[サバゲー]気分はジョン・ウィック? CARシステム詳解 | 海外タクトレ動画紹介・解説#13 「C.A.R. System」|

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 363

  • @magusaba
    @magusaba  4 роки тому +210

    いつもご覧くださってありがとうございます。編集している間に幾つか漏れてしまった点について補足しておきます。
    まず C.A.R. System の4つのポジション全てについて言える事なのですが、
    ・構えが既に縮こまっているため、びっくりして筋肉が収縮しても影響が小さい
    ・構えが既に縮こまっているため、車内など狭い場所でも容易に構えられる
    という点です。
    ポール氏の動画だったり、他のインストラクタの方が車内でのTIPSなどについて解説している動画もありますので、そちらをご覧いただければと思います。
    また前から後ろへ振り向く際も、ブレードスタンスに構えているので比較的容易に振り返ることができる、という点も触れておけばよかったですね。
    後、闘争・逃走反応時のエクステンディッド・ポジションでは、フラッシュサイティングの代わりに "P&S" という手法を用いる事でカバーできるようです。"P&S" は Point & Shoot の略で、「グリップハンドの人差し指を銃身に沿って真っ直ぐ伸ばし、中指でトリガを引く」という手法です。ターゲットを人差し指で指して撃つ、というインスティンクティブ・シューティングの一種ですね。C.A.R. が想定する近距離射撃であればこれで問題ないでしょう。
    今回はゴールデンウィークを含んで丸々2週間ほど、予想よりも1週間ほど多く編集に時間を要してしまいました。折角作ったので、楽しんでいただければ幸いです。

    • @guamjtm2024
      @guamjtm2024 4 роки тому +5

      お疲れ様ですまぐサバさん。
      このような動画観ていますと、拳銃射撃がプロですね!拳銃にもよりますが、私は拳銃が苦手ですwwこの動画はわかりやすいです。ありがとうございます。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +8

      @@guamjtm2024 こちらこそコメントありがとうございます!大きさからくる制約が少ないので自由度が高いですし、拳銃射撃って本当に奥が深いですよね... と言っても自分の場合はエアガンですけど...w エアガンでも難しいのですから、実銃の難しさは相当なものでしょうね・・・ゴクリ

    • @guamjtm2024
      @guamjtm2024 4 роки тому +5

      @@magusaba さん
      いえ×2
      エアーガン訓練が重要です。イメージを作るのに最適な訓練です。射撃は奥が深いです。世界の軍用銃を射撃してきましたが、同じでも銃1丁1丁に個性やくせがあるので、全てを理解、極めるのは不可能に等しいです。特に拳銃は難しいです。拳銃の話しが長くなるので割愛しますw

    • @キレイなものをすきになって欲しい仮
      @キレイなものをすきになって欲しい仮 4 роки тому +1

      P&Sなら「人差し指がトリガーに無いから大丈夫」理論が破綻しますね。不意打ちに使うのでしょうか?

  • @128delta
    @128delta 4 роки тому +130

    33:40
    空マガジンが落ちきるのとほぼ同時にリロード完了してるのすげえ

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +17

      ポール氏の練度の高さが分かりますよね ... !

  • @synapse4999
    @synapse4999 3 роки тому +41

    3:30 これを見たらトリガーに指をかけて持つことの危険性がわかるはず。
    撃つ気がなくてもトリガーを引いてしまう可能性がある。

  • @uustars701
    @uustars701 4 роки тому +73

    私みたいな初心者でもわかるように丁寧に絵や動作を図で説明するなど、本当に解説動画として素晴らしいと感じます。これからも応援しております。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +4

      ありがとうございます!この動画はかなり難産だったので、楽しんでいただけてこちらも嬉しいです!😄

  • @堀徹也
    @堀徹也 3 роки тому +79

    59歳で初めてエアガンを購入し、無知のまま2回ほどシュートレンジで無意味に撃っていましたが、この動画をトレーニング目標にしてムフフと楽しんで行こうと思います。ありがとねー。愛銃はグロッグ17gen4です。

  • @Siva-saki
    @Siva-saki 2 роки тому +90

    武器を置け!って言いながら発砲するの好きすぎる

    • @乙骨-g9d
      @乙骨-g9d Рік тому +5

      ガチでワロタwww

    • @kon8806
      @kon8806 8 місяців тому

      GTA5で草

  • @hayakawaminase
    @hayakawaminase 4 роки тому +355

    人間は近距離格闘になると、互いの意識のパワーが争い、挙動の読み合いに脳のキャパを奪われ、脳の動作が不調になったり、目が錯覚して距離感がおかしくなったり、空間が歪んだのかというほどグダグダになるよね。近距離だと信じられないほど当たらないという現場の声は非常にリアル。

    • @siailis2388
      @siailis2388 4 роки тому +54

      昔の剣での戦闘の時はわざと相手を煽ったりして興奮させて正常な判断力と戦闘力を奪ってから斬りかかるみたいな話を聞いたことがありますね。

    • @y.f8264
      @y.f8264 3 роки тому +27

      @@siailis2388宮本武蔵が代表的ですよね

    • @peppea4685
      @peppea4685 3 роки тому +102

      なるほど。だから俺のAPEXは当たらないのか。

    • @飾神魅影
      @飾神魅影 3 роки тому +41

      @@peppea4685 切実で草

    • @sカシオ
      @sカシオ 3 роки тому +4

      @@peppea4685 同感

  • @exaexa5388
    @exaexa5388 4 роки тому +33

    最後の言葉、まさしく武の心ですね…

  • @kaytarner8381
    @kaytarner8381 2 роки тому +52

    戦闘する場面も趣味もないし危険な時はどんな国でも逃げるしかないと思うけど
    理論として戦闘術をこんなに開発した人がいることが興味深いなあ

    • @magusaba
      @magusaba  2 роки тому +5

      様々な観点から様々な解が出てくるのは非常に興味深いですよね。

  • @deadpool00
    @deadpool00 4 роки тому +23

    CARシステムは照準合わせからの近接格闘への入りやすさと安定性とタクティカルリロード重視の近接格闘を主軸に置いた物としている。
    CQC又はCQBにおける最大の利点はリカバーのしやすさであり特に近距離での戦いにおいて一つのミスは全ての失敗に繋がりかねないそのミスに対応し敵を殲滅するカウンターよりな一つのシステムそれがCARシステム

  • @insomniacore5601
    @insomniacore5601 2 роки тому +4

    3メートル以内で接敵してしまったのでこの動画のお陰でたすかりました!

