「I」~為はもうFEこれが最終作になっても構わないレベルの覚悟が座ってたんだなぁってなる神曲よね 白夜王族戦の汝、光の同胞よ、Against the Dark Knight(漆黒の騎士)、To Challenge Ashnard (アシュナード)栄光と腐敗と~業(if暗夜27章戦闘)、烈火の剣の通常戦闘、暗黒皇帝ハーディン戦、貴様らが...姉さんの言葉を語るな!野望の地平辺りは推し!!
I’m glad my vote counted toward making FE4’s the Final Holy war come in top 10 of the entire list. Wait, FE had a concert to promote the first game? I was under the impression that the first game sold okay, not great, but okay, and was enough to warrant a sequel. It got a concert too?! I didn’t even need to vote for Twilight of the Gods to know that it would get in the top 10, so it was unsurprising when I saw it got 2nd. What did surprise me was that (ID) Purpose got 1st place. I guess people really love Awakening. Sometimes I forget the impact that game has made on the franchise as a whole. Another thing that surprised me was a fates song made it in the top 10. Fates was criticized heavily in the west for its story and characters and in my opinion, I think it’s overhated. What’s the reception of Fates in Japan? Did Japan love fates or did it get similar feedback like from the west?
Shane Stoll I have the impression that the commercial for the Shadow Dragon opera had such a strong impact that it led to sales🙌🙌 Awakening has been criticized in some aspects by fans of the series, but I still think it's a great achievement that has won over a lot of fans of the series. the Dual System was a very interesting idea, and I think the music is of great quality! The reprinting of the Marriage System and the inclusion of tremendous elements for game completion in the game also helped to get new fans hooked on FE.⚖⚖ About Fate, I often see it criticized in Japan by fans of the series, mainly about the quality of the story. On the other hand, the maniacal fans appreciate the depth of the strategy:) It seems to be getting good reviews overall from new fans. I also can't praise the story too much, but I think the depth of strategy is one of the best in the series. Also, I still think the quality of the music is pretty great🥳🥳
@@folmi_okanesuki I agree with your Fates comment. I think people focus too much on how bad the story is and don’t talk about the rest of the game. Personally, I find it strange that the writers for the Tellius games worked only on the Tellius games and no other FE games. Why? They were really good writers and those games were really well written, and had as much lore put into it as Jugdral did. I believe it was because the Tellius games sold poorly and IS thought their stories were dragging them down or something, which is a shame because I believe Tellius is one of the best written FE stories, right alongside Jugdral.
@@Michonster You're right! The stories in the two Telius books are great and the characters are outstanding👾👾 I think the reason why these two games didn't make big sales has a lot to do with the fact that Path of Radiance is a Game Cube game. Game Cube itself has a lot of great games, but for some reason they didn't sell very well in Japan. And of course, the sequel, Radiant Dawn, probably didn't sell as well...😔 As is the case with Sahadows of Valentia, sales don't always equate to the quality of the game. I hope that more and more FE fans will play these three wonderful FE🌌🌌
@@folmi_okanesuki the thing with Shadows of Valentia was that IS was smart enough to realize releasing the game on the 3DS when the Nintendo switch was either already released or about to be released. So what they did was they realized this, and lined up their sales numbers with their budget accordingly, so while on paper, FE Echoes was the lowest selling 3DS FE, in actuality, it sold well within IS expectations, enough to call it a success, because it pulled in more profits than what was spent to make it. FE9 and FE10 on the other hand we’re expected to sell really big because they were the only FE games on those consoles, but they didn’t take into account marketing and how they aren’t really seen as RPG consoles, so there was a bit of a disconnect with IS and their sales expectations. Right now, FE sales are at an all time high, so if FE wants to sell more, I think their best bet is to go with something familiar to their fan base and others, like one of the lords from Smash Bros (cough Ike cough). Sorry if I went off on a tangent there, I just like looking at the development and sales of games.
ご視聴ありがとうございます! 投票してくれたみんなのおかげで本当に本当に良い動画になりました!✨
ありがとうー!!👾 また今度フォルミchを見てくれてるみんなでこういう企画動画作れたら良いなって思います…!
投票に添えてもらったコメントで紹介しきれなかった人ごめんです~🙇♀
【追記】
壮大な編集ミスがありましたすみません…4位の紹介の途中からしばらくの間映像のずれと音が抜けてしまったところがあります…申し訳ないです…
待ち焦がれてましたー!動画制作本当にお疲れ様です!早速今からじっくりと試聴させていただきますね~!!!
制作本当にお疲れさまです!
@@渦ノ川 さん
お待たせです~!! ありがとー!🙌 楽しんでもらえたらいいな…!
@@過度の狐好き さん
ありがと~!ちょっとミスっちゃったから次の反省点にする…!
音がないの著作権かな?って思ってました💦
0:26 多分スマブラでアレンジされたのがきっかけで人気でた説
1:49 追加キャラどれも個性強すぎ
3:47 風花雪月最初のMAPBGM
4:59 スマブラに入ってないのが納得いかない
6:16 会話イベントで色々流れるけどラケシスとエルトシャンが一番印象強い
7:21 紋章のBGM原作派とリメイク派で分かれるような気がする(原作派)
8:37 アリティアに帰ってきたと感じるようで人気。聖戦と同じく原作派とリメイク派で分かれるがそれぞれの良さは出てる
10:22 暁のアイクといえばこれ
11:09 スマブラでアイクのテーマに変わったの何故なんだろうか?
12:28 風花雪月やたらラテン語のコーラス入ってること多い
14:17 ifからテーマ曲採用されてるけど今作も人気はあるようだ
17:03 風花雪月が出るまで歴代ボス最強攻撃力の座に君臨し続けた男アルヴィス
17:56 紋章はだいたい原作派なんだけどこれだけはリメイク派
19:08 ifも風花雪月同様にOPのアレンジ結構使われてる
21:15 ifのDLCでもマップとBGM再現されててびびった
22:51 初見よりも2周目以降にぐっとくるBGM
24:12 外伝、エコーズはリメイク派が多いようだ。エコーズかなりいい出来の作品なんだけど売れなかったんよね。リメイクが売れないというのがもう開発の中で根付いてるかもしれない
25:52 スカウトされなかった者の末路
29:23 ifといえばこれ
31:19 覚醒で一番よく聞くような
33:30 昔のFEならよく聞くんだけどGBA以降もアレンジされてると知ったのはだいぶ大人になってから
36:18 ラストにはふさわしい
37:40 風花雪月と言ったらこれ
43:32 白夜側か。暗夜側がランクインしてなかったのはちょっと惜しい
47:12 蒼炎のトライアルマップで流れたときは鳥肌が立った
49:33 聖戦でやっぱり1番人気はこれか。ニコニコで歌ってみたがあるからそれも貢献しているような気もするが
01:01:29 本格的に戦争がはじまりもうあのころには戻れないと彷彿させる
01:04:19 メインテーマ強し
01:23:16 ラストマップBGMにしてはかなりいい出来
01:29:04 完全に予想外だった
01:34:50 覚醒かあ
全体的に最近の作品が多いな。それだけ馴染みがあるというかなんというか
ミデのゲーム動画宝庫さんコメありです✨
最新作の風花雪月がかなり多くランクインしたのは、曲のクオリティももちろんだけどそれだけシリーズの新しいファンが増えてるんだろうな~って思って箱推しのフォルミはすごい嬉しかった…! そのなかでも多数ランクインしてる聖戦はさすがとしか言えない…フォルミも大好きです🥳🥳
エコーズはめっちゃくちゃ良いリメイクだし、元知らなくてもすごい良い作品だからもっと多くのエムブレマーさんに触れてほしいよね…!
