【すぐにわかる】ジュラシック・パーク 独自解説 面白くなるように作ってある Jurassic Park Review

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 117

  • @ベルルル-q2z
    @ベルルル-q2z 5 років тому +30

    この人の独自解説を見たい、理解したいがために映画を見たりする。

  • @ポンコツこふく
    @ポンコツこふく 4 роки тому +10

    ジェラシックパークはラストにレックスが吼えてる所にジェラシックパークのリボンが画面の真ん中に落ちてくるの見た時には
    マジで鳥肌たちました!かっこよかったぁ!

  • @しかしか-j1w
    @しかしか-j1w 6 років тому +7

    ジュラシックパークのテーマ曲聞いただけでもワクワクしますねー

  • @だうさん-g2d
    @だうさん-g2d 4 роки тому +2

    この方の動画を更に楽しむためのコツ。解説されている映画BGMメドレーなど流しながら見るとかなり盛り上がる。

  • @中嶋商事
    @中嶋商事 2 роки тому +4

    46:50 は本当に感動ポイントですよね😭

  • @松井義男-q8t
    @松井義男-q8t 5 років тому +8

    スピルバーグは観客が何を望んでいるかを常に強く意識してますよね。
    ジュラシックシリーズだけじゃなく、グーニーズとかも客を楽しませる為の仕掛けが豊富で「巧いなぁ」って思いながら見てました。キャラクタの心情と観客の心情がシンクロ出来るように情報を与える順番を入れ替えたりしながら、上手く感情のジェットコースターを楽しませてくれる。
    エンターティナー、かくあるべし。
    流石スピルバーグっていう映画でした。
    という訳で「グーニーズ」リクエストします。
    日本映画云々の件は自分も常々思ってるところで「よくぞ言ってくれた!」って思いました。
    アーティスト気取りが多いというか客が観たいものを作るというよりも監督の自己表現が上に来てしまって万人が楽しめるエンターテイメントとして成立し難いものが多い気がします。

  • @フジヘイ
    @フジヘイ 6 років тому +3

    面白かったです!
    ジュラシックパークは一番好きな映画。
    すぐわさんの動画でまた新しい魅力に気づけました!
    早速帰ってまた観ます😊

  • @Elza1025
    @Elza1025 6 років тому +3

    今回もとても興味深い解説をありがとうございました!
    作画途中のT-REXの脚がやけに艶かしくて笑いました

  • @32_Smith
    @32_Smith 6 років тому +2

    あなた様のジュラシックパークを心待ちにしておりました!ありがとうございます!

  • @AT-ig5vu
    @AT-ig5vu 6 років тому +11

    独自解説見た後もう一度映画を見直すと一段と面白くなる

  • @海鮮丼-s1r
    @海鮮丼-s1r 5 років тому +2

    紙芝居から来たけど
    この人好きだ

  • @デカイオクトパス
    @デカイオクトパス 4 місяці тому

    絶滅に関する考え方あまりにも自分と同じで、映画と関係ないところで親近感湧いたわ。

  • @3q4ur2
    @3q4ur2 6 років тому +2

    今回も面白かったです!
    当時映画を観たときに鳥肌が立ったものでしたが、解説で改めて鳥肌が立ったりしました(笑)
    絶滅危惧種に対する考え方、自分にとって新しい意見だったので、唸るばかりでした。色々な考え方があって、これもまた勉強になりました!
    今後も解説たのしみにしてまーーーす!

  • @author9609
    @author9609 6 років тому +1

    寝る前に聞いてます。
    最後まで聞けずに寝落ちしてます!
    ・・・なんてことはなく、逆に好奇心くすぐられて眠れませんわ!(笑)

  • @12sao12
    @12sao12 6 років тому +14

    ティムバートン版も観たかった

    • @hirostudio7427
      @hirostudio7427 6 років тому +5

      ジョンハモンドが、ウィリウォンカー見たいになりそうw

  • @maruchan8934
    @maruchan8934 5 років тому +1

    SAWの解説のジグソウへの怒涛のダメ出し見た後だととっても優しく見える!笑
    ジュラシックパークも恐竜も大好きだから楽しかったです!
    最近の毎日の寝る前のお供です!

