【もちふわ〜絶品!】本格肉まんのレシピ・作り方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • もちもちに仕上がる、本格肉まんの作り方です。
    肉だねに角切りにしたお肉を加えることで、ジューシーで贅沢な味わいに。
    蒸したては格別の美味しさです!
    *よろしければチャンネル登録うれしいです!
    bit.ly/32atVNS
    *お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。
    www.futari-goh...
    *新刊『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』発売!
    →「ひと晩発酵」でできるみその料理本です!
    カビなどの心配もなく、初めてみそを作る方や、
    すぐに食べたい方にもおすすめ。
    塩分も控えめでたっぷり使っても塩辛くなく、
    栄養もたっぷりと取れます。
    www.amazon.co....
    ●本格肉まん
    ■材料(4個分)
    〈生地〉
    (A)薄力粉 70g
    (A)強力粉 30g
    (A)塩 ひとつまみ
    ドライイースト 小さじ1/2
    砂糖 小さじ1
    太白ごま油(サラダ油でも可) 小さじ2
    〈肉だね〉
    豚ひき肉 80g
    豚肩ロース肉(ステーキ用) 40g
    (B)長ねぎ(みじん切り) 8cm分
    (B)しょうゆ、酒 各小さじ1と1/2
    (B)オイスターソース 小さじ1
    (B)ごま油 小さじ1/2
    (B)こしょう 少々
    詳しいレシピはこちら↓
    www.futari-goh...
    **
    「榎本美沙の季節料理」
    料理家 榎本美沙の公式チャンネルです。
    こんにちは、榎本美沙と申します。
    料理のレシピ開発の仕事をさせていただいています。
    "発酵食品"と"旬の野菜"と、それからMr.Childrenが好きです。
    **
    ●著書
    『ジッパー袋でかんたん 季節の保存食』好評発売中!
    →季節の手仕事を”ちょっとやってみたい”人に。
    食べ切れるぶんだけ、袋を使ってさくっとつくります。
    みそ作り、梅干し、梅シロップ、ぬか漬け、キムチ、甘酒などなど。
    www.amazon.co....
    『野菜の「べんり漬け」』 好評発売中!
    忙しくても野菜をたっぷり食べられるように、
    そんな想いでつくりました。
    www.amazon.co....
    ***
    SNSフォローもよろしくお願いします!
    ●榎本美沙Instagram(@misa_enomoto)
    / misa_enomoto
    ●榎本美沙Twitter(misa_enomoto)
    / misa_enomoto
    ***
    お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。
    www.futari-goh...
    #肉まん #榎本美沙​​​​​ #料理研究家​​​​​
    **
    ●Steamed buns with meat
    ■Ingredients (for 4 buns)
    Dough
    (A) light brown flour 70g
    (A) strong flour 30g
    (A) A pinch of salt
    1/2 teaspoon dry yeast
    1 teaspoon sugar
    2 teaspoons white sesame oil (or salad oil)
    Meat stock
    80g minced pork
    40g pork shoulder loin (for steak)
    (B) 8cm long green onion, finely chopped
    (B)1 1/2 tsp each soy sauce and sake
    (B)1 teaspoon oyster sauce
    (B)1/2 teaspoon sesame oil
    (B)A pinch of pepper
    ■How to make
    【1】Mix (A) in a bowl.
    Make a little depression in the center and add sugar and dry yeast.
    Add about 60ml of lukewarm water (about the size of a 40°C bath) and mix with chopsticks.
    【2】When the mixture becomes lumpy, add the sesame oil and mix by hand.
    When the mixture becomes smooth and cohesive, turn it out onto a table and knead.
    【3】When the dough is smooth, roll it into a ball, put it in a bowl and cover with plastic wrap.
    Put the dough in a bowl, cover with plastic wrap, and place in the oven for 30 to 40 minutes at 35 degrees.
    Ferment for 30-40 minutes at 35 degrees Celsius until the dough has doubled in size.
    【4】Cut 4 pieces of 7-8cm square cookie sheet.
    Cut the pork shoulder into 1cm cubes.
    Put pork shoulder, ground pork, and (B) into a bowl and knead together.
    Divide into 4 equal portions and roll out.
    【5】When the dough puffs up, turn it out onto a table and roll it into a 20cm stick. Cut into 4 equal pieces with a card.
    Flour the dough with a little flour and press it lightly with the palm of your hand, cut side up.
    Using a rolling pin, roll out the dough to 10 cm in diameter, keeping the center thick.
    【6】Place 1/4 of the meat dumpling on the dough and wrap it, making folds.
    Wrap the others in the same way.
    (*Please refer to the video as well.)
    【7】Place a cookie sheet underneath, cover with a bowl, and leave in a warm room temperature place for 20 minutes.
    Steam in a steamer over high heat for 15 minutes.