コアなファンが多いイメージあります💡 曲もキャラ設定の掘り下げも新要素も全部よかったー!
リメイク比較的売れない問題は新暗黒竜がずっと引っ張ってるのかなぁ…新紋章もすごいよかったのに…
風花出るまでアルヴィスさんがずっと最高火力だったんだ…! やっぱり実質威力40やばすぎる~~~
俺は中国人ですが、エコーズは初めての公式中国語対応作品であり、めっちゃやり込んだ作品でもあった。最終章のBGMとセリフが合わさって、涙はもう止まらない…
門矢1さんコメありです✨
そうだったんですねー!! エコーズがはじめて中国語対応したの知りませんでした…!
すごく良いですね🦚 もっともっとたくさんの人にFEを知ってもらいたいですね!
終章の演出は最高ですよね…! かっこよすぎる~
中国のゲーム規制は大丈夫ですか?
あまり自由にゲームを購入できないと聞きましたが。。。
@@ティがレックス劣化種 スマホゲームの審査確かに厳しい、特にエッ〇な描写が修正されるとか、そういうのが多い。でもテレビゲームはそんなのあんまりない、過激な内容じゃない限り大体ネットショップで買える
@@ティがレックス劣化種政治と関わるゲームやエロゲーム以外の規制はないと言えるでしょう。大騒ぎになったゲームは30年前コーエーの「紺碧の艦隊」ぐらいが印象的でした。ファイアーエムブレムシリーズなどの傑作だと中国語対応がなくてもみんな結構ハマっていました。ただ、セリフや解釈全く意味が分からないから苦労していましたけど……ちなみに自分はそのごろファイアーエムブレムを楽しむために日本語を勉強し始めました。やはり中国語版より原版の内容がもっと心が響きます。
@@akemi2941
私はファイアーエンブレムの中では紋章の謎が一番好きです。
モンスターハンターやドラゴンクエスト、
ファイナルファンタジーなどの人気は
そちらではどうですか?
聖戦の系譜やはり多いですね
なんかこー 何回聞いても飽きないというか何回も聞きたいというか 素晴らしいですよね
さくsaku39さんコメントありがとうございます✨
聖戦の系譜もう25周年なのにこれだけずーっと愛されてるのほんとすごいよね…!
この間Switchでできるようになったのも大きいかもファンが増えるって嬉しい🔥🔥
何回聴いても飽きないめっちゃ分かる…! アグストリアの動乱が大好きでほんといつまでも聴いてられるよ~!
お父さんになった20数年経っても聖戦だけは脳内にBGM残ってますwドラクエ並みに神曲が多いと思います
「この世界の頂で」ほんと好き
bgmが良すぎてゲームを中断したのはあれが初めてだった
FE風花雪月無双の青獅子ルートの最後でアレンジされてたの嬉しかった
The earthさんコメントありがとうございます✨
本当に良いですよね「この世界の頂で」!フォルミも手を止めてじっくり堪能しちゃいました~
風花無双のアレンジ版もどれもよかったなー!!
ファイアーエムブレムはゲームとしての面白さも最高だし、musicも最高です。
そしてこのような投票を企画して動画にまとめたフォルミちゃん超最高です!
天宮光さんありがとうです~~~!!そういってもらえて超超嬉しいです!作って良かった~✨
ほんとFEはゲームの面白さも音楽の良さも最高だーーー!🙌🙌
ゲームしてた当時のことや、付き合いのあった人たちが思い出されます涙。
曲を絞りきれなくて投票してませんが、皆さんの推しBGMを尊重します。ゲーム内だけで終わらせてはいけない神曲だらけですからね!軍師ありがとう。
どらねこ盗賊にゃんさんコメありです✨
ほんと5曲って厳しい制限だなって自分でもずっと思ってます…! 絞るの大変だった、全然足りないってコメントが一番多かったかもです…笑
こっちこそ見てくれてありがとうだよー!! どの曲も分かる!!って思いながら動画つくってて楽しかった…
FE外伝、エコーズの最終マップBGMが1番好きですね〜。
戦闘中のBGMも最終MAPだけキーが上がって流れるので、最終決戦ということが凄い伝わる!
メガフラワー極さんコメントありがとうございます✨
外伝エコーズの最終マップほんと良いよね…! 外伝初プレイの時にキー上がった戦闘曲聞いてめっちゃテンション上がった!!
1:39:06 最後に格好いい戦闘アニメが……!粋な計らいですねぇ。『覚醒』の最後の敵将が自分自身というのも凄い演出だなぁ。
須藤伊吹さんコメありです✨
コメント見落としてました😭 1位のあそこはああ見せるしかないって思って!
主人公でとどめかマイユニでとどめか選ぶのも熱いですね…!
bgm企画はやっぱりいい 自分が好きなものが皆好きということを再確認するだけでなく知らなかった良曲も知れて新しい世界への扉が開く
y kさんコメありです✨
ほんとそれですね…!🥳 まだ知らなかったFEの良い曲を知ってもらえるのはなんだか嬉しいです~!!
ランキング上位になるにつれてほぼ思い入れ深いシーンのBGMばかりにこみ上げるものがありました、納得のランキングでした✨
すめらぎさんコメありです✨
ほんと30位以内だけでも超超名曲だらけで5位以内になるとほんとやばい…!!
出会のテーマソングは本当にいつ聞いてもワクワクする!ファイアーエムブレムは好きだけど数多くあるうちの少ししかやったことないので大人になったらコツコツやりたい...たのしみです
そして編集ありがとうございます!このようにファンの方の投票ランキングなどあるんですね!聞いてて凄く楽しかったです!ありがとうございました😊
成瀬雛さんコメントありがとうございます✨
そう言っていただけて本当に嬉しいです~!こちらこそ動画の視聴ありがとうです!フォルミのchで視聴者さん投票してもらいました💡
出会いのテーマはどのシリーズもワクワクでほんとに良い曲ですよね…! ぜひぜひたくさんコツコツFE沼にハマってください~!笑
今まではfeシリーズでどれが好きか優劣決めようとしてた自分がいたけど、改めて全シリーズのbgm聞くとその作品をプレイしてた人それぞれにその時その時の思いがあったんだろうなぁって思って気持ちを改めると共に涙出てきた
芦田愛菜さんコメントありがとうございます✨
めっちゃ良いですね…! BGMを聞くとプレイしてたときの場面とか思い出とかすごい蘇ってきますもんね🐾
ほんとどれも違った良さがあって良いです! FEはいいぞ…!
ifと風花雪月のBGMは神すぎて泣く…
久しぶりに聞いても泣いたし(特にifの方で涙腺崩壊した…)
好きなBGMは、
「フレスベルグの少女〜風花雪月〜」
「if〜ひとり思う〜」
「すべての路の果てに」
「交わらぬ道」 「野望の地平」
「この世界の頂で」 「[I]〜為」
辺りですかね。こんなに好きな曲を持って良いのかと自分に言い聞かせています(笑)
Rikoさんコメントありがとうございます
どれも超名曲ですね…! ほんとに良い曲ばっかりなんですよね~FE
好きな曲はどれだけあっても良いと思いますよ!🙌
1:33:00(自分用)
神よ、その黄昏よが2位!凄い!