  • @すずらん-f4q
    @すずらん-f4q 2 роки тому +2

    島にジュラシックパークのようなをテーマパークを作る映画の発想良かったし、コントロールをするメインのセンターもなかなか良かったし。
    次作、3作と続きましたが「1」が一番良かったです。

  • @阿智浩一
    @阿智浩一 6 років тому +4

    あんまりしっかり考えて観たことはなかったですがこう聞くと確かに計算されて作られた映画なんですねー。
    考察、解説面白かったです。今後も是非よろしくお願いします。(王道系でBTFシリーズとかも動画見てみたいです笑)

  • @hirostudio7427
    @hirostudio7427 6 років тому +31

    この映画のあったおかげで、僕は映画クリエイターを目指すようになりました。
    僕もリアルな恐竜映画をいつか創りたいです。
    PS
    性転換する蛙は、アフリカツメガエルのことではないでしょうか?

  • @ぴーちゃん-j2h
    @ぴーちゃん-j2h 6 років тому +12

    いつも楽しく見ています。
    最後のT-REXのカッコよさを見るにつけ、どちらが正しいかは別にして恐竜に羽毛が生えてたという説が主流になる前に作られて良かったなと思います。
    リクエストしようと思っていたら、次回が「ガタカ」と知ってビックリしました(*'ω'*)
    楽しみにしています。

  • @user-pastel-triturado
    @user-pastel-triturado 3 роки тому +3

    54:55〜 人間たちって最終的に自分が困るの嫌だから絶滅危惧種たちを保護してるんじゃないんですか?

  • @みんなの幸せが恋人なヤンデレちゃん

    原作通りにしてたらネドリーの死亡シーン悲惨な事になってましたね

  • @胸筋サポーター
    @胸筋サポーター 6 років тому +9

    ちょうど暇だったから助かる

  • @ayachan7667
    @ayachan7667 6 років тому +1

    最近動画を拝見させていただいています!映画をずっと見てるのが苦手なのですが、解説や紙芝居を見てると映画の色んな世界が知れて楽しいです。地声も好きです...♡

  • @ザザンライザー
    @ザザンライザー Рік тому

    カエル🐸のDNAを使ったからパーク内の恐竜に羽毛付きはいない………
    もの凄い考察だと思います。
    素晴らしい❗️

  • @Iloverorikeet
    @Iloverorikeet 6 років тому +1

    いつもいつも楽しみにしています。

  • @template8225
    @template8225 5 років тому +19

    絶滅関連の価値観すげえ共感する
    人間に絶滅させられることも自然淘汰の一つですよね

    • @ssivot9833
      @ssivot9833 3 роки тому

      ガンダムのキャラクタのセリフで「人も自然の生み出したものなら人の生み出す毒も自然の一部、人が地球に住めなくなったのならそれも自然の摂理」というセリフを思い出した

  • @podpad6006
    @podpad6006 6 років тому +3

    今回も面白かったです!
    次は、「ファイトクラブ」よろしくお願いします!

  • @masashimatsumoto3462
    @masashimatsumoto3462 6 років тому +5

    守鍬さんの解説お聴ききしてると、ほんとに、スピルバークの力量爆発ですね。スピルバーグは、少しすっ飛ばし気味の雑に見えるようなシーンもあるのが、また良いです。不思議な骸骨の模型お持ちですね。高そうですが。本作で、恐かったのは、等身大程度の小形の恐竜の登場でした。あれに、追いかけられたらマジ恐いです。絶滅危惧種の話、同意です。しかしまた、視聴者数減るのも確実かと。絶滅危惧の人は、人間の文明も自然だということ忘れてますね。まさか、種が絶滅することで、人類の存続への危機が増し、それを防ぐため保護している、というところまで、考えていないでしょうね。マイケル・クライトン大好きです。アンドロメダ病原体の原作読んで、その凄さ思い知りました。本作も、仰るように、映画とはまた違う、理詰めがあって、かなり面白いだろうと思うのでした。