  • @123maximus9
    @123maximus9 4 роки тому +94

    武器を置け!!0.1秒後→カチッ
    いい挑戦だww

    • @鹿あき
      @鹿あき 3 роки тому +4

      先手必勝w

    • @synapse4999
      @synapse4999 3 роки тому +7

      そこ本当に、撃つ時以外トリガーに指をかけて持ってはいけない理由が現れてる。

  • @welovegundam
    @welovegundam 4 роки тому +12

    ここまで深く解説している動画は他にはありませんでした。
    動画中にもありましたが、名称の変更など大元のPキャッスル氏の思想をストレートに解説動画を探しておりました
    (当方英語は全く出来ないのでPキャッスル氏の動画を観ても半分も理解できませんでした😭)
    判りやすい丁寧な解説で深い理解度を与えてくれる動画で作成に相当な労力を要しているとは存じますが、これからも頑張って下さい❗僭越ながら応援させていただきます💖

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +4

      ありがとうございます!かなりの労力を費やした動画なので、お役に立てて嬉しいです!!できるだけ一次情報を元にした甲斐がありました!

  • @星野信吾-p8z
    @星野信吾-p8z 2 роки тому +3

    ようやくC.A.Rシステムの何たるかが理解できました!ありがとうございます😊

    • @magusaba
      @magusaba  2 роки тому

      こちらこそ見ていただいてありがとうございます。大変恐縮です!

  • @kirikiribasaaaaaaa
    @kirikiribasaaaaaaa 3 роки тому +13

    ショットガンの時の「ノーリコイル」の猛者感

  • @ryom1721
    @ryom1721 Рік тому +1

    腕力がなくてネカフェとかにあるBB弾の出るシューティングゲームが1ゲームがギリで2回も出来なかったので、諦めてました
    この基本の持ち方なら腕を伸ばさなくても打てるからいっぱい遊べそうです
    しかも、利き手が右で利き目が左だから当てるのも苦手だったのにそれでいい構え方まであって、全ての悩みが解決しました!
    最高です!感謝します!

  • @ライム97
    @ライム97 2 роки тому +1

    凄く勉強になりました!
    C.A.Rシステムについて勉強していたので、とても参考になりました。今度、サバゲーで実践してみます☺️

  • @ドラゴン-x9u
    @ドラゴン-x9u 3 роки тому +30

    すげぇ勉強になります(使うことないと思いますが)
    ただ、驚いたのはアメリカで年間50人くらい殉職してるのが驚きました、近接戦闘が甘かった事によって生まれた技術なんですね

  • @MrsSmith-eq8mt
    @MrsSmith-eq8mt 3 роки тому +4

    凄く丁寧な解説ありがとうございます!🙏

  • @toshsqeez
    @toshsqeez Рік тому +1

    これは、マジテンション上がりますね!
    もちろん本物は持てないけど、
    擬似的にでも味わえるのは嬉しい!練習します!!

  • @factoflife1120
    @factoflife1120 4 роки тому +6

    詳しくわかりやすい説明、すっと頭に入ってきました!
    Zスキャンは実際に体を動かすサバゲー以外でもFPSゲームなんかでも使えそうだと感じました。
    あれも激しい戦闘後は緊張状態になりやすいと思いますし、敵の物資を漁らなきゃ、とか、味方がダウンしてたら助けなきゃ、とか
    他の敵への警戒より自分の身の回りで起きてることに気を取られがちだと思うので一度安全な箇所に移動して、それこそZの字にあたりを見回してから次の行動…って言うのもとてもありだと思いました

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます!仰る通りだと思います。トンネル効果は集中力の高まりと共に発生する生理現象ですから、ゲームでも何らかの対策を講じるのは有効だと思います。

  • @ウォッチポイントはやめておけおじさん

    carシステムですね
    アメリカの法執行機関の方の死亡原因の多くが10フィート(約3メートル)以内からの何らかの攻撃だった為、ポール キャストル氏によって発案された構え方です
    つまりは超近距離で銃を使用する為の構え方ですね
    肘打ちや銃で突くみたいな反射的な近接攻撃と相性も良いのも利点ですね
    構える際も反射的に素早く構えやすく、とにかく近接戦闘に特化しているのが特徴です

  • @宮田一男-t8q
    @宮田一男-t8q 4 роки тому +3

    まさに目から鱗
    心理的物理的に理にかなってます。

  • @OK_Clip1911
    @OK_Clip1911 2 роки тому +12

    「殺されるのを防ぎ、殺すのを防ぐ」。まさにリコリコの千束のためのような戦術ですね..

  • @forget2207
    @forget2207 2 роки тому +2

    撃った後の残身みたいなのがかっこよすぎる!

    • @magusaba
      @magusaba  2 роки тому +1

      Z-SCANですね。カッコいいですよね😊

  • @syncrea
    @syncrea 2 роки тому +7

    サムおじさんについても取り上げてくれててめっちゃうれしかった!!

  • @SuperfixrN
    @SuperfixrN 9 місяців тому +2

    Even if this was on Japanese it was very well put together to understand what it was. Good job. Arigatou ありがとう!