КОМЕНТАРІ • 111

  • @nhg-network
    @nhg-network 6 місяців тому +7

    もう何度も作りました!
    毎回ちょっとしたミスをするんですが、食べたときの満足感がハンパないので家族に人気です。
    そろそろチーズとかキムチとか入れてアレンジしようかなと思っています。

  • @小野哲也-v9f
    @小野哲也-v9f 3 роки тому +7

    榎本さん今晩。
    手作り肉まん旨そうですね。
    生地から手作りいいですね。

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому +2

      こんばんは!生地から作ると美味しいです♪ありがとうございます😊

  • @ruru-ln1025
    @ruru-ln1025 Рік тому +7

    冬休みの宿題で作ったんですけど、
    めちゃめちゃ美味しかったです!!
    動画の通り肉汁がたくさん出てきてすごかったです!笑
    私肉まんが大好きなのでこれからもたくさん作ろうと思います😊

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +2

      わぁ宿題で!うれしいです!お試しいただきありがとうございます😊✨

  • @takehimalaya
    @takehimalaya 25 днів тому +1

    今作っているところです。
    発酵機能のある調理器具がないですが暖房の効いた寝室でしっかり膨らんでくれました

  • @saesunsea_3189
    @saesunsea_3189 3 роки тому +26

    めっちゃ美味しそう!試して見ます!!出来れば、グルテンフリーでも美味しく出来る肉まんレシピあれば教えて欲しいです!!

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому +1

      リクエストもありがとうございます😊

  • @森野さくら-c1j
    @森野さくら-c1j 3 роки тому +7

    美味しそう✨ぜったいぜったい作ります❗手作りの生地は格別ですもんね☺️昨夜は長いものとろーりグラタンにうっとりでした🙆

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому +1

      うれしいです!ありがとうございます😊

  • @bunta5410
    @bunta5410 3 роки тому +10

    学生時代に実習で作った肉まん思い出しました😋
    手作りの皮のふわふわもちもちが
    たまりませんよね~❤️
    寒いうちに作ってみます‼️

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому

      うれしいです!ありがとうございます😊

  • @ちーちゃん-j5x
    @ちーちゃん-j5x Рік тому +1

    美沙先生動画配信ありがとうございます😆💕✨肉まんの作り方についてすごく美味しそうでした。高校の時に調理実習で作った事がありましたがどうだったか忘れていたので有難い配信でした。さっそく作ってみますね。

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +1

      わぁそうでしたか!うれしいです!ありがとうございます😊✨

  • @ふくはは
    @ふくはは 3 роки тому +6

    本格肉まんグレードアップですね❗️角切りお肉の食感味わってみたいです☺️
     簡単肉まんもとってもおいしくて何度も作りました♪

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому

      わぁ、簡単肉まん何度も!うれしいです☺️✨✨ありがとうございます🐶

  • @moca-iy8iz
    @moca-iy8iz Рік тому +7

    ずっと肉まんを作ってみたくてこの動画を見つけました。本格的なのに、とてもシンプルな材料と作り方で自分にもできるかもって思いました!実食で熱々の完成した肉まんを食べる榎本さんを見て思わず笑いと、美味しさがメチャ伝わってきました🤣熱いと分かっていても熱々がいいですよね!😆他のレシピもとても参考になります!また楽しみにしてます♪

