Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
音がきれいで憧れます!!
とても嬉しいコメントありがとうございます。励みになります!!
真っ白な世界を朗々と歌いあげますね~。低音から艶のある音域迄安心して聴けます。Jazz畑の僕にはなかなかこういった表現は難しい。いつもありがとうございます。
michelさん、いつもありがとうございます😊
楽器が良く鳴っていますね。マウスピースを軽く当てて吹いている感じですね。7Cにしては音が明るいですね。もっと浅いカップかと思いました。日本ではプロでもラッパが十分に鳴っていない人が多いですがシャキッとしたこの鳴りは心地よいです。
とても嬉しいコメントありがとうございます!!励みになります🙏
@@trumpet_chie さん、7Cはもう長いこと使っているのでしょうか?珍しいのではないでしょうか、上手い人で7Cを使っている人は。まあ、やる音楽によるでしょうがね。楽器に付いて来るマウスピースが一番いい、という人もいますが、時が経つにつれてみんなあれこれ試しますものね。僕も初心者の頃ちょっと使っていたことがありますが僕はジャズ、軽音楽系なのでちょっと浅めのカップに移りました。後にバロック音楽をピッコロでたくさんやりましたがその時にも同じマウスピースで全然違和感はなかったです。昔モーリス・アンドレさんにドイツで会った時に彼のを見ましたが極端なマウスピースでしたね。でも7Cというのは何か伝説的というか魔力的なマウスピースという感じがするんです。僕だけかも知れませんが。だから7Cを吹いている人はどんな経由でそれを吹いているのか興味あるんです。Chieさんの音が素晴らしいので余計にそう感じるんですね。音大を卒業したんでしょうね。
すみません、今読んだら音大には行っていないんですね。そんな感じがしたものですから。僕は全くの独学で高校の3年間友人たちとジャズバンドをやって卒業してからプロの道に入りました。それから25歳でヨーロッパに渡りました。もう昔の話ですが。
Chieさん、今晩は🎄この曲、歌うのはかなりハードル高そうだなと、 いつも聴いていて思いますが、ペットで演奏していてどうですか? 勿論、Chieさんの余裕の演奏からは微塵も感じませんがディズニーの曲としては、割りと変化球かなと思いました。いや《ポカホンタス》も難しいから、普通なんでしょうか? 何れにせよ今の季節にピッタリのアナ雪⛄❄️でした🎵🎶
sintarouさん、いつもありがとうございます😊今回の曲もそうですが、Disney曲は、なるべく原曲(英語)を聴くようにして、そちらに寄せて吹くようにしています^_^もともと洋楽が大好きでよく聴くので、あまり難しさは感じず吹けたかなと思います(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
👍🎄⛄🎅✨✨💛💕✨✨
🎄(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४💕
音がきれいで憧れます!!
とても嬉しいコメントありがとうございます。
励みになります!!
真っ白な世界を朗々と歌いあげますね~。低音から艶のある音域迄安心して聴けます。Jazz畑の僕にはなかなかこういった表現は難しい。いつもありがとうございます。
michelさん、いつもありがとうございます😊
楽器が良く鳴っていますね。マウスピースを軽く当てて吹いている感じですね。
7Cにしては音が明るいですね。もっと浅いカップかと思いました。
日本ではプロでもラッパが十分に鳴っていない人が多いですがシャキッとしたこの鳴りは心地よいです。
とても嬉しいコメントありがとうございます!!
励みになります🙏
@@trumpet_chie さん、7Cはもう長いこと使っているのでしょうか?珍しいのではないでしょうか、上手い人で7Cを使っている人は。まあ、やる音楽によるでしょうがね。
楽器に付いて来るマウスピースが一番いい、という人もいますが、時が経つにつれてみんなあれこれ試しますものね。
僕も初心者の頃ちょっと使っていたことがありますが僕はジャズ、軽音楽系なのでちょっと浅めのカップに移りました。
後にバロック音楽をピッコロでたくさんやりましたがその時にも同じマウスピースで全然違和感はなかったです。
昔モーリス・アンドレさんにドイツで会った時に彼のを見ましたが極端なマウスピースでしたね。
でも7Cというのは何か伝説的というか魔力的なマウスピースという感じがするんです。僕だけかも知れませんが。
だから7Cを吹いている人はどんな経由でそれを吹いているのか興味あるんです。
Chieさんの音が素晴らしいので余計にそう感じるんですね。
音大を卒業したんでしょうね。
すみません、今読んだら音大には行っていないんですね。そんな感じがしたものですから。
僕は全くの独学で高校の3年間友人たちとジャズバンドをやって卒業してからプロの道に入りました。それから25歳でヨーロッパに渡りました。もう昔の話ですが。
Chieさん、今晩は🎄
この曲、歌うのはかなりハードル高そうだなと、 いつも聴いていて思いますが、ペットで演奏していてどうですか? 勿論、Chieさんの余裕の演奏からは微塵も感じませんがディズニーの曲としては、割りと変化球かなと思いました。いや《ポカホンタス》も難しいから、普通なんでしょうか? 何れにせよ
今の季節にピッタリのアナ雪⛄❄️でした🎵🎶
sintarouさん、いつもありがとうございます😊
今回の曲もそうですが、Disney曲は、なるべく原曲(英語)を聴くようにして、そちらに寄せて吹くようにしています^_^
もともと洋楽が大好きでよく聴くので、あまり難しさは感じず吹けたかなと思います(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
👍🎄⛄🎅✨✨💛💕✨✨
🎄(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४💕