Even with insect netting, my vegetables are full of holes! What is the culprit? A secret tip from...

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 83

  • @kuunaltupu
    @kuunaltupu Місяць тому +18

    また勉強になりました😃白菜の虫食い穴😅犯人はカタツムリだったんですね❗防虫ネットにスキマがあるものと思い込んでました😅ありがとうございます🙇

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +15

      カタツムリは浅く土に潜ることが出来るので裾は深めに土で被せておくのも効果的ですね。それでも風が吹けば小さな隙間が出来ちゃうんですよね。

  • @pochiriku3054
    @pochiriku3054 Місяць тому +9

    これが家庭菜園?
    もうプロ域ですね。
    土で風避け!
    収穫を差をつける!この温暖化や
    虫の大発生にも、
    負けずに工夫して、育っている
    野菜さんたち。
    ブロッコリーの大きさは、凄いですね。しかし、畝間の雑草がなく、綺麗です。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +5

      暑い季節も朝夕の涼しい時間帯に鍬を使って草取りしていました。年配の方ですが、40代の馬力と変わらないほど元気に過ごしています。温暖化も上手く付き合っていければ野菜も喜びますね。

  • @しゅう-h6w
    @しゅう-h6w Місяць тому +7

    こんばんは🌇
    今日は家庭菜園めぐり動画ありがとうございます。どの方の菜園の野菜が立派ですね!風避けなどの対策で植え付ける場所とかを考えての栽培も凄く勉強にもなります。塚原さんも当然ですが、皆さんも栽培のやり方が凄いと思いました。おそれいりました😅

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +2

      野菜作りに答えが無いところも畑作りにやり甲斐を感じますね。みんな畑仕事が大好きで朝早くから夢中になって楽しんでいます。

  • @古賀さなえ
    @古賀さなえ Місяць тому +2

    家庭菜園巡り、いろいろ拝見させていただきました。
    とても参考になります。
    風よけに砂を盛ったり 、白菜の影を利用して他の野菜作りなど、野菜の性質を考えて作られている様子など、動画にして くださり勉強になりました。
    ありがとうございました😊

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +1

      身近にあるものを活用するなかで、何処にでもある砂土は究極のコスト削減に繋がりますね。

  • @信博-s2o
    @信博-s2o Місяць тому +1

    昨日そら豆の種をポットに蒔きました。種袋の植え方を見ても、他の動画を観てもお歯黒の方を斜め下にとしか解説がありませんでした。でも塚原さんの動画ではお歯黒部分の膨らんでいる方が下に、と丁寧な解説。いつも参考になります。ありがとうございました。

  • @太郎塩川-l3o
    @太郎塩川-l3o Місяць тому +5

    おはようございます。
    昨日今日と、晴天ですね。玉ねぎ植えるのに丁度いいお天気ですね。私も、1回目の苗を植えました。液体肥料を撒水すると、あっという間に根付きます。古河市の皆さんの畑は、レベルが高過ぎます。凄いですね。今日は、回流論など勉強中です。朝から、畝間に米ぬかを少々。あざよくば芽が出ればと、くきたち菜を種蒔きしました。菊は歴史が古いですよね。福島県にも、二本松の菊人形祭りがあります。先ほどカルスNC-Rも購入しました。私もガチ勢の仲間に入りたいと思います。まずは線虫を退治して精進します。また、よろしくお願いします。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +2

      今夜は雨予報が出ていますが、また来週は気温が高くなるみたいですね。お勤めされながら家庭菜園を楽しむ方もいて皆んなパワフルに頑張っています。菊は子供の頃からご縁があり大事に育てています。挿し芽で増やせるのも嬉しいですね。最近では暖冬の影響もあり、露地でも移植はしないで元気に冬越しが出来るようになりました。

  • @中ことみ
    @中ことみ Місяць тому +4

    こんにちは。関西です。こちらは小型のカタツムリがいて夜になると出てきて昼は土の中にかくれます。冬も土の中で越冬します。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +4

      関西からコメント頂きありがとうございます。カタツムリは湿気のあるところが大好きですね。ビニールハウスの裾下など雨が溜まるような場所に住み着いて苗ごとやられてしまうこともあります。関西も多いと聞いてカタツムリの繁殖力の強さに驚きました。

  • @たか加藤-m6v
    @たか加藤-m6v Місяць тому +4

    茨城県の家庭菜園は、素晴らしいです。私は、来年は、今年の失敗は、たくさんあります。来年は、いろんな野菜を少しづつ作ってみたいと思っています。表は、気分転換に、なります。ありがとうございます。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +3