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +1

      うれしいです、ありがとうございます😊✨

  • @user-iv5oi3pr9l
    @user-iv5oi3pr9l 9 місяців тому +2

    豚こまと、ミンチで作りました!
    めちゃめちゃに美味しかったです‪‪❤︎‬
    レシピありがとうございます🥰

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  9 місяців тому

      わぁ豚こまとミンチで!美味しそうです〜☺️✨

  • @桃ちゃん-w4r
    @桃ちゃん-w4r 3 роки тому +5

    本当に美味しそうですね。
    明日絶対作ってみます。
    この間教わった発酵大根上手に出来ました。
    ありがとうございました。

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому +3

      うれしいです!発酵大根もありがとうございます😊

  • @田々-s1j
    @田々-s1j 9 місяців тому +3

    これは作らなきゃ❣️

  • @rika.y3189
    @rika.y3189 3 роки тому +4

    とっても美味しそうですー😋冷凍庫に1枚だけ残った豚ステーキ肉がありました🐷✨早速作ります💕

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому +1

      うれしいです!ありがとうございます😊

  • @minami-rei530
    @minami-rei530 Рік тому +2

    解説を丁寧にしてくれているので、お料理の知識の乏しい私には嬉しいです!

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому

      うれしいお言葉、ありがとうございます😊✨

  • @ミルク-v3o
    @ミルク-v3o 3 роки тому +3

    うわ〜すごく美味しそう
    我が家は肉まん好き家族なので1人3個は頑張って作らないと〜12個作ります

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому +1

      12個で!うれしいです!ありがとうございます😊

  • @かものはっしー-d8p
    @かものはっしー-d8p 3 роки тому +4

    贅沢肉まんですね😊
    じつに美味しそうです🤤

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому +1

      うれしいです!ありがとうございます😊

  • @もちょ-n8m
    @もちょ-n8m 3 роки тому +3

    こんばんは☺
    肉まん美味しそう!
    飯テロです。
    明日、作ろうかな。

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому +1

      ありがとうございます😊ぜひぜひです♪

  • @snowhitek5485
    @snowhitek5485 2 роки тому +2

    明日は肉まんー作ります、材料も丁度作れる量だし!本当にいつも美味しそ〜に食べられますね!😋😋😋
    水60 加える。レシピ追加😇

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  2 роки тому +1

      わぁお試しうれしいです!ありがとうございます😊✨

    • @snowhitek5485
      @snowhitek5485 2 роки тому

      @@misa_enomoto 早速作りました、私でも味は美味しかったでも、ひだがうまくできなかった、
      美沙さんのはもっと美味しいんだろうなぁ😇😇!って思いました。

  • @user-ji1zd6se8w
    @user-ji1zd6se8w 2 роки тому +8

    料理もさることながら動画の魅せ方も大変素敵で見ていて楽しいです。
    レシピ参考にしてみます。:-)

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  2 роки тому

      うれしいです!ありがとうございます😊

  • @mt-gk3ez
    @mt-gk3ez Рік тому +1

    ホントに美味しそうだ!!時期的にちょうどいいし!!つくってみよう!!動画ありがとうございます!!

