【ファイアーエムブレムBGM】テンション爆上がりFEのアレンジ神曲ベスト20
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- #ファイアーエムブレム #FEBGM #紋章の謎
FE音楽はアレンジも名曲ばっかり!って思って
今回は歴代ファイアーエムブレムシリーズのアレンジ神曲を軍師フォルミが独断と偏見で厳選して20個まとめて紹介します🥳
本編以外にもFE無双とかスマ.ブラからも多数セレクト👾
アレンジメドレーの形になってるのもあって、本当に素敵な神曲ばっかり!
今回は作業用BGM集としてもみんなに視聴していただけるように、ゆっくり音声はなしでお送りします
あと特に意味はないけどにぎやかしに音量メーター入れてみました!なんか雰囲気出るよね
FEの思い出とか、みんなの好きなアレンジ曲もぜひコメントで教えてください✨
今回まとめたBGMの出典は
原曲:暗黒竜と光の剣3曲、外伝4曲、紋章の謎4曲、聖戦の系譜3曲、封印の剣2曲、烈火の剣2曲、if2曲、風花雪月3曲
アレンジ作品:紋章の謎1曲、封印の剣2曲、烈火の剣2曲、聖魔の光石1曲、蒼炎の軌跡1曲、FE覚醒2曲、新・暗黒竜と光の剣1曲、新・紋章の謎1曲、Echoes(エコーズ)4曲、FE無双2曲、風花無双3曲、スマ.ブラ4曲です!
サムネイルにリーフ、ミカヤ、エリンシア、アルフォンスがいないのは、今回紹介したBGMに原曲・アレンジ作品どちらからも出典がなかったからです…忘れてないよ!(トラキア、暁、ヒーローズ)
💎軍師フォルミのほかのFE動画💎
エムブレマーみんなで決めたBGMランキングBEST30
• 【ファイアーエムブレムBGMランキング】 エ...
FEエンゲージの名曲メドレー20選んでみた
• 【FEエンゲージ】星炎け!心が満たされる名曲...
歴代FE最強主人公ランキング(エンゲージ有り)
• 【ファイアーエムブレム歴代】2023最強主人...
💰再生リスト
• 楽しい【FE封印の剣・烈火の剣・聖魔の光石】動画
💎自己紹介💎
FE軍師フォルミ・オカネスキーです💰
エムブレマーさんが楽しく思い出をコメントで語れるような楽しい動画をアップしてます✨
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
/ @folmi_okanesuki
ご視聴ありがとうございます✨ ぜひこちらも聴いてください~!
【BGMランキング】 エムブレマー達が選んだFE音楽ベスト30 ua-cam.com/video/ZsUtHouFlXU/v-deo.html
この動画つくるまで烈火の剣にシレジア王宮と神竜伝説の曲が入ってるとか聖魔の闘技場受付BGMが聖戦の聖騎士誕生になってるとか知らなかった…!
【追記】if~ひとり思うのスマブラアレンジ入れれば良かった…なんで抜けちゃった…😔
小5です!sfcミニで紋章の謎を全クリしました!その中で、暗黒地竜にマジではまりました!この曲大好き!今は聖戦の系譜をやっていて2章のアグストリアの動乱にもはまってしまいました!
fe最高!
たっくんさん
いいねー!アグストリアの動乱もいいよね!
fe最高!!!
Feの曲厳選ってなかなか見つからなかったのでとてもたすかります
TIME STAMP
0:00 シレジア王宮(烈火ver.)
0:19 ストーリー5 出会い(スマブラver.)
2:16 暗黒竜メディウス
3:02 力を感じる…私たちと同じ力……
4:06 この旗の下に
6:25 絶望ここに君臨す
7:24 敵軍マップ7
8:32 闘技場〜バトル
9:27 ミラの加護とともに
11:04 神よ、その黄昏よ
15:04 Side Battle
16:27 Join us! 仲間入り
17:15 Attack!
