坂口反応不可『サイ極めし者 素手極まる』沖縄拳法空手の極意を学ぶ
Вставка
- Опубліковано 23 січ 2025
- 山城美智師範とのコラボ動画 (前編)
『ナイハンチ』女性でもビンタで人を倒せる秘伝の技術がヤバすぎた!!
↓ ↓ ↓
• 「ナイハンチ」を極めし者は 女性でもビンタで...
沖縄拳法空手のHPはこちら
↓ ↓ ↓
okinawa-kenpo....
誰でも何歳からでも強くなれる!!
#坂口拓 #沖縄拳法空手 #山城美智
◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️
【坂口拓 Twiterアカウント】
/ tak_ninnin
【1%erワンパーセンター公式twitter】
/ kuruimusashi
【坂口拓 インスタグラム】
/ tak.sakaguchi19750315
【太田Pインスタグラム】
/ oota5298
【1%erワンパーセンター公式 インスタグラム】
/ kuruimusashi
『狂武蔵たくちゃんねる』
坂口拓へのお仕事依頼.コラボなどは
↓↓↓
wiibercompany@gmail.com
株式会社WiiBER
wiiber.com/
『ナイハンチ』女性でもビンタで人を倒せる秘伝の技術がヤバすぎた!!
↓ ↓ ↓ 【前編】
ua-cam.com/video/SUeVTZd4OtI/v-deo.html
凄い!このサイの型はフィリピンの武術カリに少し似てますね。
フィリピンのカリは今でも軍事格闘の基本になってるほど優れた武術です。
武器術と体術の関係や、一つの流派の技術体系がどのような歴史的バックボーンによって成立しているのかが、わかりやすく・丁寧にまとめられた貴重な動画だと思います。
最後の山城先生のまとめも、現代で武術を学ぶ意味が整理されていて素晴らしいと思いました。
中身の濃い動画、ありがとうございました。
最後の言葉が全てですね。鍛錬を積んで自分に厳しく人に優しくなければ、さらっとこんな深い言葉はでないですね💦
しみました!ありがとうございます!
山城先生は本当に顔が優しいのよね。
しっかり自分の内面と向き合ったところから来るものかしら。
最後の言葉を聞いて感動しました。
山城先生のお言葉涙が出ました。
深く心身共に鍛錬された方だと尊敬します🙏
神回です。 ありがとうございます。
本当に強い人は、心も強く優しいのですね。
釵、買いますψψ
山城先生ありがとうございました。
完全に場の空気が、先生の気に包まれてました🌈
強さと優しさが共存したら、先生のような境地を垣間見ることができるのでしょう。
拓さんの、終止畏まっている姿からも、ビンビン伝わってきます。
前後編、ついつい何度も見返してます👍️
たくちゃんねるで、まさか泣かされると思いませんでした。山城先生素晴らしい人ですね。
私が琉球古武道の中で釵(さい)が一番好きでよく稽古しています(得意だとは言わない、好きなだけで実は下手なんです…苦笑)。山城師範の釵術も感動しました!
17:28 山城先生から視聴者への一言
とても含蓄のあるお言葉で、とても感動しました。
最後の山城先生のメッセージに心から感動しました。
まるで私に向けて語りかけて下さっているような気持ちになりました。
先生は、武術武道がもたらす真の強さと優しさを体現されているのだなあ。。
ひさびさに、術理と実践が充実された先生発見ですね!話してる事、動き何故かしっくりきます!素晴らしいです!
昨年の11月に脳梗塞を再々発した後に、「釵でリハビリも良いかもね。」と言われて色々な動画を拝見してたどり着きました。自身は50歳で無門会という空手団体に所属していますが、脳梗塞のリハビリも兼ねて稽古をして行きたいと思ってます。また先ほどチャンネル登録をさせて頂きました。いつか自身のUA-camチャンネルでも、釵が公開出来るように稽古していきたいなと思います。有り難う御座います🙇
山城先生の姿や振る舞い、言葉でなんだか涙が出そうになりました
登録者40万人突破おめでとうございます。山城美智師範の手捌き指捌きが滑らかで力強い。
サイ=ロマン武器だと思ってましたが認識が大きく変わりました。サイを扱う山城先生の動き…美しい
武術・武道の本当に意味は自分を知り人を知る。精神を鍛え、より良い社会を築く事ですね。教育の一部に必要だと思います。
全編でも思ったけど山城先生、技術も素晴らしいけど説明が上手すぎ。
まさかタートルズをご存知とは(笑)
山城先生がこのチャンネルで見られるとは…感動です
拓さんの素敵な所は、どんなに自分に実力があっても、それぞれのプロフェッショナルな方に対して素直さと敬意がある所だと思います。
これからも頑張って下さい!
