Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ここに載ってない紙幣の多くは1946年の新円切り替えのときに廃止されてます。大量に必要となる低額面通貨を迅速に製造する能力がなかったので、一円札は廃止できなかった。
簡潔で分かりやすかったです。今は使えない紙幣の動画も楽しみにしています。😊
まずこれを全部持っている主がすごい
年金生活者は、持つこともできない!羨ましいです。
とても良い動画です・勉強になりました。
明治時代のお札が今でも使えるとはいえ、そんじょそこらの店員さんが素直に受け取ってくれるとは思えんw
接客の店員で旧札出された事、結構ありましたね 旧札好きなので喜んで受け取っていました。
日本人ですらわからんやつあるから、外国人とかだとさらに分からなさそうだな、、、
むかし二千円札が偽札だと勘違いした店員が警察に通報して、駆けつけたら正規のお金で通報した店員がこっぴどく叱られたってことがあったらしいです😅
ファミマで夏目漱石の千円札出したらめちゃくちゃお札見てました😂ちゃんと使えまし😂
ニセ札扱いされるホラ話が沸くくらいだからそんなん、無理やろ。夏目漱石の1000札すら、偽物扱いされるかもしれないんやぞ。
色々なお札が知れて良かったですありがとうございます😊
昔の紙幣は、新紙幣になっても基本的に使えると聞いたことがあります!
素晴らしい動画をありがとう。
戦後でも一円札が発行されてたのは意外だ
勉強になりました♡ありがとうございます♡
聖徳太子が使えることは知ってたけど、明治の紙幣も使えるのは知らなかった!
え?明治政府以降の紙幣は使えるの常識だと思ってた...因みにそれ以前の古銭は骨董品扱いらしいので、無理に使おうとすると詐欺罪相当になるらしい。硬貨も使えるのは戦後のものに限られるとか何とか...詳しくは知らん
使えるけど1円玉と同じ扱いになる😅
聖徳太子の10,000円、5,000円、伊藤博文の1,000円、岩倉具視の500円札この時代が個人的には1番懐かしく裕福ではないけれど良い時代だったなぁ・・。🎉
古いお金も今のお金も好きです
小売店とかで、判別するようの見本が欲しいのよね。来るたびレジ担当困るし、年配の人呼ぶしかなくなるし、客はキレるし、断れないないしで。。
最近のレジ、ついに夏目漱石読み取らなくなったらしくてひとつの時代の終わりを感じた
ここには載ってないけど、菅原道真の5円札が家にある
どこぞの店でレジで二千円札出したらレジの姉ちゃんが「ニセ札!泥棒!」とか叫んだという話を聞いた事ある
津田梅子さんだけまだ。いいなぁー。
2世代前の5000円の裏側の余白はメモスペースとして活用してる人多かったな
警察行きやからやめて
聖徳太子の1万札・伊藤博文の千円札・夏目漱石の千円札・岩倉具視の500円札懐かしい❗
聖徳太子の5000円紙幣は、中央に肖像がある。聖徳太子の一万円・五千円紙幣、伊藤博文の千円紙幣・岩倉具視の五百円(全てC券)、アルファベットと数字が4箇所に記載されている。
昭和47年うまれ(中居正広や木村拓哉と同学年)のわたしにとっては、物心ついたときからしばらくの間、聖徳太子の一万円札、聖徳太子の五千円札、伊藤博文の千円札、岩倉具視の五百円札が日常で使われ流通し、自分でもさんざん触った紙幣で、それより古いものは日常生活では見ることがありませんでした。いまから思えばこの一揃いがいちばん威厳のある日本国のお札だったんじゃないかなと思います👍
初投稿おめでとうございます!きたさとしばさぶろうって言いにくいですよね💀