18:03 あの空の向こうに(ロイの旅立ち)
20:13 攻撃
22:10 光射す彼方へ〜白颯
24:29 正義は此処に〜暗颯
26:18 ファイアーエムブレム〜光の戯曲
27:54 メインテーマ/ファイアーエムブレム
29:50 ファイアーエムブレムのテーマ
31:44 「I」〜為
35:50 貫く意思〜戦奏
37:35 覚醒〜闇暁
38:39 闇(深淵)
41:23 神竜伝説(烈火ver.)
イブキさん
タイムスタンプありがとうー!!🙌🙌
聖戦10章の光と闇とはオリジナルではまだ暗さがあるのに、アレンジ版は音数が増えたのもあって未来への進軍感があって奮い立つ良いアレンジですね。
外伝→エコーズはもはや文明が違うくらいの音の量や音質の差があるためどの曲を聴いても感涙ものです。
アステルさん
わかる!!蒼炎アレンジは明るい感じが凄い出てると思う!ほんとに名アレンジだよー👾👾
エコーズはもうファミコン→3DSだもんね…! 全体的に壮大でただただ感動する…
スマブラは神曲アレンジ多いですよね〜。
個人的にスマブラspのif〜ひとり思うのアレンジが好きです。ラスボス戦の曲、全ての道の果てにの一部が入ってて良きです。
初代出会いのテーマは烈火の剣とかヒーローズのアレンジも含めて大好きです。
はぎゃみゅいさん
本当にそれ!!!あらためて聞いてみたらめっちゃFE曲いっぱい入ってるし、アレンジは神ばっかりだし…!
なんでif~ひとり思うのスマブラアレンジ入れなかったんだろう!!!すべての路の果てに入ってて本当にめちゃくちゃ良かったー!!🙌🙌
出会いのテーマは全部良いですよね~!やっぱりどれもテンション上がる!!
出会いのテーマが一番FEっぽい感じがする
河原雄介さん
わかるー!あとやっぱりメインテーマは合わせて二大FE曲って感じ!!
神よ、その黄昏よ。とミラの加護が大好きです。()
エコーズは他にもアルム軍のbgm2つとルドルフ皇帝戦のbgm好きです。
エコーズと聖魔と蒼炎しかやってないですがスマブラで聴くかっこいい曲(攻撃)が烈火の剣だったんですね。
いいよねー!!!神よその黄昏よはほんと全FEのなかでもトップクラスに好き☺
個人的には、スマブラアレンジのifと失意の果てが本当に大好きです!
forのifのアレンジはメロディーが本当に神ですし、SPのアレンジは、終盤に「すべての路の果てに」のメロディーが入っていて、虜になりました!
失意の果てに関しては、初めて聴いた時、必殺の一撃受けたかのような衝撃が走りましたよ…(聖戦未プレイですが、あの悲劇は知っています)
低語彙力と長文失礼しました🙇
スマブラの失意の果てにほんとに良いし、選曲がすごいよね…笑
SPのアレンジメドレーほんと良いよね~
アレンジ後の曲を先に耳にして、後からアレンジ元を知った時の衝撃って結構強いですよね。
紋章が初FEで、その後は登場順に遊んでいた関係で聖魔入手時に外伝のBGMを知らなかったので、闘技場BGMのアレンジ元を知った時にかなり驚いた記憶があります
ころころイモムシさん
確かにー!!フォルミも封印烈火聖魔やったときってまだ外伝とか聖戦トラキアはやってなかったから、これかー!!!ってなったの覚えてる👾
そういう感覚になるの好きだからもっとガンガンやってほしい!笑
昔ニコニコ動画で聴いた暁の女神での外伝戦闘マップのアレンジ(未使用曲)がめちゃくちゃ豪華でかっこよくて毎日聴いてたな
暁って未使用曲あるんだよね!もう1回聞いてみよ
光と闇とはズルいわぁ。アルヴィス激熱の章だからめちゃめちゃ覚えてわ。おっさんを泣かすなよまったく。製作陣熱すぎやろ👍️
光と闇とほんとに良いよね…!アレンジ最高すぎた!!!製作陣のみなさんありがとう!
FEの曲がテレビでとりあえず日を密かに楽しみにしてたりする!