山城師範、普段の優しい時の目と氣の込められた時の変わりようがすごいですね。
武術、武道が人格形成に役立つという話はよく聞く所だとは思いますが、今一つピンときませんでした。
しかし動画の最後に山城先生のお話を聴いて得心がいきました。それが誰にでも当てはまる事ではないにしても。
武器(さい)を持っての鍛練の必要性についての解説も興味深かったです。
40万人登録おめでとうございます、字幕で読みやすく伝えるのに間違いがないので礼儀正しく拝見しています。
「七福星」という映画で倉田さんがサイを使ったシーンがあって、とても魅力的でした。
あとリチャードノートンという映画俳優さんもサイを使ったシーンがあったはず。
きっとどちらの映画もこの琉球武術から得たモノなんですね。
すげえ…武器術(サイ)の技術と素手の技術が完全に一体化してる…
山城先生、素晴らしい教育者ですね。
拓さんの稽古に臨む姿勢に感動いたしました。理解しようと一生懸命なその姿勢が伝わってきます。
そして山城師範と共に木村さんも笑顔で素晴らしい方ですね。
いい動画です、ありがとうございます(´ω`)
今回も奥が深くて面白い動画でした
拓さんが映画でサイ使ってるシーン見てみたいですね
鍛錬頑張って下さい
まるでサイが山城先生の身体の一部のようでした👀✨
そしてありがたいお話に聞き入ってしまいました😌✨
山城先生のサイの動きが究極にかっこいい
琉球古武術ならばトンファーやヌンチャクもぜひ!
それにしても無手を修めると武器も武器を修めると無手も応用出来るとは考えてたけど双方修める事でより高い所を目指せるとは目から鱗が落ちる様でした……
登録者40万人突破!おめでとうございます!
これからも応援してます!
素晴らしい模範だと思いました。ありがとうございます。
体の延長線上に武器があるのであって、武器に自らが振り回されてはいけない。
そして、自ら武器を扱え無ければ、武器を持たれた時に対処が出来ない。
非常に納得させられます!
動画で木刀がサイにより橋を架けられた時、木刀を持っている側は木刀と体が切り離され、木刀を持っている事で逆に不利になり、隙を生み出されていると言う事なのですね…。
山城先生のサイのサバキ素晴らしい🤩
次回はヌンチャクをお願いします!
たくちゃんねるの意義をわかりやすく知ることのできる素晴らしい動画でした。
ありがとうございます!
Thank you.
40万人登録おめでとうございます!サイはディザームの形としては最適ですね。
この先生に学びたいです‼︎
奥深さが面白いですねー
言われてる事は孫子兵法に全て書いてあります。柔軟で誘い込み、サイから得られる哲学は日常に役立つでしょう。
敵を知り己を知れば百戦危うからず。
平和は日々の姿勢にありですね(*^^*)
本土のナイファンチとは違う沖縄古来の波足のナイファンチですね!
督脈懸枢を中心とした身体作りと所作により上下のバランスを生み出す点が勉強になります!
学校に教えに来てた空手の先生も「空手は人を傷つける強さではなく、人に傷つけられない強さを身に付けるもの」と教えていました。だからその先生や山城師範は今の様な体付きになったんでしょう。(笑)
サイを初めて知ったのは子供の頃見てたミュータントタートルズだったな。見たことない形に惹かれたのを覚えてる。
Why I feel like I understand what they're saying but at the same time have no idea? Great video no English needed
フィクションの中でしか見たことなかったのでサイという武器の本質を勘違いしていたのが分かりました。いわゆる手の内武器ではなくてあえて見せてそれより優勢の刀や槍の攻撃を誘い込むのが基本なんですね〜。「武」って字が本来「戈を止める」という意味で、よく映画や漫画だと素手で刃物をとめるようなシーンがあるけどそれには本当に長年の鍛錬が必要になる。防衛の必要性から生まれた技術だと長年の鍛錬より先に実戦の場面が出てきてしまう。では「手と同じように扱える道具があればいい」ってことで生み出されたとても洗練された武器なのかなーと思いました
I just love how the subtitles auto-translate the Sai for "nuclear power plant" xD
山城先生の言葉、身のこなし、すべてに心酔しました
たくちゃんねる
ありがとうございます。
サイといえば石橋雅史氏を連想しますね、アクション映画等で印象的に使用してました。
なんか弱そうな武器だなぁって絵面でしたが、こういう理合を知ると見方が変わりました。
映画では無く武道のほうでも受けと攻撃は一体みたいな話があって、今更ながらにそういう事なのかと納得してしまいました。
サイの術と十手術すごく似てますね。
十手術検証面白いかも。
素敵❤
Master Tak Sakaguchi must demonstrate the skill of using a sai weapon because his zero range combat style includes traditional Jujutsu (ninj skills) the most dangerous hybrid style of realistic combat
最近だと三国無双で「筆架叉」という名で登場していましたが
ゲームの性質上「受け」の要素は少なかったですね
山城さんの女性の骨格の位の技術で建築部を難なく大量に運べましたね!でも暑いから基礎体力は必要ですね!
