I'm very thankfull for this video from option and the subs. This video made me apreciate even more the work from Akira Nakai and person he is. Greetings from Brazil
3:08 Regular people don't even entertain the idea of porsche because bore scoring or ims blowing out would bankrupt them. This guy so rich he was just replacing porsche engines.
当時憧れましたねー。中井さんが載ってる雑誌はなんでも買いましたし、艶消し、リベット打ち、鬼キャン。シャネルのグラサン、アロハシャツ、ワークブーツ。全部真似したわ。6年程前にステージ3の癌になりまして。86の会長高橋さん経由でサインと励ましの言葉入りのポスター頂きました。今でも宝物です。治ってからお礼に伺ったんですが、緊張して何喋ったかあまり憶えておりません。
今尚、人生の目標にさせていただいております😊
There is more wisdom in this short video than in the thickest of books. Great to hear Nakia san speak. Thank you.
こんなにも有名人なのに、偉ぶらないし俺様感全く出さない中井さんの優しいお人柄が人を惹きつける魅力なんだと思う。
海外での作業時、先にフェンダーカットされてしまっていた時も、納得できない気持ちが有っただろうに、先方にそれは伝えずにしっかり仕上げたのは、本当に痺れました。
目先を疎かにして先のこと考えって無理
すごい、若い考えを正してくれる言い言葉ですね。 沁みました。
悪い意味での『いい加減な仕事をする』ではなく、良い意味での『良い加減の仕事をする』というのを長年続けているのは凄いことだよな……。
今は海外では日本の自動車カスタム文化の神まで崇められる様になった中井さんの今も昔も人生を謳歌してる感じと現地に行って仕上げるプライドに心が熱くなるなぁ。
中井さんのスタンス本当に大好き
職人としてやりたいことやって共感してもらって求められ続けるって最高ね
"So I gotta play seriously" . I love that.
こんな人になりたかったな。
お金儲けより、自分が楽しくなくては辛い事も続かないし妥協してしまう。
周りがどう言おうと分かってくれる人がいるのは素晴らしい。
あのベンツの中でたばこ吸う中井さん素敵やわ
I'm very thankfull for this video from option and the subs.
This video made me apreciate even more the work from Akira Nakai and person he is.
Greetings from Brazil
まさに「カリスマ」…。独特の世界観もすごいけど、仕事量もスゴイですね。RWBが有名になってからだいぶ経つけど、世界からオーダーが入り続け、応え続けてる。
ドリフト野郎やった昔から全然変わらなくて尊敬
とにかく、中井さんは、スペシャリストですよ
RWBはとにかく最高です👌
カッコ良い!
中井さん見ると、物造りの欲求が凄く湧く✨
縦目のベンツ良いなぁ。 なんの言葉も足りないけど、憧れの具体化をしてくれている人。
Thank you very much. Motivation is priceless.
今日中井さんに出会えたのが奇跡でした!一生の宝物になりました!いつも人間らしい生き方を教えて下さり感謝です!
Purtroppo non capisco quello che dice, ma il maestro Akira è semplicemente un mito.
RWBの車を初めて見た時すごいカッコいいと思い誰が制作してるのだろうと思って調べたら中井さんでなんかすごく納得しました。86時代から根っこの部分は何も変わらずカッコいいをとことん突き詰めるのが中井さんらしいなと思いました
muy bueno el video te felicito un saludo desde uruguay.
Awesome! An inspiration.
中井頑張ってるな
Very wise words from Nakai san
廣野さんて当時、86乗り界隈で有名な人だったよね。むさし野っていう料理屋やってたけど今はどうしているのだろう。
ちなみにレッドバッジシリーズの86の本では廣野さんのページの後に中井くんのページが組まれていて繋がりが深い2人なのだと当時思った。
ビデオオプション!サンキュー!!
父親が中井さんと織戸さんよりちょっと下だけど千葉の走り屋でこの人たちは凄かったって言ってた。
Hello from Malaysia With Love ❤
色々中井さんのやってる事に対して賛否両論はあるみたいだけど、ただただカッコいいです。
応援してます
What a legend!!!
コッコ良いよね😊いい加減じゃなく、良い加減なんて🎉
Wow
この時代にUA-camというものがあってこの人を知れてほんとラッキー。映像越しでみるにお店の雰囲気、考え方好きだなぁ( ˙꒳˙ )
3:08 Regular people don't even entertain the idea of porsche because bore scoring or ims blowing out would bankrupt them. This guy so rich he was just replacing porsche engines.
正直、ボディ切るワイドカスタムや某“自由な”カスタムカーって嫌いなんだけどRWBにだけは昔から惹かれてて、それはやっぱりこうやってわざわざご本人が一台一台カスタムしてるからなのかも知れないな
そうなるって事は当然、やって貰えるオーナーも御眼鏡に適った人じゃないと相手して貰えないだろうし
中井さん誰かに似てると思ったら豊川悦司だ!!
雰囲気や声がそっくり!!喋り方も若い時ににてる!
中井氏の動画....…コーキングの養生テープのセット;アフター サンダーでの面取り フロントウインドウのデカール貼り付け それだけ!
肝心のエンジンはノーマルのまんま?
Des fois je pense à vendre une de mes rx7 et faire appel à ses compétences 😊
00:45の奥にあるポルシェってなんて車種ですか??
中井さんの997ですね。
半年前の動画で織戸さんと乗ってた車両ですね。
Indonesia 🇮🇩
okokokokokok
Do Fujita Engineering!
Last
何故、エンジンをイジれないチバラギエアロ専門店がこれ程評価されるのかが分からない
カリスマ性やんな
ブランド力やんな
どんな商売もこれやんな
彼はチューナーではなく、デザイナーだから。
What a legend!!! For those who think RWB is a hack job of a body kit maker how wrong they are... RWB is a philosophy... A way of life!!!