カルドセプトさん
テレビで流れたら絶対熱い!!!去年末のテレビ番組で名作ゲームBEST100みたいな企画で、確か聖戦と風花入ってたんだよね…!
FEの曲が流れる日も遠くないかも!👾👾
スマブラのあの空の向こうに(ロイの旅立ち)、希望が溢れてる感じが良いですよね😄
ここにはなかったが、スマブラにある聖戦の系譜の失意の果て?のアレンジも個人的に良かったです✨より悲壮感が漂う感じに思ったからです😭
アクア-シアン・エミリオさん
めっちゃ分かりますー!希望あふれてる感じだよね…!スマブラアレンジで好き度すごいアップしました🙌
失意の果てにはそもそもアレンジされてるのがびっくりだった!!!笑 選曲!?って…
しっかり豪華になってるし…!
ifとエコーズでアミーボ使うとアレンジ流れるの最高ですよね‼️BGM聴くために召喚してました😆自分はスマホゲームのドラガリアロストの主題歌を担当しているDAOKOさんがFEHコラボの時に歌っていたメインテーマがカッコよくて好きです!
Takuhoさん
アミーボ使ってキャラもプレイアブルになるしアレンジBGM流れるなんてほんと素敵ですよね~!!!
ドラガリアロストがFEHとコラボしてるのは知ってたけどメインテーマアレンジ歌ってたの知りませんでした!Takuhoさんありがとうー!🥳🥳
聴いてみたらすごい向こうの世界観に合ってる感じなのかな?優しくかわいらしいアレンジだった~
FE Echosのエンディング曲
🎵 星空の海渡る 汚れなき翼~
「アルカディアの継ぎ人」は名曲だと思います。
Echosは楽曲に力を入れてましたね。
凪の又三郎さん
アルカディアの継ぎ人本当~~~~に名曲ですよね…!
すごくしっとりしてて良い… エコーズはアレンジも新曲も全部全部力入ってて良かった!!!
「バックコーラス軽率にやるべし」で吹いた!😂😂 俺もそう思う!😆😆 バックコーラスの曲……ハマる!!🤩🤩
だよね!!!バックコーラス最高🥳
神よその黄昏よ
やっぱ断トツだなあ…!
スタッフの気合の入れようが伝わってくるアレンジだよね!
ゴギョウはこべらさん
ほんとそれ!!!気合が違うの分かる🦚🦚
Echoesのファイアーエムブレムのメインテーマを最初に聴いた時はしばらくスタートボタン押せなかったです〜!
めちゃカッコイイですよね!
オフェルノさん
いいよねー!!イントロからもう最高だった~!!
これはエコーズ強いな!
元がしっかりしてるからアレンジでも良さが崩れない。しかも曲の+αも上手い!
10:37とか初見の時は思わず手を止めて聴き入ったよね。
ポテトさん
エコーズはやっぱり最高だよね…! 全体的に壮大すぎて全部良い!👾
ミラの加護とともにいいね~!爽快感めっちゃアップしてる~
スマブラforWiiU版の「if〜ひとり想う」はマジで神曲。スマブラらしいアレンジなのに原作の神秘的な雰囲気が凄い伝わる!
OHれいちぇるさん
ほんとスマブラアレンジのif~ひとり思う入れれば良かった…なんで…本当に良いよね!!
あらためて聞いて良さに感動してる…😭
カムイの参戦ムービーにも流れていましたね。「大乱闘に参戦する」の選択肢が出て来た時には思わず笑っちゃいましたよ。
三拍子リズムの曲を四拍子にするのは大胆なアレンジですよね。もはや別の曲のように感じました。
「I」~為は「愛の為」や「私の為」とか勝手に解釈して楽しんでた
ダッシュビルさんコメントありがとうございます✨
はじめて気づいた!!!その解釈めっちゃ良いですね~!! Iを私と愛の両方にかけるのすごく素敵です~🙌🙌
これからはフォルミもその解釈でいきます…!