  • @welovegundam
    @welovegundam 4 роки тому +4

    もう5~6回観てますが、もうしばらく再生しないと我慢できません❗w
    素晴らしい動画を有り難うございます😭

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +1

      いつもありがとうございます!今もダラダラと新しいタクトレ紹介動画を編集していますので、そちらも是非宜しくお願います!!w

    • @welovegundam
      @welovegundam 4 роки тому +1

      もちろんです💖

  • @Xia-Mangetsu
    @Xia-Mangetsu 2 роки тому +1

    もんの凄く分かりやすかったです。ありがとうございます

  • @fujita_mario
    @fujita_mario 4 роки тому +11

    carシステムってなかなか新しい動画上がらないんですよね。natural tactical の人位ですよね。car好きな人がいて嬉しいです!

    • @fujita_mario
      @fujita_mario 4 роки тому +3

      ポールさんのサイトの話でいつも疑問に思うことがありまして、右手を使ってるときに左脳が活性化、左手なら右脳が活性化・・・。というところまでは、わかるんですけど、両目の神経は脳の中で交差して、右目は左脳で処理され、左目は右脳で処理されますよね?だから、右手で持って右目で見た方が、脳のことを言うなら理にかなってると思うんですよね(笑)。このへんだけポールさんどうなのかなぁ~。ってずっと気になってるんです。まぐサバさんはどう思われますか?^^。まあ右手と左目を使うことによって、体がクロスになるから安定する。とか言われたらそれで納得なんですけど。もうポールさんに聞けないのが悲しいですね^^。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +3

      @@fujita_mario 目の辺りの話は根拠が不明な部分がありますよね。ちょっと調べてみたのですが、実際のところは両目とも情報が両脳に送られて処理されているようですね。各目の左視野が左脳へ、右視野が右脳へ送られるみたいです。
       そうすると例えばエクステンディッドの右構えをすると右視野が狭くなって左視野が(相対的に)広くなりますから、右手を使って左脳活性、左視野を使って左脳活性という形になりますね。ポール氏がこれを知っていて狙ったものかは分かりませんが、結果としてみれば間違っていないのかもしれません。ちょっと根拠にした記事を下に貼っておきますね。これが正しいかも分かりませんので。
      en.wikiversity.org/wiki/Human_vision_and_function/Part_1:_How_the_eye_works/1.4_Anatomy_of_the_visual_pathway

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +4

      コメントありがとうございます!
      Natural Tactical の Jeff 氏もブラジルの警察官みたいですし、C.A.R. は南米で活発に議論されているようです。(ご存知だったらすいません!)なので、自分も試してはいないのですが、もしかしたらスペイン語とかで検索すると結構色々出てくるのかもしれないですね!

    • @fujita_mario
      @fujita_mario 4 роки тому +2

      @@magusabaブラジルとかだと、 lado R とかがアップしてますよね。ブラジルは民間人も習っておかないと危ないですもんねー。

    • @fujita_mario
      @fujita_mario 4 роки тому +2

      @@magusaba リンクとご返信ありがとうございます!いきなり長文書いてしまってすみません。このトピックで話しわかってくれる人がいてついつい書いてしまいました。またアップ楽しみにしております!

  • @1989petro
    @1989petro 2 роки тому +1

    マッチョなおっさんが「いやっ!」とか言いながら拳銃を大事そうに胸元に抱える姿を想像して和んでしまいました
    わかりやすい解説ありがとうございます

  • @レイリーオールドマン
    @レイリーオールドマン 4 роки тому +13

    いつも楽しみに拝見してます!
    「偽装」の概念、テクニック等に興味があるので今後扱っていただけると嬉しいです、、
    今後も楽しみにしてます!

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +4

      コメントありがとうございます!
      なるほど、偽装ですか。自分はミリオタではなく、サバゲーマー∧CQB∧クリアリング・オタクなので、アウトドアの知識はうとかったり ... 😅
      でも考えてみたこともなかった分野ですので、この機会にちょっと調べてみようかなと思います。面白い動画があればそのうち紹介させていただきますねー!!

    • @レイリーオールドマン
      @レイリーオールドマン 4 роки тому +2

      まぐサバ!
      ありがとうございます!
      自分もサバゲーマーで室内戦の方が好きで得意なんですが、自分が行くフィールドはたいてい森林エリアも併設されているので、偽装している相手とも相対する必要があるんですよね、、
      それに「人の目をごまかす」のが偽装の目的だとしたら室内戦でも学ぶところがあるのだろうど思って調べています。
      まぐサバさんを使うような形になって心苦しいのですが、いつか配信していただければと思っています。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +3

      @@レイリーオールドマン 確かにそうですね!ローライト、ノーライトの偽装などは確かに個人的にも興味がありますし、センサーを広げてみようと思います!

  • @TK-HA36S
    @TK-HA36S Рік тому +6

    実際に使う事はないだろうと思いつつも、練習してました。
    まさかサバゲーでCARシステムでヒット取れるとは思いませんでした。
    3mくらいの距離で狭い場所でしたが、しっかり全弾当たってました。

  • @rikin8847
    @rikin8847 3 роки тому +4

    素晴らしい解説でした。

    • @magusaba
      @magusaba  3 роки тому

      ありがとうございます。かなり調査と編集に時間を掛けた記憶があるので素直に嬉しいです!!

  • @テヅカタカユキ
    @テヅカタカユキ 4 роки тому +6

    以前グアムで何度かCQBの真似事をさせてもらったコトがありましたがCARシステムとはまるで知りませんでした。
    映画ジョンウィックにも合点が行きました。
    チャンネル登録もさせていただきました。
    ありがとうございます。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому

      こちらこそありがとうございます!
      グアムでCQB体験ができるのですね!自分は実銃はまだ持った事ないので羨ましいです。結構お高かったんですか?