エコーズは別の曲に入れましたが神アレンジもいい新規曲も多くてほんとに最高ですね!(ドーマ戦のアレンジも良きです)
流れるルートの数に差があるとはいえ、神を屠る星がこの世界の頂でに比べて結構低いのに何故かちょっと悔やしみを感じます…。
100分の大ボリュームで紹介もそれぞれ力が入ってて一つの音楽特番を見てるみたいでした!お疲れ様です
白騎の長剣さんありがとう~~~~!😭 そう言ってもらえて本当に嬉しい…作って良かった…
神よ、その黄昏よはほんと超超名曲だから2位は納得!! エコーズはフォルミ的にほかのFEより人口が少なめなイメージだったからこんなにもエコーズの曲が深く愛されてるのほんとに嬉しい… セリカマップの曲に行く地の果てにはも入ってたし!✨
意外と風花は数ルートやってる人少ないのかもですね~😖 フォルミもまだ金鹿プレイ中で銀雪は未プレイだから…逆に考えるとそれなのにランクインする神を屠る星よ…!
アグストリアの動乱聞いた時鳥肌となにかを凄い感じてしまって永遠に聴けるFE史上ナンバーワンの曲です。その他聖戦とエコーズは神曲が多い!!
いつさんコメありです✨
アグストリアの動乱本当に本当に名曲ですよね…!いつ聞いても何回聞いても素晴らしい!って思う!🏇
エコーズは壮大な曲が多くて、外伝の曲も元々好きだったからほんと嬉しかった~!
個人的に好きな紋章の曲、「聖戦」がランクインしてて嬉しい!あと結構紋章の曲がランクインしてて良かった!!
フォルミさん、編集お疲れさまでした!素敵な動画をありがとうございます✨
自分も聖戦は紋章で一番好きな曲です!終盤!っていう曲の雰囲気がほんとに印象に残った( ^ω^ )
MS英雄王信者さんコメありです✨
聖戦、解放も良いし1部2部最初のマップ曲とかも好きだな~!
紋章も良い曲そろい! 愛のテーマとかだいすき!
外伝をプレイしたの小学生の時で、2人の主人公が最後に一緒に闘う展開は本当に胸を熱くさせてくれました。
エコーズはゲーム内容・音楽、共に素晴らしいリメイク作品だったと思います。
スーシーさんコメありです✨
外伝もエコーズもどっちもすごい良い作品でしたね…!フォルミはどっちも好きで、エコーズが出ても外伝の雰囲気をたまに感じたいなって思う時ある!!
ほんとにエコーズは良いリメイクだ~~~~!
聖戦の系譜終章の会話シーンで流れる曲が大好きです
いよいよクライマックスなんだなって…
あとは26位の会話1
やっぱり山場で流れる曲はひと味違いますね
会話1ほんと良いよね…!やっぱりエルトとラケシスの会話がすごい印象に残ってる~
会話1なんてタイトルもったいないくらい名曲だよね
ここ最近の動画で一番ワクワクしました。
寝ながら聞くのも最高です。
やっぱ、FEの音楽を…最高やな!
猫のもんもんチャンネルさんありがとうです~!!🙌🙌
めっちゃ嬉しい! FEの音楽は最高~! じっくり味わうのも良いし、作業用BGMにして何度楽しんでも良し!
製作お疲れさまでした
心震える名曲しかない!
光と闇とが入っててとても嬉しいです
全速前進ナノさんコメありです✨
ほんと名曲しかないよー!!!自分で何度も見返して聞き返しちゃってるー!
光と闇と良いよね…! 蒼炎版もすき~
17:03 アルヴィス戦いいですよね!コメントされてる通り心情も感じ取れるし、ファラフレイムの太陽の炎のエフェクトと曲の後半部、じりじり日差しで焼かれているような音がすっごい合うと思う
1:29:36 分かる…!Echoesのはもっと神との闘いみたいな神々しさを出した感あるけど、外伝のはもっと悲壮で渇いた感じがたまらない
whm tecさんコメありです✨
アルヴィス戦はほんと…アルヴィスの気持ちを考えると…すごい…ファラフレイムともマッチしてるよね🔥
外伝の曲はエコーズ出る前からずっと良い!!って思ってたー! 良い曲多いよね外伝…!
こういう動画ってゆっくりがランキング発表していくものが多い中、音楽しか入っていないので作業用音楽としても楽しめるのがとてもありがたいです!
ランキングとしても音楽も楽しんでほしかったからよかったー!そろそろ第2回やりたいです🥳
大作動画作成お疲れ様です。これだけの編集や動画素材集め大変なんてものではないですね。とても個人で作った動画とは思えないくらい素晴らしいものでした。FEのBGMは名曲多いですね。フォルミさんのFE愛がすごいです!
はぐれメタルさんありがとうです~~~!
そう言ってもらえてほんとに嬉しいです…! どれも名曲ばっかりで作ってて楽しかった~
ほんと嬉しいですありがとうー!🥳
神曲しかない…アドバイス系からは一通り触ってるから
懐かしい曲多いしタイトル見て思い出せる曲もおおかった
やっぱりFEは最高ね!!
集計、編集お疲れ様でした!!
柊ゆえさんありがとー!!ほんと作って良かったです…!✨
タイトル見て思い出すのはやっぱりそれだけ作品の思い入れが深いですね
FEはほんとゲームも曲も最高です!
待ってましたー!!!
皆さんの愛が溢れる…FEは名曲揃いだなぁ…
オズさんありがとう~!!
投票と一緒にしてもらったコメントが熱かった!!わかるわかる!っていうのもいっぱい✨
ほんと名曲揃いだぁ…
まさかの超大作、編集お疲れさまでした!
投票した曲すべてランクインは嬉しいです
すべての作品からノミネートしたってのもいろんなエムブレマーから愛されてるってのがわかりますね
コメントも拾ってくださりありがとうございました!
嵯峨さんこっちこそありがとうです~!! 全曲ランクインないすです~🐾🐾
ほんとほんとバランスよく全体的に投票してもらっててすごいファンからの愛がすごい…て感じました…!
聞く機会がほぼないからかもしれないが、紋章のオームの杖使用時のBGM結構好き。そのためだけに生贄をメディウスに何度食わせたことか・・・。
聴くためだけに!?😂 今聞き直したけど確かに記憶なかった…!
公開待っていました!すごいボリュームですね!コメントを採用いただいたものもありとても嬉しいです!たくさんの方のFE愛が感じられました。
kochaさんありがとうございます✨
こんなに長くなっちゃうなんて思ってなかったー!笑 でもこれ以上削るわけにはいかないってくらい名曲ばっかりだし、みんなのFE愛をコメントから感じたし作れて良かった~🥳🥳
天と地の境界とこの世界の頂では疲れてるときに聞くと本当に泣きそうになる
To ranさんコメありです✨
天と地の境界もこの世界の頂でも風花雪月を象徴する!って言える曲ですよね…
特に前半は鷲獅子たちの蒼穹でアレンジっていう神…😭
「I」~為はもうFEこれが最終作になっても構わないレベルの覚悟が座ってたんだなぁってなる神曲よね
白夜王族戦の汝、光の同胞よ、Against the Dark Knight(漆黒の騎士)、To Challenge Ashnard (アシュナード)栄光と腐敗と~業(if暗夜27章戦闘)、烈火の剣の通常戦闘、暗黒皇帝ハーディン戦、貴様らが...姉さんの言葉を語るな!野望の地平辺りは推し!!
