【着物のお悩み第1位!】半衿が消えちゃう問題について

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 9

  • @澤井良子-i8q
    @澤井良子-i8q 2 роки тому +2

    要所をしっかり教えて頂きよく分かりました。有り難うございました。

  • @Yukinko_konkon-22love
    @Yukinko_konkon-22love Місяць тому

    襟合わせで悩んでいたので参考になりました!
    やってみます!

  • @前中富士子
    @前中富士子 Рік тому +2

    初めてコメントさせていただきます。🙏 襟 どこかへいっちゃった😢 アルアルでした。
     角度変えて着ているつもりでしたが 消えるのはちゃんと着てなかった😢と  納得しました。 さあ
    また 今日から 練習して 目指す着姿になるよう 楽しみます。🙏
    ありがとうございました。🌸

  • @いとうようこ-u7o
    @いとうようこ-u7o 4 роки тому +3

    エリはよく消えます。私の場合は左前がいなくなります😅長襦袢の合わせをバストを越えるようにあわせるのですが、お尻がなんだか引っかかるような感じがしてうまく合わせられないような…😔
    でもこの合わせが大事なんですね。頑張ります😤

    • @otona_kimono
      @otona_kimono  4 роки тому +4

      こんにちは!コメントありがとうございます。
      左だけいなくなっちゃうのとお尻が引っかかるという状況を考えると、もしかしたら背中心が背骨の位置にきていない(左右対称になってない)可能性があるかもしれません。
      長襦袢を着る時に衿先を身体の真ん中(中心)合わせると左右対称になると思うので、一度試してみてください♡
      文字でのお伝えが分かりにくい場合は、3/8に「長襦袢の着方」の動画をUPしているので、よかったらそちらも参考にしてみてください。
      衿合わせは簡単ではないですがコツをつかめば綺麗に着られるので、是非頑張ってください✨
      ↓長襦袢の着方
      ua-cam.com/video/UvRKldLeh14/v-deo.html

  • @石戸はる江
    @石戸はる江 4 роки тому +1

    大変よく分かりましたありがとうございました。
    よろしくお願いします。

    • @otona_kimono
      @otona_kimono  4 роки тому

      こちらこそ動画見てくださってありがとうございます!
      これからもよろしくお願いします。

  • @リュウセン-y8s
    @リュウセン-y8s 4 роки тому +3

    こんにちは、着付けの時に、クリップで襟と着物の合わせた部分を止めると教わりましたけど、あるメーカーさんの振り袖の宣伝を見て、鮮やかな半衿を出すため、クリップで止めるはずの部分もある程度出してしまいました。普段着でそういう半衿の出し方って有りてますか?

    • @otona_kimono
      @otona_kimono  4 роки тому +3

      リュウセンさんこんばんは!
      衿の出し方、小紋や紬などの普段着であれば、私はOKだと思います。
      理由は、普段着は「自分のために着る着物」だからです。
      着物はファッションだと思っているので、普段着は自分が着たいようにアレンジするのはアリだと私は思いますよ♡