    • @テヅカタカユキ
      @テヅカタカユキ 4 роки тому

      まぐサバ!
      米国本土に比べればリロード弾がなくそうでなくても?単純に弾代が高いので撃つ弾数によってはそこそこの金額になると思います。
      申し遅れましたが丁寧な編集大変観やすかったです。
      そちらもありがとうございます。

  • @NarazukeAirsoft
    @NarazukeAirsoft 4 роки тому +8

    大変勉強になりました!!!
    非常に分かりやすくて見入りました^q^

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +3

      いつもありがとうございます!多分今回の動画が一番難産でした ...。サバゲだと使い所が難しい感じもしますが、なんか有用な用途がないか色々研究していますw
      エクステンディッドの "上半身の構え" なんかは、腕が体軸近くにあっても楽ですし、移動中の揺れを抑えやすいので、部分的に採用したら良いかなー?と思ったりしています。視野狭いですが・・・(笑)

  • @KBill-oe8pp
    @KBill-oe8pp 2 роки тому +58

    最近『リコリス・リコイル』というアニメでハイポジションで射撃を行ってるシーンがあり、気になっていました!
    銃の構えにも色々な意味があるんですね!!凄く面白かったです!

  • @byyoshidanoie3842
    @byyoshidanoie3842 Рік тому

    めちゃくちゃ分かりやすい❣️
    素敵な動画をありがとうございます😊

  • @mini982004
    @mini982004 4 роки тому +18

    ガン·フーの基本はこれだったんですね。説得力があり勉強になりました。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +3

      コメントありがとうございます!時間をかけて調べた結果を共有した甲斐がありました!!

  • @ponnu_637
    @ponnu_637 2 роки тому +4

    ハイポジションの位置は、ラグビーやアメフトの捕球も同じ位置ですね

  • @rin4391
    @rin4391 2 роки тому +2

    これ見てやっと、リコリス・リコイルの主人公の銃の持ち方理解した

  • @yahhohhohhohho
    @yahhohhohhohho 2 роки тому +9

    リコリスリコイルの主人公の打ち方について探していたら見つけました!

    • @magusaba
      @magusaba  2 роки тому +2

      ありがとうございます。楽しんでもらえたなら幸いです🙇

  • @kurobakuon8613
    @kurobakuon8613 4 роки тому +3

    勉強なりました!
    サバゲーで使ってみたいと思います!
    次回も楽しみにしていますね!

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +6

      お役に立てたようで嬉しいです!
      個人的にはサバゲー特化の "Airsoft C.A.R." みたいなものが発展してもよいのかな、と思うので、やっているうちに何か思いついた事があったら是非シェアしてくださいねw

    • @kens5871
      @kens5871 4 роки тому +1

      リコイルがほぼ無いエアソフトではCARはいりません。

  • @sollalice_JP
    @sollalice_JP 3 роки тому +17

    室内フィールドみたいな狭い空間では有用だし、被弾面積が小さいのも魅力的。でも実銃ではいいけどサバゲではハイポジション以外の射撃姿勢で銃が傾く=ホップの軸が傾くので弾が真っすぐ飛ばないから使いにくそう。ホップ全抜きとかノンホップとかならいいのかもとか思いながら一言いうなら、
    「でもかっこいいよ!!」
    撃たれても死ぬわけで無し、競技としてやるなら考えることもあるけど、やはり楽しんでナンボ!

    • @magusaba
      @magusaba  3 роки тому +4

      ですよね!楽しんだもの勝ちです!w
      ゲームで使うことを考えると、色々アレンジしないと使いにくいと思います。

  • @wtnave6112
    @wtnave6112 3 роки тому +2

    チャンネル登録の呼びかけ位置やその言い方が好印象w

  • @kokoriri2168
    @kokoriri2168 11 місяців тому

    徒手格闘でゼロ距離から効かせる打ち方にポジションがとてもよく似ています。

  • @カロ猫
    @カロ猫 4 роки тому +12

    元警だが、日本の警察学校など撃つことを捨ててるとしか思えない射撃量と教え方だったが、犯人映像シミュ?での射撃練習で、エアーウェイトでカバー付きホルスターからドローして安定して当てられるように工夫していったら、必然的に左前構えの腰撃ちで胴狙う感じで警告→射撃のスタイルになった。
    ハイポジションは本当に理にかなってるように感じる。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +4

      既にある型に囚われずに試行錯誤をした結果、似たような形に落ち着いてきたというのは非常に興味深いですね。貴重な実体験談の共有、ありがとうございます!

  • @fd3slove1026
    @fd3slove1026 3 роки тому +3

    素晴らしい動画
    もっと早く見たかったなぁ...

    • @magusaba
      @magusaba  3 роки тому

      ありがとうございます!編集にかなり手間がかかったので、楽しんでもらえて嬉しいです!!

  • @中二病じゃったよ
    @中二病じゃったよ 4 роки тому +13

    ???「スネーク、まずはCQCの基本を思い出して...」

  • @hirotani4187
    @hirotani4187 4 роки тому +1

    初めて観させていただきました。わかりやすいし面白かったです。これから動画を見続けさせていただきます。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому

      コメントありがとうございます!まだまだコンテンツの手探り状態が続いていますが、今後も末永く宜しくお願いします🙌

  • @コンドル男栗山
    @コンドル男栗山 2 роки тому +7

    とても合理的なシステムなんですね。狭いところでの仕事が多そうな警察、特殊部隊に受けが良さそう。

    • @Tom-Edani
      @Tom-Edani Рік тому

      某T社長曰く、単独進攻と先頭隊員しか意味がないとのこと
      後続でこれをやる馬鹿がいたらシバくんですって

  • @mskr9610
    @mskr9610 Рік тому +1

    リボルバーでは使えなさそうな技術ですね。ほとんどがセミオートなのであまり問題は無さそうですが。

  • @nousagi_tetz
    @nousagi_tetz 4 роки тому +13

    なるほどあれだ
    剣道の刀を身体から離さない的な扱いだ

  • @davidduke3417
    @davidduke3417 2 роки тому

    Lol I didn't expect a Paul Castle video on my reccomended. Good work.

