【中2 理科 物理】 フレミングの左手の法則 (21分)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 178

  • @H34丸田琉斗
    @H34丸田琉斗 4 роки тому +155

    普通に学校の理科の先生より分かりやすいわ〜

  • @슈가-z7q
    @슈가-z7q 7 років тому +77

    フレミングの法則、全然わからなかったので、とてもよかったです!
    ありがとうございます!

  • @kotaro9350
    @kotaro9350 6 років тому +76

    やべーこの先生すげー!めっさ分かりやすい!

  • @anzu5481
    @anzu5481 2 роки тому +53

    良い意味で無駄な話がなく、簡潔なので凄い分かりやすくてTryさんに頭上がらない。。
    テスト前にいつもお世話になってます!

  • @ちくわ-s8g
    @ちくわ-s8g 7 років тому +101

    とても参考になりました!!
    学校の先生の説明はわかりにくいので…。

  • @もり-t3s
    @もり-t3s 5 років тому +290

    これやると手つりそうになるw

  • @てぃあ-h8n
    @てぃあ-h8n 5 років тому +42

    全然わからなくて先生に聞いてもちんぷんかんぷん
    だったのにこの動画で完璧になりました!
    やり方だけでなく練習問題もあってめっちゃ分かりやすかったです!

  • @myi_I
    @myi_I Рік тому +4

    17:44 とても分かりやすくてありがたいんですけどちょっとここ面白い😂

  • @knsk8er189
    @knsk8er189 4 роки тому +26

    大人になって学び直してます。
    今見ても全く記憶に無いので、あぁ中学時代は何も聞いてなかったんだなぁ…と猛省しております。

  • @user-vi4kf7fb4
    @user-vi4kf7fb4 4 роки тому +48

    人間の手がこんな形で良かった😭😭

  • @RN-yo6tc
    @RN-yo6tc 3 роки тому +25

    学校で友達に聞いても、先生に聞いても分からなかった…。でも、この動画見たらめちゃくちゃ分かりやすくて理解できた…!!ありがとうございます!!
    明日のテストで役立てます!!

    • @maruruna1201
      @maruruna1201 2 роки тому +1

      がんばって!

    • @優海-f6j
      @優海-f6j 2 роки тому +1

      うち明日やぁ…

    • @maruruna1201
      @maruruna1201 2 роки тому +2

      @@優海-f6j ファイト! 俺はもう終わった!

    • @優海-f6j
      @優海-f6j 2 роки тому +3

      @@maruruna1201 ありがとう(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
      がんばります!

  • @れもんけーき-p8c
    @れもんけーき-p8c 4 роки тому +8

    ち"がら"の向きって聞こえて面白い笑
    めっちゃためになりました!!
    本当にありがとうございます!!!

  • @cnn712
    @cnn712 3 роки тому +14

    学校ではわかってる程だったので細かい解説のおかげで助かりました

  • @本田翼-d7v
    @本田翼-d7v 3 роки тому +7

    この単元だけどの動画見てもわかんなかったんでとても助かりました!ありがとうございます!!

  • @あああ-j4o
    @あああ-j4o 2 роки тому +3

    学校の先生もわかりやすいけど、この動画を見た方が時短にもなるし無駄がなくて気持ちが良い

    • @あああ-j4o
      @あああ-j4o 2 роки тому

      助かってますありがとうございます

  • @まい-e1d
    @まい-e1d 3 роки тому +4

    明日テストで問題集やっててわからなくてUA-camで調べて見たらわかりました!!!!!ありがとうございます!!!明日テスト頑張ります🤤🤤

  • @オニールテイタム
    @オニールテイタム 7 років тому +128

    最後のキメ顔(。-`ω-)

  • @伊藤あんず-l3w
    @伊藤あんず-l3w 2 роки тому +4

    めっちゃ分かりやすかったです!
    明日のテストがんばります!

