5億円なのに2000台販売www世界最大の巨大ダンプはとんでもない額が売れる最強の金脈だった【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • ↓「ゆっくりモータリング」おすすめ動画↓
    数年でゴミになる!アイドリングストップを絶対にしてはいけない…知らないと絶対に後悔するAT車の故障原因を徹底解説【ゆっくり解説】
    • 数年でゴミになる!アイドリングストップを絶対...
    デカすぎて実質無免許運転⁉︎発売後半年間、1台も売れなかった悲惨なトヨタの最高級ミニバンを解説【ゆっくり解説】
    • デカすぎて実質無免許運転⁉︎発売後半年間、1...
    EVがヤバすぎる…数年でゴミになる、EV購入者の後悔と悲惨な現状…EVを購入してはいけない理由とは?【ゆっくり解説】
    • EVがヤバすぎる…数年でゴミになる、EV購入...
    【動画内の画像について】
    • はたらくくるま l 赤ちゃん・子供向けアニメ...
    www.pinterest....
    www.suruga-ya....
    Asurnipal/commons.wikime...
    Gamera866/commons.wikime...
    Asurnipal/commons.wikime...
    Dietmar Rabich /commons.wikime...
    Cvmontuy/commons.wikime...
    www.komatsu.jp...
    www.komatsu.jp...
    www.tripadviso...
    www.rail-trave...
    wikimapia.org/...
    ja.m.wikipedia...
    www.pinterest....
    www.heavy-equi...
    www.transwest....
    www.smsequipme...
    www.komatsu.eu...
    komatsunomori....
    store23.fishki...
    www.advertimes...
    Will ainsworth/commons.wikime...
    www.komatsu.jp...
    gazoo.com/colu...
    newswitch.jp/p...
    response.jp/ar...
    newswitch.jp/p...
    response.jp/ar...
    www.jalan.net/...
    ja.japantravel...
    • こまつの杜 PC4000展示プロジェクト #...
    mamasky.jp/ite...
    xtech.nikkei.c...
    www.yomiuri.co...
    xtech.nikkei.c...
    www.kankyo-bus...
    www.kenkenkikk...
    mercadovial.tv...
    saitoshika-wes...
    www.pinterest....
    www.constructi...
    • BUCYRUS MT6300AC🔥🔥🔥
    www.caterpilla...
    jp.made-in-chi...
    www.1999.co.jp...
    www.dealsonwhe...
    ja.wikipedia.o...
    minkara.carvie...
    komatsunomori.jp/
    動画内で使用されている画像については主に”CCライセンス”の画像を使用させていただいてます。 CCライセンスの規定の元、下記に各画像のクレジットを表記します。(登場順) (※ソース元を合理的に表示するため、動画内ではなく概要欄にて表示させていただきます。)
    クレジット表示がない画像は、フリー画像もしくは当方所有のカタログを撮影したものになります。
    ※一部CCライセンスではない画像の含まれている場合があります。それに関してもここで出典元を表記させていただきます。
    ※本動画は企画、台本等全てが独自に作成されたオリジナル作品です。
    ※本動画の無断切り抜き・無断転載は法律で禁止されています。
    ※当動画に使用される楽曲は株式会社光サプライズの提供です。
    ▼コラボ依頼・企業案件のご依頼などはこちらまでお願いいたします。
    yukkurimotoring@gmail.com

КОМЕНТАРІ • 134

  • @marumati6911
    @marumati6911 Місяць тому +84

    この大きさ性能で5億ならむしろ安いまである

    • @aaabbbccc4545
      @aaabbbccc4545 Місяць тому +23

      10トンダンプやトラックが1500〜2000万円なの考えると結構安いよね
      走破性とか考えると中古で通常のダンプ30台揃えたとてそれ以上の整地費用や人件費かかるし

    • @user-cm4wn9po3m
      @user-cm4wn9po3m 12 днів тому +1

      5億か。?有れば日本1週以上?、?風俗の旅🎉

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 8 днів тому

      5億円で、5年で潰れても、それが合うだけの働きしてれば、
      何の問題もないでしょうね。
      それは昼夜兼業で作業しているという事だろうしね。
      また、バケットの修理をまともにしないで、
      車体が壊れる様な事ははしてないでしょう。
      十二分に元は取れてるという事でしょうね。