自分が小さい時に祖父が大事に持ってた岩倉具視の500円札を見せてくれましたね。当時の世の中はもうすっかり500円は硬貨が当たり前になった1995年ごろだったかな。遺品整理の際にどこかにいってしまったのが悔やまれます( ;∀;)
使えても聖徳太子や旧諭吉は受取拒否するように言われてるけどね。
半分以上は、お金マニアの店員にしか通用しなさそう
5銭とか10銭とかの単位は銀行の窓口では引き取らないけど、円であれば通帳に入金してくれる。
昔の紙幣渡されたら本物かどうか判断できないなぁ
自分の持ってるお金と交換してレジにいれましょ😁
武内宿禰前覚えて欲しいなw先祖だから
いずれ諭吉も偽札だ!って騒がれる時代も来るのか
ほんまデカ文字は漢字にして欲しかった……それ以外は最高なのに……
初代の福沢諭吉の一万円札と新渡戸稲造と夏目漱石の写真を親に見せたら「うわっ!懐かしい~」って言ってた
いうて140年前の物でも数千円のプレミアなのが驚く
既に新札を手に入れた人がいたんだ💴
2000円札普通に便利だと思うのだがなぁ。
硬貨は20枚制限があるけど、1円札30万枚とかで支払われたら受け取らないといけないのか
はっきり言って1円札の偽物持ってこられても判別できない
偽札対策で紙幣変えてると言う建前を守るなら2世代前の紙幣は使用禁止にしてくれ必要なら銀行持って行けばいいんだから誰も困らない
そんな客いたら逆に古銭商持ってけってアドバイスしたいw
@@hitsuki_karasuyama兌換じゃない限り、紙幣は発行者の信用で回ってるから、発行者都合で「使えなくなります」ってのは円の信用を落とすのと同義なのでは。実際今まで兌換廃止や新円切替くらいでしか通用停止はされてないから。
機械読み取り(自動釣銭機)が増えたので、受け付けてくれるかどうか…
1000円札 5000円札 10000円札は変わって行くのに対し、全く触れられない2000円札
未だに、現物見たことない😅
新しい紙幣は偽造防止がしっかりしてるけど昔のお札はちょっと…
実際に使ってみた!動画待ってます!!!!!!!!!!!
大黒16円札が使えるのびっくり‼️まあ使う人いないがね戦後の1000円札全部ある
Z世代の子が夏目漱石の千円札を見て、偽札だって騒いでいたのを思い出したw
岩倉具視まで覚えてる
兌換銀行券のやつは今でも金に交換してもらえるのか?
世界恐慌の後に正式に兌換が停止されてます。実際にはその前から兌換してもらえなくなってましたが。
以前に夏目漱石の千円札をコンビニのバイトの店員に渡したら「これ偽札じゃないですか!警察に通報しますよ」という事件があったらしい
諭吉で説明はいらないでしょうを本当に説明しないの草
岩倉具視のお札5000ぐらいの価値があるらしいです
500円札は、新と旧でだいぶ図案が変わっていると思うのですが。(元 収集者より)
紙幣の偽造対策で紙幣を変えてるのにだいぶ前の紙幣も使えるんだ🤔
すご、自分一枚も持ってないわ…
所持金三桁、、、
@@ゆっくりりょー-t6r硬貨しか持ってないは草
三本の紐で繋がれた金、、、@@ゆっくりりょー-t6r
今の日本は銭が廃止されたが、円の札なら全て使えるのかと言えばそうでもないんだよな。
二千円札は沖縄のATMでいっぱい出てきます
昔のお札って余白多いから偽札ぽくてムズムズする
新渡戸稲造の5000円 探してるんだけど無いんだよね。保存したい福沢諭吉に2パターン有ったとは知らなかった。
購入すれば
どこで書いましたか?
使えなくなるっていう詐欺があるらしいですから気を付けないとですね
ロマンやな❤
券と札 呼び方が違うのはなぜでしょうか!?
こうゆうのってどうやって手に入れるの?
