遊戯王5D’s;オーバートップ・クリア・マインド;リミットオーバーアクセルシンクロ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 212

  • @斎藤ネプチューン
    @斎藤ネプチューン 11 місяців тому +274

    破滅の未来を変えるきっかけはZONEなんだよなこれ

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  11 місяців тому +123

      ZONEが過去に来ないと破滅の未来到来ですからね。まさにZONEの想いが紡いだ結果

    • @hanabishi913
      @hanabishi913 7 місяців тому

      Z-ONEはアポリアやアンチノミーを失いながらも破滅の未来を変えた
      一方パラドックスはリンクスで今だに自身の計算に囚われていた……
      その計算が破滅の未来を変える、また別の結末になれることを信じて

    • @zokuinferno
      @zokuinferno 6 місяців тому +15

      見たのだいぶ前だから、解説欲しいです

    • @斎藤ネプチューン
      @斎藤ネプチューン 6 місяців тому +67

      @@zokuinferno ZONEが、何もしないとZONEのいた破滅の未来になります。それを、変えようとZONEは未来から過去にきました。
      そんな、未来がくると知った遊星が何もしないはずはないですし、
      破滅の未来の歴史にはなかったとあるエースモンスターを誕生させています。

    • @hanabishi913
      @hanabishi913 6 місяців тому

      @@zokuinferno ZONEが来ない世界線の未来ではそのまま人の心によって暴走の危険性のあるモーメントを使用しており、世界規模で人々の心が乱れた結果モーメントが暴走して文明は完全崩壊、生き残った人類はZONE・アンチノミー(ブルーノ)・パラドックス・アポリアのみとなってしまいました。しかしZONEが来たことにより遊星はモーメントを改良して暴走を起こさないモーメント機関『フォーチュン』を開発し、ひとまずモーメントの暴走による破滅は回避しました。

  • @抹茶アイス-o5w
    @抹茶アイス-o5w 7 місяців тому +195

    仲間を守るため、自分一人の力で限界を超えたのがコズミック・ブレイザー・ドラゴン
    仲間とともに立ち上がり、絆の力で限界を越えた先のさらに先に行ったのがシューティング・クェーサー・ドラゴン
    仲間を越え、次元を越え、遊星を知る全ての人の想いの結晶がコズミック・クェーサー・ドラゴン

  • @ふぁんたぐれーぷ-n1j
    @ふぁんたぐれーぷ-n1j 2 дні тому +3

    ライフストリームからシンクロ召喚の光輪が乱舞するとこホント好き

  • @アルカイド-o7u
    @アルカイド-o7u 5 місяців тому +78

    3:40
    シンクロ召喚するときのこの音好きな人おる?いまだにカッコいいしシンクロする時セルフ脳内再生されるんよw

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  5 місяців тому +11

      嫌いな奴は世界を探しても、いないという事だけは確か

    • @flarequary6020
      @flarequary6020 Місяць тому +6

      5D's中最高レベルチューナーのチューニング音 ひかえめに言って最高

    • @hehefuni1356
      @hehefuni1356 16 днів тому +1

      That and the cry of the quasar dragon when summoned is also nice

  • @MooAri640
    @MooAri640 6 місяців тому +88

    開始初期は「バイク+デュエル」が謎過ぎて困惑してたが、
    「何故バイクと合体しないんだ?」
    「ライディングデュエルアクセラレーション!」中盤以降この二言が当たり過ぎて、ありがとう5d's!

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  6 місяців тому +8

      最初は困惑したけど、慣れたら魅力でしたね。寧ろ、バイクがないと物足りないとすら思う。本当に上手いストーリーだった

  • @user-bayasi
    @user-bayasi 7 місяців тому +91

    1:27
    ここ当時リアタイで見て鳥肌立ちまくりだった
    神アニメに相応しい演出

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  7 місяців тому +10

      無限の可能性を感じさせる遊星の未来を感じさせる良い演出でしたね

    • @doragonz7517
      @doragonz7517 Місяць тому +3

      日が昇る演出とBGMがドンピシャでマッチしすぎて鳥肌立ちまくりでした!
      てか普通に泣きそうになった。

  • @hamham-v7d
    @hamham-v7d 7 місяців тому +136

    ダメだ、何回見ても泣く

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  7 місяців тому +22

      分かる!これまでの遊星の想いとZONEの想いの交錯は傑作!