動画投稿お疲れさまです!! シリーズ作品で次回の作品に過去のゲーム音楽のアレンジが流れるのはファンとしては最高のサービスで流れた瞬間テンション上がりますよね🤗 どれが最高なんかじゃなくてどれも最高なんすよね🤭
めがねさんコメントありがとうございます✨
それ本当に分かりますー!!めっちゃうんうんってなった!そうなんですどれも最高ですよね~!
原曲知ってるとあれこの曲!ってなって、ほんとテンション上がる!!
辻横さんは間違いなく天才
はましんアバカムさん
それはほんとにそう!!!偉大すぎるよね…本当にありがとうございますだよね…!🙌
あとスマブラだと聖魔の進撃準備がリメイクされてるんですが、よく進撃準備の曲をスマブラに合うようアレンジしたな~って聴く度思います笑 個人的に歴代の進撃準備のBGMで一番好きなのが聖魔なのでフィーチャーされてて嬉しかったです!
OHれいちぇるさん
あったあったー!進撃準備の曲をアレンジして使うなんてほんとすごいよね~!
聖魔の進撃準備が歴代進撃準備で一番好きなんだ~! でも分かるな~!めっちゃ良いよね👾👾
封印の剣より前の作品やったこと無かったのでアレンジだったの知らなかったです
それにしてもスマブラのアレンジ曲良いですね
FE暁の女神さん
ほんとスマブラのアレンジ良いのばっかりだったよー!!ほんとはもっと入れたかった!笑
外伝のリメイクのエコーズの曲は本当に素晴らしかった。リメイク作品では1番素晴らしい作品だと思います。
わかる!!エコーズ大好き…雰囲気がほんとに良い… アレンジも最高すぎた!
どの原曲・アレンジも素晴らしい曲ばかりで聴くだけで様々な感情が溢れてきますね。自分も外伝のアレンジ曲が全体的に好きですが、原曲が少ない音源でかなりの出来だったから、どのアレンジもとても良く聴こえたのかなと思っています。
個人的に一番推したいアレンジは、「栄光は永遠に」です。ECHOESのDLC星の神殿の戦闘マップのBGMで、紋章の謎の「遠征(二部第二マップBGM)」と「聖戦(二部第四マップBGM)」のmixされた曲になります。新・紋章とは違って原曲の要素を強く残しつつ豪華に表現されていて、ここでこの曲が聴けるのかと感動しました。2曲の繋ぎにECHOESのメインフレーズが使われていて、それが違和感がないのも凄いです。
因みにこの曲はヒーローズでも使われていて、紋章キャラのマップで採用されていました。全く違和感がなかったです。自分もこの曲のことを少し忘れていたので、「原曲にこんな曲があったのかぁ」ってなんかとぼけてるような感じになりました(それくらい違和感がないということで)。
カイゼ先生さん
確かに~!外伝自体がファミコンだけどめっちゃ良いBGMばっかりだったもんね~!原曲も良すぎるし、アレンジも120%のクオリティでほんとすごかった…
栄光は永遠に聴き直してきた!!これもめっちゃ良かった…フォルミも確かに聞いてて全然違和感ないくらい原曲に忠実だし、良いアレンジメドレーだった!
紋章の遠征フォルミ好だし入れれば良かったよー!!😭
16:01のオリヴァーに丁度よく目線入ってて草
めっちゃ上手くかかってる😂
『ミラの加護とともに』はスマブラver.の方が好きですねぇ。フラメンコっぽい雰囲気になっていて、カスタネットによるアクセントが心地よくて良いんですよ。
『貫く意思』は原作で先生対エーデルガルトのようなメインキャラ同士での戦闘で流れていた壮大な曲でしたが、[〜戦奏]が付くことで激しさが増した印象を受けますね。……というか、[〜戦奏]というワードにもの凄く良いセンスを感じます。
イブキさん
スマブラは本編とはまた違った風味あるの良いよね…!貫く意志はほんとに原曲もかっこいいしアレンジも最高!!戦奏かっこいいよね分かる!!!🙌🙌
スマブラでのアレンジほんとにカッコイイですね!
FEキナガさん
本当に本当にそれなんですよー!! こんなにいっぱい名アレンジがあるなんて…!