ヤフオクにあったはず
古銭とか切手を専門に扱ってるお店が有ります。
樋口一葉の5千円札、新発行の日、品切れになったそうですね。この年は、11月に新紙幣発行されました。
ヤフオクとかで売っほうがいい説
諭吉が2種類あるのは今更知ったwでも確かにあったわー!懐かしい🤣
武内宿禰の一円札が一種類抜けてる
組番号だけのですよね。確かに。
北里柴三郎は「きたざとしばさぶろう」です。ドイツ語でKITAZATOと書くと「キタツァト」と発音され、「キタザト」と読ませるにはKITASATOと書かなければならないのですが、それを知らない人が『キタサト』と誤解し、それが広まったようです。
どれか1枚でもいいから実際に見てみたい
茶褐色の板垣100円初期と白茶色の板垣100円後期の2枚を見たかった
なんで持ってるの?お札チョコのおまけカードでしかいたことないお札ある
ヤフオクで新紙幣見てたけど新紙幣発行記念で売られてた1000円札でも1300円してた
サムネが綺麗に並べられてないのがA型殺しすぎる!
上野くんは知っています
2000円札は使えないのかな
野口英世さんーーーー
正直偽札かどうかも分からん😂
使えるお札以前のものが気になってしまう笑
単位が銭や厘のやつも使えないですね
最初にもらったお年玉は百円札でした。
自分4ん枚ぐらいしかなかったなぁ~
100円札は持ってるけど
コンビニで外国人のアルバイトさんに2000円札を出したら──「コレ、本物ですか?」「ええ、本物ですよw」「店長に確認してもいいですか?」「どうぞどうぞw」「店長!」──すると呼ばれた店長さんも外国人でどうなるかと思いきや、店長さんは滞在歴も長く2000円札を知っていて事なきを得たのだとか。
まだ津田梅子の5000円札は未だ無し
僕も昔のお札もってるよ
なんでこんなに古いお金あんの
伊藤博文、ペットショップで使おうとしたら断られた😢
津田梅子と北里柴三郎げっとしたよ
人類に対する功績を考えたら、渋りんとキターンは額面が逆だと思うんだよな。
大してタイムラグもなく誰かが同じことをやってただろうから北里は要らない
聖徳太子のお札って偽造されやすいらしいです
こう見ると新紙幣は何かチャチになったよな、あまり振り回されないでおくか
2000円札は入手できなかったのですか
2:16 にありますよ
サムネにギリギリ映って無かったからかな?
ありがとうございます
ほしいすぎちょうだいいちばんふるいもの
使えるけどレジ通らない
4:24 新円切替(昭和21年)より前の紙幣で現在まで有効なのは1円札のみ、ってのがよくわかりますね。逆に、新円切替後は1円以上の額面があれば全部有効なので、原則「新円切替後のものかどうか」さえ判定できれば「使えない旧札つかまされた!」とはならないわけですね。それができるのはマニアだけですけど笑
間違ってたら悪いけど昭和21年の1946年は終戦すぐのだよね
僕的にまだ新札手にしてません😢。
もうatmからお金おろしたら新札いっぱい出るようになってしまった…
100円札は、、
渋沢栄一の1000円札が無い…だと!?
2000円札は5000円札と紛らわしくかなり使いづらいですよね。
今も使えるの
1:29 失礼だぞ
説明いらないほど有名、みんな知ってるって事でしょ
今2000千あるのかな
首里城の絵があるので沖縄のみで発行されています
hontoに?!
せめてE券はピン札で ;^^
일제시대우리나라화폐까지?