    • @TonhoTxr
      @TonhoTxr 5 місяців тому +4

      Eu choro sempre com o final de Yu-Gi-Oh 5Ds, é simplesmente lindo

    • @af7829
      @af7829 Місяць тому

      こんなもので泣くのは頭おかしい😅

  • @やぶの実況チャンネル
    @やぶの実況チャンネル Рік тому +39

    このシーン大好きです☆大会でもやってみたいです☆

  • @ハナビ-m4u
    @ハナビ-m4u 7 місяців тому +110

    初期の少し棒読みな感じからここまで進化した宮下さん…
    ZONE戦は心が折れかけた遊星をお父さんが鼓舞したり5D'sの絆の結晶であるシューティングクェーサーだったりZONEの最期だったり凄い大好き…

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  7 місяців тому +12

      @@ハナビ-m4u 初期の頃は誰もこうならとは思わんかった

    • @ハナビ-m4u
      @ハナビ-m4u 7 місяців тому +24

      @@nexclchanneldaidroid6743さん
      最初は「えぇ!?バイク乗るの!?」って思っちゃいますよね…
      もう中盤くらいからDホイールに乗らない方が違和感ですけど…

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  7 місяців тому +12

      @@ハナビ-m4u バイクと一体化した最高のアニメですよね!

    • @ハナビ-m4u
      @ハナビ-m4u 7 місяців тому +13

      @@nexclchanneldaidroid6743 さん
      ホセが全力疾走してくるのもなかなかシュールで面白かったですね…

  • @朝神佑来
    @朝神佑来 3 дні тому +3

    このシューティングクェーサーで決着つけるわけじゃなく、むしろ出番自体はかなり短くて、シューティングクェーサーからシューティングスター、シューティングスターからスターダストで決着つけるのが好き

  • @Su-r
    @Su-r 7 місяців тому +54

    1:22 ここの険しい表情から優しく
    遊星に微笑むブルーノ本当泣ける

  • @wingsword0665
    @wingsword0665 5 місяців тому +12

    このシーンもいつみても鳥肌がたちますね。リアルタイムで観ていたときテレビの画面にかじりつくように観てました

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  5 місяців тому +1

      分かります!本当にこれほど、全ての想いと仲間の想いを結集した!と言える演出は早々ないですから!

  • @DEMDEM_DIVER
    @DEMDEM_DIVER 7 місяців тому +49

    最後ブルーノが出てくるのほんと泣ける😢

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  7 місяців тому +12

      遊戯王シリーズの中でもブルーノの死別は一番悲しい……だけど、彼が居なければ、5DSはここまで神作にならなかった

  • @サイトリ
    @サイトリ Місяць тому +19

    ARC-Vまで見たけど、これが一番好きな召喚シーン
    仲間のモンスターで切り札召喚とか感動的すぎる

  • @たた-k9y9j
    @たた-k9y9j 2 дні тому +1

    最近初めて全部見たけど、こんなに激アツ王道アニメだと思わなかった。最終回とか号泣しながら見てた。
    アクセルシンクロォォ!

  • @AntiHaShine
    @AntiHaShine 5 місяців тому +22

    OPもEDもほんとに神だった

  • @koni2493
    @koni2493 7 днів тому +4

    遊戯王シリーズ最終回のヤケクソ召喚展開すこ

  • @ゼロまる-w3r
    @ゼロまる-w3r 3 місяці тому +21

    当時、この放送を見てライフストリームドラゴンがチューナーだって気づいたんだよな

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  3 місяці тому +10

      この時になるまで誰もチューナーとすら思わなかった時思います

  • @hyde-jb6pr
    @hyde-jb6pr 11 місяців тому +41

    このクライマックス感が最高なんだよな

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  11 місяців тому +6

      個人的には、この時のクライマックス感は最高傑作です!ゼアルとかも嫌いでは無いけど、カッコよさは1番!