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому +1

      やっぱ減っちゃいますかー。
      まあしょうがないっすw

  • @masu.44_yoshi
    @masu.44_yoshi 3 роки тому +1

    ラプトルに羽毛が無かったのはグラント博士の鳥に進化した説を否定する感じにしたかったからな気がする(実際パークに出てきたラプトルは遺伝子暗号をカエルの遺伝子暗号で補っているから本当に白亜紀にいた姿とは違う)って言う解釈も面白そう

  • @aranaka5678
    @aranaka5678 6 років тому +1

    いつも楽しく見させて貰ってます(^^)
    冒頭の羽毛の有無ですが、当事少年だった僕としては無くて良かったと思います。
    無いのが当事の常識でしたから。
    そうそうこれが見たかった!という少年の感動。ああ、この頃はツルツルがだったな(というか分からないのでツルツルにしてた)という中年の思い出がジュラシックパークにあります。

  • @hriz3256
    @hriz3256 4 роки тому +1

    ブラキオサウルス=腕トカゲという名前の由来は、竜脚類としては珍しいくらい前足が長いため。「頭が真っ直ぐ高く上がるから」という解説は誤りですので、念のため。

  • @nekoyanagi54
    @nekoyanagi54 6 років тому

    いつも楽しく見させてもらってます。
    日本映画に対する守鍬刈雄さんの考えをまとめた動画が見たいです。
    または
    守鍬刈雄さんがお好きなポール・バーホーベン映画の独自解説が見てみたいです。
    お願いします。

  • @you39hinata
    @you39hinata 6 років тому +5

    待ってました~☆
    週末にタップリ楽しめる
    この嬉しさ☆(о´∀`о)
    ありがとうございます♪

  • @akirayoshizawa
    @akirayoshizawa 5 років тому +1

    1:33:54 あの時のTレックスと全く同じポーズをトランスフォーマーロストエイジでダイノボットが取った時は、
    「やりやがったな(笑)」と思わず呟いてしまいました。

  • @大盛り-x3p
    @大盛り-x3p 6 років тому +13

    カエルのDNAを使った事で本来の恐竜とは違う、ツルツル肌の特殊な恐竜になった説でいくと
    引いてはその生態も本来の恐竜とは違ってる可能性もある訳で
    グラント博士の「思ってた通りだ」という感動的な台詞が意味を失くしてしまいそう
    難しいところですな

  • @双葉-b3j
    @双葉-b3j 6 років тому +2

    この動画の趣旨と違うけどジュラシックワールドの感想聞きたい

  • @hiropen0823
    @hiropen0823 6 років тому

    絵うま!

  • @坂口祥太-o1s
    @坂口祥太-o1s 5 років тому +1

    客をなめてる監督の下り好きだわぁ~~~ 笑

  • @真-g4b
    @真-g4b 3 роки тому +1

    絶滅危惧種を人間が救うべきかのくだり、全面的に同感です。  自分らが人間だからってのもあるだろうけれど、人間は私自身も含めて自分たちを自然から切り離して考えすぎな気がします。 まるで神の代行者にでもなってる様な傲慢さを感じます。

  • @スミスエアロ-r3w
    @スミスエアロ-r3w 6 років тому +1

    ジェームズキャメロンも監督やりたかったらしいですね

  • @上村賢治
    @上村賢治 11 місяців тому

    恐竜 翼竜 海竜これらをまとめて何というのでしょうね?
    無いなら欲しいですね

  • @げんごろう-q1k
    @げんごろう-q1k 6 років тому

    よし、次はジュラシックワールドお願いします!