フォードさんコメありです✨
「I」~為はほんとすごい…! オシャレさ、かっこよさ、壮大さ!全部ある神曲…!
アシュナード戦かっこいいよね!今回は紹介できなかったけどだいぶすき🦚🦚
栄光と腐敗とも不気味な感じがいいな~
終始鳥肌が止まらなかった!素敵なランキングをありがとう!そして編集お疲れ様です。投票した曲全部入ってて嬉しかった😃
Kobaこばさんこちらこそありがとうですーー!!楽しんでもらえて良かったです✨
ほんとですね…! どっちも超名曲ー!!🙌
私にとって初めてのFEが覚醒でした。
当時は高難易度への挑戦よりもノーマルカジュアルで遭遇戦&育成をやり込んでいた記憶があります。遠征bgmがランクインした時は思わずガッツポーズしました!
no new knownさんコメントありがとうございます✨
覚醒が初FEなんですね~!! 遠征は遭遇戦でめっちゃ聴きますもんね…!
やっぱりFEは名曲揃いだと実感しました……!
特にifの終章は各ルート少しずつアレンジが違って、暗夜編の曲が1番いろんな意味で記憶に残ってます……!
櫻庭葵さん
ほんとFEは名曲ばっかりだよね🥳 暗夜は終章一番むずかったのもあってフォルミも「地」が印象に残ってる!
DLCラストのアレンジも大好き…
今更ですが、聖戦の5章(運命の扉)もある意味で終章の音楽なんですよね。セリス達にとって、どうあがいてもシグルド軍のお話は既に終わってしまった事。こう考えてみると本当に切ない・・・。
日向もこさんコメありです🐦🔥
そう、そうなんですよね…! 親世代の終章!
ユリウスを倒して平和を取り戻しても…シグルドたちはもう戻ってこない…切ないですよね😔
投稿ありがとうございます。ほんとに神曲ばかりで投票も悩みましたが、自分が投票した曲以外の神曲もランキングにあって改めてFEの魅力を感じました
ソンケル先生さんコメありです✨
ほんとに5曲っていう厳しいなかで投票ありがとうでした~!! 一番コメントで多かったの5曲じゃ足りない、絞れないだったかも…!笑
ほかのみんなの投票からも新しい名曲の発見あってよかったー🥳 そういうのなんか良いよね…!
100分超...企画、編集お疲れ様です。
FEの音楽ってやはりすごく良いなと思いました。特にFEのテーマあたり...
ノイズさんありがとー!!すごい時間かかっちゃったけど作るのも楽しかったよー!
ほんとFEの音楽はすごいよ…! メインテーマはどれもイントロが違ってイントロだけでそのFEがぶわ~って頭のなかに出てくるからすごい!✨
いやはや、これは大作ですね お疲れ様です
個人的には聖戦の系譜四章の自軍、敵軍両フェイズの音楽が好きで、これからの時期おすすめです(あと、フュリー初登場時や四章導入部に流れたあの曲も)
9 Mr.C.B.さんコメントありがとうございます✨
聖戦4章の敵軍BGMも良いですよね…! めっちゃ分かる!フォルミ雪国とか氷ステージの曲だいたいすきです
フュリー登場時の曲も良いですね~
3:50 フォドラの暁風は初めて聴いた時の感動が忘れられない……🥹
やっぱ1位はそうだよねー
自分がfeを知った曲、入りが神すぎる
絶滅危惧種のカム男推しさんコメありです✨
覚醒からFE入ったんですね…! イントロがオシャレすぎて… 中盤はもう最高です!
日本語訳の歌詞を知ってもっと好きになりました🙌
聖戦の曲が好きすぎて思い入れが強すぎます。美しい曲が多いですね。リメイクしてくれないかなぁ。
聖戦の曲ほんと良いよね…今聞いても良いのばっかりでフォルミも好きなの多い!
フォルミさん動画投稿お疲れ様です!!
このようにして再び名曲たちを聴ける機会を作って下さり、ありがとうございます!
FEファンにはたまらない動画ですね!
オフェルノさんコメありです✨
いえいえー!超大長編だけど見てくれてありがとう…!
みんなの投票とコメントからすっごい愛ある動画になって、いちFEファンのフォルミ自分で見ても「良いなぁ…」ってなりながら
何度も聞いちゃってるー!笑
こんな長く需要がある動画をありがとうございます!!自分も投票に参加できてよかったです!!
そう言ってもらえてほんと嬉しいし作って良かった~!!😭
Ruins mochioさんの1票が順位を左右した曲もある!!ありがとう~!🥳
僕はエンゲージとヒーローズしかやったことないのですが、エンゲージやヒーローズの方でも原曲のままやアレンジで聞ける曲あって嬉しかったです!
この動画で紹介されているBGMの中で個人的に好きなのは、風花雪月の「フォドラの暁風」と「交わらぬ道」です!
「フォドラの暁風」はエンゲージでもamiiboスポットやユニット全員の絆レベルMAXで手に入るのが良いですよね!自分も1周目のデータの遭遇戦と試練のBGMにしてます!
「交わらぬ道」は他の方の風花雪月攻略動画で聴いて好きになりました!
SKさん
ヒーローズも結構いっぱい原作の曲あるんだよね…! まだエンゲージのBGMチケット全然使ってないけどフォドラの暁風もあるんだー!
風花の曲はほんと原作とあわせるともっと良いからそのうちやってほしいな
やっぱテーマ曲が一番好きだわ。
特にFC初代からプレイしている俺のような年代には、あのCMのインパクトは強烈過ぎたからね。
♪ファイアーエムブレム 手強いシミュレーション♪
ゆきまさあきさんコメありです✨
テーマ曲はやっぱりFE!!!って感じするもんね…! 分かるどのシリーズもイントロに特徴があって良いな~🙌🙌
ふぁいあ~え~むぶれ~む
FCのCM曲でファイアーエンブレムとファミコンウォーズははずせませんね
想像以上にとてもすばらしい動画でした~!!改めて制作お疲れ様です!!
ランクインした曲は思い出深いものが多かったですね。(もちろんランクインしてない曲の中にもいい曲も思い出深い曲もいっぱいですが!)
みなさんの投票コメントも同じくFEのファンとして的確なものばかりでした。
僕の投票時のコメントも動画内で紹介して下ってて非常に嬉しいです~!(ああ、こんなことならもっとちゃんとしたコメントをしておくんだった…)
制作に費やす時間も労力もとても大変だと思いますが、またこういう大企画動画もぜひとも!!
きっとフォルミさんにしかできない企画です~!
渦ノ川さんありがとう~~~!楽しんでもらえてすごいよかった…!
ほんとはみんなの熱いコメントまだまだあったから全部紹介したかったんだけど… 次の課題!👾👾
フォルミにしかできないって言ってもらえて本当に本当に嬉しいなありがとう!
フォルミも大変だったけどそれ以上に「作って良かった!!」って気持ちのが強いから
またこういう企画今度やる!!
100分超の動画制作、本当にお疲れ様です!
やっぱりFEのBGMは素晴らしいですね
ランキング入りした曲もそうでない曲も全部好きです!
チュウソンボウさんありがとう~!!✨
ほんとほんとそれですよ~!! どの曲も素晴らしいのばっかりで… 何回もきけちゃう…
膨大な量の投票をまとめて編集し、投稿してくれたことに感謝です...!!