    • @hyde-jb6pr
      @hyde-jb6pr 11 місяців тому +5

      @@nexclchanneldaidroid6743
      本当にね ゼアルも好きだけど
      盛り上がり 最高だからね

    • @user-wm3hw5ew1q
      @user-wm3hw5ew1q 4 місяці тому +4

      ​@@hyde-jb6pr
      やっぱり顔面や性格って
      大事何だよな…
      遊戯王は5Dsで終わったんだよ

  • @SQUALO0811
    @SQUALO0811 5 місяців тому +40

    遊星1人で到達したデルタアクセルシンクロで召喚したコズミックブレイザーでは未来は救えなくて、皆の力を借りて召喚したクェーサーが未来を救うってのがエモいんだよね。
    まぁ、決着は集いし願いからのスタダのシューティングソニックで更にエモく、最終回のラストデュエルで更にそれを上回るエモポイントを出して来るってのがまた...製作陣はファンの心理を分かってると同時に自分達も5D,Sのファンなんだなと思った。

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  5 місяців тому +5

      本当に、見ているこっちは目から激流そうものでしたね

    • @大澤真莉奈
      @大澤真莉奈 Місяць тому +1

      (愛の力の鍵の封印を解く星野葵)
      愛の力を秘めし鍵🔑よ
      真の姿を我の前に示せ!
      契約のもと葵が命じる
      封印解除(レリーズ)!

    • @miotomatsumoto4322
      @miotomatsumoto4322 16 днів тому +1

      コズブレのが強いんだけど、コズブレでは救えないのが分かるのが凄いんよな

  • @キコリ-da
    @キコリ-da 6 днів тому +3

    5D'sはマジで絆を感じられるいい作品やったな

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  6 днів тому +1

      そして、最終回……成長したからこそ、それぞれの道を歩みながら、最後まで絆を感じさせる作品だった

    • @キコリ-da
      @キコリ-da 5 днів тому

      @
      BGMのクリアマインドと合わせて面白かったな
      チーム太陽戦も個人的には好きやな。
      初めて主人公達負けろと思ってしまったな

  • @オリオンチャンネル-o6c
    @オリオンチャンネル-o6c 3 місяці тому +11

    小学生の頃と同じ感情で今も見てしまう…とっくに成人だが今でも胸が熱くなる

  • @ceres0630
    @ceres0630 6 місяців тому +30

    とんでもねぇシンクロ召喚をやって出したモンスターが実は当初出すモンスターはこれじゃなかったって話聞いた時はマジかって思った

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  5 місяців тому +6

      本来の歴史ではコズミックブレイザーですからね……アレでも、十分、強いと言うか……クェンサーと効果が対極に近いのは、遊星の歴史の歩みの違いを感じられるから、確かにそこまで含めて、マジかですよね

