【駅に行って来た】JR東海御殿場線大岡駅が1面1線なワケ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 15

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA Рік тому +3

    半自動(押しボタン)に気づかない人っているんですね。「お前はまだグンマを知らない」じゃあるまいに・・・。w
    外されたレールは、柳井線(山陽本線)の建設や横須賀線の延伸に使われたそうですね。軍部の要請だったと言え、かつては大幹線として超特急「燕」も駆けたレールがはがされるのは、縁ある方々には厳しいものではなかったかと。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow Рік тому +3

    御殿場線は丹那トンネル完成まで東海道本線そのものでしたね。
    満州鉄道建設のためにレールを供出して単線化したと聞きました。
    70年代に初めて乗った時には横須賀色に塗られた木の電車(おそらく60系)でした。

    • @保存車両の人
      @保存車両の人 Рік тому +1

      いや、確か単線化されたのは1944年の話で、供出されたレールは山陽本線の柳井線と呼ばれていた岩国〜徳山間の複線化工事の際に使い回されたはずです。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Рік тому

      ご指摘ありがとうございます。
      柳井〜徳山間の迂回線に転出されたようですね。
      それによって従来の山陽本線だった岩徳線が御殿場線と同じ立場に陥って行ったとは時代の皮肉を感じます。

    • @保存車両の人
      @保存車両の人 Рік тому +1

      @@APW_Manbow そりゃ、岩徳線は急勾配かつ3キロ以上に渡るトンネルがありましたから…
      幸いなことにこの駅と同じように、長いホームは残されてますけどね。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Рік тому

      山陽本線の運賃計算が岩徳線周りになるのもありがたい遺産です。
      て、まだ遺産ではないか...

  • @masakun-jp
    @masakun-jp Рік тому +1

    昔は、沼津まで 飲まず 食わずって言いましたが。
     不要不急路線になっても、元 東海道線の雰囲気。

  • @likeatube
    @likeatube Рік тому +3

    戦争中だから、線路の鉄を使用するために複線から単線になったのかな?

    • @豪-t6u
      @豪-t6u Рік тому

      別の路線のために剥がしてたらしい
      戦中にのみ存在した路線に使われたのと思う

    • @保存車両の人
      @保存車両の人 Рік тому

      確か山陽本線の柳井線と呼ばれていた岩国〜徳山間の複線化工事のために剥がされたはずです

  • @斉賀元
    @斉賀元 Рік тому +1

    降りたことは無い、通ったことはある(⁠^⁠^⁠)

  • @赤尾敏-i6i
    @赤尾敏-i6i Рік тому

    小さい駅だけど利用者多いイメージ

  • @石川ザフリッパー
    @石川ザフリッパー Рік тому

    非常時のバイパス路線として、存在が維持できればいいと見做されたのでしょう🤔
    剥がされたレールはどこへ行ったのか。知る者はいない…ということで😗

  • @tarnished2560
    @tarnished2560 Рік тому

    おおおか って呼ぶ人見たことない。
    おーかってみんな言ってた

  • @オセロット-w8w
    @オセロット-w8w 4 місяці тому

    昔、駅前のセブンイレブンに可愛い店員さんが居たんだけど、セブン潰れてるのね(^_^;)