90年代のJR - 南浦和で撮影な日(115系・103系・489系撮影など)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 82

  • @atce6
    @atce6 7 років тому +27

    走る車両はすっかり変わってしまいましたが、南浦和駅のホームから見える風景は今とほとんど変わってませんね。何気なく見ている風景が、いつかは変わり、そういう風景を記録しておくことがいかに大事か分かった気がします。

  • @ExpressAsama
    @ExpressAsama 12 років тому +10

    20年でこんなに変わっちゃうんですね。
    私が生まれる前の映像、とっても貴重に感じました。高評価です。

  • @chiyodaline06
    @chiyodaline06 13 років тому +4

    ちょうど自分が社会人になりたての頃ですね。
    当時は都内へ電車通勤、上野駅を経由していたのでこれらの車両は毎日のように見ていました。
    特に京浜東北線103・209系は当たり前のように乗っていました。
    また今は亡き祖母の出身地が栃木県であることから115系にも興味を持ち、カトーから再販されたときは大人買いして15両編成を再現したものです。

  • @kososome2141f
    @kososome2141f 2 роки тому +5

    3:05 鉄仮面にデカ目って豪華だなw

  • @瀧口諭-q9s
    @瀧口諭-q9s 2 роки тому +3

    自分は鉄仮面+800代込み分散冷房8連に一番シビれました。しかも後ろは強化工事前のデカ目!!
    工事後にはなりますがマイクロエースの製品で組めますね。
    貨物線を行く浦和通過池袋方面列車は旅客線に比べて低速でしたね。懐かしいです。至高の動画を有り難うございます♪

    • @shinnjyukukeiyu
      @shinnjyukukeiyu Рік тому +1

      こんにちは。浦和と云いますと架線柱には【浦和特注】の看板や115系の側面の池袋⇔小金井や池袋⇔籠原等々のサボにはh.3位迄は方向幕を未だ出さず使われず(浦和通過)とペイントして運用に入つて居ました。

  • @UcchariPrince
    @UcchariPrince 15 років тому +5

    ガキのころ王子―東十条間の高架橋でよくこれらの線路を眺めたものです。「あさま」のボディーの色が大好きでした。懐かしいです。あと宇都宮線高崎線が今と大分違う。車両はもちろんですが、グリーン車全然なかったんですね。しかも7、8両くらいの短いのが多いです。

  • @knack555
    @knack555 15 років тому +13

    もう一度この時代へ戻りたい。。。

  • @skagr33tf
    @skagr33tf 14 років тому +3

    自分が高校時代のころ、まさに103、115、信越特急が疾走してましたね。
    ホームから見た駅周辺は今とそんなに変わらないけど、京浜東北線が103、205から209を経てE233になり、宇都宮・高崎線が115からE231になり、信越特急が新幹線になったところを見ると90年代ももう昔なんですね。
    懐かしい映像ありがとうございます。!

  • @omotuke
    @omotuke 7 років тому +3

    湘南新宿ラインの前身中電池袋行きの時代かぁ!中電や京浜東北線、山手線などの略称で使用したE電って名称も定着せずいつの間にかJR 自身も使わなくなった!E233系の静かでソフトな乗り心地もいいけど、大宮与野間、南浦和蕨間の様に駅間が長い区間でのMT55の爆音、硬くて適度に揺れる乗り心地、本当に良かった!それにしても他の人も書いているけど、南浦和のホームから見る景色ほとんど変わらないなぁ❗

  • @uga7050
    @uga7050 7 років тому +4

    私が小さい頃、こんな電車が走っていましたね。懐かしいです。今宇都宮線を走っているのはE231系(115系の置き換え)またはE233系(211系の置き換え)ですので、時代を感じます。京浜東北線の103系、205系、209系も、懐かしいです今は京浜東北線の209系はE233系に置き換えられて、千葉地区で活躍していますよね。

  • @xintarao
    @xintarao 12 років тому +3

    貴重な映像資料ですね。
    鉄仮面は横須賀線ではじめて見て驚いたのを覚えています。
    京浜東北線の205系は気が付いたらいなくなってしまっていました。
    209系には最初、ごく短期間だけモニターが付いていましたね。電車にTVというのが当時衝撃的でした。
    そして何より、103系って今見ると鮮やかでいいですよね。京浜東北線表示、たまにいましたね。