  • @百日草-r5u
    @百日草-r5u 15 днів тому +3

    このシーン、ほんと好き
    リンクショックで遊戯王手放したけど、ジャンドだけは残してるぐらい
    好き

  • @うまユメ-ドドブラ亜種最高
    @うまユメ-ドドブラ亜種最高 7 місяців тому +53

    ライフストリームドラゴンをチューニング時のキュピピピピピピピピンが凄く好き

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  7 місяців тому +20

      後にも先にも黄金のリング状のチューナーはこのドラゴンだけですからね。気合の入れ方が違う

    • @抹茶アイス-o5w
      @抹茶アイス-o5w 7 місяців тому +8

      チューナーのレベル分のリング音だからね

    • @MooAri640
      @MooAri640 6 місяців тому +7

      輪の中に入っていくドラゴンたちが若干揺らめいて見えるのも良いよね

    • @雪国-f4h
      @雪国-f4h 19 днів тому +1

      嫌いな人おらん

  • @kk-fm2nl
    @kk-fm2nl 2 місяці тому +11

    これOPですら書き換えてるの最高すぎた

  • @計算王子
    @計算王子 5 місяців тому +16

    この次の話でサンダイオンと相討ちになるも、シューティングスタードラゴン出てくる所が密かに好き
    遊星もZONEも同じだけ強かった。だけど、最後の1人になってしまったZONEと違って遊星には彼の後を継いでくれる存在がいること、そしてかつてZONEが絶望の余り握り潰したシューティングスターが遊星にとって希望を“繋ぐ”カードだったこと、この辺のシナリオ考えた人天才だと思います。
    最終奥義的な何かを手に入れたらそのまま主人公側がその力で勝つのが普通のストーリーだけど、力と力の勝負は最後まで拮抗してるのを見ると、ZONEもまた英雄だったんだなぁ、って…

  • @ゆうくん-y1r
    @ゆうくん-y1r 4 місяці тому +11

    俺も何回見ても泣いた

  • @ペテルギウスロマネコンティ-t7x

    最終決戦だけみんなの友情ぱパワーだ!
    仕方ないな
    じゃなくて最終話までの積み重ね全てが本来恥ずかしいツナガリに至る道なの熱い

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  2 місяці тому +3

      @@ペテルギウスロマネコンティ-t7x よく練り込まれた作品ですよね

    • @大澤真莉奈
      @大澤真莉奈 Місяць тому +1

      (愛の力の鍵の封印を解く星野葵)
      愛の力を秘めし鍵🔑よ
      真の姿を我の前に示せ!
      契約のもと葵が命じる
      封印解除(レリーズ)!

  • @けみかる-i5v
    @けみかる-i5v 3 місяці тому +13

    WRGP編から新型エンジンやアクセルシンクロを一緒に探し求めてきたブルーノに「ブルーノ!見つけたぞ!!」って言うの最高だよね
    短期間だろうけど技術屋同士の遊星がブルーノとともに過ごした時間はかけがえのないものだった思う

  • @ねここね-n8n
    @ねここね-n8n 3 місяці тому +11

    最終戦で使うスピードスペルのカードの頭文字がSpなの熱い

  • @ゼアルオメガ
    @ゼアルオメガ 6 місяців тому +9

    もう思い出せないキャラまで応援してるのもいいな。

  • @サタマサシ
    @サタマサシ 6 днів тому +1

    クエーサー召喚した後の昇天顔面白すぎるんやが

  • @qusan444
    @qusan444 8 днів тому +2

    こん時ちょうどOCGはしてたけどアニメは見てなくて今これを見たら当時見ておけばととても後悔してる

  • @user-rn3ys3tb9y
    @user-rn3ys3tb9y 3 місяці тому +5

    リアタイ勢です
    赤き龍に名前が付くとは!
    前年買いたての薄型テレビで見ましたよ

  • @純子中根
    @純子中根 8 місяців тому +33

    集いし星が一つになる時
    新たな絆が未来を照らす
    光指す道となれ!

    • @THE_SUN_OF_GOD_DRAGON
      @THE_SUN_OF_GOD_DRAGON 3 місяці тому +8

      リミットオーバー・アクセルシンクロオオオオオオ!!
      進化の光!シューティング・クェーサー・ドラゴンッ!!

    • @大澤真莉奈
      @大澤真莉奈 Місяць тому

      (キュアサンシャイン)
      私たちも手伝うわ
      プリキュアシャイニング
      (キュアブロッサム&キュアマリン)
      フォルテッシモ〜〜〜!

  • @333-q3n
    @333-q3n 16 днів тому +3

    天盃龍「え、可能な限り特殊召喚して良いんですか?」

  • @kaigaikarano
    @kaigaikarano 2 місяці тому +15

    3:39 の音めちゃくちゃ好き

  • @佑介秋元-s7o
    @佑介秋元-s7o 3 місяці тому +3

    正に奇跡の瞬間にして神回!!?

  • @カルーアミルク-v7x
    @カルーアミルク-v7x 11 днів тому +2

    3:38 ライフストリームのチューニング音が好き

  • @steinsgate2242
    @steinsgate2242 7 місяців тому +19

    ブルーノ出てくると泣いてまう

  • @red-thunder-dragon
    @red-thunder-dragon 5 місяців тому +5

    遊戯王は初代を少し知ってる程度だけど、
    コレすげぇカッコイイな…!