  • @MM-bv8et
    @MM-bv8et 6 років тому +54

    これテストの時恥ずかしいよね‪w

  • @karu5744
    @karu5744 2 місяці тому +1

    まじ分かりやすかったです。ありがとうございます

  • @おれ-n5z
    @おれ-n5z 6 років тому +7

    本当にありがとう

  • @ぷぷ-k7f
    @ぷぷ-k7f 5 років тому +141

    分かりやすいけど、
    最後の(๑• ̀ω•́๑)✧ドヤァ
    で吹いた笑
    あ、今年受験生↓
    受験頑張ろ、…🥺私は明日模試😔

    • @lillkng
      @lillkng 4 роки тому +2

      この人は受かったのだろうか

    • @ぷぷ-k7f
      @ぷぷ-k7f 4 роки тому +8

      ラップ侍。
      受かりましたよ〜笑笑

    • @lillkng
      @lillkng 4 роки тому +5

      ぽきまる 良かったですね!今僕が受験生ですw

    • @ささっさー-p7b
      @ささっさー-p7b 4 роки тому

      @@lillkng 同じく

    • @dango_317
      @dango_317 4 роки тому

      @@lillkng 僕も受験生ですw

  • @くろ-y3w1w
    @くろ-y3w1w 5 років тому +19

    7:18の手前って左側の事だよね?

  • @ゆいのすけ-j3i
    @ゆいのすけ-j3i 4 роки тому +3

    授業寝てて聞いてなかったからありがたい🙇‍♀️

  • @Chika-sv6ut
    @Chika-sv6ut 4 роки тому +9

    シースルー上手ですね。

  • @ガングヴォルフ-i7n
    @ガングヴォルフ-i7n 4 роки тому +48

    え・・・
    この先生
    髪の毛が俺と似てる・・・

  • @らり-m3r
    @らり-m3r 2 роки тому

    色々考えてたらわかんなくなってきててこの動画みたら解けるようになりました〜
    ありがとうございます💪

  • @punipuni5723
    @punipuni5723 2 роки тому +1

    とてもためになりました

  • @辺ABを時速5キロで進む点P

    めちゃくちゃわかりやすいです!本当に助かりましたありがとうございます!

  • @かえで-c9d
    @かえで-c9d Рік тому +1

    うわー!めちゃくちゃわかりやすい!

  • @うめソルティー
    @うめソルティー 4 роки тому +2

    全然わかんなかったのに分かっちまった! ありがとうぅぅ

  • @ayaaaaa_Ox_xO_
    @ayaaaaa_Ox_xO_ 11 місяців тому +2

    大好きありがとう!!!😭😭😭

  • @ゆみ-y6m
    @ゆみ-y6m 5 років тому +1

    わかりやすい…😭
    ありがとうごさいます!!

  • @Sれれん
    @Sれれん 7 років тому +107

    12:40 おい!何教えてんだ。

  • @ファング-z1o
    @ファング-z1o 3 роки тому +3

    普通におさらいにめっちゃいいんやけど。自学の内容にできたりして普通にいいと思うな

  • @りんご-k5p1q
    @りんご-k5p1q 4 роки тому +1

    わかりやすい!!
    ありがとうございます!!

  • @できれば踏んでくれ
    @できれば踏んでくれ 4 роки тому +2

    やばいわかりやすすぎる

  • @あいうえお-v2g8e
    @あいうえお-v2g8e 5 років тому +1

    めっちゃわかりやすい!

  • @user-kg3uh1bw5y
    @user-kg3uh1bw5y 2 роки тому +1

    めっちゃ分かりやすい🥲🙏🏻

  • @ほしとま
    @ほしとま 5 років тому +3

    フレミング左手の法則わからなかったから初めてこういう動画見たけど、めちゃめちゃわかりやすい…。最後のは笑うけど😂

  • @白湯-g4l
    @白湯-g4l 5 років тому +1

    めちゃめちゃ分かりやすいんだが

  • @kim-ss7wn
    @kim-ss7wn 5 років тому +9

    めっちゃ分かりやすいけど音量小さい

  • @光くん-r9x
    @光くん-r9x 3 роки тому +1

    分かりました。ありがとうございます

  • @わんおつくろつく
    @わんおつくろつく 4 роки тому +1

    教え方うま。学校の先生頼むわー。

  • @maruruna1201
    @maruruna1201 3 роки тому +1

    とても助かる!