  • @久保英樹-p7w
    @久保英樹-p7w 11 років тому +6

    あさまやそよかぜが走っている。今となってはとても珍しい光景ですね。

  • @みやのこだべ
    @みやのこだべ 5 років тому +7

    南浦と言えば、折り返しの103系電車から奏でるブレーキ弁抜き取り時の「ヴァシャーン!!」という猛烈な爆音だった制動管減圧音は、首都圏から103系が全てリタイアして久しくなったとはいえ、今でも私は苦手の音です。

  • @Sakura-Otonoritetsu
    @Sakura-Otonoritetsu Рік тому +1

    この頃は209系が最新だった頃かぁ…

  • @pokemonandtrain9
    @pokemonandtrain9 14 років тому +7

    2:383:02の115系3編成連結は豪華ですね!
    今では2編成連結がほとんどだから、何か物足りない・・・w

  • @takahika1000
    @takahika1000 12 років тому +3

    この時代に戻りたいですね。この頃はまだ山手線に205系もいれば、京葉線に201系もいる。そして今のE233系、E231系などはいないので、この時代の戻りたいです。

  • @uk1996london
    @uk1996london 9 років тому +2

    おばあちゃんの家が南浦和にあり、動画にも映ってる跨線橋で毎日飽きるほど電車を見ていたのを思い出しました。ここの光景は今でもほとんど変わってませんね。しいていえば、浦和方面に全然マンションがないことですかね。あとは車両が新しくなったこと。

  • @宇佐美光男-c5k
    @宇佐美光男-c5k 6 років тому +4

    京浜東北線の稀少は、101系が2本走行してました!Nゲージ模型として販売もされました!当時は103系も低窓仕様ですから、興味が無いと見過ごされていました!動画は存在しないかも知れませんね!鉄ピクに掲載されています!

  • @dqn7parupunte
    @dqn7parupunte 13 років тому +6

    4分30秒から38秒まで感動した
    205系好きな漏れにはたまらなく感動でした
    京浜東北線17C桜木町行
    クハ205-106バンジャーイ

  • @shuhima233
    @shuhima233 12 років тому +3

    この頃はきっと、
    駅の近くに住んでいる人とかは、直流モーターだらけだったなかの、209系の近未来的な
    モーター音にびっくりしたでしょうね。

  • @JNRLovers
    @JNRLovers  16 років тому +7

    ありがとうございます!
    もっとちゃんと撮影しておけばよかったと後悔してます...。
    長編成の115系も、今では本当に懐かしいですよね~。

    • @ダイナ商店
      @ダイナ商店 3 роки тому +2

      主様、貴重な映像を拝見させて頂き有難う御座います。

  • @上田陽介-y6b
    @上田陽介-y6b 12 років тому +2

    実家のある岡山くらいでしか見たことが無かったんで、15連の115系が見れてよかったです。
    あぁ、115系に乗りたくなってきたなぁ・・・

  • @sanyochu1229
    @sanyochu1229 14 років тому +2

    あさまはやっぱり189・489に限りますね。115系は今見てもいいですね。

  • @nakaken1013
    @nakaken1013 13 років тому +3

    僕は94年生まれですから115系が高崎線で7連、8連を組んでいた頃の終わり頃ですね...
    懐かしいです
    そのあと、211系と同じように11連は基本的に固定で組むようになって...
    211系や115系は籠原以北も10連・11連で走るようになり
    日中にも15連が走るようになり
    E231系の登場へ
    懐かしい

  • @メルシーステージ
    @メルシーステージ 7 років тому +7

    浦和通過池袋行きが懐かしい

  • @1942watanabe
    @1942watanabe 14 років тому +2

    いい動画ですね。

  • @yokokaru
    @yokokaru 9 років тому +3

    6:25のモハ188-25は現在でも豊田車両センターM51編成の3号車で現役です。

  • @Wadoukaichin
    @Wadoukaichin 14 років тому +2

    時代が過ぎていく恐ろしさを感じる動画です。

  • @Kouga11480
    @Kouga11480 13 років тому +2

    近所に横川駅があるので子供のころよくあさまとEF63を見に行きました。

  • @sonkyu2000
    @sonkyu2000 11 років тому +2

    これは今後、貴重な映像となるでしょう。
    しかし籠原で、増結・解結でホロを伸張時が懐かしいですね。
    今は211でも、簡略化のためか、ホロなしで連結していきますよね。