      先日、日光へ行った友人が山頂に雪があったと驚いてました。宇都宮あたりを境に北上すると一気に気候が変わりますね。今年の菊まつりは山形の物産展が無く楽しみにしていたので残念でした。いつもはミズ、わらび、姫竹の瓶詰めが楽しみで、蕎麦のトッピングにして食べてます。だいぶ寒くなりましたので、お身体に気をつけてお過ごしください。

    • @たか加藤-m6v
      @たか加藤-m6v Місяць тому

      @tsukaharafarm ありがとうございます。今年は、寒さが早くきました。菊祭りは、いいですね。福島県二本松城後でも毎年きく人形があります。昨年は、行きました。二本松には、少年隊が城を守るために、戦いました。まだ若い世代が、命を落としました。鶴ヶ城は、会津を守るために命を落としました。江戸時代になりました。日光は、5年前に行きました。標高が高いところは、雪になりますね。いろは坂を登って紅葉シーズンは、景色が最高です。日光の中にも入ってきました。素晴らしい宮大工さんや絵柄は、日本の財産です。ゆば饅頭を食べて、日本の素晴らしい技術をみてたまには、行きたくなります。鬼怒川温泉から、湯西川温泉は、山椒魚の丸焼きがありました。いろりでの山椒魚は、みてびっくりしました。山形県は、いろんな名物があるみたいですね。上杉神社には、行きました。山は、羽黒山などです。山寺も行きました。懐かしい感じです。お体に気をつけてください。たまには、農学校のアルバムを見て、笑っています。

  • @富田孝子-r9s
    @富田孝子-r9s Місяць тому +2

    お疲れ様です
    久しぶりの農園巡り 待ってました 皆さんお上手で感心します
    うちは今年初めて白菜が芯腐れして何個も駄目にしました 先日のカルシュウム不足と
    教えていただいて直ぐにリキダスを与えました 何時もタイミングよく動画があがるので
    嬉しいです 今日も有難うございました

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +2

      今年は白菜の肥大期に雨が多かったことも影響して病気も増えましたね。寒さが来れば病気も落ち着きますが、残された野菜を生かせるように液肥などを活用すると良いですね。

  • @てらしま-p3n
    @てらしま-p3n Місяць тому +3

    塚原さん、こんばんは😊久々の家庭菜園巡り、楽しいですね〜
    皆さんが色々工夫していらっしゃるのを見るのは参考になります。
    散歩していてよその畑を見ると、色んな野菜が植えてあって、眺めるのが私も好きです😊

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +2

      周りの菜園に合わせて種まきしたり苗をうえたり、見て楽しんで真似て勉強するのも有りですね。

    • @てらしま-p3n
      @てらしま-p3n Місяць тому +1

      塚原さん、返信ありがとうございます😊
      少し遅れてコメントしたのに、読んで下さって超うれしい〜です。😘なおかつ返信までして下さって。ありがとうございます🎉

  • @さくらばぁ
    @さくらばぁ Місяць тому +3

    大きな白菜で風よけにもなり、レタスの暑さ対策ってとても参考になりました。家庭菜園めぐり
    最近無いなぁって思ってたので良かったです。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +2

      毎年いろんなことに挑戦している家庭菜園を見ると面白いですね。勉強になることもたくさんあって、たまには他所の畑を見て歩くのも良いですね。

  • @kosumozero
    @kosumozero Місяць тому +9

    紹介画面で、虫にやられたハクサイがあって、「どうしたの!?園長さん??」っておもいました😆
    園長さんの畑も、虫にやられたかと思いました😆
    家庭菜園も、皆さん、いろいろ工夫されているんですね。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +6

      隣り合わせの畑でも育て方の違いがあって、皆さん工夫しているなと勉強になります。

  • @ttamurinn3902
    @ttamurinn3902 Місяць тому +5

    良い内容⭕️🙆です 素人さんの畑 良い勉強になります
    定期便でお願いしたいです❤❤❤

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +2

      定期便ありがとうございます。季節に合わせて畑に変化があれば、また動画で紹介させて頂きます。

  • @佐藤-n4d2s
    @佐藤-n4d2s Місяць тому +5

    こんばんは。塚原さんの動画の家庭菜園めぐりシリーズとても大好きです。😊✨🍀とてもワクワクするし勉強になります。
    去年から家庭菜園始めた初心者🔰です。私事ですが春夏は畑の日照時間が朝から夕方までずっとあったのですが9月頃から全く日が当たらなくなったので
    じゃがいもを植えてあるのが心配です。プランターとかは移動出来るので今日は移動移動の1日でした😅
    野菜にとって日照時間大切ですよね
    これから少しづつ寒くなって来ますが塚原さん身体ご自愛くださいね🍀又家庭菜園めぐりシリーズ楽しみにしてます👋ありがとうございました。😌