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +1

      うれしいです!ありがとうございます😊✨

    • @mt-gk3ez
      @mt-gk3ez Рік тому

      このあん!!餃子に使ってもおいしそうですね!!。こんどためしてみよう!!。@@misa_enomoto

  • @かもしかこ
    @かもしかこ 3 роки тому +12

    試食時のアチチ顔、観てるこちらもおんなじ顔になりました🤣👍🏻

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому +2

      アチチつたわってよかったです!笑
      ありがとうございます😊

  • @おはよう-j9q
    @おはよう-j9q 3 роки тому +2

    ちょうど作ろうと思ってたので作ってみようとおもいます

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому

      うれしいです!ありがとうございます😊

  • @samidare2351
    @samidare2351 10 місяців тому

    包むのが上手すぎです!
    質問よろしいでしょうか?
    いつも生地を薄く伸ばす時に伸ばしてもすぐに縮んでなかなか薄くならないんですが何故でしょう?😅
    あと、生地を捏ねる時水を少なくしたり打ち粉をしてもベタついて大変です😂これらの点についてコツがありましたら教えていただきたいです♪

  • @kashimiarie35
    @kashimiarie35 3 роки тому +2

    めちゃくちゃ美味しそうですね!
    今度作って見よう
    小籠包も行けますね

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому

      うれしいです!ありがとうございます😊✨

  • @かっちゃん手間
    @かっちゃん手間 Рік тому +3

    美味しそうで、一度作らせて頂きたいと思うのですが、セイロがありません。代わりにお鍋などで蒸すとかでも良いでしょうか?

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому

      ありがとうございます😊✨はい、お鍋などに網などをのせて蒸す形でもできると思いますよ😊✨

  • @もときち-j5q
    @もときち-j5q 3 роки тому +2

    作りましたよ〜。すごく美味しくできました。ただ、美沙さんのみたいに綺麗にヒダが寄らなかったのが残念😂。次は、かっこいい肉まん作ります。

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому

      うれしいです!ありがとうございます😊✨味が美味しければ、よかったです♪

  • @アリエス-e5u
    @アリエス-e5u 3 роки тому +3

    偶々視聴しました。初めまして!
    肉まんの作り方知りたかったです。
    足りない材料を購入して作ってみたいと思います。

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  2 роки тому

      うれしいです!ありがとうございます😊✨

  • @Борщ-ш2р
    @Борщ-ш2р Рік тому +1

    張り切って作ったんですが蒸し器の蓋を開けたらみるみるしぼんでぺちゃんこに
    変に透明感のあるモチみたい。ねっちり食感で噛みごたえすごかったです
    心の傷が癒えたらリベンジしたい

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому

      そうでしたか、、せっかく作ってくださったのに申し訳ありません🙇‍♀️💦💦

  • @yoshi.y2900
    @yoshi.y2900 3 роки тому +5

    夜中に、肉まんは罪〜😂😂😂😂
    ああ、お腹すいた~
    ステーキ用肉は、豚かつ用の肉でも良いですか?

    • @usagidaisuki125
      @usagidaisuki125 3 роки тому +3

      豚肩ロースって書いてあるのでしたらトンカツ用でも大丈夫だと思いますよ☺

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому +1

      ありがとうございます😊肩ロースであればとんかつ用でも大丈夫です◎

  • @ミジュ0424
    @ミジュ0424 3 роки тому +11

    わぁ~物凄く美味しそうです😆💕✨
    ウチには育ち盛りのボーイズ達いるので、
    この3倍くらいは作らないと大変なことになります(笑)
    自家製の肉まんは添加物一切なしで、
    美味しく安心して食べられますね✨明日、早速作りたいと思います☺️
    果たして美紗さんのように器用に美しい包み方が出来るかどうか…💦

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому +2

      ありがとうございます😊3倍!うれしいです!

