幻のレースカーを作る!! T-GARAGE店長がキットレビュー&製作 ハセガワ 1/24 KPGC110 スカイライン 2000GT-R レーシングコンセプト

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 3

  • @Shin-yn5zw
    @Shin-yn5zw Рік тому +1

    カッコいいですね。でもデカールが大変そうなので、やっぱりGT-Xベースという設定のGT-R仕様ストリートカスタムで作りたいです😅
    実際にレースに出てたら、エンジンが同じで、ボディが大きく重くなって
    るのでハコスカより遅かったんじゃないかと言われてますが、どうだった
    んでしょうね…

  • @TheLahaina0915
    @TheLahaina0915 Рік тому

    これ実車は、展示用にレストアした時に紺メタに塗っちゃったはず。
    アオシマのケンメリレーシングの古いキット組んだら、四人乗りシートにカーステまで付けるようになってたw

  • @琵琶湖大鯰
    @琵琶湖大鯰 Рік тому +1

    此のモデルのデカールは私には無理かもしれないですね。ロータスヨーロッパのピンストライプも途中であきらめてペイントしました、メタリックやパールの塗装はエアブラシの動きをかなず一方向に決めて塗るとムラになりにくいです、例えばボデーの左側を前から後へ動かせばいったん止めてエアブラシを前にもってきてボデー外から吹きはじめボデーを塗り後ろの外まで吹く、此れは実車のパール塗装でもやっています、紺繰り返しだだんだん上へバンネットからルーフそのままトランクバックパネルまで一気に一方向に塗る、決してバックしないがコツだと思います。高橋国光さんと一緒に写ってるレーシングGTRはフードピンは無いですし色々違いそうですね、なにが正解かは?ですね。