臨床心理士が使う問題解決法について解説します。どうにもならない壁を突破する方法とは

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 15

  • @Yuko-f5g
    @Yuko-f5g 8 місяців тому +2

    情報本当に役に立ちました。
    いつも素晴らしい内容の動画を発信して下さり心から感謝しています。

  • @イクミ-l5l
    @イクミ-l5l 10 місяців тому +3

    問題を小分けにする→「今日一日でできることを考える」というアイデアは良い気づきになりました!
    時間のスケールで考えると、ただ小分けにしようとするよりも現実的で実践可能になりますね〜
    具体的なアドバイスが出てくるのは、やはり実際に現場で頑張られているからだなと思います。
    これからも更新を楽しみにしています!

  • @ruugaa8165
    @ruugaa8165 10 днів тому

    とてもわかりやすくて腑に落ちた気がしました!
    繰り返し見ます!!

  • @tomomix6344
    @tomomix6344 10 місяців тому +3

    いつも楽しく拝見しています。
    どう行動すれば良いのかが明確でシンプルで、これなら私も出来るかもと思いました‼︎きっと繰り返し訓練していけば、強いメンタルが身につくだろうなと思いました。
    有料級の貴重なお話をありがとうございます😭

  • @user-yhu__riko
    @user-yhu__riko 10 місяців тому +3

    今年はもう無いかと思っていたので嬉しいです!

  • @ともとも-l6r
    @ともとも-l6r 9 місяців тому

    「どうしよう💦」ではなく、
    「どうしようかな?」
    というフレーズ、大事にしたいです。
    普段はあまり悩まないのですが、責任を伴う問題が起きる事が苦手で、いつも「うわーどうしよー、やだなー」となります。
    この動画を拝見したのは動画投稿されたころですが、今日役立てることが出来たので報告させてください。
    今日自分のミスでちょっとした問題が起きたのですが、焦りながらもすぐに解決に向かいフォローの連絡をするまで、思考を働かせることができました。
    当たり前と言えば当たり前のことですが、自分にとっては進歩でした。
    その時は必死でしたが、あとからこの動画のことを思い出しました。
    きっと無意識のうちに背中を押してくれたのだと思います。
    問題が起きると焦る反応はありますが、俯瞰して解決に向かうもう1人の自分を育てていく事を意識しようと思います。
    それから、大きな問題は小分けにする、他の人に相談する、というのもこれまであまりやってこなかったのですが、長期戦で取り組みたい課題があるので、少しずつ試してみたいと思いました。
    感謝です!

  • @明日はもっと良い日になる
    @明日はもっと良い日になる 10 місяців тому

    この先生(臨床心理士さん)の説明動画が好きです。納得出来ます。
    おとなしそうな雰囲気のところも好きです。

  • @持田恭子
    @持田恭子 10 місяців тому +2

    面白いなと思ったら、実践してみてください!って、繰り返していらっしゃいますね😅話の最後に。
    はい、やってみます!と、言いたくなりました。

  • @erichan1206
    @erichan1206 5 місяців тому

    絶望していた自分の不安の思考に希望がみえてきました。ありがとうございます

  • @maki-risa
    @maki-risa 10 місяців тому +1

    頭の中グルグルになりがちですが家族に相談しながら案を出してやってみたいと思います。思い悩んでも解決できないものも実際あるのでぼちぼち現実を見ながら自分を追い詰めないようにしたいと思います。

  • @kazkuroda6443
    @kazkuroda6443 10 місяців тому +2

    余分なことを言って申し訳ないのですが、ホワイトボードのクリーニングの仕方はタオルもしくはペーパータオルを洗剤と熱いお湯に濡らしたもので拭けばきれいになりますよ。
    黒田

  • @そら-x8k
    @そら-x8k 9 місяців тому

    いつも見てます。先生の動画で、わたしは、認知の歪みがあると気づきました。正しく行動にうつし問題解決したいと思ってました。今回の動画で、とても参考になりました。①のどうしようかな。は、すぐにでも取り入れられそうです。また、他人と過去の出来事は、変えられない。は刺さりました。今後堂々めぐりにならずに、進めそうな気がします。ありがとうございました。

  • @Kira24rinn
    @Kira24rinn 4 місяці тому

    ゼロヒャク思考…まさに私です。問題を細く捉え行動していく…まさに数学ですね~
    ちゃんと学んでおけばよかった💦
    気持ちが少し楽になってきました😂ありがとうございます✨

  • @匿名匿名-d3g
    @匿名匿名-d3g 10 місяців тому +2

    選択的注目に関しても教えて頂きたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • @mogumogipon
    @mogumogipon 3 місяці тому

    マイクラのクリーパーに全部破壊された時の感覚に似てる。
    一部壊れただけなのに、焦ってぐちゃぐちゃにしてしまったり、データ消して白紙に戻したり、かと思えば、見なかったとスルーしてみたり、黙々と修復してみたり、新しいアイディアが浮かんで改築前より良くなってたり。