両肘も腱鞘炎の状態で3歳の娘抱っこしたら痛くなかったですね結構多くを盗めました沖縄武術を舐めてました!
その際の技術感覚で二刀の片手使う武器は腱鞘炎の痛みも無さそうですね♪
サイは空手の答え合わせみたいな感じでいいよね
サイって見れば見るほど合理的な武器だなぁ
格好良すぎる…サイと言えば自分もタートルズのイメージしかありませんでしたが、こんな流麗な武器だったんですね。
Amazing! 👏
山城先生の一言、一言が勉強になります。僕はどちらかと言えば文科系ですが、歴史の良い勉強になりました。ありがとうございます。
サイとか映画に落とし込みやすそうな武器だよねカッコいいし
40万登録おめでとうございます
武器としての800gとなると、それなりに大きく長くなる分、実際の質量より重く感じるはずなのに、型の実演中にまるで重さを感じさせない軽やかで滑らかな所作が1番の見所なんじゃないかと思いました。
すごくイイ回だったと思います!
が、自分が云うのもなんですがポク無かった感はあります。
でも良かったです!!
澱みのない美しい型だわ見入るー
先生のサイの振り方、小学生の頃下校中に傘でやってた
あ、これができたのピアノ習ってたからか。
やっぱりなんか、怖い
武器を使うっていう感覚より、そこに武器があるって感覚
次回は棒の方もお願いしますー。
交換動作からの一撃は強い…
1:25内歩進だ!今練習してる型!!!
このサイの使い方をアクションなどに落とし込んだらどんな感じになるのか見てみたいって思った
素晴らしいな。
十手術ともまた違う使い方ですね。
トンファーについての動画も期待します。
誘う、橋かける、香取神道流と似てるな。ただ、受けると同時に攻撃を行う事を思うと一行程多い気がする。
毎日サイの練習したいな。
稲川先生に三段警棒の使い方を教えて欲しいです‼️
泊那覇首里は各々、足裏の勁点腱会が全く違うのですぞ↑☺️⁉️。
あの反応出来ない手でサイが来たらと思うと嬉しくなりそう
サイの舞めちゃくちゃカッコいいなあ。中国ウーシューで
サイを見掛けたが..琉球空手が根源なん?中国から伝わった武器と思ってた。
沖縄の武器だったんか。
ピンマイクがほしい。
一番いいところで雑音が入る。
実はアイソレーションとかパントマイムって武術に繋がるのかな
極真の三浦美幸先生もサイが上手かったが、誰に習ったのだろうか?
何かこう……両手に持つ攻防一体の武器ってロマンある……ロマンない?
サイ演舞美しい
不思議とサイが浮いてるように見える
Bom dia sensei tak San
祖父がサイ持ってたな
先端恐怖症なので序盤がきつかった…
このまま棒術も公開しちゃって下さい!
ワンインチチャンネルでやってた歯折るやつやって欲しいな
十手も同じ理合なんだろうか?
基本的に自分の手首内側を守るように構えるんですね。なるほど。
それにしても滑らかな動作…。
ラランド西田に見える…
なのに鬼強いしオーラがある…
すごい
先生のサイの動きが消えるんですが^^;^^;
素人には芸術にしか見えない。。。。
美しい。
一コメ!
え?薩摩藩が海賊行為をしていたのですか?知りませんでした。
薩摩藩だけじゃ無いけどね
木刀じゃなく真剣ならサイなんて素人にも負ける。
剣道チンピラ三段です。 武器術の練習は週に何日、何時間練習してますか? この程度なら中学生で真面目にやってる子に竹刀でバチバチにやられますよ。
師範が一番解ってると思いますが空手で良いと思います。
@@takananoonaka 日本語解りますか?