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +4

      秋冬は太陽の高度が低くなりますが、気付いたら影になっているとビックリしますよね。私も皆さんと一緒、野菜は毎年違う育ち方をするので毎日が勉強です。野菜作りの奥深さにやり甲斐を感じますね。

    • @佐藤-n4d2s
      @佐藤-n4d2s Місяць тому +2

      @@tsukaharafarm 返信ありがとうございます😌本当にびっくりでした💦畑に植え付けてしまってからは移動出来ないので食べれるくらいのが出来れば上等かなととは思います。塚原さんは凄く野菜にとってどうしたらいいかを勉強なさってますよね素晴らしいです👏これからも動画拝見させて頂きます。ありがとうございました😌🍀✨

  • @makomako9053
    @makomako9053 Місяць тому +4

    塚原農園さま
    こんにちは😃
    久しぶりの家庭菜園めぐりですね。
    皆さん広い畑に見事に冬野菜たち元気に育っていますね。🎶✨😊
    いい天気で、午前中畑に行ってそら豆やエンドウ豆さんたちの植える場所の準備して来ました。
    ポットで種蒔きしたのも芽🌱が元気に出てきました。
    豆類を植えればこの季節の畑仕事ひと段落ですね。
    今日は楽しい菜園巡りに古河市の菊まつりの様子もありがとうございました。
    秋の季節ならではの楽しみですね。ありがとうございました。🎶✨😊🙏

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +3

      お豆さん達の下準備お疲れ様でした。午後から少し寒くなってきましたね。私の方も一通りの作業は終わりが近づいてきましたので、何か動画リクエストありましたら、コメント宜しくお願いします。

    • @makomako9053
      @makomako9053 Місяць тому +1

      @@tsukaharafarm さま
      今年の夏から秋の季節が長過ぎて本当農作業お疲れ様でした。
      少し冷えて来てこれからは冬支度ですね。
      またお気をつけてなさって下さいね。
      野菜作りは土作りが基本ですよね。土作りお話に、それに虫対策などのお話もいつもとても参考になります。
      今日のブロック塀のカタツムリ🐌のお話も興味深いかったですね。🎶✨😊
      うちの菜園にはブロック塀ありませんが、白菜などにいたりします😅🐌💦
      虫さんたちとはいやがらずあちらに行ってもらうようにしていますが、葉がレースになりますね。笑😆
      また参考になる動画よろしくお願いします。ありがとうございました。🙏🎶✨

  • @山下貢
    @山下貢 Місяць тому +5

    家庭菜園めぐりやって欲しいなと思っていたのですごく嬉しかったです。いろいろ勉強になりました。塚原さんありがとうございました。🙇

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +4

      久しぶりの菜園巡りでワクワクしました。他にもガチ勢の菜園がたくさんあって、色んなところを見ていければ嬉しいです。

  • @ozawakatsumi
    @ozawakatsumi Місяць тому +2

    こんにちわいつも楽しみに見させていただいています
    なるほど、白菜の穴の犯人はカタツムリでした
    一株あたり2匹くらいいました
    来年は植付ける場所を考えます

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +1

      数十個の卵を産むので次から次へとベビーカタツムリが増えてしまうのも厄介なところですね。

  • @Kえみ-u9l
    @Kえみ-u9l Місяць тому +4

    いつもありがとうございましす。うちもカタツムリにいっぱいやられ頭にきてます😖そのつぎはアブラムシにがたくさんつき始めました😭ゆうき野菜で頑張ってますが、もう気が滅入っています。その前はサツマイモ、里芋がコガネムシの幼虫にやられがっくりでした😭

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +5

      アブラムシの季節に入りましたね。白菜も好むので霜が降りる間だけでも不織布を被せておくのも有りですね。でも、なんだかんだ、それが面倒なんですよね。あと少し頑張っていきましょう。