とても良い動画。最近の一部の無知・無学の下層若者には知らない紙幣出すだけで、犯罪者扱いだもんな。
そんなのどの時代だって一緒でしょう。昭和恐慌のときに裏白札が発行されたときは、警察官すら新札の存在を知らずに逮捕された逸話があるんだがな。
一万円札は風俗嬢説教顔じゃなくて東條英機にした方が色々捗る。
ここに載ってない紙幣の多くは1946年の新円切り替えのときに廃止されてます。
大量に必要となる低額面通貨を迅速に製造する能力がなかったので、一円札は廃止できなかった。
簡潔で分かりやすかったです。今は使えない紙幣の動画も楽しみにしています。😊
まずこれを全部持っている主がすごい
年金生活者は、持つこともできない!羨ましいです。
とても良い動画です・勉強になりました。
明治時代のお札が今でも使えるとはいえ、そんじょそこらの店員さんが素直に受け取ってくれるとは思えんw
接客の店員で旧札出された事、結構ありましたね 旧札好きなので喜んで受け取っていました。
日本人ですらわからんやつあるから、外国人とかだとさらに分からなさそうだな、、、
むかし二千円札が偽札だと勘違いした店員が警察に通報して、駆けつけたら正規のお金で通報した店員がこっぴどく叱られたってことがあったらしいです😅
ファミマで夏目漱石の千円札出したらめちゃくちゃお札見てました😂ちゃんと使えまし😂
ニセ札扱いされるホラ話が沸くくらいだから
そんなん、無理やろ。
夏目漱石の1000札すら、
偽物扱いされるかもしれないんやぞ。
色々なお札が知れて良かったですありがとうございます😊
昔の紙幣は、新紙幣になっても基本的に使えると聞いたことがあります!
素晴らしい動画をありがとう。
戦後でも一円札が発行されてたのは意外だ
勉強になりました♡ありがとうございます♡
聖徳太子が使えることは知ってたけど、明治の紙幣も使えるのは知らなかった!
え?明治政府以降の紙幣は使えるの常識だと思ってた...
因みにそれ以前の古銭は骨董品扱いらしいので、無理に使おうとすると詐欺罪相当になるらしい。
硬貨も使えるのは戦後のものに限られるとか何とか...詳しくは知らん
使えるけど1円玉と同じ扱いになる😅
聖徳太子の10,000円、5,000円、伊藤博文の1,000円、岩倉具視の500円札この時代が個人的には1番懐かしく裕福ではないけれど良い時代だったなぁ・・。🎉
古いお金も今のお金も好きです
小売店とかで、判別するようの見本が欲しいのよね。
来るたびレジ担当困るし、年配の人呼ぶしかなくなるし、客はキレるし、断れないないしで。。
最近のレジ、ついに夏目漱石読み取らなくなったらしくてひとつの時代の終わりを感じた
ここには載ってないけど、菅原道真の5円札が家にある
どこぞの店でレジで二千円札出したらレジの姉ちゃんが「ニセ札!泥棒!」とか叫んだという話を聞いた事ある
津田梅子さんだけまだ。いいなぁー。
2世代前の5000円の裏側の余白はメモスペースとして活用してる人多かったな
警察行きやからやめて
聖徳太子の1万札・伊藤博文の千円札・夏目漱石の千円札・岩倉具視の500円札懐かしい❗
聖徳太子の5000円紙幣は、中央に肖像がある。
聖徳太子の一万円・五千円紙幣、伊藤博文の千円紙幣・岩倉具視の五百円(全てC券)、アルファベットと数字が4箇所に記載されている。
昭和47年うまれ(中居正広や木村拓哉と同学年)のわたしにとっては、物心ついたときからしばらくの間、聖徳太子の一万円札、聖徳太子の五千円札、伊藤博文の千円札、岩倉具視の五百円札が日常で使われ流通し、自分でもさんざん触った紙幣で、それより古いものは日常生活では見ることがありませんでした。いまから思えばこの一揃いがいちばん威厳のある日本国のお札だったんじゃないかなと思います👍
初投稿おめでとうございます!
