Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
入試まであと1ヶ月、そして明日天体テストで全くわからんくて焦ってたんですが、イメージがついてやっとこの西から東に行く理由がわかりました!!ありがとうございます!!
こちらこそ動画を見てくれてありがとう!この単元をクリアしたなら間違いなく上級者ですので、自信持ってね!勉強がんばって〜^^
4:39 ここの図めっちゃ分かりやすいです!!ずっと分かんなかったけどわかりました!!
誰もが通る謎だよね〜!謎が解けたなら嬉しいです!勉強がんばってね〜^^
やっと謎が解けました!ありがとうございます😊
こちらこそ、動画を見てくれてありがとう!お役に立ったなら嬉しいです!勉強がんばって〜^^
月が西から東に見えるのがよく分からなかったんですけど、とてもわかりやすくてやっと理解出来ました…!😭ありがとうございました!
こちらこそ動画を見てくれてありがとう!もう月を習っているのですね。深いところまで謎解きしているようで、すごいと思います。その調子でがんばって下さいね〜^^
@@rikahina 理科の授業がAとBに分かれているのでほかより早いのかもしれないです!ありがとうございます!!頑張ります!💪🏻
なるほど。同時に別単元を習っているのですね。同時並行は大変かもしれませんけど、がんばって下さい!
理科の授業でたった今使っています!とてもわかり易くて、すごかったです!先生がこれで再生数爆上がりだなっていってました。
学校の授業で使われたということでしょうか?だとしたら、先生にお礼を伝えて下さい。教えてくれてありがとうね!勉強がんばって〜^^
マジでわからなかったのがよく分かりました!!あともう少しで受験なので最後の追い込み頑張ります‼️
お役に立ったなら嬉しいです!追い込みがんばって、でもがんばりすぎないでね!!
ありがとうございます😭
めっちゃ分かりやすかったです!本当にありがとうございます!
こちらこそ動画を見てくれてありがとう!勉強がんばって😊
質問です!月が公転して地球と太陽の間に位置しているとき、夜に月が見えなくなると思うのですが、なんで一年中月が見えるんですか?
月の満ち欠けの動画で解説していますよ〜!
5:09 月が西から東に動くのは公転しているからですか?地球の交点によって、ほかの天体は全て日周運動しているから、月も東から西に動いてるように見えるということでしょうか?地球と月で公転速度が違うことでどんな影響がありますか??🙏🏻
動画をもう1回見てみて〜。色々こんがらがってる気がします。
理解しようとしないで、丸暗記すればいいんだ方角の決め方だけは理解しないとダメだけど
ご自由に〜!
こんにちは!動画とても分かりやすくて、いつも参考にしてます!概要欄のところの、〘 同じ時刻に月を観察すると月は東から西へ移動する 〙と書いてありますが、[ 正解: 西から東 ]ですよね?間違ってたらすみません!😅
あああ、間違っていましたか。ご指摘ありがとうございます!修正しました!!助かります^^
えっと、この間問題と関係ないのですが、太陽は天球上の黄道を西から東なのはなんでですか、?
太陽の年周運動の動画を出していますので、そちらをご覧下さい〜。
「三日月が日の入り直後には西の空に見える」という問題があったのですが、それはなぜでしょうかあと、三日月が日の入り直後に西の空に見え、月は1日に東から西に時計回り?に移動するということは三日月は夜に見えないということですか?回答よろしくお願いします🙇
太陽・地球・月の位置関係を宇宙から見た図を書いてみて下さい。百聞は一見にしかずといいますか、それを見たらわかると思います。もし書き方をまだ習っていない場合は月の満ち欠けの動画をご覧下さい。あと、時間帯にもよりますが、三日月は深夜は見えません。その理由も図を書けばわかります。
わ!ほんとですね…こんなに早く教えてくださりありがとうございます😭✨分からないときは図に書いてみます!