  • @きよしもつけ
    @きよしもつけ 3 роки тому +3

    ごめんください!やってみました!何かギョウザみたいになったケド美味しかった!先生ありがとうございます。

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @松久裕司
    @松久裕司 3 роки тому +1

    とても美味しそう!
    生地の作り置きは出来るのですか?
    教えて下さい。

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  2 роки тому +2

      蒸し上がったものを冷凍がおすすめです💡

  • @silviohideyoshiyamamoto4027
    @silviohideyoshiyamamoto4027 Рік тому +3

    仕事で日本にいたときに食べたまんじゅうを思い出します。🙂🙏

  • @田々-s1j
    @田々-s1j 9 місяців тому +1

    やはり蒸籠が必要なのかなあ?ありあわせでやってみよう。うちの台所は広くないから。😂

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  9 місяців тому

      ありがとうございます😊✨蒸し器や、お鍋に入れて蒸せる道具でもできますよ✨✨

  • @pochi2886
    @pochi2886 Рік тому +1

    出来上がりの中身を見たかったです。

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому

      ありがとうございます😊✨ご意見参考にさせていただきます。

  • @SR-ir3bh
    @SR-ir3bh 10 місяців тому

    中力粉を使うより薄力粉と強力粉の方が良いでしょうか?違いはあるのでしょうか?

  • @ゆりりん-c2o
    @ゆりりん-c2o 9 місяців тому +2

    こんにちは、生地を倍の量で作る時は全部の量を倍にするだけで大丈夫でしょうか?

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  9 місяців тому +2

      はい、そちらで大丈夫ですよ😊ありがとうございます!

    • @ゆりりん-c2o
      @ゆりりん-c2o 9 місяців тому

      @@misa_enomoto ありがとうございます😊

  • @Miki-xr3kf
    @Miki-xr3kf Рік тому +2

    作ってみたいです!冷凍はできますか??

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому

      できますよ☺️✨ありがとうございます😊✨

  • @ぽけさき
    @ぽけさき Місяць тому +1

    作ってみようと材料をみて揃えたらぬるま湯!となりました

  • @千葉のチーバ君
    @千葉のチーバ君 Рік тому +2

    全てが美しい😊 hi

    • @アスパラトマト-p6u
      @アスパラトマト-p6u Рік тому +1

      井口肉まんや青木肉まんや菅原肉まんや柳肉まんや東国原肉まんや森原肉まんや黒沢肉まんや原沢肉まんや堀川肉まんや戸谷肉まんや稲川肉まんや森本肉まんや松原肉まんや前川肉まんや安本肉まんや長沢肉まんや木村肉まんや萩本肉まんやいかりや肉まんや志村肉まんや加藤肉まんや中本肉まんなどかなと思いますよ。

  • @arcceag
    @arcceag Рік тому +2

    english translation please!

  • @よしのみどり-n5q
    @よしのみどり-n5q 9 місяців тому

    おーぶんがないとき、発酵どうしたらいいでしょうか❤

  • @mamachan4370
    @mamachan4370 2 роки тому +1

    美味しそ〜😆私も最近肉まん作ってるのですが、もっと美味しく作りたい❗因みにセイロは何センチのをお使いですか❓セイロも購入したいので、宜しくお願い致しますm(_ _)mセイロの使い方も併せてご指導頂けると嬉しいです(*^^*)鍋やフライパンで使う時はセイロを乗せる受け皿とか、必要でしょうか❓動画又、楽しみにしてま〜す🥰

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  2 роки тому

      直径は内径22cmほどのものを使っています。鍋とサイズが合えば、台輪は必要ありませんが、サイズが合わない時はあると良いですよ!

  • @jiyuukibounippon
    @jiyuukibounippon Рік тому +1

    🇯🇵🇯🇵いいね🇯🇵

  • @ヒロミ-p7y
    @ヒロミ-p7y Рік тому +2

    はじめまして(^^)
    家にある材料で出来るので、今日試しに作りました。これから、試食です\(^o^)/
    もし、冷凍保存する場合蒸したあとですか?前でしょうか?

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому +2

      ありがとうございます😊✨蒸した後に冷凍が良いかなと思います💡

  • @レオモコ-y1q
    @レオモコ-y1q 5 місяців тому

    薄力粉だけではだめですか?