  • @snack-gon
    @snack-gon Місяць тому +83

    あの巨大ダンプって1台5億円もするのか・・・。
    でも、需要があるんだね。

    • @aaabbbccc4545
      @aaabbbccc4545 Місяць тому +5

      まあトラックとかバスが2000万くらいらしいし

    • @you8996
      @you8996 Місяць тому +9

      本体が5億円で現場組み立て費やタイヤ交換のランニングコスト等考えると買う値段より維持の方がお金がかかります。

    • @user-xg5of9vv6k
      @user-xg5of9vv6k 7 днів тому

      露天掘りの鉱山では、相方のショベルを1台導入すれば、ダンプトラック5、6台は売れる。

  • @user-bp5xz7yy5x
    @user-bp5xz7yy5x Місяць тому +46

    スゴイのは5億できかないんじゃないかな。タイヤだけで安いので500万、高いのは億だって聞いたことがあります。このタイヤは世界で2社しか作れないのですが、そのうち一社で聞いた話です。

    • @flycamtest
      @flycamtest Місяць тому +12

      地元のダム建設で地元のタイヤ屋さんが豪邸建てたのも頷ける

    • @joshua5389
      @joshua5389 19 днів тому +3

      うちの子が、そのタイヤ会社の一社で、まさに鉱山向けの部署にいるわ。
      タイヤを売るというより、データ駆使したサービス業みたいな仕事。

    • @user-kx6yb7ld1j
      @user-kx6yb7ld1j 15 днів тому

      @@joshua5389 なんだかとても興味ある

  • @knife3ver11
    @knife3ver11 Місяць тому +19

    これ、買うと買ったで5年もするとあちこち壊れ始めるから
    採石を作る会社ではリース契約にしてました。
    金額は確かに億円クラスはしますがそれでもそれだけ稼ぐから高いということは無いと思います。

  • @noname-ue4tq
    @noname-ue4tq Місяць тому +18

    昔、コレより少し小さいやつを運転したことあるが、ギアが1速しかなくて驚くほど運転が簡単だった。エンジンで発電して電気で動いてるらしい。

    • @user-hl5cf7px1r
      @user-hl5cf7px1r 26 днів тому +4

      P虎かよ…

    • @user-cm4wn9po3m
      @user-cm4wn9po3m 12 днів тому

      ん?25tー90tは普通のMTだよね、?下りをリターダでって感じやね??6りん

  • @user-oi8kw9yd8q
    @user-oi8kw9yd8q Місяць тому +70

    富士山は3776メートルです

    • @user-jl6mx9tl9u
      @user-jl6mx9tl9u 27 днів тому +2

      それぐらいは調べてほしいよね!これだけ調べたんだから残念!

    • @user-kb9xo5txyz
      @user-kb9xo5txyz 25 днів тому +2

      ミナナロだったかな覚え方

    • @user-ss4zf8oc8k
      @user-ss4zf8oc8k 17 днів тому +1

      富士山頂に近いにしとけば良かった。

    • @Okada_Haruma
      @Okada_Haruma 9 днів тому

      全員初期アイコンで草w

  • @ysp281
    @ysp281 Місяць тому +26

    この手のトラックやブルドーザーは1つの工事で潰してしまう程強い負荷が掛かるので余程の現場でもなければ採用されない。

    • @user-dh1ez1zp4d
      @user-dh1ez1zp4d 22 дні тому +1

      そもそも余程の現場でないと大きすぎて使えない

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 8 днів тому

      この手にダンプと言えば、積載量は30tから500tぐらいまであるのでは。
      不整地(未舗装道路)であれば、この手のダンプを使用しなければ、
      トラックダンプ(最大で20t積み程度)の車体消耗が激しすぎて、
      採算が取れ無いでしょう。

  • @abigail4649
    @abigail4649 Місяць тому +52

    建設機械って税制上はほんとに不動産らしいですよ

    • @you8996
      @you8996 Місяць тому

      減価償却は5年です。今の時代だと1年でも落とせます。

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 8 днів тому

      @@you8996
      まあ、稼働率次第でしょうね。
      ただskのように、半値での受注をする企業相手では、絶対に元は取れ無いでしょうけど。

  • @GroundAxe
    @GroundAxe Місяць тому +24

    コマツ凄いねぇ
    そりゃMLBに広告バンバン出せる訳だ

    • @user-he3mv6eu5d
      @user-he3mv6eu5d Місяць тому +1

      1995年あたりから数年間コマツの社員の名刺にMLB選手も載せられられることが出来たくらい(選手の名前は忘れたけど)かなり付き合いは長いみたい

    • @きまぐれもの
      @きまぐれもの Місяць тому +1

      そのままどっかの球団買収してくれないかね
      低迷して時々売却の噂もあがるエンジェルスとか。笑
      日系企業が筆頭株主とか任天堂以来ないし、結構盛り上がると思うんだけど。