しかも『ファイアーエムブレム』のみならず、他のシリーズにも数多くのアレンジ曲が収録されていて名曲揃いであるところにスマブラSPの凄さを感じます。
出会いのテーマやっぱ好きだなぁ
聖魔の闘技場バトルで最終鬼畜妹フランドールSを思い浮かべたのは私だけじゃないはずw
エンゲージも楽しかったけどそろそろ新作出ないかなU・x・U
出会いのテーマほんといいよね!
あらためて聞いたらフランドールわかる笑 イントロの繰り返しが笑
新作早く来てほしいね~
個人的にはやっぱり「I」~為が1番かっこよくて好きだな!
【余談】33:29 マークちゃんクソ可愛い💗
「I」~為いいよね…! ほんとFEでトップクラスに好き☺熱いよね
ifのamiiboマルス戦BGM
「英雄王の軌跡」
メドレーアレンジでめちゃくちゃカッコよくて好き
暗黒竜と紋章の戦闘BGMのメドレーアレンジで、BGM通りマルスの歩んできた物語って感じがするし、何より初代主人公の威厳とか貫禄すら感じる曲でめちゃくちゃ震えた
とりざらさん
あらためて聴き直してきたー!!ほんとに「英雄王の軌跡」ってタイトルにふさわしいメドレーアレンジだった!🙌
メドレーアレンジいいよね… マルスはリメイクされたりヒーローズとかでどんどんかっこよくなって好き!
地味ですけど聖戦とトラキアの闘技場の受付にかかる初代暗黒竜のアレンジ好きでしたね
ペイそいさん
そういうのほんとに良いよねー!!しばらく待ってるとかかって、気づいたらこの曲!!!ってなるし
ほんとにファンが喜ぶ演出完全に理解してるよね…!
光の戯曲はその後のラスボスの第二形態でもフレーズが使われてるのがまた良い
i-kさん
良いですよねー!演出ほんとに良かった幻影異聞録!
エンゲージでもリメイクされてる曲あったしやっぱ神やなって
はうんおうさん
エンゲージでもアレンジ神曲増えましたねー!外伝の曲良いのばっかり…!🥳
聖戦のサントラや紋章OVAとかのゲーム外のアレンジも好きですねぇ
しののめさん
フォルミも聴いてみたいー!!😭
全然サントラ集められてなくて…いつか全部集める!オリジナルもアレンジサントラも!!
聖戦の闘技場で放置してると流れる初代暗黒竜のフィールド音楽ながれるのが遊び心と懐かしさがあってなんかよかったな。
aruさん
良いよねー!!!エムブレマーがゲーマーが喜ぶポイント完全におさえてる!笑
そういう小ネタはずっとずっとどんどんやってほしいよね🐙🐙
1番好きなアレンジはミラの加護とともにかな。エコーズ未プレイだけど…
ミロさん
そうなんですね~!まだプレイしてなくてもひきつける神曲だ!!!
いつかエコーズプレイしてぜひ感動してください…!👾👾
テンションは上がらないけど人竜戦役の傷跡(元々は封印外伝→烈火外伝)が好き。外伝の不気味な雰囲気と敵の強さもあって緊張感が心地好んいだよな。
30%を信じたかったさん
人竜戦役の傷跡の不気味な雰囲気わかるな~! 壁から毒が噴き出したり、特殊なマップあったり大変だった~
ワクチンの副反応で37度9分の熱を出してしまい、枕元でアレンジBGMを聴かせていただきました。
力を感じる…私達と同じ力、は原曲に入ってないパートやフレーズが追加されて名アレンジですね。ヒーローズで実装されて嬉しかったです!烈火や聖魔の闘技場にも過去作のアレンジがあったのは知らなかったです。フォルミさん情報ありがとうございます。
光と闇とはまだヒーローズに実装されてないですね。親世代は精霊の森の少女以外の自軍フィールド曲は実装されてますが。
ライフリターンズのアレンジも聴いてみたいです。
動画と関係ないですがコラボ企画お疲れ様でした!遅くなりますが主催者様の動画を視聴した後フォルミさん視点の動画も視聴させていただきます。視聴者の皆さんはアーカイブでなくリアルタイムで観ていらっしゃるせいかコメントがなくて驚きました。
青燐さん副反応早くおさまりますように!