アンコーさんこちらこそ投票もありがとうです~!!
ほんとみんなのおかげで良い動画になったし、作って良かった~🥳🥳
全シリーズプレイしてる? マジ尊敬。
スマホゲームプレイ動画さん
今幻影異聞録がプレイ中で、無双だけ未プレイです…!
本編は全部やりましたー!ありがとうです✨
皆知ってるだろうけど、ファイアーエムブレム って神曲の集まりだし、ストーリーも細かくて本当最高!!!
あと、フォルミさんいつもお疲れ様です!if の攻略動画や風花雪月の動画も見てますよ!これからも頑張ってください!!
ジャンヌダルクさんコメありです✨
めっちゃ嬉しいです~ アーカイブも見てくれてありがと~!
本当にそうですよね…! FEはストーリーも曲も本当に本当に最高!!
強き思いここにが入ってるだけで嬉しい
やっぱ暁は全体的に曲が良い
オーケストラとかでやってほしい✨✨
@@ホンドテン
オーケストラだったら過甚の神とかやったら格好いいかも!
FE暁の女神さんコメありです✨
たぶん蒼炎と暁からは音源がフルオーケストラだよね…!
はじめてプレイした時にめっちゃ壮大ー!!!って思った記憶がすごいもん🐾🐾
ほんと暁は名曲ばっかり…! 暁の団、黒きしじま、我故に我アリとかペレアスのテーマとか好きなのいっぱい~!
自分はネサラ、オリヴァー戦闘bgmが大好きです!
@@城之内-i6i さん
どっちもめっちゃ良いですよね…!
素敵な動画ありがとうございます
オーディンが遺伝で離脱してて笑いました
n mさんコメありです✨
ありがとー!やったー🙌🙌
フォルミもまさかオーディンが絆の暗夜祭で落ちるなんて…思わなかった…エリーゼと結婚してもらうつもりだったのに~😭
勇ましさと悲哀の詰まった曲はとても心に響く
コジャケさんコメありです✨
聖戦5章の運命の扉なんか最高に良いですよね…!
見てから、「あ、そんな曲あったな」とか「なんで、この曲に票入れてなかったんだろう?」ってめっちゃなりました。やっぱりFEは神曲が多い。
じんぱちさんほんとそれ!
FEは良い曲多すぎるんだよね…! 多すぎて絞れないってコメントが一番多かったかも!笑
Windいい曲だよねー
トラキアの
「私は風♪さだめ運ぶ風♪未来へ運ぶ風♪」
が特に好きだし、
アカネイア戦記の
「私は風♪雲を運ぶ風♪あなたを運ぶ風♪」
もメロディ歌詞ともに良くて好き。
「Blow'in in the Wind」と
トラキアの「Wind」
は歌手が分かるけど、
アカネイア戦記のWindは誰が歌ってるんだろう?
Wind良いよね… アカネイア戦記の方はもっと切なさ感じてこっちも好き!
調べたけど分からないっぽいよね😔
膨大な集計、本当にお疲れ様です。
でもシリーズファンかつシリーズ知らない方でもゲームbgmの幅を広げたい人にとってとても貴重な動画だと思います!
ありがとうございます🥳シリーズ知らない方とか
やったことないFEだけどこの曲良い!から興味もってもらえたらすごい嬉しいです!
編集お疲れさまでした!
投票した曲全て紹介されて神曲はみんな共通なんだなと改めて感じることが出来ました!
聖戦の会話Ⅰのタイトルは本当勿体ない笑
GBA版まで?ぐらいのあるあるだからしゃあないですけど笑
神動画!
げんりゅうさいさんありがとうです~!!!✨ 本当に嬉しい…
どれも良い曲ばっかりだし、聞いたときに思う感動はエムブレマーさんみな同じですね…!
会話1はほんともったいないー!それですー!笑
投票するの忘れちゃったのよね笑
新紋章の「戦い果てること無く」
聖戦の「第4章 空に舞う」
暁の「強き思いここに」
ifの「在るべき路の果てに」
が抜群に好きです!
OHれいちぇるさんコメありです✨
そうだったんだ~😖 じゃあいつか第2回とかまた別の投票企画のときに!
どれも分かる~~~~!!! 空に舞う良いよね…聖戦はすきBGMめっちゃ多いんだけど、空に舞うと砂漠を越えては雪国感と砂漠感あってすごいいい!
在るべき路の果てにはついこの間泡沫の記憶初クリアして、はじめて聞いてものすっごいしびれた…
自分の投票したものもいくつか入ってた…!やっぱりFEは名曲だらけですね…!
赤SUNさんコメありですナイスです~🥳🥳
ほんと名曲だよね…! 本音を言ったら31位以下になった曲ももっともっと紹介したいくらいだった!!!
外伝やechoesいいよなー。
ファミコン版の終章の戦闘BGMも高音になってるのも
オシャレすぎる
外伝とエコーズ原曲もアレンジもどっちも最高に良いよね…!
集計&動画作成お疲れ様でした!
投票した曲が入っていてとても嬉しかったです。
またこういう企画お待ちしてます
kenta kさんコメありです✨
よかった~~~~!! ありがとう!!
企画またやる!!!👾👾
集計と動画制作お疲れ様でした^^
まさかこんな大作動画になるとは思っていませんでした(笑)
自分が投票した曲はほとんどランク外(笑)でしたが上位が名曲揃いでしたので納得の結果です!!
ryoさんありがとうです~!!フォルミもこんなに長編になるなんて…!
でも楽しみながら作れてほんと良かった~✨ 見てみたら光射す彼方が!
あとフォルミチョイスで過甚の神と貴様らが姉さんの言葉を語るながピックアップされてたー!ないす~
風花雪月から入ったエムブレマーですが、3DS以前にも名曲は数多くありますね〜覚醒、if、風花の曲は自分で遊んだだけに、今聞いても胸に込み上げるものがあります。触っていない、他のタイトルもやってみようと思いました!
Philiaさんコメントありがとうございます✨
風花から入ってもう覚醒とifもプレイされたんですね~!FEを好きになってくれる人がいるとなんだかフォルミまで嬉しくなっちゃいます🥳
その3作品も本当にすばらしい名曲ばっかりですよね…!
ぜひぜひこれからもFE沼ハマっていってください~!
編集お疲れ様です。
ファイアーエムブレムってこんなに曲があるんですね!!
Yukiya Kitamuraさんコメありです✨
30年以上の歴史って感じ…! 良い曲ばっかりだよね
・外伝の最終マップ
・アグストリアの動乱
・最後の聖戦
が好きだなあ。
でもやっぱり1番好きなのは、メインテーマだな。これを選んでいいならぶっちぎりの1位だわ。
t nさんコメありです✨
メインテーマはやっぱり上位でしたね…! 外伝の最終マップはやっぱりかっこいい!リメイクと合わせてあんな超上位に!!
アグストリアの動乱もフォルミ大好きで聖戦で一番です~
投稿、お疲れ様です!!
いい曲が揃いましたねぇ〜🥰
投票に参加させてもらい、コメントも採用していただき、とっても楽しめました!
ありがとうございます!