    • @macnat2552
      @macnat2552 28 днів тому +2

      確か…日系企業ってMLBのオーナーになれなかったと思います。
      マリナーズの時は任天堂を含む複数人で所有って事にしていたと思います。

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 Місяць тому +45

    亡き父も大きな土木の施工や施工管理に携わってきましたが
    建設機械のレンタルって費用がバカにならんのよ
    お手軽なチッパ(はつり機)水中ポンプ バイブレータといった機械でも
    購入価格の1/6が月額レンタル料金(つまり 6か月使うと買う方が安い)
    エンジンウエルダー・発電機も2年ぐらいだったと思う
    ユンボもキャタピラは消耗品で 舗装道路の為にゴムパッドが100万とか
    ダムとか広大&工期が長い現場だと大型建機も買い取りにして
    現場終わったら払い下げしてた
    本来は原価償却がどうこうで買うと経費処理が面倒だけど
    色々やり方があるみたいでした。

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 Місяць тому

      五年程で潰す馬鹿な企業は無い。
      ダンプバケット自体は、間違えなく5年でボロボロに成ろうが、
      3年程度で後半はい変えて補修するだろうし、
      エンジン・ミッションh5年置きにhオーバーホールするでしょう。
      超過積載を繰り返した、車体は確かに折れたりするのでスクラップにするしかないでしょうけど。

    • @musk6582
      @musk6582 Місяць тому

      重機なんか、リースで借りるのは今や常識だよ😂

    • @gara_gara3241
      @gara_gara3241 22 дні тому

      @@mysygisun3335 修理で稼働できない日数分の損失が出ることを考えると、ボロボロになったものを修理するよりも耐用年数過ぎる≒減価償却が終わった時点で次の機材に入れ替えた方が会計上有利では?重機としてでもスクラップとしてでも、売却すれば減価償却が終わっていた場合は売却益が出るし。

  • @user-wj1yc4yb8l
    @user-wj1yc4yb8l Місяць тому +16

    15年程前に伊豆にある小松の研修所で運転させて頂いたことがあります。今もあるのかな?

    • @user-he3mv6eu5d
      @user-he3mv6eu5d Місяць тому +2

      1998年に部品関係会社の社員向けに研修で当時の伊豆大仁研修所にお邪魔させて頂きましたが、あのときから動画には紹介していない小型のは置いてありますし、久々に現在のコマツテクノセンタのHPをみたら今年8月にやるみたいです(申込みは6月なのでもう来年になると思いますが)

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 24 дні тому +4

    公道を走れない特殊ダンプトラックであれば、シャシの真ん中に関節があって車体が90度以上捻れてしまう超オフロードダンプトラックなんてぇものも世の中には存在する。

  • @user-tu1xu2cc8g
    @user-tu1xu2cc8g Місяць тому +15

    露天掘りの採掘現場だと建機全てが大きいから、バックホウ、ホイールローダー、ドーザーも紹介してほしいな

  • @user-lj3xo8pn3d
    @user-lj3xo8pn3d Місяць тому +19

    八戸キャニオンの(多分)HD785は遠くからおもちゃの様に走り回ってるのを見た事がありますが
    その1.5倍くらいデカいのか

  • @LiberJP
    @LiberJP Місяць тому +18

    最高時速が64km/hって聞くと中途半端に思うが、ひょっとしてと思って計算したら=40miles/hだったので納得
    たぶんアメリカさんちで制限速度が40マイルなんだろうな