  • @man9913
    @man9913 4 роки тому +15

    ジョンウィックも最近見て興味持った物です!とても分かりやすくて参考になりました!
    (お座敷シューティングで使うなんて言えない)

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +7

      コメントありがとうございますー!いやいやお座敷シューティングも奥が深いですし、今の御時世(コロナ的に)一番健全なエアソフトの遊び方ですよねw
      ジョン・ウィックの話題だと、キアヌさんは C.A.R. の他にアーロン・コーヘン(AAlon Cohen)氏にイスラエル式のタクトレを習ったり、競技射撃チャンピオンのタラン・バトラー(Taran Butler)氏に射撃講習を受けたりしているので、そのあたりのワードで検索すると色々と見つかって面白いですよ!

    • @man9913
      @man9913 4 роки тому +2

      まぐサバ!
      すごく興味深いですね!
      今はサバゲも出れないですしね笑笑
      とりあえずこのc.a.rをマスターしたいです笑笑

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +3

      うおー、頑張ってください!何か気付きがあったら、何かの機会に是非教えてくださいねw

  • @ch-zc9xo
    @ch-zc9xo 2 роки тому +1

    丁寧な説明ありがとうございます。
    私はレンジオーナーですが、屋外にアクション系の小さなレンジがあり、
    今年からCQBフィールドとして使用しています。
    隔月でシューティングマッチと拳銃道を開催していますCQC戦なので、
    大変参考になりました。

  • @hokuter
    @hokuter 4 роки тому +3

    面白かったです(*^^*)
    個人的にはリロードのところが一番「かっけー」ってなってしまいました(笑)

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!やはり高速リロードはロマンですよねぇw

    • @hokuter
      @hokuter 4 роки тому +1

      @@magusaba そういえば誰かが「リロードはレボリューションだ」とかいってましたね(笑)

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому

      @@hokuter 意味がわからないけど、意味がわかる不思議!!

  • @maimai-eo1vg
    @maimai-eo1vg 2 роки тому +35

    今期のアニメのリコリス・リコイルはこのシステムを結構参考にしてそうですね
    結構CQBの動き練られているので面白いです

    • @magusaba
      @magusaba  2 роки тому +7

      そうですね。チラッと見かけましたが、かなり似ていると思いました!

  • @デカイオクトパス
    @デカイオクトパス Рік тому +1

    リコリコでちさとがカーシステム使う理由に納得しかないわ。
    まず狙っても当たらない非殺傷弾を使ってる。だから近くで撃つ。それに適しているのがカーシステム。あまりにも合理的なのに、その根底に優しさがあるのいいな。

  • @山嵐樽男
    @山嵐樽男 4 роки тому +15

    レインボーシックスシージに新オペレーターとしてサム・フィッシャーが登場したけど、彼だけハンドガンを斜めに構えてるのはそういうことだったのか。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +3

      えっ、R6S に追加されたんですかwwwほぼ間違いなくそういう事なんでしょうね!w

    • @2k79
      @2k79 3 роки тому +1

      彼はSEALにいたからね
      船上や船内の狭い所で戦う事も想定するから

  • @asamiaasami2000
    @asamiaasami2000 4 роки тому +7

    スプリンターセルでなぜ銃を顔前で斜めに構えるのか不思議に思っていました。
    CARシステムっていうのか〜。勉強になります!

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому

      自分も改めて調べているくらいなので対して詳しくありませんが、お役に立てたようでなによりです!

    • @間抜作アーニャ同一人物説
      @間抜作アーニャ同一人物説 4 роки тому +1

      イスラエルタクトレだのカーだの
      古い常識が箒で払われてくぜ

  • @英恵木村
    @英恵木村 Рік тому

    この構え方やりやすいんだよなー
    サイト覗かなくても撃ちやすいし

  • @gruuy5220
    @gruuy5220 Рік тому +3

    ジョンウィックで
    MAC10 とか UZI とかピストルに限りなく近い高レート銃でCAR systemして欲しい

  • @くにに
    @くにに 2 роки тому +1

    昔、沈黙の戦艦か暴走特急で最強コックのケイシー・ライバックがやってたような…
    変わった構えしてたから覚えてる

  • @ブラウン-t2n
    @ブラウン-t2n 11 місяців тому

    狭い場所だと本当に真価を発揮する印象

  • @arahard25017
    @arahard25017 2 роки тому +26

    即応予備自衛官ですが、治安出動等でかなり必要なスキルだと感じました。ありがとうございます。

    • @magusaba
      @magusaba  2 роки тому +5

      私のやったことが実際に少しでもお役に立てるのなら光栄ですし、とても嬉しいです。こちらこそありがとうございます!!

