沖縄・波照間島 | 最南端の島は中央まで石灰岩ぎっしり! 地下の泥岩層と石灰岩を分ける200万年前に何があったのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 бер 2024
  • 沖縄県最南端の島、波照間島は石灰岩の段丘によってできた島です。
    しかし、地下には分厚い泥岩層が眠っています。約200万年前まで、沖縄には珊瑚礁がほとんど無く、石灰岩は見られなかったのです。
    200万年前に何があったのか?その後、島はどのようにできたのか?
    原付で回りながらご説明します。
    #波照間島
    #沖縄
    #ツーリング
    #バイク
    #地形
    🌟メンバーシップ登録
    / @chiri_rider
    ★Webサイト「等高線の声を聴け!」
    chiririder.com/
    ★地理ライダーのツイッター(今すぐフォロー)
    / chiri_rider
    ★質問箱(動画と直接関係の無い質問・要望は、こちらへどうぞ)
    peing.net/ja/chiri_rider
    地質図の出典:
    産総研地質調査総合センター「20万分の1日本シームレス地質図 v2」
    gbank.gsj.jp/seamless/v2.html

КОМЕНТАРІ • 93

  • @burubarusampo

    動物への「こんにちは」が毎度素敵です

  • @m.f2506

    知り合いから日本最南端の波照間島について聞いたことはあったのですが地理さんの動画で初めて波照間島について学ばせていただきました。200万年前からの盛り上がった石灰岩の島ということが良くわかりました。最南端の碑の近く、全国の岩石を集めた場所があるということも面白いですね。チャンネル登録者数が3万人越えたということ、🎊ございます。

  • @user-vt5wq9os7u

    ライダーさん3万人突破おめでとうございます㊗️🎉

  • @yuzcha0330

    父が60代半ばのときスーパーカブで鹿児島から奄美・琉球列島を島伝いにめぐり波照間島まで行きました。

  • @user-zw7ih2xm8i

    お疲れ様です。

  • @kaminoharu

    チャンネル登録者数3万おめでとうございます🎉

  • @user-wu5tk3kp3e

    波照間島、泥岩層の上にサンゴ礁ができて隆起した島なんですね、不透水層だと水がわかないからため池なのか、こちらの島ではヤギが地面をたがやしてるんですね、二枚羽の風車は抵抗を少なくするためなのかな、それにしてもきれいな海の色ですね~のんびりしたくなりますね~

  • @masaakimatsumoto5651

    懐かしいですね。40年くらいまえに、北浜(にしはま)でキャンプをしていたら、台風の目に直撃され、民宿に逃げたのを思い出しました。暴風雨が一瞬止まり、雨が止み音だけで、その後又暴風雨again。台風時は浪が島を越える様です。

  • @jiroizumi3870

    ついに日本の東西南北

  • @tsr385
    @tsr385  +1

    楽しみです🙌

  • @user-em4iy9xj5o

    動物へのご挨拶、

  • @user-xn3xo2rw7t

    一般人が行ける日本最南端の島、波照間島!多分一生行くことがない島を案内していただき有難う。なりたちや雰囲気がわかって楽しめました😊鍾乳洞なんかないのかな?石灰岩の島だけに気になったです。

  • @hogohogehage

    下田原城からの段丘眺望がとてもわかりやすく

  • @mimiekubo

    アンエイ号は乗ったことがありますが、船底が真っ二つに折れるんじゃないかなというぐらいに叩きつけながら突っ走っていました!

  • @user-il1il4eg1e

    地理ライダーさん、お疲れ様です。登録者の方も増えて私としても嬉しいかぎりです。オリビアを聴きながらも聞けましたしwww次回の石垣島も楽しみにしています。いつも配信の時間に飯食っててすいません。

  • @Road_Walkman

    待ってましたぁ〜

  • @user-re1uj4vo6u

    お疲れ様でした。

  • @user-ro3ev4im5m
    @user-ro3ev4im5m 14 днів тому

    全国の石おもしろいです。個々に名前もあり感動🥹

  • @moh2747

    三万人到達との由、おめでとうございます。4週間で9.3%増とは急伸ではないでしょうか。先島諸島シリーズがキャッチーな地名だからでしょうかね?真相はわかりませんが。 

  • @tsr385
    @tsr385  +2

    地理ライダーさん🏍️