  • @kobo.34
    @kobo.34 Місяць тому +10

    日本では、ダム建設の現場や採石場で使うんだろうけど、もっと大きなダンプがあったとは。

  • @user-bt2kx3jp6t
    @user-bt2kx3jp6t Місяць тому +10

    10トンダンプが、軽トラに見えるサイズ😮。

  • @nekoyashiki2023
    @nekoyashiki2023 Місяць тому +6

    超大型向けの部品作り続けてるけどなんで売れ続けているのかわからなかった
    こんなのしょっちゅう買う必要ないだろうしいつかみんな必要なだけ手に入ったら細々うれるようになるもんなんじゃと思っていた
    こういうことなのか…

  • @MasanoZakky
    @MasanoZakky Місяць тому +11

    『お前に
    今、命を吹き込んでやる‼️』

    • @user-hm1uy3pl7w
      @user-hm1uy3pl7w Місяць тому +6

      1番主人公に憧れた漫画

    • @kwshigomu2436
      @kwshigomu2436 Місяць тому +1

      この漫画きっかけでトライアルバイクはじめて仕事も特殊車両運転手やってる

    • @MasanoZakky
      @MasanoZakky Місяць тому

      @@kwshigomu2436
      凄い‼️!!(゜ロ゜ノ)ノ

  • @g1554399
    @g1554399 Місяць тому +8

    リープヘルはドイツの会社やぞ

  • @tanbosan
    @tanbosan Місяць тому +8

    ある意味高効率の象徴でもあるんですよねホウルトラックって。
    (;´∀`)巻末の正解はコマツ製トーイングトラクターでしょうかw

  • @user-mz7jy1fj9l
    @user-mz7jy1fj9l Місяць тому +1

    GTA5の採掘場でこのでかいトラック見つけて、「よっしゃこれで暴れてやるぜ!」って思って乗ってたら意外とすぐぶつかって壊れたの思い出した

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro 18 днів тому +1

    930Eじゃないけどこういうのをいくつかのモジュールにバラしたのをトレーラーやトラック複数台で現場に運ぶ仕事したことあるけどデカいし重いし現場までは急坂で狭い山道だしで大変だったワ。

  • @user-fm5jm4ko2y
    @user-fm5jm4ko2y Місяць тому +4

    これらに搭載されているエンジンとか電動モーターとかが、また凄そう。

    • @NTTWEST3
      @NTTWEST3 Місяць тому +7

      作ってるメーカ(イートン機器)出入りしてて
      油圧モータの部品良く見てましたが 中身が何でもマツダの
      ロータリエンジンを参考にしてるんだと

  • @gen0510
    @gen0510 15 днів тому +1

    出張に行った時に見た気がする・・・
    駅のホームから見えたっけ?

  • @user-ov9jm3lo8b
    @user-ov9jm3lo8b Місяць тому +7

    もう引退しているが、ビッグワンガムのオマケで知ったテレックス・タイタンはカッコよかった。

  • @user-hx3um6zs4g
    @user-hx3um6zs4g Місяць тому +3

    車と違って産業用だから年間で6000時間ぐらい使うやろ。3年もったら18000時間だから、維持費同額で見たらだいたい時給50万は稼がなあかんな。資源価格高騰してるからまあ巨大鉱山は掘ったもん勝ちやな。

    • @user-cm4wn9po3m
      @user-cm4wn9po3m 12 днів тому

      いや。?雨弱いからね🎉🎉😢

  • @user-bq1te7ue9ww
    @user-bq1te7ue9ww 14 днів тому +1

    大阪茨木市安威川ダム建設時に使われてましたね

  • @lindows4433
    @lindows4433 Місяць тому +20

    しかもコマツは、生産管理システムが世界最先端の超ハイテク企業だったりするのが更に凄いところです。利益率で言ったら、おそらくぶっちぎりでしょう。キャタピラー社とコマツの2強と、その他みたいな業界なので本当に誇らしいのですが、自衛隊車両の製造から撤退したのは残念です。

    • @x-www
      @x-www Місяць тому +5

      今はコマツも低迷してます。縮小傾向です。日立も日本の建機メーカーみんなです。

    • @takeit-wk1wd
      @takeit-wk1wd Місяць тому +7

      ​@@x-www世界の資源価格のトレンドに左右されるのは事実ですが長い目で見たら決して縮小傾向ではないですよ

    • @user-he3mv6eu5d
      @user-he3mv6eu5d Місяць тому +2

      私が勤めさせて頂いた会社ではコマツが建機ではいち早く「ジャスト・イン・タイム」を導入で部品供給側を巻き込んで生産管理システムをつくったのも懐かしいです

    • @hn6950
      @hn6950 26 днів тому +2

      防衛関係って利益出すの難しいからね

    • @Aphotic.s
      @Aphotic.s 24 дні тому +2

      コマツはF1のメインスポンサーになってるのに縮小は考えにくい、いかにも好調だと思うが…

  • @kawaueyamasita
    @kawaueyamasita Місяць тому +5

    ベラルーシって・・・ロシア側だから西側から経済制裁されてるよね。
    まあ、資源大国っていうのは、発展途上のR・C側の国が多いから制裁もあまり関係ないのかな?