PS
紋章の謎の楽曲『聖戦』ですが恐らく終章1の飛竜の谷でも流れていたと思います
間違っていたらすみません🙇
下の長文は、ファイアーエムブレムの楽曲全てについて個人的感想です😌
ファイアーエムブレムはストーリーがとても深く濃く作られていますが、その濃さをさらに引き立てているのはやはり音楽なんだとやはり思います
聞いていてやはり「あったなぁこんなところ」と鮮明に出てくるものが本当に多かったのですそれは、そこを実際にプレイしていた時にそこでその曲とともにストーリーを見て感情移入し喜怒哀楽を起こしたからこそなのかなと思います
感情をゲームにおいて表現して、さらにプレイヤーに伝えるのは本当に難しいのだろうなと個人的には思っていて、でもファイアーエムブレムは本当にすっとまるでその場にいるかのように伝わってきて、最初にその曲を聞いた時も、今の私のように、プレイして聞いた後改めてまた聞いた時でも、本当に沢山の感情を露にしてくれます
もしやったことがない作品、まだ途中の作品の曲で初めて聞いたものがあったなら、その曲が流れるところを是非楽しみにして聞いて欲しいです
「あっ!この曲…!」となった後の二言目は「うわぁ、この流れでこういう曲来るのか…!」と自分はなります
また、歌詞がついてるものは是非クリアした後歌詞を調べて欲しいです
絶対に感慨深いものを感じるはずです💪
ファイアーエムブレムの曲たちは一言で言い表せと言われるともう語彙力を無くして、「すごい」と言うしかありません
その場面場面でこれでもかと伝わってくる感情の数々はファイアーエムブレムを最初に触ってから今までずっと私を虜にしているものです
それをより鮮明にして引き立ててくれる楽曲の数々もまた、ファイアーエムブレムがより好きになる一つの大きな理由なのは本当に間違いありません
ケロせいぼんさんコメありです✨
ほんとほんと良い曲だらけー!! こちらこそ投票とコメントもほんとありがとうでした!
飛竜の谷でも聖戦流れるんだっけ…!フォルミとしたことがー😭 ありがとうです~!!
すごいって言うしかないっていうのはほんと分かる!!
I~為の歌詞は見てすごく感動したから覚醒プレイしてまだ見てない人には絶対見てほしいよね…!
プレイした時の気持ち、場面がばーって出てきて気持ちが盛り上がるのすごく分かるな…
「強き思いをここに」って暁をやってきた人は誰もが1度ここで苦しむぐらい難しい記憶があるんですよねー
それでもBGMがいいからユニット失ってリセットーってなってもまた聞けるラッキーって思ってしまう自分がいた曲です、はい、長文失礼しました
追記です
変わらぬ道が流れたあと倒すと味方の時味方が倒れた時流れる曲が流れるんですよね、やり始めの頃はそれを聞いてリセットしてましたw
味方に引き戻したりできるキャラもいるけど出来ないから、FEをやっててこれが本当の戦争なんだなって初めてしめされた曲です
1部の楽しい平和な世界が続いて欲しかった
barley teaさんコメントありがとうございます✨
強き思いここにはやっぱり2部終章のイメージ! 総力戦って感じがするし、たまにハールがひっさつエルサンダーで落ちちゃってリセットとかありますね…!
風花は本当にそれなんですよ!! 元生徒の子を倒すと味方が落ちた時と同じBGMで ああ…ってなっちゃうんですよね…😔
全員は救えない、そういう辛さがありますね…
編集&投稿お疲れ様でした!!!!!
いやー凄いBGMの数々でしたね!!!
私が入れたやつは残念ながらみれませんでしたが暗黒皇帝とか、最後の聖戦等私が入れたやつ以外にも沢山大好きなBGMが流れてきてもうほんとに最高でした!!
皐月弥生さんありがとー!!✨
ほんとに超超超名曲ばっかりだった…! 暗黒皇帝、最後の聖戦とか30位以内に入ったやつはやっぱりどれも素晴らしいとしか言えない…!!🥳
その前にも少しやったことあるかもしれないけど、記憶のある範囲では覚醒とif白夜なので、特に覚醒のbgmが好きです
親がやっていたおかげでFEを知れてよかったです
親がFEやってたんだ!なんか素敵
やっぱり最初にやったやつはすごい印象的だよね I~為ほんと好き!
ゲームの映像やコメント付きでとてもみやすいです!
知らなかった名曲もありました!
とてもFEがしたくなる動画ですね❣️
FEキさんコメントありがとうございます✨
やった~🥳 フォルミ動画を見てFE熱が燃えてくれるのはすごい嬉しいです…!
(重要なことではないけどちょっとした補足)
12:10 スマブラでは、WiiのX、3DS・WiiUのforでは、曲タイトル「アイクのテーマ」で収録されています
最新作のSPでは、曲タイトル「絆永久に」で収録されています
黒電話さんコメありです✨
そうなんだー!!!スマブラだとアイクのテーマになってるって聞いたんだけど、SPだと絆永久になんだね…!
フォルミ的に絆永久にのタイトルの方が好きだからなんか嬉しいな🥳
エコーズのアルカディアの継ぎ人と神よその黄昏よが好きで未だに聞きまくってる
すごい分かる アルカディアの継ぎびとは聞いてて泣きそうになっちゃう
EDで聞くとほんとに心に響く!
聖戦の系譜好きすぎ。初代と外伝と紋章の謎と聖戦の4種類しかやったことないです。ティアリングサーガも大好きでした。トラキア776は序盤で挫折。聖戦の系譜みたいに遊びやすいのを期待してたんですけど、かつぐ、で嫌になってしまいました。またやってみたい。リーフくん主役ですし
pon kotuさんコメントありがとうございます✨
聖戦ほんと良いですよね…!フォルミも全FEのなかでトップ3に入るくらい好きです~!
ティアサガも良いですよねー!マイナーだけどFE好きな人にはみんなにやってほしい
トラキアは色々と理不尽なところ多いですもんね…😭
ぜひぜひまたやってみてください~!新しいFEもすごく遊びやすくなって良いですよ~!
編集お疲れさまです。
色んなシリーズが集約されてるから聞いてて楽しいんじゃ...
いぬおさんありがとうです…!✨
ランクインした曲だけでもかなり幅広いし、全投票見ると全体的に得票しててほんとすごい…!
何回も聴けるラインナップだ~🐾
やはり終章のBGMは物語のクライマックスを飾るだけあってどれも凄まじいですね
そのなかでも覚醒とechosは別格と感じる
てけり・りさんコメありです✨
終章のBGMはどれも壮大さと熱さがすごい…! 「I」~為はやっぱり最初聞いたときびっくりしたし、オシャレだしファイアーエムブレムのテーマ最高でした!!
歌詞の日本語訳もほんとよかった… エコーズは神との戦いにふさわしい荘厳すぎすぎすぎるアレンジだった~🦚🦚🦚
編集お疲れ様でした!
1番好きな曲が2位にランクインしてて良かった!
コメント抜粋されたの恥ずかし…w
ポテトさんありがとうです~~~!! やっぱりあの曲は超超名曲ですね🥳🥳
熱いコメントもありがとうですー!紹介しちゃいました~!笑
イヤー素晴らしい!待ってて良かったと思ってます!
僕の投票のこの世界の頂でと忠義尽くさんとハーディン戦がランクインしてて嬉しかったなぁ~🤗
ランク外の紹介の時にゴルドアの曲まで入ってたから「フォルミさんぬかいりないなぁ…この人の投票に参加できてよかった」と思いました!
また,他にも神曲がバシバシ出てきて今夜寝れなそうです(笑)
I~為の日本語訳はマジで涙出てくるのでそれを意識しながらプレイするとルナ+でも余裕でクリアできるくらいです(わりとガチ)
今回は本当に素晴らしい企画に参加させていただきありがとうございます
これからも頑張ってください!