  • @ビージャ
    @ビージャ 4 роки тому

    琥珀は冒頭のシーンの時点で少なくも2個以上あるという事で良いのかな?ヴェロキラプトルを作ったであろう琥珀と、冒頭の話しするシーンの最中に出て来た琥珀の2個。

  • @NiYasu0316
    @NiYasu0316 6 років тому +24

    守鍬さんの絶滅危惧種の保護に関する考えすごく共感します。動物を保護するんだって言ってる人は、どうしても偽善的に感じてしまいます。人は動物やその他の資源を消費しない限り生きていけません。個人の思想としてそういうものと距離を置くことは否定しませんが、他人に強制してくる人には違和感を感じてしまいます。

    • @aliesgrises
      @aliesgrises 6 років тому +6

      保護する「価値」があるという意味で保護しているんでしょうね。例えば人間は家畜を肥育し商品価値を高めて消費していますが,逆に家畜側からすれば自分が食材として価値を見いだされたことにより、生態系の頂点である人間から種を維持してもらえているということも言えるとおもいます。そういう意味では人間は種の保存に利用されているわけで、やはり人間至上的な考えも的外れだと感じます。そういう人間が及ぼす保護と淘汰も含めて大きな意味で進化と言えると思います。むっちゃ美味しく進化したお陰で長く存続した種がいましたとさ位の流れで。
      長文失礼しました

    • @トリムネアキラ
      @トリムネアキラ 6 років тому

      同じく

    • @大盛り-x3p
      @大盛り-x3p 6 років тому +10

      自分の場合は、自然に絶滅していく種は無理に救う必要は無いと思いますが
      人間による乱獲や自然破壊が原因で絶滅寸前の種は可能な限り人間が
      保護するべきだと思います。人間が自然を消費するだけの害獣になって
      しまうのは悲しいし、そんな生物の未来には希望が持てなくなるので。

    • @mizutansan594
      @mizutansan594 6 років тому

      よく可愛いとか格好いいとかいった動物を全面に押し出す所からも偽善的な臭いがしますね。途上国の募金を募る時も可愛い子格好いい子をビジュアルにしますから似たようなものなのでしょうか。

    • @セブルス-y8j
      @セブルス-y8j 2 роки тому

      @@大盛り-x3p 人間の生命活動って自然じゃないんですかね?生きるためにビル建てたり農薬撒いたりしてるだけなんですけどね。他の生き物を守ってやってるみたいなのが鼻につくというか傲慢というか

  • @橿ノ原ベルカ凛鋙
    @橿ノ原ベルカ凛鋙 6 років тому +1

    はじめまして、私は大学生です。学校の授業で英語で映画を紹介する授業があるのですが、印刷してこのイラスト等を引用して使いたいんですがよろしいでしょうか?

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому +2

      「イラスト等」というのはイラスト以外も、ということでしょうか?
      こうして連絡をいただいたし使っていただくのは問題ないですが、全部となるとちょっぴりモヤモヤした気持ちが浮かんできます。まあそのあたりは橿ノ原ベルカ 凛鋙 さんの良心にお任せしますね。
      もし使うのでしたら、ぜひとも僕の動画とチャンネルをこれでもかというくらい声を大にして宣伝してくださいねw!約束ですよ!

    • @橿ノ原ベルカ凛鋙
      @橿ノ原ベルカ凛鋙 6 років тому

      一部です。イラスト以外は自分の言葉でもちろん言い換えます。
      こんなにステキなイラスト、わたくしにはとてもかけないので、、、ご了承ありがとうございます。私のsnsネットワークでこれでもかというくらい拡散させていただきます。

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому

      期待してますよ!

    • @SHOOGOO10011
      @SHOOGOO10011 5 років тому

      @@suguwa すぐわさん、今度「永遠の0」(映画版)をやっていただけないでしょうか?時期は、いつでも良いです!とても好きな映画なので、よろしくお願いいたします!

  • @まこと-z8t
    @まこと-z8t 6 років тому

    ファウンドやってほしいです!

  • @おのちん-j8g
    @おのちん-j8g 4 роки тому

    ひとまず、『溶けた氷の中に恐竜がいたら玉乗り仕込みたいねー、』ですね( *˙ω˙*)و グッ!