    • @arahard25017
      @arahard25017 2 роки тому +2

      @@magusaba
      こちらこそ新たな海外タクトレ動画を心待ちにしております。

    • @blackhawk2175
      @blackhawk2175 2 роки тому +2

      即応予備自衛官が自動拳銃持たせてもらえるもんなの?
      携行するのは64式だと思うんだけど、
      治安維持出動で64式でcarシステムを利用するメリットは無いと思うが、
      そもそも規定外の構え方なんかしたら指揮官にドヤされるでしょ。
      そもそも普段から銃を沢山扱う人間が沢山扱って訓練して習得するものだと思うんだけど、動画みて知った気になってFFするような撃ち方は自衛隊は推奨するわけないと思うんだけど

    • @arahard25017
      @arahard25017 2 роки тому

      @@blackhawk2175
      即応予備自衛官は全員89式だよ。
      その他機関銃・対戦車火器・狙撃銃・ 拳銃も使う。
      64式は予備自衛官とか新隊員教育ぐらいしか使わない。もう生産してないしね。(現状は部品取りして使い回して運用中)
      訓練ならマニュアルどうりしないといけないね。
      でも実際には死んじゃえばルールなんて意味をなさない。付け焼き刃でも知識はないよりあった方がいい。
      「即応予備自衛官なんて……」っていう人が多いが、常備自衛官が損耗したら補充はどうする気なのかね。
      100年以上まともな戦争をしていないスイスでさえ兵力の大半は予備役だし、今回のウクライナだって常備軍人より予備役のほうが多いんじゃないの?
      実際、今度即応予備自衛官の人手不足を解消するためと現員を定員(7千余名)に近づけるために、制度改革が行われるらしいから、上層部は即応予備自衛官を重要視してる証拠。
      とにかく徴兵より遥かにマシ。

    • @blackhawk2175
      @blackhawk2175 2 роки тому +3

      @@arahard25017 オートマチックは上士官か特別な部隊ぐらいしか回らないと思うんだけど、89割と回ってんだ、正直64だろうが、89だろうがAR15だろうがオートマチックだろうが、carシステムを使う意味ない。
      まずそもそも付け焼き刃って言ってるけど
      その要らない知識でポイントマン撃ち殺したらどーすんの
      別にトリガーに指をかけなければとか色々対策しようがあるだろうが前のポイントマンはいい気はしないでしょ。
      隊列乱してまで今まで訓練してきた撃ち方突入しないの?付け焼き刃ってなんやねん。
      それとも即応予備自衛官ひいては自衛隊はcarシステムを必要とするような交戦距離でなおかつ人数はワンマンもしくはツーマンセルが念頭って認識でいいの?
      carシステムの説明見てれば分かると思うが…

  • @mmilspec.1763
    @mmilspec.1763 2 роки тому +3

    構え自体は知っていたし、近接になると確かにメリットは多そうだなって思ってた。
    ローライトの状況でマガジンチェンジも容易に出来る様にって言うところだが、逆にこの構えでどうやってローライト下で索敵や射撃するのかって思ったな。
    やはり良し悪しがあり、使い分けていかないといけないんだなと思った。

  • @kaiji595
    @kaiji595 3 роки тому +3

    映画のヒットでまさかのシステムの見直しを受けて大ヒットってある意味逆転ホームランよな

  • @drez13
    @drez13 2 роки тому +29

    This has drawback that you are facing the threat side-on where there is little protection offered by body armour. That’s probably why this hasn’t caught on.

    • @lincolnpascual
      @lincolnpascual Рік тому +4

      That plus it's not very accurate at ranges outside of "Oh shit!" Weaver works better because it's easier to align sights with more distance between eyes and sights. CAR brings that way in, and opens up the sight picture significantly. Harder to make accurate shots like that.

    • @smol_hornet613
      @smol_hornet613 Рік тому

      It's a specialized CQB stance. That's why it hasn't caught on, and why it never will. But, that's also exactly why it's a good stance to know.
      If you want to actually use C.A.R, learn a convential stance like Weaver too and use them for their respective ranges. Treat the extended C.A.R stance as a bridge to transition seamlessly between contracted shooting and full extension, rather than a stand-alone shooting stance. That's the way I interpret it.

  • @mki_say
    @mki_say 3 роки тому +15

    最近殺虫スプレーをこの構えで使ってるけど命中率上がりました

    • @-KISS1228-
      @-KISS1228- 2 роки тому +2

      ここのコメ欄で一番好っきぃ…

    • @siroikitune620
      @siroikitune620 Рік тому

      すっごい自分にかかってそうw

  • @gustave_13
    @gustave_13 4 роки тому +10

    ストライクウォーリアのトゲトゲはこれやってる時銃で突き出す用なのかな

    • @3mbryo684
      @3mbryo684 3 роки тому +1

      多分フロントスパイクのことだと思う。あれは相手を殴るようじゃなくて、CQBみたいなめちゃ近いところで相手に押し付けてハンドガンを撃つようらしい。
      押し付けて撃つとスライドが後退して撃てない可能性があるからあのパーツをつけることでその可能性を潰すのと、相手に押し付けてる時にあの肉叩きのおかげでズレない…みたいな用途だとか。
      決して殴るものでは無い()

    • @3mbryo684
      @3mbryo684 3 роки тому

      P.S.
      今調べたところによると、警官が市街でほかの一般人への被害を考えて犯人に銃口を押し付けて保持するんだって。その時に使うんだそうです

    • @gustave_13
      @gustave_13 3 роки тому

      @@3mbryo684 トゲトゲは滑り止めみたいなものなのか()

    • @3mbryo684
      @3mbryo684 3 роки тому +1

      @@gustave_13
      スライドと相手との距離を離して問題なく動作させるのが一番の理由
      2番目が滑り止め…みたいな感じっぽい
      個人的にはかっこいいから付けるよね

  • @成瀬元春
    @成瀬元春 2 роки тому +4

    地本の広報官と実践してみたら、highは有効だった。逆にウィーバーは構えた瞬間払われた。

  • @kaworonagisa
    @kaworonagisa 2 роки тому +1

    ムキムキの警官の筋肉がたくさん動員されてるという事実だけでもええな…

  • @kohji386
    @kohji386 4 роки тому +6

    調子に乗って左上腕二頭筋にBB弾当てたのはいい思い出。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +1

      肘でブロック動作なんか真似していると特に危なそうですよねw

  • @xurenai
    @xurenai 4 роки тому +1

    ジョン・ウィックの撃ち方、なんか変なのって思っていたけど、ちゃんと理由があったんですね。
    もう一回見直してみようかと思います。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +1

      元になった考え方などが分かると、また違った楽しみ方ができて面白いですよね!