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  5 місяців тому +3

      そう!これはすげと思わせるだけの神作なのです!

    • @atora2854
      @atora2854 3 місяці тому +2

      5dsは一番おもろいですよ

    • @kura2277
      @kura2277 Місяць тому +1

      同じく初代しか見た事無かったのですが
      友達に勧められて見たらどハマりしてしまいました

  • @h.t9694
    @h.t9694 3 місяці тому +7

    この境地にたどり着くためには龍亜の龍の心臓の痣が必要だったと考えると、龍亜はこの作品に必要不可欠だったのだと改めて感じた!

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  3 місяці тому +2

      本来の歴史では、シグナーでは無かった様ですからね…ブルーノを含めて、1つでも欠けていたらこの結果は無かった

  • @magicyjw
    @magicyjw 2 місяці тому +4

    3:38 유희왕 시리즈 최고의 소환. 처음부터 에피소드를 쫒아 온 사람이라면 12개의 링의 의미가 엄청나다는걸 알 수 있음..

  • @覇王樹覇王
    @覇王樹覇王 5 місяців тому +20

    冷静になって見返すとやっぱ「まるで意味が分からんぞ」だけど、まぁ遊戯王は結局コレくらいでいい

  • @純子中根
    @純子中根 8 місяців тому +11

    リミットオーバーアクセルシンクローー!

  • @純子中根
    @純子中根 8 місяців тому +6

    リミットオーバーアクセルシンクロー!
    進化の光、シューティングクェーサードラゴン!

  • @純子中根
    @純子中根 8 місяців тому +12

    おおー
    赤い竜だー
    それにエンシェント、ブラック・ローズ
    ブラックフェザー、レッドデーモンズドラゴンもいる
    これが5dsの絆なんだね
    すごく今感動してるよ

    • @大澤真莉奈
      @大澤真莉奈 9 днів тому +1

      (愛の力の鍵の封印を解く星野葵)
      愛の力を秘めし鍵よ
      真の姿を我の前に示せ
      契約のもと葵が命じる
      封印解除(レリーズ)!

  • @純子中根
    @純子中根 8 місяців тому +9

    遊星が笑ってる❤
    遊星の笑顔、初めて見た😊

  • @user-cs9et2td2y
    @user-cs9et2td2y 9 місяців тому +14

    4:11 ここの遊星の表情がめっちゃ好き

  • @nekojita2431
    @nekojita2431 2 місяці тому +31

    そんなことより遊星、ジャンクスピーダーにうらら打たれたらどうすればいい?

    • @ktls7930
      @ktls7930 2 місяці тому +1

      スピーダーの効果にジャンクコンバーターの効果(墓地からチューナー特殊召喚)をチェーンしてうららを妨害しています
      怖いのはうららよりもヴェーラーですが・・・

    • @TT-io4uj
      @TT-io4uj Місяць тому +1

      遊星を殺すのは遊星を支えたカードだった

    • @user-te9og7ux2n
      @user-te9og7ux2n 22 дні тому +1

      そもそもこの時代にうららはいません😂

  • @hehefuni1356
    @hehefuni1356 16 днів тому +2

    THE EVOLUTION OF LIGHT!!

  • @純子中根
    @純子中根 7 місяців тому +5

    新たな境地、オーバートップクリアマイン!
    集いし星が一つになるとき
    新たな絆が未来を照らす
    光さす道となれ
    リミットオーバーアクセルシンクロ!
    進化の光、シューティングクェーサードラゴン!
    ゾーン、これが折れた立ち5dsの絆の結晶!
    俺たちの進化の証だ!

    • @大澤真莉奈
      @大澤真莉奈 9 днів тому

      (愛の力の鍵の封印を解く星野葵)
      愛の力を秘めし鍵よ
      真の姿を我の前に示せ
      契約のもと葵が命じる
      封印解除(レリーズ)!

  • @jackflowt
    @jackflowt Місяць тому +2

    1:26 Best part!