きたさとしばさぶろう
って言いにくいですよね💀
自分が小さい時に祖父が大事に持ってた岩倉具視の500円札を見せてくれましたね。
当時の世の中はもうすっかり500円は硬貨が当たり前になった1995年ごろだったかな。
遺品整理の際にどこかにいってしまったのが悔やまれます( ;∀;)
使えても聖徳太子や旧諭吉は受取拒否するように言われてるけどね。
半分以上は、お金マニアの店員にしか通用しなさそう
5銭とか10銭とかの単位は銀行の窓口では引き取らないけど、円であれば通帳に入金してくれる。
昔の紙幣渡されたら本物かどうか判断できないなぁ
自分の持ってるお金と交換してレジにいれましょ😁
武内宿禰前覚えて欲しいなw先祖だから
いずれ諭吉も偽札だ!って騒がれる時代も来るのか
ほんまデカ文字は漢字にして欲しかった……それ以外は最高なのに……
初代の福沢諭吉の一万円札と新渡戸稲造と夏目漱石の写真を親に見せたら「うわっ!懐かしい~」って言ってた
いうて140年前の物でも数千円のプレミアなのが驚く
既に新札を手に入れた人がいたんだ💴
2000円札普通に便利だと思うのだがなぁ。
硬貨は20枚制限があるけど、1円札30万枚とかで支払われたら受け取らないといけないのか
はっきり言って1円札の偽物持ってこられても判別できない
偽札対策で紙幣変えてると言う建前を守るなら2世代前の紙幣は使用禁止にしてくれ
必要なら銀行持って行けばいいんだから誰も困らない
そんな客いたら逆に古銭商持ってけってアドバイスしたいw
@@hitsuki_karasuyama兌換じゃない限り、紙幣は発行者の信用で回ってるから、発行者都合で「使えなくなります」ってのは円の信用を落とすのと同義なのでは。実際今まで兌換廃止や新円切替くらいでしか通用停止はされてないから。
機械読み取り(自動釣銭機)が増えたので、受け付けてくれるかどうか…
1000円札 5000円札 10000円札は変わって行くのに対し、全く触れられない2000円札
未だに、現物見たことない😅
新しい紙幣は偽造防止がしっかりしてるけど
昔のお札はちょっと…
実際に使ってみた!動画待ってます!!!!!!!!!!!
大黒16円札が使えるのびっくり‼️
まあ使う人いないがね
戦後の1000円札全部ある
Z世代の子が夏目漱石の千円札を見て、偽札だって騒いでいたのを思い出したw
岩倉具視まで覚えてる
兌換銀行券のやつは今でも金に交換してもらえるのか?
世界恐慌の後に正式に兌換が停止されてます。実際にはその前から兌換してもらえなくなってましたが。
以前に夏目漱石の千円札をコンビニのバイトの店員に渡したら「これ偽札じゃないですか!警察に通報しますよ」という事件があったらしい
諭吉で説明はいらないでしょうを本当に説明しないの草
岩倉具視のお札5000ぐらいの価値があるらしいです
500円札は、新と旧でだいぶ図案が変わっていると思うのですが。(元 収集者より)
紙幣の偽造対策で紙幣を変えてるのにだいぶ前の紙幣も使えるんだ🤔
すご、自分一枚も持ってないわ…
所持金三桁、、、
@@ゆっくりりょー-t6r硬貨しか持ってないは草
三本の紐で繋がれた金、、、
@@ゆっくりりょー-t6r
今の日本は銭が廃止されたが、円の札なら全て使えるのかと言えばそうでもないんだよな。
二千円札は沖縄のATMでいっぱい出てきます
昔のお札って余白多いから偽札ぽくてムズムズする
新渡戸稲造の5000円 探してるんだけど無いんだよね。保存したい
福沢諭吉に2パターン有ったとは知らなかった。
購入すれば
どこで書いましたか?
使えなくなるっていう詐欺があるらしいですから気を付けないとですね
ロマンやな❤
券と札 呼び方が違うのはなぜでしょうか!?
こうゆうのってどうやって手に入れるの?