  • @斎藤へにむ
    @斎藤へにむ 6 років тому +7

    ヴェロキラプトルじゃねぇ!
    あれはデイノニクスだ!
    スピルバーグの罪は重い…

    • @mizutansan594
      @mizutansan594 6 років тому +1

      ですよねー。
      昔ディノニクスのスタチュー持ってた身としては謎に思ってました。
      でも当時の説では同じものだったみたいですね。

    • @hriz3256
      @hriz3256 4 роки тому +2

      あれはディノニクスにしても大きすぎる。サイズ的にはユタラプトルに近い。スピは確信犯でデカいのを採用したみたいだよ。

  • @kaitensushi8179
    @kaitensushi8179 5 років тому +3

    自然淘汰による絶滅と環境破壊による影響で絶滅するのは区別すべきだと思います。

  • @ごめんなさう
    @ごめんなさう 6 років тому +4

    絶滅危惧の考え方もいろいろですね。守鍬さんの考え方にはぼく個人的には、おおよそ同意できます。しかしながら、種の進化のスパンが数千年、数万年単位であるとすれば、現在の世代、せいぜい数百年単位単位なら保護しようがほっとこうがさほど影響もない気もします。人間は社会的動物ですから、大多数の意見が保護しようとしてるなら好きにしたらいいじゃないというのが僕の考えですかね。それに例えその結果進化が止まったとしても人という自然環境が与えた結果なんでしょう。
    それはさておき映画ですけど、ジュラシックパークの1作目は印象的なシーンが多くい作品ですよね。僕は吹き替え版の『ははは、魔法の言葉を言わなきゃだめだよwははは、魔法の・・・』が好きですね。よく学校で言ってた気がします。
    長くなりましたが、恐竜の解説と映画の解説とても楽しく拝見させていただきました。ありがとうございました。

  • @HennaShimizu
    @HennaShimizu 4 місяці тому

    ジュラパの恐竜はカエルとのキメラなので毛が生えてなくて正常なのです。

  • @sky1563572580
    @sky1563572580 6 років тому +3

    万人ウケする邦画の娯楽映画がどんどん出てくれるといいですよね、最近では君の名は、名探偵コナン等は娯楽映画の成功版なのですかねぇ
    踊る大捜査線はとても面白い娯楽映画でした

  • @elephant7439
    @elephant7439 3 роки тому

    お客さんが入る映画と言う観点から、
    劇場上映終了したら鬼滅の刃を解説していただきたいです。

  • @Tomo-rd9ob
    @Tomo-rd9ob 5 років тому +1

    映画は初見が一番面白い!それもスクリーンで見るのが。特にこんな作品は、暗い中大画面に映し出され視界に入るのは、恐竜の世界。

  • @rorododojyujyu1
    @rorododojyujyu1 6 років тому +8

    絶滅危惧種の話はすぐわさんに同意。

  • @hi-san.
    @hi-san. 4 роки тому +1

    冒頭の作業員は死んだのか?
    その後ジェナーロが「怪我をした作業員」て言ってたけど別の話なのかな?

  • @mizutansan594
    @mizutansan594 6 років тому

    人体に高圧電流が流れるとどうなるのかって聞きたかったです。
    インド辺りで恐い話があるみたいで恐ろしくて検索できない…。

  • @jflint9783
    @jflint9783 3 роки тому

    最近は映画館に行かなくなった。
    マナーの悪い客がいるし。
    2時間じっとしているのが辛いし。

  • @山野うさぎ-u2q
    @山野うさぎ-u2q 4 роки тому +1

    苦手な映画だったけど考えさせられちゃった……

  • @きむ兵衛
    @きむ兵衛 5 років тому

    うp主さん、これから見ますけど、昔の動画、今さら御免なさい。因みにUA-camの審査ですけど、収益以外にも、「動画と言いつつ、実はほとんど静止画」の所が、審査に引っ掛かってませんか?チラホラそんな話、聞くんですけど。私的には個人的には、面白ければ、動画であれ静止画であれ、気にしてませんけどね。頑張って下さーい!これから、見ますよー!