  • @Delta_4.
    @Delta_4. 18 днів тому +2

    誰がここから牛尾ルート突入を予想できだろうか…

  • @やめた-d7o
    @やめた-d7o 7 місяців тому +22

    バイク乗ってるのが普通に思えてる自分が怖い

  • @純子中根
    @純子中根 8 місяців тому +2

    遊星が金色に光った
    すごい、すごい

  • @nununu_nu_nu_nunu
    @nununu_nu_nu_nunu 5 місяців тому +4

    大好きブルーノちゃん!!

  • @風祝の早苗仮
    @風祝の早苗仮 7 місяців тому +10

    どういう原理で飛んでるんだ遊星のバイク

  • @mikage567
    @mikage567 4 місяці тому +2

    5Dsハズレかと最初思ったけど、最高だたったわ

  • @校長金的小僧
    @校長金的小僧 Місяць тому +3

    これでたくさん並べてリンク召喚するんやね

  • @アストン159
    @アストン159 6 місяців тому +3

    リアタイで見たかったな😢

  • @瀬田ユウキ
    @瀬田ユウキ Рік тому +18

    やっとこの演出がOCGでできるようになった

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  Рік тому +3

      9期~10期くらいで離れたから分からないですけど、それは凄い…

    • @瀬田ユウキ
      @瀬田ユウキ Рік тому +12

      シンクロオーバートップって魔法カードで自分の墓地のレベル7・8のドラゴン族シンクロモンスターを任意の数守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1になり効果は無効化される。って効果です。SPシンクロパニックのOCGリブート魔法カードですね、ちなみに本家本元の赤き竜がモンスターカードとして登場。あとはコズミッククェーサードラゴンって素材としたシンクロモンスターの数+1まで相手の場の表表示カードの効果を全て無効化させる。しかもその効果は無効化されない。そして自分もしくは相手のターンに除外することでチューナー以外のシンクロモンスター2体以上を素材としてシンクロ召喚を行うモンスターをEXデッキから特殊召喚できる。そこにプラスしてアサルトシンクロンってチューナーモンスターは墓地に存在していれば効果でリリースまたは除外したモンスターをアサルトシンクロンを除外するだけで特殊召喚できる。そもそも今の遊星のデッキ下手したら三ターン目で決着着く可能性がある。

  • @なしなたん
    @なしなたん 11 днів тому +1

    シンクロモンスターの赤き竜で感動の1枚が台無し

  • @AOHIRO02
    @AOHIRO02 6 місяців тому +3

    遊星・ZONE・5ds・不動博士・ブルーノ
    皆がこの街を変えたんだよな😢

  • @FvUdKrVxgb8bPDK2QRZz5cnPEs
    @FvUdKrVxgb8bPDK2QRZz5cnPEs 2 місяці тому +1

    Z-ONEが金色に?!(サテクズの幻覚)

  • @THE_SUN_OF_GOD_DRAGON
    @THE_SUN_OF_GOD_DRAGON 3 місяці тому +2

    3:22
    個人的本編

  • @yukiogawa3698
    @yukiogawa3698 Рік тому +12

    やっぱり遊星は強いのう!

