王道だとは思いますが、まずは演奏に集中するのが第一ですので、適宜利用してみるのもいいかと思います。ちなみに私が買ったのは"BEN SPECIAL "という商品です。

  • @horncat1024
    @horncat1024 7 років тому +10

    こんにちは、また何か吹いて下さるのかなあ、と思っていたら、季節もの(?)ですね。いつもご利用いただきありがとうございます。この曲、実写版はアニメ版と違うところがあるのかもしれませんが、落ち着いたロマンティックな曲でとても好きです。アニメ版のアンジェラ・ランズベリーの歌唱も暖かくて素晴らしかった。・・・それにしても高音きれいに出ますね。上手な方に吹いていただけて私も果報者です。またがんばります。

    • @fdurkog
      @fdurkog  7 років тому +3

      はい。流行りを追ってみました(笑)
      コメントありがとうございます。ちょっと音をはずしてしまったところを録り直そうか迷ったのですが、もう一度吹くと同じテンションで演奏できないことが多いので(このあたりがアマです^^;)、修正はせず、結果的に全パートほぼ一発録りになっています。
      あと、アニメ版のサントラを参考にベースラインとエンディングを少しだけ改変しています。ご了解ください。

  • @えり-t4z
    @えり-t4z 6 років тому

    来週の文化祭の吹奏楽のステージ発表の時に、楽器紹介があって少しですがホルンだけで演奏する時間があっておすすめな曲はありますか?自分はアルプスの少女ハイジとか、トトロのさんぽがいいんじゃないかな…と思ってます。ちなみに1人で演奏するし、1年半くらい前に始めたばかりであまり上手ではないので不安です💧

    • @fdurkog
      @fdurkog  6 років тому

      動画をご覧いただきありがとうございます。
      返事が遅くなってすみません。文化祭、終わってしまったでしょうか^^;;
      一人で吹くのならばどんな曲でもいいと思いますよ。自分が自信を持って一番いい音で吹ける曲がいいと思います。お互いホルンを楽しみましょう!