    • @user-tr6je2yh4s
      @user-tr6je2yh4s 28 днів тому

      あのジャガイモ大統領の一次産業に掛ける情熱はかなりのものですね。
      食い物と天然資源があれば何とか生きていけるもんねw

  • @user-no7fs3qu4j
    @user-no7fs3qu4j Місяць тому +4

    ありがとうございます

  • @takayo5653
    @takayo5653 19 днів тому +1

    小松駅で展示されてるけど大きさヤバい

  • @user-nz1xn5ox7i
    @user-nz1xn5ox7i 6 днів тому

    輸出して組み立てるところを見てみたいな

  • @user-cn1mz1bo6l
    @user-cn1mz1bo6l Місяць тому +3

    パーツにバラしても特殊車両申請しないと積んで走れぬ

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 Місяць тому

      jp国内で、総重量398tクラスを使うことはまず無いでしょ。
      確かに一部の石灰石工場で使ってるの見聞きしたことありますけど、
      その場合だと、船便で輸送して、ほとんどの場合、
      港から現場まで、陸送できる専用道路があるでしょ。
      米・豪ではまともに公道陸送してるでしょ。

  • @hobohoku683
    @hobohoku683 Місяць тому +5

    昔は小松駅の改札入って階段登って右側のところからこのダンプが見れたけど今はその窓からは新幹線ホームの壁しか見れない。

  • @tfarcevol1328
    @tfarcevol1328 8 днів тому

    公道を走行するダンプやトラックは車両総重量のリミットと共に積載量は車両重量より少ない事が有るけど、これらの重ダンプやスーパーダンプと言われている重機達は積載量が車両重量を越えているのも特徴。
    デザインがおもちゃみたいなのだけど、バックホーやブルトーザーもキャビンとボディの割合でおおよそのサイズ感が判ると思う。
    キャブが小ぶりに見えたら巨大。人のサイズに換算すると分かってもらえるんじゃないだろうか。

  • @user-mp4th1kn7x
    @user-mp4th1kn7x Місяць тому +16

    22立米はデカいなあ、日立の EX 1800 は操縦した事あります 😢

    • @NTTWEST3
      @NTTWEST3 Місяць тому

      大きい奴ほど楽でジワーって動かせるんですよね
      チョンボでワイン注ぎやる奴が居ないのはそういう事です!

    • @sugichanneru
      @sugichanneru Місяць тому

      それに燃料を入れた事が有ります。

    • @user-mp4th1kn7x
      @user-mp4th1kn7x Місяць тому

      @@sugichanneru 様 エンジンはカミンズで、1日フルスロットルで使うと、1200リッターくらいでしたね。A重油でしたけど

  • @user-ft6ow8yn5l
    @user-ft6ow8yn5l Місяць тому +3

    一度乗ってみたい

    • @user-cm4wn9po3m
      @user-cm4wn9po3m 12 днів тому +1

      以外と乗りやすいよ?人によるが?小回りも?俺の乗ったのもっと小さいけどね😢🎉🎉🎉🎉

  • @Sono_Manma
    @Sono_Manma Місяць тому +3

    ホールトラックとの呼称は知らんけど、不整地運搬車の一種であり、オフロードトラックとも呼ばれていたかと思うが・・・こちらの呼称で連想するのはRVの類のかしらねぇ。それに現状アーティキュレートトラックも別に存在するしねぇ。
     あと、小ぶりのタイプなら、鳥形山等国内でも見られるわな。

  • @jtr4267
    @jtr4267 Місяць тому +1

    何時だったか覚えてないけどこれ用の特注タイヤの生産の方が追いついてないとかみたな

  • @okim8807
    @okim8807 26 днів тому +1

    7:03 > 高さ3.8m → 身長180cmの2人が肩車するよりも高い
    直立した人のその頭の上に別の人が直立するのは、、、肩車じゃない。

  • @jonson536
    @jonson536 Місяць тому +4

    純粋に疑問なんだが、こういう系のダンプって何で鳥居が屋根みたいになってるの?