  • @ちゃれんじ2015
    @ちゃれんじ2015 Місяць тому +3

    家庭菜園巡り大好きです💞

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +1

      ありがとうございます。一つの野菜から色んな育て方を見て歩くと楽しいですね。

  • @yasukok.4220
    @yasukok.4220 Місяць тому +7

    こんばんは😊
    久しぶりにコメントさせていただきます。
    久しぶりの家庭菜園巡りですねー。楽しくみさせていただきました。今年はとても暑い日がいつまで続いて作物の管理も大変だったと思いますが皆さんとても上手に作られていますね。
    私は、秋冬野菜の苗は作ったものの、定植前に体調を崩して、一本も定植することができずに苗をダメにしてしまいました。😂
    現在の畑は、何もなく、草予防のために耕すのみです。体調が戻ったら少しずつ始めていこうかと思っていますが、一旦休むとなかなか畑を復活させるのも大変なのでボチボチやろうと思います。
    最後の菊まつり、行かなくても楽しませてもらいました。ありがとうございました😊できたら行ってみたいです。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +5

      お帰りなさい。お待ちしておりました。近頃はお姿が見られなかったので心配をしておりました。毎日朝から晩まで一生懸命に頑張っていたKさん、色んなこともあって疲れが吹き出したのかもしれませんね。畑が大好きなKさんにとって野菜が無いと物足りないと思いますが、今はゆっくり養生して来春から少しずつ体を慣らしていけば大丈夫ですね。また、お手隙の際にコメントくださいね。ありがとうございます。

    • @yasukok.4220
      @yasukok.4220 Місяць тому +2

      @@tsukaharafarm
      ありがとうございます🙇
      焦らすゆっくりやっていこうと思います。

  • @まめたろう-k2u
    @まめたろう-k2u Місяць тому +2

    おはようございます🙌うちはカタツムリは全く姿を見ませんが、ナメクジは大量に居ます😰春、苗を植えたそばからかじりに来ます。そこからずーーーっとナメクジとの戦いです。何を植えても食べられます。発芽して葉が展開してくると思うとやられます。じゃがいも、マメ科、夏野菜諸々、アブラナ科全て食べ尽くします。困り果てて、苗の周りを広く砂で囲ったら来れなかったようです。ナメクジだけは憎いです、、、。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому

      ナメクジは白菜やキャベツの尻から入り込むので厄介ですよね。

  • @いしかわ22
    @いしかわ22 Місяць тому +3

    家庭菜園巡り 久しぶりですね!
    チリチリした葉は カツヲ菜です。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +3

      久しぶりの菜園巡りは楽しかったです。菜っ葉をはじめ、色んな野菜が充実していると幸せな気持ちになりますね。

  • @しの-o7n
    @しの-o7n Місяць тому +3

    塚原さん、こんばんは😊
    久しぶりの菜園めぐり、楽しみにしていました。毎日忙しい中菜園めぐりの動画を配信してくださりありがとうございます✨みなさん工夫して野菜作りされていて勉強になります。白菜の穴あき犯人はカタツムリだったんですね!野菜の側に菊や花が植えてあると華やかな菜園になります。私も夏はひまわり、百日草、秋は菊を植えています。菊は仏様用に植えています。古河の菊まつりいいですね、私も行った気分になり楽しめました!今日はタマネギ苗の定植、里芋と八つ頭を少し掘りました。里芋のけんちん汁を作ります。八つ頭の茎、芋がらの炒め煮も大好きです。今年は株が小さかったですが、それでも家で食べるには充分な収穫ができそうです。来年の種用の芋を保存しておく穴を畑の隅に掘っておきました。もう少ししたら全部掘り上げます。今日もありがとうございました😊

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +2

      温かい里芋のけんちん汁が美味しい季節になりましたね。シャキッとコリっと芋がら料理も美味しいですね。旬の野菜で色んな料理を楽しみながら四季を感じるのは嬉しいですね。

    • @しの-o7n
      @しの-o7n Місяць тому +1

      父が残してくれた里芋と八つ頭をなるべく絶やさずに毎年作れたらと思います☺️

  • @かわさきまき
    @かわさきまき Місяць тому +2

    ウチにはカタツムリは居ないですがお向かいのじいちゃんちには沢山居ます😂バッタは全く見ないですけどね!!
    今日は仕事から帰宅したらお裾分けの大根と人参が玄関先に置いてあったので早速 土に埋めてみました。
    今夜は雨ですし、雪解け水なんかで腐ると嫌だし今朝も畑の土は凍ってたので 切り刻んだ藁を敷いたりしてみたけど効果あるのかどうなのか…
    まだまだ皆さん畑が楽しめそうで羨ましい🥺
    そして菊まつり!絶対見に行けないなぁと思ってたけど動画で楽しめました😊仕立て方がすごいですねー!斬新👏
    見どころ満載でした。ありがとうございます🙇‍♀️