  • @JNRLovers
    @JNRLovers  16 років тому +2

    ありがとうございます!
    前面強化車の後ろは800番台だったんですねぇ!
    大目玉に気をとられて低屋根仕様には気づきませんでした。

  • @saychan71
    @saychan71 15 років тому +2

    今はグリーン車があるので単純比較はできませんが、115系7両の短編成は懐かしいです。

  • @スパイシー可愛い
    @スパイシー可愛い 6 років тому +2

    宇都宮線と言ったら、211系とE231系の印象が強い...211系のグリーン車乗って見たかった。
    E231系も置き換えの話が、出ているんだよなぁ...

  • @railmanbros
    @railmanbros 15 років тому +1

    登録させていただきました。貴重な映像ありがとうございました。

  • @YunoyamaP
    @YunoyamaP 12 років тому +1

    「そよかぜ」って、あさま色が使われていたのですね。
    あと、あさま色にも貫通型があったのは、初めて知りました。

  • @ホワイト赤名人ともんきー
    @ホワイト赤名人ともんきー 10 років тому +2

    オール平屋の211もいいですね!

  • @CassiZAX19992016
    @CassiZAX19992016 10 років тому +2

    あさま懐かしい・・・

  • @201205209e217
    @201205209e217 13 років тому +1

    僕は96年生まれの者です。ちょうど京浜東北線用の205系が引退した年ですね。
    そして今はその205系や103系を追い出した209系もE233系に追い出され...
    時代の変化は恐ろしいですね。

  • @tokyometro06series72
    @tokyometro06series72 8 років тому +2

    この頃新型車両だった209系も現在は廃車になり、今や残っているのは211系だけですか。時代の変化を感じさせられますね。

    • @AKIRA-qt1cr
      @AKIRA-qt1cr 4 роки тому

      今209系は外房線と内房線で活躍してますよ。

  • @su1s0
    @su1s0 4 роки тому +1

    4:39 行き先が幕だからこそのバグがありましたね。1両だけなぜか違う行き先を表示していたりね。

  • @yutaka956
    @yutaka956 15 років тому +1

    05:56
    良いホーンですね。

  • @Joban1031000
    @Joban1031000 10 років тому +2

    3:02の115系
    前面強化&AU75の4連+デカ目&AU712(SIV)の4連…
    同じ0番台なのにギャップが…

  • @かいじヘンリー
    @かいじヘンリー 3 роки тому +2

    3:04 115系鉄仮面

  • @Risakolovelove
    @Risakolovelove 14 років тому +2

    まだまだ211系が綺麗ですね それに走行音やモーター音も静か

  • @orenge200020002000
    @orenge200020002000 15 років тому +1

    103系もインドネシアでまだまだ現役です。
    丈夫な造り感激です。

  • @Kopesimako鉄
    @Kopesimako鉄 9 місяців тому

    いやー貴重!っていうか209系900番台写ってたような気がする

  • @和田拓海-b3y
    @和田拓海-b3y 11 років тому +1

    俺は東海道線の113系と常磐線の103系が懐かしい。 というか、良く使ってた

  • @ダイナ商店
    @ダイナ商店 3 роки тому +1

    昔の高崎線は7両、11両、15両の編成だった気がする。ボックスシートには灰皿が有りました。

    • @shinnjyukukeiyu
      @shinnjyukukeiyu Рік тому +2

      こんにちは。小山電車区と新前橋電車区と同じく共通の運用の東北線でも8両の編成はデータイム時に限らず走つて居りました。

  • @xr052
    @xr052 12 років тому +2

    この時代までは地域や路線ならではの個性ある車両たちが元気に働いていたよね。それに引き換え今では…(´・ω・`)

  • @user-bw8zb5zt7m
    @user-bw8zb5zt7m Місяць тому

    この時代にタイムスリップしてみたいです。
    学級崩壊していた小学校に無理矢理通うより、学校抜け出してこういうところで鉄分に酔いしれていたほうが有意義だったかも。
    街中に小学生の捜索願いが出て、見つかったときの言い分は「学級崩壊したクラス行くより、鉄道楽しんでるほうが有意義だったし」
    そうやって事を重大にすれば、報道出演も夢じゃなかったかも。

  • @euro7376
    @euro7376 3 роки тому +2

    カヌ座3両とは、わざわざ上京した割にはかなり短編成ですね

  • @AKIRA-qt1cr
    @AKIRA-qt1cr 3 роки тому +1

    国鉄からJRに改名して唯一最新メタルボディの電車と言えばこの京浜東北線で走った209系

  • @PhilbruProduction
    @PhilbruProduction 14 років тому +2

    美しいビデオ。 5*

  • @hiroyuki03049
    @hiroyuki03049 8 років тому +1

    この時は、3つドアだったんだね!