神竜伝説のアレンジ本当に良いですよね~!!新暗黒竜のやつも好きなんだけど、覚醒のもすごく良いと思う🥳
フォルミも結構アレンジされてるの知らなかったりして、動画つくってて楽しかったな~
ライフリターンズ!リュシオン達の歌フォルミも好きです!良いですよね…!
コラボ配信のおつありです✨めっちゃ楽しかった!!!フォルミ視点も見てくれるなんて本当にありがとう~!!
ライブ配信はやっぱりリアタイでコメントする人が多いかな~!
烈火の「攻撃」のスマブラアレンジいいな〜✨スマブラ持ってるけどあんまやんないから聞いたことなかった…💦
嘘とかに聞こえるかもだけど、ウハイ戦とかのBGMに入っていくところ、ホントに
鳥肌立った…✨夏休みだしスマブラ久々にやろうかな🙄
フォルミさんの動画ってホントにFE愛を感じるから大好きです💕
応援してます🎶
自主寄生君さん
そう言ってもらえてめっちゃ嬉しいですー!!本当にありがとうございます✨
フォルミも今回あらためてじっくり聞いて、スマブラアレンジほんと良いのばっかりだな~って思った!
同じくスマブラあんまりやれてないから久しぶりにちょっとやりたい~!
この動画で神龍伝説のアレンジである事を知りました、そのbgmが僕の好きな烈火にもあったと調べて知りました、教えて頂きありがとうございました。覚醒のアレンジを聴いて今の今までアレンジだと気づかなかった僕はFEファン失格ですね
黒崎春人さん
そんなことないよー!アレンジで全然別曲になってるのとかあるし!
フォルミも烈火にアレンジが入ってるの全然知らなくて、調べたら昔任天堂のイベント?でゲーム持ってる人に配信した限定曲なんだって~!
めっちゃ貴重だよね! 完全版のサントラに入ってて感動した🥳🥳
エコーズはただひたすらに最強
n mさん本当にそれ!!全部壮大で豪華だし原曲知ってると感動することも多いよね…!
動画の主旨とはズレますが
暗黒竜→紋章1部で元のフレーズが大きく変化したケースが多いと思います
自軍フィールドbgm、戦闘時のbgm、優勢時のbgmなど…
因みに新暗黒竜では大半が紋章1部のbgmのアレンジか、新規bgmとなっておりFC版ベースのbgmがほぼない…
片手クルルさん
やっぱりそうだよね?フォルミも暗黒竜の最初のマップ曲が紋章にない?とかほかにもいくつか思ってた!
エコーズは外伝からほとんどだったけど、なんでなんだろう~
スマブラアレンジで味をしめて
ガチャBGMに昇格するってなにもんだよ
出会いのテーマって名前だけどガチャBGMになるとめっちゃ印象変わる😂
スマブラアレンジはほんとよかった!!!
だめだ、最初のアレンジが某UA-camrにこれでもかとネタシーンの前振りで流れるBGMとして使われたせいで笑いそうになってしまう…
えー!誰だろ!笑
@@folmi_okanesuki それはもうアレなゲームのハンターな御方…
アレンジ前の曲名は忘れたけど天と地の境界?が好きな曲ですね。スマブラにも収録されてましたっけ?
TOTOROさん
原曲は蒼穹の鷲獅子で士官学校編と戦争編で違うパターンですね~!スマブラどうだったっけ!笑
同じ作品内のアレンジだけど演出が最高すぎるし辛すぎるよ…😭😭
スマブラじゃなくて無双の方だった気がする
アレンジはないけど進軍が良かった。
ともあきチャンネルさん
暁のミカヤ軍の戦闘BGMかな?あれもめっちゃ良いよねー!!
え、こんなのでテンション爆上がりするの?といった曲しかないね。「個人的に」を入れた方が良い
ダルすぎて笑う