Talk! Ancient style of Karate in Okinawa【Yoshitomo Yamashiro】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @tamazou80
    @tamazou80 6 років тому +53

    山城先生のお話は凄く面白いです。中国拳法が流入する以前の空手は今とは違う姿だったのかも知れませんね。本部御殿手なども拳法というより古流柔術っぽい動きが見られますし、ロマンが広がります。

  • @koi72
    @koi72 3 роки тому +10

    納得です。古武術は全般的なので「カラテ」に投げがないとか、「スモウ」に蹴りがないとか、「アイキ」に突きがないとか、そんな特化的な武はないはずです。

  • @kuniohasegawa6785
    @kuniohasegawa6785 5 років тому +11

    いつも、kuro-obi worldを愛視聴してます。昔の空手ネタ(形態・技・姿etc.)、すごく興味があります。

  • @km41512p
    @km41512p 6 років тому +27

    確かに、明治時代のボクシング興行のイラストなんか、三戦みたいな構えだよな。

  • @オオクボイサム
    @オオクボイサム 4 роки тому +10

    とんでもない、メンバーだな
    この三人で何人の戦闘力なのかなぁ…

  • @norito072
    @norito072 6 років тому +30

    この時山城先生は高熱で自分でも何言ってるかよくわからなかったと後述されています笑
    しかしそんなこと微塵も感じさせない筋道立ったお話ですね

  • @tarochan7
    @tarochan7 6 років тому +24

    プロでしかも強い菊野が出てきて説得力が増した。

    • @fullmisogi
      @fullmisogi 6 років тому +9

      そもそも菊野はDEEPの王者にもなっていたし、UFCにも参戦していたフィジカルモンスター。
      菊野以外の弟子が勝てば、もっと説得力が増す。

  • @トモヒサ-o2m
    @トモヒサ-o2m 4 роки тому +6

    3:32細かい話だけど、訓練された人は目をつぶらない、そらさないな、、🤔

  • @lazycrazy1007
    @lazycrazy1007 3 роки тому

    0:27 足幅広くて...×3なんか仲良さそうで和やかでニコった

  • @いとうあさみ-t4z
    @いとうあさみ-t4z 3 роки тому +4

    個人観点から見てて宮平さんが際立って強そうに見えます

  • @ただの人です-g5y
    @ただの人です-g5y Рік тому +1

    沖縄空手に元々流派名は無く、今の流派名は本土に紹介される時に初めて付けた
    それまでは全て口伝であった為ほぼ何も分からない
    ただ型の名前は福建語だし、三戦の型は白鶴拳にも三戦という名前の型があり動作もそっくりなので白鶴拳から伝わったか、共通の祖先拳法があり兄弟拳法なのは間違いない。
    それに南派拳法の代表的な拳法である詠春拳も動作は多少違うものの立ち方は明らかに三戦立ちなので、空手、白鶴拳、詠春拳は兄弟拳法なのも間違いない。
    そうなると結論としては1800年頃には沖縄に正拳を多用する格闘技があり、それに三戦が加わり套路と福建語の套路名という文化が入ったと思われる

  • @city-nankoku
    @city-nankoku 4 роки тому +5

    殴る蹴る行為と、取っ組み合いでマウンティングする行為は、程度の差こそあれ、誰でも自然とできることです。
    これを洗練したものが、まさに空手道であり、世界各国の武道、武術、格闘技の歴史と理解します。

  • @oldschoolkarate-5o
    @oldschoolkarate-5o 4 роки тому +5

    Goju Ryu ,student in ,Seattle wa USA asks , can you put some subtitles in English.? Thanks for your wonderful channel 🙏

  • @MILLERTRANSCENDENT
    @MILLERTRANSCENDENT 6 років тому +19

    It would be great if there was english subtitles :)

    • @Doskharaas
      @Doskharaas 6 років тому +13

      In short, the book, was wrote by the westerner about Ryuku(old okinawa) kingdom in 1800’s, says youngsters of Ryuku fight each other standing like a old pugilism that make fists, wide stance, one arm for shields and other for spear, and when they get closer, they start wrestling. No secret or hiding, openly trained gathering outside. A Legit script says so. He says he think that Basic form of boxing and wrestling could be born Everywhere on earth simultaneously without any interactions.

    • @MILLERTRANSCENDENT
      @MILLERTRANSCENDENT 6 років тому +2

      @@Doskharaas thank you very much, my friend! Greetings from Brazil

    • @Doskharaas
      @Doskharaas 6 років тому +1

      M Borges you are welcome, from Korea! My pleasure :-)

    • @blockmasterscott
      @blockmasterscott 6 років тому

      Thank you so much for translating!

    • @jackhammer5683
      @jackhammer5683 Рік тому

      Thank you for the translation. May God bless you

  • @fullmisogi
    @fullmisogi 4 роки тому +7

    自分の空手が一番古いって・・・。
    泊手って剛伯会って大きな会派があるけどあれとは別なのか?
    小林流も首里手からの流儀でかなり古いけど、それより古いの?

    • @y.f8264
      @y.f8264 2 роки тому +4

      そんなこと言ってない。みんな同じ琉球手なんだから一番古いとかは無いし。

  • @Henchman34
    @Henchman34 6 років тому +2

    Do the Full DVDs come with subtitles? I've seen a few clips that were subbed.

  • @すがのてつや-b7r
    @すがのてつや-b7r 6 років тому +7

    結局は最新のトレーニングや技術の方が強いんじゃない??
    古い人は精神とか根性はものすごそうだけど。

    • @ハイパーラジオ
      @ハイパーラジオ 5 років тому +13

      すがのてつや
      スポーツと護身は全くの別物ですよ

    • @yasuhirokojima4957
      @yasuhirokojima4957 5 років тому +19

      最新のトレーニングや技術は、「レフェリーがいて、ヨーイドンで戦いが始まって、敵が一人で武器を隠してなくて仲間を呼ばなくて、攻撃してはいけない個所や使ってはいけない技があって、やばくなったら降参できる試合」を前提としたものですよ。でも実戦はそうではないですよね。武術は実戦の中で生まれたものなので実戦に最適化された技術です。ただし、武術は奥が深すぎて習得が困難なため、強い人は少ないです。なので、あなたのような感想を持つ人が多いのは無理のないことだと思います。

    • @ハイパーラジオ
      @ハイパーラジオ 5 років тому +7

      Yasuhiro Kojima
      そうですね、近代の伝統武術もあるはずの無い敵を想定した稽古ばかりですので、強いかどうかわかりませんね、でもある先生が絵に描いた餅を現実にするには例え架空の敵でもひたすら稽古するしか無いと言ってました。それが伝統武術と、結果として現存しているのではありませんか。この本動画に出ている菊乃克樹選手は少林流の初段ではありますが、総合の試合で沖縄伝統空手前刃の構えを取り続け勝利した実績がございます。最新の格闘技、トレーニングを実践するのも良いですが、私は伝統を続けることにロマンを感じます。

    • @Your_Life_is_Good
      @Your_Life_is_Good 5 років тому +6

      ルールがあるところで戦うのとルールがないところで戦うのは全く違うものだと思います。

    • @すまほ-e7v
      @すまほ-e7v 4 роки тому +6

      筋力トレーニングしても老いたら弱くなる、だから武術をする。

  • @ただのトマト-y4h
    @ただのトマト-y4h 6 років тому +2

    1コメ