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  5 місяців тому

      ありがとうございます😊✨食感は変わるかと思いますが、できるかと思いますよ😊

  • @aikana2261
    @aikana2261 3 роки тому +1

    セイロ 何処のですか~

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому +1

      台湾ので道具屋さんで購入したものです💡

  • @Kamima2419
    @Kamima2419 3 роки тому +1

    何分蒸したか?教えてくれませんか?

  • @山下鈴花-t9o
    @山下鈴花-t9o 9 місяців тому +1

    学校で作ったことある

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  9 місяців тому +1

      わぁ、そうでしたかー!学校で、いいですね!

  • @kimkhanhothi8150
    @kimkhanhothi8150 Рік тому

    すみませんが、お水の代わりに牛乳入れて大丈夫でしょうか。

  • @チョコにゃん-g2f
    @チョコにゃん-g2f 2 місяці тому +1

    スマートニュースに先生の記事が載っていたのでのぞきにきました。

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  2 місяці тому +1

      わぁありがとうございます😊✨

  • @kazunowatanabe6897
    @kazunowatanabe6897 3 роки тому +4

    私が肉まんを作ると、できた直後ははフワフワなのですが、食卓に上がる頃には水分を皮が吸ってしまい、透明な感じになってしまいます。どうしたら良いでしょうか

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому

      詳細はわかりませんが、肉だねの問題かもしれません💡

  • @rosayamashita7613
    @rosayamashita7613 3 місяці тому

    👏👏👏👏💖💖💖😋😋😋😘

  • @街山友広
    @街山友広 7 місяців тому

    割って断面みしてくれよぉ

  • @けんき-h2m
    @けんき-h2m 3 місяці тому

    厳しいって

  • @中谷啓子-j6m
    @中谷啓子-j6m Місяць тому

    材料に水の量が記載もれ

  • @user-lv4ed9hr1d
    @user-lv4ed9hr1d 3 роки тому +16

    うゎー 肉包 あのねーぱくりと行ったら断面を見せて下さいよ 肉饅は餡がメインなんだから 肉からの汁どんなんだろ 15分の蒸しで火がどの程度とおるか観たいしな 饅頭は発酵食品だね 中華まんもかな

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  3 роки тому +4

      うれしいです!ありがとうございます😊
      たしかに中もお見せできたらよかったですね!!

    • @user-en5hz3qc7y
      @user-en5hz3qc7y Рік тому +19

      この動画は食べるところじゃなくて作り方を教えるのがメインなんだから、別にええやん。

    • @3549nnk
      @3549nnk 5 місяців тому +5

      パクッといった後の断面見せるのはお行儀が悪いと思うよぉ。
      でも断面見たいのは全面的に同意なので包丁でパカっとやって欲しい🔪

  • @希-f5u
    @希-f5u Рік тому +2

    UA-camの「CHASCHAS」さんで【会社メシ】って肉まん作ってて…参考にしたのはこちら!と美沙先生のサイト教わりました
    お昼に肉まん作って食べました!😊倍量作り…81才の義母ちゃんが2個・わたくしとダンナさんは3個…美味しく頂きました😊 義母ちゃんもダンナさんも「ジューシーで美味しい〜!!」と言ってくれたのですが…「???ジューシーかぁ???」と疑問に思いながら食べてたら…3個目にしてようやくジューシーな肉まん食べれました!(笑)😂出来上がった見栄えの良いのを2人に渡しながら食べてたら!わたくしの食べた始めの2個は上手に包めていなかったらしく美味しいお汁が下の皮から抜け出ちゃってたみたいです!下の方に色が変わってしまった部分があったのはどぉやら皮が薄すぎて油が染み出ちゃっていたのかも?!😮包むの難しかったけど!面白かったです!! そして!とっても美味しかったです!! ご馳走様でした!😊

    • @misa_enomoto
      @misa_enomoto  Рік тому

      そうでしたか!見つけてくださってありがとうございます😊✨そして、たくさん作ってくださってうれしいです!ありがとうございます😊✨