  • @watatetsu7965
    @watatetsu7965 11 років тому +2

    ああぁあぁぁぁーーーーーーっ!!!!!に、205系だあ!!!

  • @whitebart100
    @whitebart100 12 років тому +2

    僕が中一の時の頃だ
    7両や11両だったなあ、そういえば

  • @MAC11364
    @MAC11364 13 років тому +3

    当時新型だった京浜東北線209系も今では廃車に....................

  • @hiroyuki03049
    @hiroyuki03049 10 років тому +1

    3:02の115系珍しい!
    レアかもしれん

    • @tsuka5116
      @tsuka5116 9 років тому +3

      踏切事故時の乗務員保護のための全面強化板かな?
      幕張の113系にも取り付けられていたような記憶があります。

  • @brainweakshirt
    @brainweakshirt 14 років тому +1

    3:05ごろに出てくる
    115系のお顔が、シルバーみたいな車両は、何ですか?

  • @takahasi1174
    @takahasi1174 13 років тому +1

    今や115系は両毛線担当になってしまいましたけどね。

  • @魔法少女-e1u
    @魔法少女-e1u 7 років тому +1

    鉄仮面の115… そんなのもあったなぁ

  • @Taketsuka20050
    @Taketsuka20050 13 років тому +1

    @tokyu9000kei
    僕も同感です。
    スカートが無い事も同じですよ。今の強化型スカートと来たら・・・

  • @相澤一輝-m3m
    @相澤一輝-m3m 5 років тому +1

    あー湘南電車の115系高崎線宇都宮線や、211系懐かしいです僕昔赤羽で見ました今はE231系とE233系です🚄

  • @moribombyx1234
    @moribombyx1234 6 років тому +2

    209系だけ突出して新しい

  • @yamayoshi1223
    @yamayoshi1223 11 років тому +1

    懐かしいー!

  • @99kc501
    @99kc501 8 років тому +8

    この頃の列車は走行音も無駄に大きくまた、重いため線路に過負荷がかかっていた。また電力消費も今の列車の倍くらいと言われている。ステンレスの軽量化した車体に置き換えたJRの対応は正解だと思う。あの列車が今もあの路線を走っていたら電力を大量消費をして原発問題とかももっと酷くなったと思う。

  • @eruzamikuru
    @eruzamikuru 12 років тому +2

    自分はこっちの方が好きです♪

  • @yama115
    @yama115 14 років тому +1

    @yutasama1
    これは前面強化車・別名、鉄仮面といいます。
    1992年に113系のクハ111-1038が成田線で踏切事故に遭い、乗務していた運転士が亡くなった。
    JR東日本はこの事故を受け、衝突からの乗務員保護のために先頭部にステンレス板を追加する工事を積極的に進めた。
    これが前面強化工事といいます。この種の工事は工場のみならず、電車区でも施行されました。ちなみに鉄仮面は未塗装状態なので次期工場へ入場した際に塗り替えられ、短期間で鉄仮面車は消滅しています(消滅とはいえ、車両そのものは一部でまだ活躍中である。千葉地区の113系・豊田区の115系訓練車等)。

  • @sashiko1996
    @sashiko1996 13 років тому +1

    岡山では115なんて見飽きて腐るほどあるからね。

  • @oimonse
    @oimonse 13 років тому

    無塗装鉄仮面厳ついなww

  • @5pernambucano
    @5pernambucano 12 років тому +1

    湘南新宿ラインのやる気のなさww

  • @またもある
    @またもある 5 років тому +1

    今と大して変わらないね。発展してない

  • @batatako2075
    @batatako2075 2 роки тому +1

    グリーンもなく、7両はダサい。
    東海道線ぶっていても
    京浜東北線は
    宇都宮線高崎線、東海道線を見ているから
    偉そうに通過する上野口がダサく見える