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +1

      菊を育てる人も冬の間は枯らさないように大切に管理をしているのも凄いですね。野菜のお裾分けは嬉しいですね。忙しくて買い出しに行けない時も直ぐ使えて嬉しいですね。

  • @ニャンちゅう-e4i
    @ニャンちゅう-e4i Місяць тому +3

    ウチの大根もカタツムリ🐌とやとうむしに全ての葉っぱを食べ尽くされました。1回目の間引きをした後で大ショックでした😭

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому

      大根間引き後は雨が定期的に降りましたのでカタツムリとヨトウムシが目立ちましたね。せっかく育てた大根は残念ですが、ちょこっとプランターで撒き直しするのも葉大根で楽しめると思います。

  • @キュウタロウ-n8y
    @キュウタロウ-n8y Місяць тому +7

    いい動画です、何故か畑の紹介を見て癒されます。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +3

      折り紙のような彩り豊かな畑を見ると癒されますね。

  • @きみたん-m7i
    @きみたん-m7i Місяць тому +2

    久しぶりの家庭菜園巡り新鮮でした^^
    それにしても皆さんホントにガチ勢揃いですね。
    わが家の菜園と比較しながら見ましたが、わぁ~スゴイ!と同じだぁ~の
    安心感が交じり合い刺激になりました^^
    菊まつりは笠間稲荷でも行われていますね。
    コチラも見応えありますよ~是非いらしてください^^
    ワタシも毎年楽しみにして、行っています。
    ネーブルパークはドライブに丁度良いくらいの距離ですので
    行ってみようかな^^

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +3

      笠間稲荷懐かしいです。つつじを見によく行ってました。大洗へ野菜を卸しに行く途中も50号を通るので、帰りに寄ってみます。ネーブルパークも是非お越しください。

  • @333mimimimi
    @333mimimimi Місяць тому +2

    お疲れ様です
    白菜穴だらけの犯人は、虫?と思いきやカタツムリさんでしたか😅
    我が家の白菜もカタツムリやダンゴムシ、ヨトウムシなどなどやられてしまいました。最近寒くなってきたので、多少持ち直してきましたが、まだまだ巻きがあまいので、もう少し収穫には、かかりそうです。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +3

      だいぶ気温が下がってきましたね。葉が大きくなっていれば少しずつ締まってくるので収穫が楽しみですね。

  • @mihiro906
    @mihiro906 Місяць тому +3

    今年は暖かいので、今になってバッタが生まれました。体長4ミリのショウリョウバッタが白菜食害してます。
    こんなことは初めて(泣)
    10日前に種まきしたツルありスナップエンドウがあっという間に育って、冬越しが心配な大きさになってしまいました。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +3

      皆さんの畑もバッタが増えているんですね。伸び過ぎたエンドウも不織布や板を活用して風に当てないようにすれば大丈夫です。土寄せ過ぎると枯れるので注意しましょう。昆虫食は無理ですが、野菜がたくさん食べられるように少しずつやっていきましょう。

    • @mihiro906
      @mihiro906 Місяць тому +2

      ​@@tsukaharafarm
      ありがとうございます。
      風の強くないところにエンドウの苗を植えるようにします!

  • @にゃん太郎-x8j
    @にゃん太郎-x8j 29 днів тому

    こんばんは。コメント書き込み失念しておりました。大好きな菜園巡り久し振りで食い入るように見ていました。あの飽きたの叔父さんや良く来られていた叔母さん『私も叔父さん』
    皆元気にされていますか? 変わらず上手に野菜を作られていますね。私もこんな野菜が作れたらと思いながら塚原さんの説明と相まってしっかり見させて頂きました。
    今日も撮影編集と有り難うございました。