  • @aboschan
    @aboschan 4 роки тому +15

    サバゲフィールドの"セーフティエリア"でこういった真似事で銃を振り回してスタッフに注意されてる人は何度か見た事があります。

  • @622PSS
    @622PSS Рік тому +4

    A cross draw holster as well as cross draw horizontal mag pouch(es) seems to work better with the C.A.R. system.

  • @サブロク-s3w
    @サブロク-s3w Рік тому +1

    このポジョンの唯一のデメリットはボディアーマーの保護が役に立たなくなることですね

  • @hogebar5470
    @hogebar5470 3 роки тому +3

    高評価不可避

  • @小倉杜
    @小倉杜 Рік тому +4

    ピストルの構えで親指の腹をつけるって保持しにくいと思ったが、トイガンで親指を体に押しつけるようにすると存外射撃体勢が安定した。

  • @あきつき-f1n
    @あきつき-f1n 4 роки тому +11

    なるほど〜勉強になります(●´ω`●)

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому

      コメントありがとうございますー!反応があるとやりがいがでますね!!!

  • @カールハイジンレベル
    @カールハイジンレベル 2 роки тому

    記憶違いかもしれないが海外ドラマCSIマイアミのホレイショがこの構えだった気がする

  • @guamjtm2024
    @guamjtm2024 4 роки тому +8

    改めて動画を観ています。
    このハイポジションはハンドガンやライフルのリコイルを筋肉を使って軽減し、初弾から次弾を撃ちこむさいにエイムしなくても銃口が敵方にあるので当たる!
    ハンドガンで射撃法を考案したポール氏は天才です。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +4

      ですね!それと銃器の信頼性向上で暴発する可能性が低下して、身体の近くで撃つ危険性が下がったという歴史的?背景もあるのでしょうね。

    • @guamjtm2024
      @guamjtm2024 4 роки тому +3

      @@magusaba さん
      はい、確かにそうです。
      欠点は薬莢で火傷や怪我をする可能性。
      壁や建物で薬莢が跳ねかってくるからです。
      射撃する位置が顔に近いので消炎が目や粘膜に入る危険性があります。
      シューティンググラスは必須アイテムです。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +2

      @@guamjtm2024 なるほど!硝煙が目に入るとしみる感じなんですか?

    • @guamjtm2024
      @guamjtm2024 4 роки тому +2

      @@magusaba さん
      消炎は体とって有毒です。
      身体に良くないです!
      しかし消炎の臭いはたまらないですw。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +1

      ​@@guamjtm2024 水に溶けると硝酸になるので、それで身体の粘膜やら各部を傷つける感じですかね?
      しかしいいなぁ、硝煙の香り!!エアガンは臭い皆無ですからねw

  • @keiknhr3526
    @keiknhr3526 Рік тому +1

    実際にフィールドでカーシステムやってる人いたら笑っちゃうかもしれないw

  • @warokihami
    @warokihami 4 роки тому +15

    ギャングのSMGの撃ち方合理的だったんだな

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +31

      "知識のない人がするやり方" は、"直感的に自然なやり方" と言えるでしょうから、それに近い形が場合によっては正解という事もあるんでしょうね。世の中って面白いですねw

  • @AdamOwenBrowning
    @AdamOwenBrowning 4 роки тому +3

    Rest in Peace - Paul Castle

  • @sixquestion6q461
    @sixquestion6q461 4 роки тому +17

    MGS4もこの構え多くない?

  • @なっとう-w9r
    @なっとう-w9r 4 роки тому +3

    ちなみ僕はコンバットハイで動画を視聴してます
    見やすくてオススメです

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +4

      完璧ですね。ただ同居人に見られるリスクだけ、気をつけてくださいね。

  • @MiyamotoMusakurushii
    @MiyamotoMusakurushii 2 роки тому +1

    やっぱり俺は普通に構える派だな。
    間違って左腕を弾丸が貫通して「腕が、、、俺の腕があああああああ!!」ってなりそう。

  • @ichimal
    @ichimal 2 роки тому +4

    リコリス•コイル、今まで全く興味無かったけど、この動画見て俄然興味が湧いてきた

    • @Kong_HK416
      @Kong_HK416 2 роки тому +1

      めちゃくちゃ面白いので是非観て欲しいです!👍

  • @サムソンユンケル
    @サムソンユンケル 2 роки тому +4

    なんでガンフーって言うの?って思ったけどほとんど半身構えの中国拳法になぞらえて功夫を使ったのかな?日本ならば剣道じゃ無い方の古流剣術に多いタイプ。下段攻撃からの後の先が弱い。ブルースリーでさえステップバックしてる。

  • @りくそん-d9f
    @りくそん-d9f 4 роки тому +13

    話を聞いててめちゃくちゃ鳥肌が立ちます!笑 「ああ!たしかに!」って_(:3 」∠)_ 登録させていただきました!自分もサバゲーをする者なのでさすがに銃を突き出すことはダメですが、狭い場所などで使ってみます!!

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому

      ありがとうございます!!この動画はかなり編集に苦慮した記憶があるので、ご参考になったようで私も嬉しいです!
      サバゲーで実施してみて、サバゲーならではの改善点等あったら、いつかシェアしてくださいw

  • @時雨-u9u
    @時雨-u9u 2 роки тому +1

    武器をおけって言った瞬間に迷いなく引き金引いてるの草

  • @ワイルドじゃないデオンテイ

    とても有益な動画をありがとうございます。一つ気になったのですが、ショルダーホルスターに銃を入れている場合はこのスタイルは不向きなのでしょうか?