  • @user-rz9nd4zg3y
    @user-rz9nd4zg3y 4 роки тому +2

    学校の先生もこれくらいわかりやすかったらなぁ・・

  • @P-o-m_Mrs.
    @P-o-m_Mrs. 6 років тому +22

    わかりやすいですね!
    磁力じゃなくて磁界ですけど…

  • @ぴこりんぱ
    @ぴこりんぱ 4 роки тому +10

    右手矢印左手フレミング
    よし、いける

  • @YouTube評論家-b7n
    @YouTube評論家-b7n 6 років тому +15

    仮面ライダービルドの「勝利の法則は決まった」の時のポーズもフレミングの法則なんですね

  • @tkmsk182
    @tkmsk182 5 років тому +3

    分かり易すぎる

  • @sokosokoloveyou
    @sokosokoloveyou 8 років тому +4

    ありがとう

  • @ティアラ-e2u
    @ティアラ-e2u 2 роки тому +2

    おいでやす小田を1発殴ったみたいな顔してる
    けど授業はめっちゃ分かりやすいです!!ありがとうございます😭

  • @ほわわ-q6u
    @ほわわ-q6u 4 роки тому

    分かりやすい!

  • @user-pk3bz8xh2g
    @user-pk3bz8xh2g 2 роки тому

    今日授業でやってまじ意味不やったけどこれ見て1発で分かった

  • @さかなぁ-c1l
    @さかなぁ-c1l 2 роки тому

    怖いほどわかりやすかったです。うちの学校の先生になってほしいです。

  • @全裸万象
    @全裸万象 4 роки тому +5

    クラスメイトが
    「フラミンゴの右耳の法則」
    ってボケかましてなぜか吹き出しちまった

    • @Rina-hd6gp
      @Rina-hd6gp 3 роки тому +1

      いや、その子めっちゃおもろいよ笑

  • @ゆりもも-n6o
    @ゆりもも-n6o 7 років тому +1

    分かりやすい🤩

  • @ほのか-x1s
    @ほのか-x1s 5 років тому +2

    ただありがとう。

  • @pptens921
    @pptens921 3 роки тому +2

    左手フレミングの法則縦にしてそこに映る気みぃ〜チャラチャラチャラチャラチャラ男番ちょ

  • @den.zassou
    @den.zassou 4 роки тому +7

    学校の先生から「 力 んでも 痔(磁) だから 出ん(電) 」で教わったw

  • @自家製のリモコン-r6z
    @自家製のリモコン-r6z 3 роки тому

    大好きです

  • @高橋藍-t3m
    @高橋藍-t3m 4 роки тому

    わかりやすい!!!

  • @takusan2962
    @takusan2962 7 років тому +32

    磁力じゃなくて磁界の向きですよ

    • @ああ-i1q1h
      @ああ-i1q1h 4 роки тому

      ん?親指の力は動く向きじゃないの?

    • @ああ-i1q1h
      @ああ-i1q1h 4 роки тому

      よくわかんなくてなってきた泣

    • @さまやま-w4s
      @さまやま-w4s 4 роки тому

      五月中野 親指は力が働く向きですよ

  • @crisps_potato
    @crisps_potato 3 роки тому +3

    テストが近くて本当にわからなかったので、とても参考になりました。ありがとうございます。m(__)m

  • @アライ-v1r
    @アライ-v1r 6 років тому +8

    ずっと右でやってたw左手って今知った😹

  • @石川陽大-u6c
    @石川陽大-u6c 6 років тому +2

    良かった

  • @男たるもの常に一撃であれ
    @男たるもの常に一撃であれ 5 років тому +17

    左手フレミングの法則縦にして
    右もそれして縦にして
    そこに映る君~

    • @たまご-u1u
      @たまご-u1u 5 років тому +4

      東大医学部の異端児 ジャルジャルやん

  • @lincoln5753
    @lincoln5753 7 років тому +7

    磁界な

  • @Seikatsunoshitsu_QOL
    @Seikatsunoshitsu_QOL Рік тому +1

    マジでこの単元嫌いだったけどめっちゃわかった

  • @423S1N1
    @423S1N1 4 роки тому +2

    ナナナー ナナナー 左手の小指つるー

  • @ヤードヤード-y7n
    @ヤードヤード-y7n 3 роки тому

    じゅけん頑張ろ

  • @幼いゴリラ
    @幼いゴリラ 5 років тому +9

    前髪シースルーですね

    • @nki9702
      @nki9702 5 років тому

      幼いゴリラ あなたは馬鹿ですか?

    • @ながれ星-j9l
      @ながれ星-j9l 5 років тому +2

      吹いた‪w

    • @天草四郎時貞-d1d
      @天草四郎時貞-d1d 4 роки тому +1

      @@nki9702 は?

    • @Chika-sv6ut
      @Chika-sv6ut 4 роки тому +1

      @@nki9702 あなたは人間ですか?