  • @teruteru2628
    @teruteru2628 Місяць тому +7

    カタツムリ🐌めっちゃ多いです。あと夜盗虫。バッタ🦗

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +5

      年々、バッタもたくさん増えていますね。うちの方では小型のショウリョウバッタも目立つようになりました。

  • @reiito9288
    @reiito9288 Місяць тому +3

    こんにちはいつも視聴させていただいてます😊ナメクジ? と思いましたが惜しかった😂何だか信じられないですがすごい被害なんですね😢

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +4

      真冬を省いて雨が降った後はカタツムリがたくさん葉の裏に付くことがあります。ナメクジも発生しますが、葉に穴をあけることはしないのであれですが、気持ち悪いですよね。

  • @遠藤美恵子-d3x
    @遠藤美恵子-d3x Місяць тому +5

    そうなんですね。3年くらい前から小さいカタツムリが沢山発生しています。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +5

      普段使いの物を置いたり周りの環境が少し変わるだけでも自然の生き物は敏感に反応しますね。

  • @tomith4347
    @tomith4347 Місяць тому +2

    うちの白菜オレンジクイーンは 何者かにやられてる フンもない虫も見当たらないカタツムリもいない😂なんなんだろう?

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +2

      畑が乾燥しているとコナガが多く、雨が多いとヨトウムシが増えます。今は一年通して色んな虫がいるので管理も大変な時期ですね。

  • @てるにゃん-e3f
    @てるにゃん-e3f Місяць тому +5

    園長、カタツムリ🐌もう30年くらい見てないです😮
    先月の終わりごろまで息子のように可愛がっていた猫🐱の看取りをしていたので庭の菜園スペースにほうれん草🥬とミニ大根をとりあえず種まきをしました。今日やっと大根の間引きをしてうすいえんどう(トーホクのタネさん)の種まきをしました。今年買った種と春に種取りをしたのと発芽するか実験するために古い種をまきました。ポット植えで日当たりのいいところにおいています。毎年ヨトウムシの被害があるのですが今のところ見ていません(何でだろう)シンクイムシはいますが😎明日お天気が良ければ小松菜とカブを種まきしようと思います。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +2

      種取りして育つ様子を見比べるのも楽しいですね。トーホクの種は寒さ暑さに強い品種が多く人気がありますね。

  • @しんちゃん-n4w
    @しんちゃん-n4w Місяць тому +2

    今晩は🙂
    本当にお久しぶりの
    家庭菜園道後で御座いました有り難う御座います
    穏やかなトークに
    心癒やされます❤
    皆様プロ並みで御座いますねぇー💕
    私は私なりに、育ててますが
    隣の方と比べたら
    お恥ずかし姿で御座いますが
    育て主の私と
    同じで御座います 
    この前の
    木枯らし一号 歩いてましたらで 
    飛ばされそうになりました(笑) 
    何時も
    有り難う御座います🐾🥰🥰

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +1

      穏やかな天気から一変して木枯らし1号には驚きましたね。朝晩の寒暖差で風引かないように少しずつ体を慣らしてゆっくりやっていきましょう。

  • @マヒマヒくん
    @マヒマヒくん Місяць тому +2

    参考になります😊

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +2

      色んな人の畑を見るのも楽しいですね。

  • @児玉邦子-k9r
    @児玉邦子-k9r Місяць тому +14

    篠原園長さん、今日は✨私事ですが、昨年は、葉っぱ1枚も芽が出て来ませんでしたが、今年は綺麗に揃い沢山の芽が出て来ましたが、運悪く、第12の骨折と第2骨折の間にヒビが入り、病院に入院して仕舞ましたが、世話が出来無く、放置して仕舞ましたが、雑草見たいに成っても、少しでも、食べる事が出来ますか、其れ共、虫に食べられるか?、野菜が枯れて仕舞うのか、どうなるのか?諦めて居ますが、入院生活は大体、3ヶ月位の入院に成りそうです、残念ですが、諦めるしか無いですか?篠原園長さん宜しくお願い🙏致します、有り難う御座いました、沢山の野菜を見せて頂き、有り難う御座いました🪅💐✨🎉❤。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +16

      どれだけ小さく虫に食べられても自分で大事に育てた野菜は美味しく食べることが出来ます。寒さが来ると虫や病気も減りますので、畑で過ごす野菜も安心して見守ってあげてください。塚原でした。

  • @qwertzxcvb2250
    @qwertzxcvb2250 Місяць тому +2

    えっっ! 犯人が誰なのかわかって仰天しました。ウチの庭にたくさんおりまして~ ギャフンです。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  Місяць тому +1

      ちゃんと気をつけていても周りから侵入してしまうこともあるのでカタツムリは意外と厄介ですね。