ヤフオクにあったはず
古銭とか切手を専門に扱ってるお店が有ります。
樋口一葉の5千円札、新発行の日、品切れになったそうですね。この年は、11月に新紙幣発行されました。
ヤフオクとかで売っほうがいい説
諭吉が2種類あるのは今更知ったw
でも確かにあったわー!懐かしい🤣
武内宿禰の一円札が一種類抜けてる
組番号だけのですよね。確かに。
北里柴三郎は「きたざとしばさぶろう」です。ドイツ語でKITAZATOと書くと「キタツァト」と発音され、「キタザト」と読ませるにはKITASATOと書かなければならないのですが、それを知らない人が『キタサト』と誤解し、それが広まったようです。
どれか1枚でもいいから実際に見てみたい
茶褐色の板垣100円初期と白茶色の板垣100円後期の2枚を見たかった
なんで持ってるの?
お札チョコのおまけカードでしかいたことないお札ある
ヤフオクで新紙幣見てたけど新紙幣発行記念で売られてた1000円札でも1300円してた
サムネが綺麗に並べられてないのがA型殺しすぎる!
上野くんは知っています
2000円札は使えないのかな
野口英世さんーーーー
正直偽札かどうかも分からん😂
使えるお札以前のものが気になってしまう笑
単位が銭や厘のやつも使えないですね
最初にもらったお年玉は百円札でした。
自分4ん枚ぐらいしかなかったなぁ~
100円札は持ってるけど
コンビニで外国人のアルバイトさんに2000円札を出したら──
「コレ、本物ですか?」
「ええ、本物ですよw」
「店長に確認してもいいですか?」
「どうぞどうぞw」
「店長!」
──すると呼ばれた店長さんも外国人でどうなるかと思いきや、
店長さんは滞在歴も長く2000円札を知っていて事なきを得たのだとか。
まだ津田梅子の5000円札は未だ無し
僕も昔のお札もってるよ
なんでこんなに古いお金あんの
伊藤博文、ペットショップで使おうとしたら断られた😢
津田梅子と北里柴三郎げっとしたよ
人類に対する功績を考えたら、渋りんとキターンは額面が逆だと思うんだよな。
大してタイムラグもなく誰かが同じことをやってただろうから北里は要らない
聖徳太子のお札って偽造されやすいらしいです
こう見ると新紙幣は何かチャチになったよな、あまり振り回されないでおくか
2000円札は入手できなかったのですか
2:16 にありますよ
サムネにギリギリ映って無かったからかな?
ありがとうございます
ほしいすぎちょうだいいちばんふるいもの
使えるけどレジ通らない
4:24 新円切替(昭和21年)より前の紙幣で現在まで有効なのは1円札のみ、ってのがよくわかりますね。
逆に、新円切替後は1円以上の額面があれば全部有効なので、原則「新円切替後のものかどうか」さえ判定できれば「使えない旧札つかまされた!」とはならないわけですね。
それができるのはマニアだけですけど笑
間違ってたら悪いけど昭和21年の1946年は終戦すぐのだよね
僕的にまだ新札手にしてません😢。
もうatmからお金おろしたら新札いっぱい出るようになってしまった…
100円札は、、
渋沢栄一の1000円札が無い…だと!?
2000円札は5000円札と紛らわしくかなり使いづらいですよね。
今も使えるの
1:29 失礼だぞ
説明いらないほど有名、みんな知ってるって事でしょ
今2000千あるのかな
首里城の絵があるので沖縄のみで発行されています
hontoに?!
せめてE券はピン札で ;^^
일제시대우리나라화폐까지?
とても良い動画。
最近の一部の無知・無学の下層若者には知らない紙幣出すだけで、犯罪者扱いだもんな。
そんなのどの時代だって一緒でしょう。
昭和恐慌のときに裏白札が発行されたときは、警察官すら新札の存在を知らずに逮捕された逸話があるんだがな。
一万円札は風俗嬢説教顔じゃなくて東條英機にした方が色々捗る。