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  Рік тому +5

      個人的には、その強さの根源はメンタルと言うか……精神性が他キャラよりも1歩ほど高い感じします。だからこそ、好きなキャラです

    • @ドラゴン田中-h3x
      @ドラゴン田中-h3x Рік тому +8

      遊星は鬼柳戦でのDホイールクラッシュを除けば実は作中無敗。

  • @CrimsonDevil_Rias
    @CrimsonDevil_Rias 4 місяці тому +1

    For all the English speaking guys out there... here's the translation of the moment Yusei summons Shooting Quasar Dragon, with its effect text appended.
    Yusei: I activate Speed Spell - Synchro Panic from my hand! When I have 7 or more Speed Counters, I can Special Summon as many Synchro monsters from my Graveyard that were Synchro Summoned from the Extra Deck during this Duel to my field! However, the effects of the monsters I Special Summon are negated, and their ATK become 0.
    Z-ONE: What are you planning?
    Yusei: Revive by my side! Ancient Fairy Dragon! Black Rose Dragon! Black-Winged Dragon! Red Dragon Archfiend!
    I activate Life Stream Dragon's effect! Once per turn, I can change the level of every other Synchro monsters' level on my field to whatever I choose! I change Ancient Fairy Dragon's, Black Rose Dragon's, Black-Winged Dragon's and Red Dragon Archfiend's levels to 1!
    Jack! Crow! Akiza! Luna! Leo! In order to save the future, we must connect our bonds!
    Jack: This is...!
    Crow: What's happening?
    Akiza: Yusei... he's asking us to lend him our power.
    Luna/Leo: Yusei!
    Yusei: A new state of being: Over Top Clear Mind!!
    I tune the Level 8 Life Stream Dragon to the now Level 1 Ancient Fairy Dragon, Black Rose Dragon, Black-Winged Dragon, and Red Dragon Archfiend! "When the gathering stars become one, a new miracle will illuminate the future! Become the path that lights the way!" **LIMIT OVER ACCEL SYNCHRO!!!** The light of evolution: Shooting Quasar Dragon!!
    Shooting Quasar Dragon [★12/LIGHT/Dragon/Limit Over Accel Synchro/Effect | ATK/4000 DEF/4000]
    1 Tuner Synchro Monster + 2+ non-Tuner Synchro Monsters
    This card can attack as many times as the number of Synchro Monsters used as Material. When this card attacks, you can negate the activation and effect of 1 card effect on the field that negates until the end of the Battle Phase. In addition, negate any effect damage. This card is unaffected by the monster effects of your opponent's monsters. When this card is removed from the field, destroy all monsters on the field and Special Summon 1 "Shooting Star Dragon" from your Extra Deck. This Special Summon is treated as a Synchro Summon.

  • @ユイヤ-t8f
    @ユイヤ-t8f 6 місяців тому +3

    しかもトドメはクェーサーじゃないのもすこ

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  6 місяців тому +1

      そして、最終回はジャンクウォーリアで〆る!ここまでの流れがまさに美しい!

  • @やめた-d7o
    @やめた-d7o 3 місяці тому +2

    遊星の言ってる絆が赤き龍のせいで無視できる様になっちまったよ、、、
    禁止はよ、、、

  • @はじまっていくたかまっていくたかまってい

    封面:
    不動遊星:星塵龍,開始驅逐目標!

  • @supaburo
    @supaburo 6 місяців тому +1

    初代もいいよそりゃあ。カードダスからの世代だからなおさら
    でもブルーノ戦が一番思い入れある。亡くなってしまうところ本当に悲しかった。いい決闘だった

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  6 місяців тому

      @@supaburo 遊戯王の中でも屈指に悲しい。だからこそ、5DSは名作

    • @supaburo
      @supaburo 6 місяців тому

      @@nexclchanneldaidroid6743 ですねえ。ストーリーが最初からちゃんとつながてるのがごっずはいいですね。

  • @クライン-y3b
    @クライン-y3b 7 місяців тому +7

    遊戯王史上どころか、アニメ史上でも屈指のクライマックスって言っても大袈裟じゃないかもしれない

  • @はじまっていくたかまっていくたかまってい

    不看標題只看封面的話,會以為是鋼彈😂

  • @赫石
    @赫石 3 місяці тому +2

    ゴールデン遊星さん

  • @matsuba_kazashiro
    @matsuba_kazashiro 11 днів тому +2

    俺はゴールドレアだぜ

  • @tatuya311
    @tatuya311 3 місяці тому +5

    遂に赤き龍召喚されるんか⁉︎
    って思ってた学生時代

  • @なつ-w4s
    @なつ-w4s 5 місяців тому +3

    遊星完全にプリキュアで草

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  5 місяців тому +2

      遊戯王界で唯一です😂

    • @なつ-w4s
      @なつ-w4s 5 місяців тому +1

      @@nexclchanneldaidroid6743
      でもそんな5Dsがシリーズで一番好きです

  • @Matsuto3234
    @Matsuto3234 7 місяців тому

    これがOCGでも再現できるようになったのがマジ最高

  • @ふぃーばーぐらのら
    @ふぃーばーぐらのら 7 місяців тому +7

    GXは面白かったけど流石に長すぎたし中盤ダレる事があった
    5D'sは短かったけど話のまとまりがあり過ぎて文句なしの遊戯王最高傑作だと思っとる、まあ初代は殿堂入りだけどな