@@なぎ-y1u 図を書くのは超おすすめテクニックです!ぜひ使いまくって下さい!勉強がんばってね〜^^
入試まであと1ヶ月、そして明日天体テストで全くわからんくて焦ってたんですが、イメージがついてやっとこの西から東に行く理由がわかりました!!ありがとうございます!!
こちらこそ動画を見てくれてありがとう!この単元をクリアしたなら間違いなく上級者ですので、自信持ってね!勉強がんばって〜^^
4:39 ここの図めっちゃ分かりやすいです!!ずっと分かんなかったけどわかりました!!
誰もが通る謎だよね〜!謎が解けたなら嬉しいです!勉強がんばってね〜^^
やっと謎が解けました!ありがとうございます😊
こちらこそ、動画を見てくれてありがとう!お役に立ったなら嬉しいです!勉強がんばって〜^^
月が西から東に見えるのがよく分からなかったんですけど、とてもわかりやすくてやっと理解出来ました…!😭ありがとうございました!
こちらこそ動画を見てくれてありがとう!もう月を習っているのですね。深いところまで謎解きしているようで、すごいと思います。その調子でがんばって下さいね〜^^
@@rikahina 理科の授業がAとBに分かれているのでほかより早いのかもしれないです!
ありがとうございます!!頑張ります!💪🏻
なるほど。同時に別単元を習っているのですね。同時並行は大変かもしれませんけど、がんばって下さい!
理科の授業でたった今使っています!とてもわかり易くて、すごかったです!先生がこれで再生数爆上がりだなっていってました。
学校の授業で使われたということでしょうか?だとしたら、先生にお礼を伝えて下さい。教えてくれてありがとうね!勉強がんばって〜^^
マジでわからなかったのがよく分かりました!!あともう少しで受験なので最後の追い込み頑張ります‼️
お役に立ったなら嬉しいです!追い込みがんばって、でもがんばりすぎないでね!!
ありがとうございます😭
めっちゃ分かりやすかったです!本当にありがとうございます!
こちらこそ動画を見てくれてありがとう!勉強がんばって😊
質問です!
月が公転して地球と太陽の間に位置しているとき、夜に月が見えなくなると思うのですが、なんで一年中月が見えるんですか?
月の満ち欠けの動画で解説していますよ〜!
5:09 月が西から東に動くのは公転しているからですか?
地球の交点によって、ほかの天体は全て日周運動しているから、月も東から西に動いてるように見えるということでしょうか?
地球と月で公転速度が違うことでどんな影響がありますか??🙏🏻
動画をもう1回見てみて〜。色々こんがらがってる気がします。
理解しようとしないで、丸暗記すればいいんだ
方角の決め方だけは理解しないとダメだけど
ご自由に〜!
こんにちは!動画とても分かりやすくて、いつも参考にしてます!概要欄のところの、〘 同じ時刻に月を観察すると月は東から西へ移動する 〙と書いてありますが、[ 正解: 西から東 ]ですよね?間違ってたらすみません!😅
あああ、間違っていましたか。ご指摘ありがとうございます!修正しました!!助かります^^
えっと、この間問題と関係ないのですが、
太陽は天球上の黄道を西から東
なのはなんでですか、?
太陽の年周運動の動画を出していますので、そちらをご覧下さい〜。
「三日月が日の入り直後には西の空に見える」という問題があったのですが、それはなぜでしょうか
あと、三日月が日の入り直後に西の空に見え、月は1日に東から西に時計回り?に移動するということは三日月は夜に見えないということですか?回答よろしくお願いします🙇
太陽・地球・月の位置関係を宇宙から見た図を書いてみて下さい。百聞は一見にしかずといいますか、それを見たらわかると思います。もし書き方をまだ習っていない場合は月の満ち欠けの動画をご覧下さい。あと、時間帯にもよりますが、三日月は深夜は見えません。その理由も図を書けばわかります。
わ!ほんとですね…
こんなに早く教えてくださりありがとうございます😭✨
分からないときは図に書いてみます!
@@なぎ-y1u 図を書くのは超おすすめテクニックです!ぜひ使いまくって下さい!勉強がんばってね〜^^