  • @a.m.2292
    @a.m.2292 6 років тому +5

    アメリカは映画大国に対して、日本は映画の代わりにアニメや漫画が発展したんじゃないかと思いますねぇ( ̄∀ ̄)

    • @SHOOGOO10011
      @SHOOGOO10011 5 років тому +1

      そうだと思います。日本のアニメは海外でも放送されていますからね!とてもすごいことです。

  • @ちまちま-o1r
    @ちまちま-o1r 5 років тому +2

    私は、絶滅危惧種の保護は世界遺産の保護と似たような認識かなぁ

  • @ezelbrady
    @ezelbrady 6 років тому +2

    >下手糞な監督だったらさらに焦らしますよw
    GODZILLAのギャレスのことですね(°▽°)b

  • @yoshinov
    @yoshinov 6 років тому +7

    フェンスもなにもかもダメだ.最悪だ.www

  • @mead3906
    @mead3906 6 років тому

    T-REX(シン・ゴジラ?)

  • @匿名1350
    @匿名1350 6 років тому

    僕は人間は自分が何であるかを本能ではなく知性で理解する事が出来るし、人間が人間である為に社会や文化を作ってそれを守る為に秩序を作った。これを高度に行う事が出来るのは人間だけなんでやっぱり人間は他の動物とは違う特別なんだと思いますよ。

  • @Iloverorikeet
    @Iloverorikeet 6 років тому +1

    私もカーターが、いや、グリーンが、いなくなってから、興味を失いました。

  • @anadonfx
    @anadonfx 5 років тому +7

    絶滅うんぬんの話は、そういった人らの「エゴ」だと思います。
    そういう人らって、他人の意見は聞かないから始末悪いよねぇ~(笑)

  • @架橋明日-u1k
    @架橋明日-u1k 6 років тому

    面白い(^^)

  • @rta2187
    @rta2187 4 роки тому +2

    人間なんだから人間を特別視するのは、真っ当なんじゃないですかね。
    むしろ人間は傲慢だと考えることのほうが、
    人間の中ではよっぽど傲慢なのでは。

  • @christmassuy84
    @christmassuy84 6 років тому +3

    絶滅危惧種に関する話、私は反対です。
    人間は動物の一種、自然と人間を別物として考える思想を傲慢であると感じることは同意しますが、
    だからこそ人間は弱い者、死にゆく者を守る習性のある動物だと認めるべきではないでしょうか?
    自然に手を出すなんて、人間を自然の上位におく人間の傲慢だ、ではなく
    自然に手を出すことも含めて、それが人間という動物が包括される自然環境である、と思います。

  • @マッスルやまゆぅ
    @マッスルやまゆぅ 5 років тому +1

    自分子供の時ヴェロキラプトルがあんなに小さいとは思わなかったししジュラシックパークのヴェロキラプトルはデイノニクスがモデルって聞いてショック受けてた!!

  • @makesmovieschannel8186
    @makesmovieschannel8186 6 років тому

    ジャックと天空の巨人好きですか? 返信お願いします

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому

      嫌いな映画というのはあまりありませんよ

    • @makesmovieschannel8186
      @makesmovieschannel8186 6 років тому

      守鍬 刈雄のお暇なら映画でも  観たことありますか?

  • @o8qqqq
    @o8qqqq 6 років тому

    カオス理論とは
    物事に必然はなく、色々な選択肢のうちの一つに過ぎない。
    って感じ?