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  7 місяців тому +2

      GXは学園ものとしてのテイストが多かったですからね…5DSは本当になんと言うか、GXに比べると無駄が無かった

    • @左右-k4h
      @左右-k4h 6 місяців тому +2

      一年後の大会目指すぞ!で一年まではいかなくとも半年日常やるのはなかなかに攻めたなと思う。その結果年末年始からとんでも内容の満足編を拝めたわけだが。

  • @うお-s4c
    @うお-s4c 7 місяців тому +5

    OZONEより上だけど問題ないんだよな...遊星!

  • @大澤真莉奈
    @大澤真莉奈 2 місяці тому +3

    (キュアサンシャイン)
    プリキュアシャイニング
    (キュアブロッサム&キュアマリン)
    フォルテッシモ

  • @だいふくコング
    @だいふくコング 3 місяці тому +3

    マスターデュエルでシューティングクェーサーしか使っとらん

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  3 місяці тому +2

      夢とロマンの星ですね!

    • @だいふくコング
      @だいふくコング 3 місяці тому +2

      @@nexclchanneldaidroid6743
      シューティングクェーサーとコズミックブレイザーはかっこいいっんすよ…

  • @saadsami8860
    @saadsami8860 3 місяці тому +2

    Peak fiction

  • @yamama-d2u
    @yamama-d2u 6 місяців тому +11

    実際、昔1枚で劣勢ひっくり返せたもんなこの時代、今の後攻なんて無効無効無効だもんな、やれやれだぜ

  • @minaral687
    @minaral687 3 місяці тому +2

    Gガンダム・・・

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  3 місяці тому +1

      @@minaral687 明鏡止水と言う名のクリアマインドに至っているから大体、合ってる

  • @ManarAlaa-fh4gh
    @ManarAlaa-fh4gh 7 місяців тому +1

    ابتسامه يوسي ♥️♥️🥹

  • @nf2646
    @nf2646 3 місяці тому +2

    宇宙だから話せないはずなんだけどな、、

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  3 місяці тому +2

      @@nf2646 決闘者マッスルで薄い大気の中でも力技で喋っているんですよ

    • @nf2646
      @nf2646 3 місяці тому +2

      @@nexclchanneldaidroid6743 そーゆーことですね!理解できました!!

    • @doragonz7517
      @doragonz7517 2 місяці тому +2

      ギリギリ成層圏内ですね。

  • @藤原和則-g1p
    @藤原和則-g1p 6 місяців тому +1

    ドラゴンの名前が長いから大変

    • @nexclchanneldaidroid6743
      @nexclchanneldaidroid6743  6 місяців тому

      その苦労をしたから、名作になったと言う事で……(汗)

  • @ゆうくん-y1r
    @ゆうくん-y1r 6 місяців тому +1

    破滅だ

  • @純子中根
    @純子中根 8 місяців тому +1

    遊星
    わたしもだよ

  • @月城雪兎-h3y
    @月城雪兎-h3y 16 днів тому +1

    最近原神にも実装された

  • @純子中根
    @純子中根 7 місяців тому +3

    遊星、必ずゾーンを倒して
    ドミノシティを救って
    攻撃力4000のシューティングクェーサードラゴンなら
    絶対にゾーンに勝てるよね
    遊星なら絶対に勝つって
    わたし、信じてるから
    絶対に勝ってね❤❤

  • @森川祐樹-o8x
    @森川祐樹-o8x 5 місяців тому +1

    ライフストリームの糞インチキ効果なwwww

  • @まこまこ-n1f
    @まこまこ-n1f 5 місяців тому +2

    栗山インド🇮🇳