    • @sir-gnaoto8310
      @sir-gnaoto8310 Місяць тому +7

      たぶん土砂でキャビンが潰れないようにでは?

    • @user-cm4wn9po3m
      @user-cm4wn9po3m 12 днів тому

      積むユンボも巨大やからね🎉🎉🎉🎉

  • @tarrae5824
    @tarrae5824 17 днів тому

    小松は建機のコンピューターに無線通信をつけて本社で一括管理できるようにしたのが勝因で、
    これで圧倒的に盗難の被害が少なくなった。
    機械としての性能自体は欧米企業のほうが(特に大型建機は)優れているものが多い

  • @user-zv4hi5dp3q
    @user-zv4hi5dp3q Місяць тому +3

    土砂を放るトラック、か😆

  • @hidenobukobayashi9905
    @hidenobukobayashi9905 Місяць тому +2

    まさに現地生産w

  • @pmpd3gmpM
    @pmpd3gmpM Місяць тому +4

    17:44 リープヘルってドイツのメーカーだと思っていたけど
    富士山の標高やら なんか校正必要な動画です
    倍速で見ていたけど途中で見るのやめました

  • @user-vv6ov8jj6m
    @user-vv6ov8jj6m Місяць тому +3

    うーむ、、、うちで走っとる32tが小さくみえる、、、

    • @user-cm4wn9po3m
      @user-cm4wn9po3m 12 днів тому

      ま、現場でも?40
      トンか60トンやしね、🎉🎉

  • @user-xg1sn4tg8g
    @user-xg1sn4tg8g Місяць тому +2

    富士山の標高って、、、

  • @35P_BAUBAU
    @35P_BAUBAU Місяць тому +3

    ボブとブーブーズも歌え

  • @RX-450h
    @RX-450h 16 днів тому

    1位のダンプ、積載可能な重量だけで言えば、機体そのものの重さである空虚重量の旅客機が約5機も乗るという笑

  • @lennonist9746
    @lennonist9746 14 днів тому

    ♪ どんどん出てこい 働くクルマ〜 長いホースで 糞尿食べるよ バキュームカー ばきゅーむかー! ご愁傷様です 御遺体運ぶよ 霊柩車 れいきゅうしゃ! ♪ というふうに子供に歌ってあげたら妻に叱られた良い思い出。

  • @user-zw4li3rv9p
    @user-zw4li3rv9p 18 днів тому

    ドイツのラーテは更に大きいのか…(困惑)

  • @user-jo1kg6ty1w
    @user-jo1kg6ty1w 26 днів тому

    このトラックが働いている現場はショベルやホイールローダーも同じサイズだよ!

  • @user-bc8pt7bu8s
    @user-bc8pt7bu8s Місяць тому

    最後のって、飛行機のトーイングカーだよな・・・?

  • @yeager1430
    @yeager1430 26 днів тому

    タイヤの高さが3.8メートルで「身長180センチの2人が肩車してるよりもまだ高いのね」って当たり前じゃん。
    だって肩車だったら1人の肩までの高さ+もう1人の座高じゃんww
    全然足りないだろ。

  • @user-qq7pq8zr9o
    @user-qq7pq8zr9o Місяць тому +5

    コマツ向けアスクルを作っていた会社で仕事したことあるのですがロシアが戦争おっぱじめた瞬間仕事がなくなりました。
    出荷止めになった部品で倉庫がパンクして新たに倉庫借りてましたけど下請法違反とかにはならないのかな?

    • @user-vg4xh7rx4e
      @user-vg4xh7rx4e Місяць тому +1

      それはもうあきらめてもらって。日野で似たようなことになってたところは親会社に倉庫代を一部だしてもらってたね

  • @user-ez8jx5bv6k
    @user-ez8jx5bv6k Місяць тому +3

    コマツは外注業者を良く選んで欲しいわ…

  • @tako--panda--jinbeezame
    @tako--panda--jinbeezame 19 днів тому

    ディーゼルエンジとACモーターってある種のハイブリッド?