黄昏の狩人さんありがとーーー!!楽しんでもらえてほんとよかった~🥳🥳
そう言ってもらえて時間かかっちゃったけど作ってよかったー🙌🙌
すっごい嬉しい!!!こっちこそありがとー!
この世界の頂で、忠義尽くさん、暗黒皇帝…どれも超名曲!! 良いよね…!
I~為の日本語訳ほんと熱いよね…! はじめて知った時すごい感動した~🦚
100分はすごい笑お疲れ様です‼️
Takuhoさんありがとうです~!!✨
作ってて楽しかった~🥳🥳
かなり少数派だと思いますが真暗黒竜でのカミュ戦とミシェイル戦で流れる「激突!二つの正義」が好きです。
ゆうじさんコメありです✨
激突!二つの正義良いよね…! 新暗黒の新曲でめっちゃかっこよかったもん!!
フォルミも好き!!
私は野望の地平がとにかく好きです。BGM選択で第1部から聞けるのですが、やはり第2部戦争編のスタートからでないとしっくりこない、それだけ作りこまれているということだと思います。紅花以外の「夜明けの追討戦」の展開と、低く凄みのある声に変わり凛々しくなった教え子達。そのすべてを込みで名曲だと思います。
病んでいるディミトリも野望に燃えるクロードも、どちらもかっこいいです。
superwheel2008さんコメントありがとうございます✨
野望の地平は本当に本当に良いですよね… 1部から2部で本当に変わっちゃったんだなっていうのがすごい伝わってきて…
特に青獅子だとディミトリの壮絶なあの感じとマッチしてすごいしっくりくるなぁ…って思います!!
6:17
エルトとレヴィンのところ、いいですよねぇ…
ほんと良いですよね…!すごい心に響きます!
エルトシャンがシャガールの居る城に引き返し、捕えられて‥‥。
ほむほむ…🐼
FE好きが投票し、FE好きが製作した素晴らしい動画すね🐼
全ての作品をプレイしてる訳ではないので、シチュエーションがわからない曲ももちろんある訳すが、"良い曲が多い"のは十二分に伝わるす🐼
くぅは聖戦の系譜のシレジア全般が好きかしら…🐼
フィールドだったり城内だったりと🐼
カッコいいBGMももちろん良いんすが、優しいBGMもまた良いものなのよねー🐼
くぅさんそう言ってもらえてほんと嬉しいです~~~!ありがとうです✨
未プレイのFEでも曲だけで良い曲!っていうのほんとすごい!!
空に舞うもシレジア城内の曲も敵軍ターンの曲もすき!分かります…!
フォルミゲームの雪国とか氷のステージの曲好きになりがち👾👾
そーなのよー🐼
敵軍ターンの曲、あまり話題に上がらないけどあれすっごい "いろんな意味の冷たさ" を感じていーのよねー🐼
…🐼
フォルミさんはMOTHERやったら『スノーマン』、FF7やったら『アイシクルロッジ』のBGMにハマるタイプかも…🐼
うふふ…🐼
めっちゃいい待ってました!!
このFEの名曲ずっと聞いていたい!!
ありがとうございます
聖戦の系譜が私1番好きなんですけど、
ちゃんと入っててうれし〜!!
懐かしのファミコンの曲とか、めっちゃマニアックで好き
りょんさん
こんなに喜んでもらえてフォルミもすごく嬉しいです✨こっちこそありがとうー!
聖戦ほんと良いですよね…! 聖戦だと2章のアグストリアの動乱のマップ曲が大好き!
本当にFE名曲ばっかりで初代とか外伝からもたくさんランクインしててすごすぎるよね…
自分で作った動画であれなんだけど神メドレーすぎて、自分で何度も聴いてます!笑
出会いのテーマのBバージョンが最高ですね。少し悲壮感が漂う感じが、紋章の謎の状況とマッチしている。
Kばてぃさんコメントありがとうございます✨
わかりますー!フォルミもBの方が好きです…! 1部の時より重い感じしますよね
ファイヤーエムブレムはスマホで初めてプレイしましたが、3位の曲が聞きたくてここにたどり着きました。自信では1位です☺️そしてエガちゃん大好きです。
unmo seijinさんコメントありがとうございます✨
野望の地平最高にかっこいいですよね…!! フォルミも風花のなかでトップにすきです…!
FEはどれも名曲ですね!私は、どマイナーですが、「人竜戦役のきずあと」が一番好きです!暗闇の索敵マップにとっても合ってました
マイケルダビスタさんコメントありがとうございます✨
聴いてみたらすごい封印の外伝のイメージある曲でしたー!! 床から火柱が…壁から毒の煙が…!
膨大な編集お疲れ様です!
いろんな曲が聞けてめっちゃ最高です♪
藍染かなでさんありがとうです~!!
良かった~~~~!✨ フォルミも自分で聞いてて良いなぁ…って思う超名曲のオンパレードだった~
21:16 ここのボスのルドベックさん大体エリンシア様のアミーテでやられがちwww
暁1、2年振りくらいにプレイしたら、エリンシアの女王としてのカッコ良さに気づいた。期間空けてやると新しい発見ができていい🥳🥳大人になったら見方また変わるのかな、、、
素敵なランキングありがとうございました♡♡♡
白わかめさんこっちこそありがとー!! 楽しんでもらえて嬉しい✨
エリンシアさん壁が多いあそこのマップで飛んで、叩いて、戻ってこれるからほんと強いよね…!
久しぶりにプレイしたら新しい発見があって、もっと好きになるのすごい分かるー!
またしばらく経ってもう1回やっても新しく発見したり、感じる事絶対あると思う…!
個人的には
聖戦の系譜5章の「運命の扉」、10章の「光と闇と」、トラキア776の「ファイアーエムブレムのテーマ」、レイドリック戦の曲、覚醒の「天命〜炎」が好きかな。
てと3さんコメありです✨
運命の扉はほんとにこの先の未来が分かるような、何か大きいことがこれから起きるんだな…感がすごい壮大な曲だよね…!
天命~炎も荘厳でかっこいいですね~!!👾👾
やっぱりメインテーマはそれぞれ聞くだけでその作品の思い出がぶわ~ってなりますね✨
聴くだけで泣きそうになる曲もいくつかあるなぁ…😢
初代FC版からのファンなので昔の音源とリメイクを両方聴けるのは懐かしさ倍増、嬉しい限り😊
FEのストーリーは勧善懲悪ではなく、悪役とされる人物にも相応の理由や根拠、覚悟と信念がある場合が多く。
暗黒竜メディウスですらも同情すべき理由があった。
そこに輪をかけて美麗なビジュアルと音楽で場を盛り上げてくれる。
思い入れや感動には演出とシチュエーションが肝要だと教えられたものだ。
とよっちさんコメントありがとうございます✨
初代からのファンなんですね~!そしたらシリーズ通していろんな曲があって、きっと本当に感動ですよね…!
喜んでもらえてよかったです~! ただの勧善懲悪じゃなくて、FEって昔から本当に戦の物語だったんですよね
お互いの正義があって… だから敵キャラもすごい心に残る人も多くて!👾
出会いのテーマはFEといえばこの曲!という感もある
会話イベントの途中でBGMが変わってこの曲流れるとやっぱりテンション上がるよね
ALさんコメントありがとうございます✨
めちゃくちゃ分かります…! スマブラで聴いてこれがFEのテーマか~って思う人も多そう!