    • @mizutansan594
      @mizutansan594 6 років тому

      本当は方程式で表せるけど変数が複雑だから最初の値がズレると違う結果になる、でもだいたい似たような結果っていうようなことですね。
      2本のリンゴの木はわずかに違う場所に生えているので土壌、気象条件、肥料などの条件がわずかに違い、たとえ挿し木だったとしても翌年の実の数に差が出る。だけどせいぜい数十個程度で1万個だのと大幅にズレることはないといったような。
      天気予報もカオス理論っすわ。日本のスパコンすげーっすわ。

  • @O_maRyuto
    @O_maRyuto 4 роки тому

    冒頭の作業員は死んだのではなく確か大怪我をしたと劇中では語られていた気がするんですが……まぁ…細かいことは野暮ですよね(*´ `*)💦

  • @alastl1990
    @alastl1990 6 років тому

    ありがたいことなんですが…守鍬さんちょっと説明過多というか、同じ事を何度も言い過ぎじゃないですかね(-ω-;)💧
    海外の映画代の話とか、そんな印象的な話は一度聞いたら覚えちゃうとおもうので💦

  • @spiderlink4580
    @spiderlink4580 6 років тому +2

    待ってました!いち!

    • @suguwa
      @suguwa  6 років тому +3

      ありがとうございます!
      ゆっくりと気楽にお聞きくだされ

    • @spiderlink4580
      @spiderlink4580 6 років тому +3

      守鍬 刈雄のお暇なら映画でも
      すっかり恐竜博士ですね(笑)
      刈雄先生の恐竜は恐ろしい竜というよりどこか親しみを感じる愛らしいキャラクターです(*´-`)
      温かいタッチで気軽に見やすく面白いので好きです!これからも沢山の作品紹介楽しみにしてます!

  • @まかろん-t9n
    @まかろん-t9n Рік тому

    人間自体に天敵がいなくてあらゆるものを食い尽くすからなぁ

  • @まかろん-t9n
    @まかろん-t9n Рік тому +1

    人間は自然から外れすぎているから私はその考えには反対ですね。
    乗り物によって普通の生物とは比べられないくらいの行動範囲がある、異常に繁殖している、食べもしないのに他の生物を取り尽くすなどなど。

  • @愛菜美ふぶき姫
    @愛菜美ふぶき姫 5 років тому

    1:38:22

  • @Mrjyosuke
    @Mrjyosuke 6 років тому

    専「門」家ですよ。絶滅危惧種は鑑賞目的には残して欲しいです。

  • @pencilchip
    @pencilchip 6 років тому

    地球の生成に関して高校教師レベルぐらい語れているのではないでしょうか。しかも聞いていて楽しい。生徒が平均点を上げまくる先生になりそうですね。日本映画批判とは聞こえませんでしたがアメリカの映画館では面白くないとヤジが飛ぶとかポップコーンやドリンクを床にぶちまけるなど日本ではあり得ない反応行動があるそうですね。それが威力営業妨害でない自由の国アメリカω日本に面白い映画が無いのは役者の演技に重きを置いているからだと思います。制作費が低いのも役者と原作に頼っているからではないでしょうか。制作費が何倍も違うエンターティメント映画と地味な昔ながらの日本映画(SFもしかり)が同じ料金なのが問題なのではないでしょうか。思い切って日本映画を安くすれば集客が得られより多くの人に知られ想い出に残り桶屋の風のように良い結果があるように思います。1:47:37で『ダカタ』って言ってますよ~ω

  • @デクスターモーガン-p4r
    @デクスターモーガン-p4r 5 років тому

    脚本・演出・キャストがどうしようもなく下らない、吐き気のする映画。

  • @d.k.a.8534
    @d.k.a.8534 6 років тому +1

    自分も絶滅危惧種の話はほんとに守るべきかと思います。生態学者のエゴの部分が大きいと思います。

    • @mizutansan594
      @mizutansan594 6 років тому +1

      まあ人類のエゴですね。
      遺伝子多様性は将来人類の発展や生命に重要なものとなるから生かしたまま保存しとこうっていう野生の生け簀ですから。
      これガチ話です。

  • @shiraisi_yoshitake
    @shiraisi_yoshitake 4 роки тому +1

    すぐわからない独自解説。
    1時間40分ってもう映画と同じ時間じゃね?
    端的じゃない時点ですぐ分からない。

  • @愛菜美ふぶき姫
    @愛菜美ふぶき姫 5 років тому

    1:33:31