    • @ii-wu7ms
      @ii-wu7ms 4 роки тому +1

      @@Chika-sv6ut 人間だと思うよ……

  • @Kaede___q
    @Kaede___q Рік тому

    来週テストなのに分からなくて困ってました🥲本当に助かります(;_;)

  • @qepnv
    @qepnv 2 роки тому +1

    手に電磁力かいてるの笑ってしまったw

  • @高野健太-d5b
    @高野健太-d5b 6 років тому +10

    中指を立てます…なに教えてんだー

  • @クラッシャーZ-f2f
    @クラッシャーZ-f2f 7 років тому +18

    磁界じゃないの?

    • @takusan2962
      @takusan2962 7 років тому +3

      クラッシャーZ 磁界だよね笑

  • @うわぁ-v5o
    @うわぁ-v5o 11 місяців тому +1

    4:24 ギャルピース

  • @user-lu7pc6mv4y
    @user-lu7pc6mv4y 2 роки тому +1

    怖いぐらい分かりやすい

  • @ああ-l8b2s
    @ああ-l8b2s 2 роки тому +1

    7:44

  • @ryo.9852
    @ryo.9852 3 роки тому +2

    テスト中にこれやるとめっちゃ変な体勢になるじゃんww

  • @yaeiziquality
    @yaeiziquality 11 місяців тому

    コイルの中心の磁界は考えなくていいってこと…?

  • @poto7828
    @poto7828 5 років тому +2

    ちなみに電流の流れる方向は実際はマイナスからプラスに流れる。
    だがフレミングの法則はプラスからマイナスに流れる電流の方向じゃないと成り立たない。
    これはフレミングの法則が発表された時はまだ電子が発見されていなかった為。

  • @おふとぅん信者
    @おふとぅん信者 Рік тому +1

    これって右手ではやっちゃダメなんかな?

    • @s_sk382
      @s_sk382 Рік тому +1

      出来ることはできるけど、向きと関わるからちょっと面倒な気がする

  • @user-tz8js1nm3x
    @user-tz8js1nm3x 3 роки тому

    久しぶりに思い出した、

  • @ゆうた-w3x
    @ゆうた-w3x 4 роки тому +4

    ずっと火事で(カ磁電)死んだフレミングで覚えてた笑

  • @ああ-g2i1l
    @ああ-g2i1l 6 років тому +6

    最後の顔つぼる笑笑

  • @天草四郎時貞-d1d
    @天草四郎時貞-d1d 4 роки тому +5

    髪の毛整えればもっとわかりやすいじゃん

  • @フッターチャンネル
    @フッターチャンネル 7 років тому +5

    いいねすね

  • @火山噴出ブツ
    @火山噴出ブツ 3 роки тому +3

    これ無料ってマジか

  • @ikeh-t6y
    @ikeh-t6y 3 роки тому +1

    わからん
    まず磁力とは何ぞや、って思った

  • @怠惰な意志
    @怠惰な意志 4 роки тому +1

    なななな〜、なななな〜の人や

  • @sak550
    @sak550 4 роки тому +1

    ドヤ顔面白い

  • @大居
    @大居 7 років тому +2

    図3ってアじゃあないんですか?

    • @パパさんトトロの
      @パパさんトトロの 6 років тому

      希容美大居
      磁石というのは
      N極からS極に向かって
      電流が流れるからです。

  • @ktr____2006
    @ktr____2006 3 роки тому +1

    寝ながら見てる人

  • @はしょ-s6b
    @はしょ-s6b 3 роки тому +2

    中3なのになんで中2の理科が中間テストなの草よね
    わからんすぎ

  • @最強の盾
    @最強の盾 4 роки тому +1

    あれ犬の散歩がテーマじゃ、?

  • @ゆう-r9v9j
    @ゆう-r9v9j 7 років тому +13

    磁力な

  • @すばちゃん0920
    @すばちゃん0920 Рік тому

    それな

  • @動物愛好家-m6r
    @動物愛好家-m6r 5 років тому +2

    別にフレミングの法則使わなくてよき

  • @みたらし-c5s
    @みたらし-c5s 7 років тому +16

    磁力の向きの説明イマイチわからん…

    • @w_w_
      @w_w_ 7 років тому +9

      みたらし nからsに動く。

    • @コーロギa
      @コーロギa 6 років тому +6

      これでわからんのか....

    • @Fujimon
      @Fujimon 4 роки тому

      "みたらし" だNご→S