  • @user-pm3rx8jf8r
    @user-pm3rx8jf8r Місяць тому +1

    でかいやつか(´・ω・`)
    鉱山でしか見ないから…
    金鉱やダイヤ
    露天掘りね

  • @LiweeIsenric
    @LiweeIsenric 14 днів тому

    やっぱでけーなww
    実際リミットを掛けているのはタイヤや構造体自体の物理的な限界と安全マージンだろうな
    中華なトラックには安全マージンが2割りもないんじゃないか?(汗

  • @4k-hdr-animation
    @4k-hdr-animation Місяць тому

    内容はいいけど音割れが気になる

  • @user-fr4kv3bd8h
    @user-fr4kv3bd8h Місяць тому +2

    ホウルトラックがフル積載で500トンってことは
    コンバトラーとさして変わらないのね
    そりゃあコンバトラーかスカスカって言われるわな

  • @user-sc3wx6zr3h
    @user-sc3wx6zr3h Місяць тому

    これでキルダンプ作って欲しい

    • @user-mn9bk5kp9p
      @user-mn9bk5kp9p Місяць тому

      シリア内戦の時に作られて爆散したよ

  • @user-jd7gb2xt5h
    @user-jd7gb2xt5h Місяць тому

    水深何メートルまでいけんのかな?

  • @user-SUPERPOSITIVE
    @user-SUPERPOSITIVE 19 днів тому

    デカすぎてバケモン

  • @simcity2742
    @simcity2742 Місяць тому

    マウス戦車を二両同時に運べるのか。ぱねえな。

  • @hinomaru_sensu
    @hinomaru_sensu 25 днів тому

    コマツ、儲からない防衛部門辞めたし…(´・ω・`)

  • @YAMA-san009
    @YAMA-san009 28 днів тому

    5億で買えるんや
    無駄に金持ちならちょっと欲しい

  • @kouji3711
    @kouji3711 28 днів тому

    ボルボのアーキュレートダンプなら動かした事ある。
    動かしただけだが。

    • @user-cm4wn9po3m
      @user-cm4wn9po3m 12 днів тому

      六輪?首振りね?以外と乗りやすいよね🎉🎉🎉

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio Місяць тому

    公道を走らないから大型免許が要らない?もしかして

    • @user-cm4wn9po3m
      @user-cm4wn9po3m 12 днів тому

      違反ではないが?建設やと、各JV決まりが有るよね?大型と不整地運搬ぐらい要るよね⁉️

  • @user-bc6dg5er6q
    @user-bc6dg5er6q Місяць тому +1

    前澤さん 買うなぁ〜?😂

  • @user-gq7ph4vw5b
    @user-gq7ph4vw5b Місяць тому +1

    コマツが、自衛隊向けから離脱するわけだww

  • @user-ng1rd4rm7z
    @user-ng1rd4rm7z Місяць тому +1

    ダンプ最大積載量11tなんて決まりも法律もありません。いい加減なこと言わないで下さい。
    土砂ダンプだけで話ますが、中型3軸超増トンで12t積みだったり、総重量25tクラスで12t程度取れます。
    トレーラーダンプだったら30t近く取れますから。

    • @puriamious
      @puriamious Місяць тому +1

      積載面でメリット無いからやらないだけだね
      12mに引き延ばしても効率よくならない

    • @user-ng1rd4rm7z
      @user-ng1rd4rm7z Місяць тому

      小回り効かないし積載量さほど変わらないしであまりメリットないですからね…。
      25tダンプ自分も数台しか見たことないですもん。

    • @puriamious
      @puriamious Місяць тому

      @@user-ng1rd4rm7z ダンプのほとんどを占める土砂ダンプでやる意味がない以上はねぇ
      3m以上伸ばして3-4t程度しか積載増えないんじゃあ効率悪すぎる、実際見てもすげぇ無駄の多い格好してるし
      それなら中型シャシでも使って表示の積載量増やした方がまだマトモ

  • @GODIERGENOUD1135
    @GODIERGENOUD1135 27 днів тому

    働く車で最強はバケットホイールエクスタベータだろうな。値段は百億円単位らしい。まあ時速数キロしか出ないし、殆ど動かんから本当に車かどうか怪しいけどw

  • @user-bg1ib7tg8j
    @user-bg1ib7tg8j Місяць тому

    新しい小松の電動フォークリフト乗りにくいな。