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому

      こちらこそコメントありがとうございます。
      本質部分は武器保持の部分にあると考えれば、どのホルスターでも良いのかなと思います。ただ確かにショルダーホルスターだと、ブレードスタンスで構えると銃が相手側に近づいたり、ハイポジションに構えようとすると(銃口が横切らないように)サポートハンド側の腕を上げる必要があったりと、いくらかアレンジが必要そうに見えますね。

  • @架橋明日-u1k
    @架橋明日-u1k 4 роки тому +16

    個人的にグロックがかっこよく見える構え方です( ´-`)

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +4

      元来は法執行機関向けの構えですから、グロックとは相性ぴったりですよね!!!

  • @PP-sy3uf
    @PP-sy3uf 2 місяці тому

    身体操作として興味深いです。

  • @sango834
    @sango834 4 роки тому +5

    この構え方でいつも思うのですがマズルブラスト?(発射ガスの銃口からの噴出)でサポートハンド側の二の腕が焼けたり切れたりしないのでしょうか?特にサブコンパクトの銃では厳しいように感じます。
     リボルバーではシリンダーギャップからの漏れでそもそもできないだろうとは理解できるのですが、調べ方が悪いのか出てきません誰か教えてくださると幸いです。

    • @teppih
      @teppih 4 роки тому +5

      自宅でエアガンを動画の見様見真似で持ってみましたが、サポートハンド側を前に突き出す(猫背で脇を開く)持ち方にしない限り、銃口との隙間は結構ありそうです。ただ、自分は拳銃を左持ちするので、実銃なら熱々の薬莢が胸へ排莢されてそっちが問題になりそう

    • @sango834
      @sango834 4 роки тому +4

      わざわざ構えていただきありがとうございます。私もエアーガンで試して隙間があることはわかるのですが銃口からでた発射ガスはある程度直進するのか、すぐ横に漏れるのかが気になりコメントしました。
      左構えの場合私的には薬莢より、リロード弾やパーツの劣化により発射ガスがバレルから抜け切る前にパートから漏れる危険があると思います。また弾詰まりも起きかねませんので

    • @teppih
      @teppih 4 роки тому +3

      @@sango834  M92の射撃動画をスロー再生した感じでは発砲煙でも両手を開いたくらい(かめはめ波のときの手みたいな)で炎は銃口から前方へ伸びるだけのようです。煤や発砲残渣的なものは腕に掛かりそうですが、その程度ならボディーアーマーや洋服の袖でなんとか防げそうです。

    • @ぱすた-e5y
      @ぱすた-e5y 2 роки тому +3

      死ぬくらいなら熱い方がマシとかそういう理由だと思う

  • @doragon-head_power
    @doragon-head_power 4 місяці тому

    目の前で構えた時も親指と親指はくっついてるのかな?

  • @30_yen_per_hour
    @30_yen_per_hour 3 роки тому +1

    この技術で治安当局の至近距離での死亡率は減りましたか?誰か教えてくださいお願いします

  • @guamjtm2024
    @guamjtm2024 4 роки тому +5

    お疲れ様ですまぐサバさん。
    最新のタクトレですね。
    ウィバーやアイソースレスはあくまで25mの基本射撃です。しかし、超至近距離射撃にはむいていないです。
    素晴らしい解説です。警察や法執行機関に合う射撃法ですね!

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +3

      コメントありがとうございます!実弾射撃経験者に褒めてもらえて素直に嬉しいです!!
      > 超至近距離射撃にはむいていないです。
      やはりそうなのですねー!ご存知かもしれませんが、サバゲでは「よーいスタート」開始で本当の意味で不意を付かれる事ってありませんし、お触り厳禁なので、知識としては知っていてもあまり実感がないのが正直なところです。でもハイ・ポジションはあれはあれで、脅威が目の前に迫った状態で顔の前に手を出さずに(防御せずに)対応するのって相当の練度が必要だよなぁとも思っています(笑)
      接触距離だと顔の前に手をだせる安心感から、ついついエクステンディッドに構えてしまいそうですし ... そう考えると近接戦闘時のエクステンディッドっていうのは、視野以外の点ではかなり完成された構えな気がしますね ... 🤔

    • @guamjtm2024
      @guamjtm2024 4 роки тому +1

      @@magusaba さん
      ありがとうございます。
      たいした者ではないです。
      私の経験からですが、特殊な射撃法なので練度や訓練が必要です。旅行者が気軽にアメリカの射撃場で止められます。旅行者用室内射撃場ではできないです。射撃場のスタッフ全てが軍隊経験者や法執行機関経験者ではないので、近年確立された射撃法を知らないのと思います。ゴーグルや耳栓をしていても銃口や薬室に顔から近いので危なく見えます。
      しかし、まぐサバさん面白い動画ですね。お互いUA-camよろしくお願いします。

    • @magusaba
      @magusaba  4 роки тому +4

      @@guamjtm2024 確かに旅行者がいきなり C.A.R. で撃ち始めたら、映画の見過ぎだと思って間違いなく止めますよね(笑) もしスタッフが C.A.R. を知っていたとしても、練度が不明な人間にはして欲しくはないでしょうし。ハイポジションはちょっと間違えるだけで自分の肘を撃ち抜きそう ... w
      > 面白い動画ですね。お互いUA-camよろしくお願いします。
      ありがとうございます!こちらこそ宜しくお願い致します!

    • @guamjtm2024
      @guamjtm2024 4 роки тому +2

      @@magusaba さん
      練度がないと危険な射撃ですね。
      あまりニュースにはないですが、アメリカの射撃場で旅行者による事故が発生していますので、スタッフは常に緊張していまるのが理由です。
      こちらこそよろしくお願いします。今グアムで1番広いJTM射撃レンジを建設中です。ご興味がありましたらよろしくお願いします。またUA-cam動画にします。