でも実際良い曲!🌻
辻横由佳様の音楽は時に心を揺さぶり、あるいは心を奮い立たせ、その物語に感情移入できる。
どの時代からFEに触れようともその時代に帰り没頭したその英雄譚に酔いしれることができる。
ゆえに私は思考をやめ思いにふける・・・なぜならそれは等しく神曲なのだから。
要約 どれも思い入れがありすぎて選べなかったよぅ
(この企画に意義、異論を言うつもりなど毛頭ございません。)
アステルさんコメありです✨
でもほんとにほんとにほんとにそう…! 一番コメントで多かったの5曲じゃ絞りきれない~って内容だったかも!!
どのシリーズも良い曲ばっかりなんだよね…😭😭 辻横さんには本当に感謝しかないよー!
素晴らしいの一言だ~!
来たァァァッ!!ありがとうございます!!
過度の狐好きさん
いえいえこちらこそー!楽しみにしてくれてありがとー!✨
I’m glad my vote counted toward making FE4’s the Final Holy war come in top 10 of the entire list.
Wait, FE had a concert to promote the first game? I was under the impression that the first game sold okay, not great, but okay, and was enough to warrant a sequel. It got a concert too?!
I didn’t even need to vote for Twilight of the Gods to know that it would get in the top 10, so it was unsurprising when I saw it got 2nd. What did surprise me was that (ID) Purpose got 1st place. I guess people really love Awakening. Sometimes I forget the impact that game has made on the franchise as a whole. Another thing that surprised me was a fates song made it in the top 10. Fates was criticized heavily in the west for its story and characters and in my opinion, I think it’s overhated. What’s the reception of Fates in Japan? Did Japan love fates or did it get similar feedback like from the west?
Shane Stoll
I have the impression that the commercial for the Shadow Dragon opera had such a strong impact that it led to sales🙌🙌
Awakening has been criticized in some aspects by fans of the series, but I still think it's a great achievement that has won over a lot of fans of the series. the Dual System was a very interesting idea, and I think the music is of great quality!
The reprinting of the Marriage System and the inclusion of tremendous elements for game completion in the game also helped to get new fans hooked on FE.⚖⚖
About Fate, I often see it criticized in Japan by fans of the series, mainly about the quality of the story. On the other hand, the maniacal fans appreciate the depth of the strategy:)
It seems to be getting good reviews overall from new fans.
I also can't praise the story too much, but I think the depth of strategy is one of the best in the series.
Also, I still think the quality of the music is pretty great🥳🥳
@@folmi_okanesuki I agree with your Fates comment. I think people focus too much on how bad the story is and don’t talk about the rest of the game. Personally, I find it strange that the writers for the Tellius games worked only on the Tellius games and no other FE games. Why? They were really good writers and those games were really well written, and had as much lore put into it as Jugdral did. I believe it was because the Tellius games sold poorly and IS thought their stories were dragging them down or something, which is a shame because I believe Tellius is one of the best written FE stories, right alongside Jugdral.
@@Michonster
You're right! The stories in the two Telius books are great and the characters are outstanding👾👾
I think the reason why these two games didn't make big sales has a lot to do with the fact that Path of Radiance is a Game Cube game.
Game Cube itself has a lot of great games, but for some reason they didn't sell very well in Japan.
And of course, the sequel, Radiant Dawn, probably didn't sell as well...😔
As is the case with Sahadows of Valentia, sales don't always equate to the quality of the game.
I hope that more and more FE fans will play these three wonderful FE🌌🌌
@@folmi_okanesuki the thing with Shadows of Valentia was that IS was smart enough to realize releasing the game on the 3DS when the Nintendo switch was either already released or about to be released. So what they did was they realized this, and lined up their sales numbers with their budget accordingly, so while on paper, FE Echoes was the lowest selling 3DS FE, in actuality, it sold well within IS expectations, enough to call it a success, because it pulled in more profits than what was spent to make it. FE9 and FE10 on the other hand we’re expected to sell really big because they were the only FE games on those consoles, but they didn’t take into account marketing and how they aren’t really seen as RPG consoles, so there was a bit of a disconnect with IS and their sales expectations. Right now, FE sales are at an all time high, so if FE wants to sell more, I think their best bet is to go with something familiar to their fan base and others, like one of the lords from Smash Bros (cough Ike cough). Sorry if I went off on a tangent there, I just like looking at the development and sales of games.
@@Michonster
It was a very interesting story👾👾
If it's as good as it's supposed to be, sometimes it doesn't matter if sales are a little low😄
全部!ナイスすぎる!
chaozさんありがとうございます✨
レヴィンがフォルセティ継承するところ
と、バーハラの悲劇はいつ見ても泣く。
いやなんでやろうなぁ
紋章の終盤マップの曲も、もう最終決戦なんやなぁって感じさせるものがあって好き
個人的にはifのbgmがなんか癒される
顔芸ユビキタスさんコメありです✨
フォルセティ継承シーンめっちゃ良いですよねー!ラーナ様の気持ちを想うと…
バーハラの悲劇はやっぱり周を重ねるほどシグルドたちへの思い入れも深くなってくるから何回やっても辛いよね…
紋章の聖戦が最終決戦感すごい感じるのめっちゃ分かる!!
ifのマイキャッスルで聴ける曲が特に癒され度高いよね…!🥳🥳
100分、とりまとめお疲れ様でした。
神竜伝説は32位でした😆
名曲の多いFEなんでどの曲も納得です
…4位は爆笑しましたが…
まさにFEの原点www小学生の頃衝撃受けました
アカイサンありがとー!!✨
神竜伝説も結構人気だったー!良い曲だし覚醒にもアレンジがあるし!
4位はやっぱりFEといったら外せないもんね…!🤣 オペラバージョンの衝撃やばい~
待ってました。名曲揃いですね。
何気なく書いた自分のコメントが採用されてて草ですw(3位の最後...w)
ゴルスラさんコメありです✨
楽しみにしてくれててありがとー! どの曲も屈指の名曲だよね…!
上位30はほんとどれもすごすぎて…
コメントも載せられてよかった~🐾🐾
if〜ひとり思う〜 CDで良く聞いてます、シグレversionとか聞きたいですね…
ブヨ虫先輩さんコメありです✨
if~ひとり思う~はほんと良い曲…! シグレさんはワンフレーズはボイスであるけど、フル音源は在るべき路の果てにだけですもんね🐾🐾
私もif〜ひとり思う〜と、フレスベルグの少女は必ずカラオケで歌ってました笑
それでもやっぱりエコーズが好きだ…💖
というか覚醒のルナティックむずすぎるw
ifはルナティックのクラシック3ルート、エコーズはハードのクラシックとクリアしてきたのに覚醒だけクリア出来ず…🤣難しすぎー!
これを機にまた挑戦します笑
フェウスさんコメントありがとうございます✨
めっちゃやり込んでますね!すごい~ifルナクリアできるのやばいです!!!
やっぱり覚醒ルナきついんですね…(悪名高さは聞いてます笑)
ifひとり思う、フレスベルグの少女カラオケ入ってるの嬉しいですよね…!
エコーズ好きなのすごい分かります!フォルミも2回クリアしたんですけど、定期的にまたやりたくなるんですよね~
覚醒ルナファイトです!🙌🙌
@@folmi_okanesuki
ありがとうございます!笑
主さんも頑張ってください!笑