【精神科】あがり症(社交不安症・SAD)を、ぶっとばす【講演】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 85

  • @今夜も眠れない
    @今夜も眠れない 3 роки тому +98

    社会人14年目、歳を重ねるごとにあがり症がひどくなってます。人前で発言する時はたとえ1分程度の時間でも事前に薬を飲みます。根源対策ではないので葛藤もありましたが、いまはこれも自分だと受け入れて毎日生きています。大袈裟と思われるかもしれませんが、あがり症ってそれだけ人生に影響するものなんですよね。先生の講演聞いて泣きました(笑)明日もがんばります。

    • @ひよ-c2h
      @ひよ-c2h 3 роки тому +15

      とてもよく分かります。場数を踏めば慣れるといいますが、余計酷くなります( ; ; )

    • @米山怜子
      @米山怜子 2 роки тому

      @@ひよ-c2h いなあ

    • @ぽんず-u6r
      @ぽんず-u6r Рік тому +2

      わたしも同じように考えてる社会人10年目です。。。
      最初は弱い薬を飲んでたんですが全く効かずに心拍数が勝ってしまいました。もしよければどのお薬を飲まれてるか教えていただけないでしょうか? 人それぞれなのは承知ですが参考までに知りたいです😢

  • @カフェフロート-q4o
    @カフェフロート-q4o 4 роки тому +216

    スピーチの前になると心拍上がり話し出すと声が震えます、
    この世の終わりみたいに感じます。
    周りが上手いから情けなくなります。

    • @ぴょぴょ-p8f
      @ぴょぴょ-p8f 4 роки тому +14

      わかります。。慣れで治るもんなんでしょうか?

    • @wawaru_22
      @wawaru_22 4 роки тому +57

      とても分かります、場数を踏めばふむほどあがりが酷くなります

    • @sachipaul
      @sachipaul 4 роки тому +33

      ものすごく分かります。会社でスピーチが回ってくるのですが、その度に心拍数が上がり、声が震え、顔がふるえ、手も足も震えます。見て明らかに分かるほどに震えるので自分でダサいなと思ってまた落ち込みます。それでも治るのかもしれないという希望だけは持って生きてます。あがり症のセミナーとかあるので、参加しようかなと考えてるところです。同じ悩みを持ってる人同士で練習できたらいいですよね。

    • @オラオラ-m5o
      @オラオラ-m5o 2 роки тому +9

      残酷なようですが、慣れないです。慣れると言ってる人は、そもそもあがり症や対人恐怖症ではない。(少し緊張しい程度) 重度の対人恐怖症になると仕事も学校も続けられなくなるほどです。さらに様々な病気を併発する恐れもあります。

    • @AKIOS54
      @AKIOS54 6 місяців тому

      @@ぴょぴょ-p8f 漫才、バンドなど練習してきましたが、治りません。

  • @chocopielove
    @chocopielove 4 роки тому +89

    泣きそうになって顔と声もふるえるもうやだああああああ今日の授業もいきなりパワーポイントつかって発表だったもうまじトラウマ、小学生の頃からなおらない

  • @ちゃんなみ-j2w
    @ちゃんなみ-j2w 3 роки тому +218

    緊張しすぎて震えて涙出てくる同じ人いる?

    • @user-vf5le2go9y
      @user-vf5le2go9y 2 роки тому +35

      私もです!冷や汗や動悸も感じますね。
      親や先生には「皆そうだから」って言われるので辛いですよね…

    • @mk-hq6tr
      @mk-hq6tr Рік тому +9

      自分もそうです。震えて涙が出てきます。めちゃくちゃ悩んでます

    • @yutakato9385
      @yutakato9385 10 місяців тому +7

      首肩が固まり、背中に体力にあせをかきます。頭真っ白になり思考をやめようとします。

    • @AroeAgv
      @AroeAgv 5 місяців тому

      そこまでじゃないけど頭が真っ白になってフリーズはしてうた。

  • @mari-cl1tz
    @mari-cl1tz 2 роки тому +9

    素晴らしい講義を無料で聞かせて頂きありがとうございました。
    とても分かりやすく価値のあるものでした。
    特に
    ・心臓は見えない…仰る通り見透かされてると思っていました
    ・できたことに注目する…人と会った後は必ず「ここもダメだった、あれもダメだった」と反省してました
    ・あがり症と戦うのではなく、自分が向き合う価値のあるものに向き合う(自分らしく生きる)
    この3点が目から鱗でした。
    大袈裟ですが人生変わりそうです。
    本当にありがとうございました!

  • @フレさん
    @フレさん 3 роки тому +53

    スピーチで声が震えてから何日も経つのに思い出してまた不安になるの繰り返しの日々…1人の時も1対1でも常に不安です。
    今日この動画を見つけたので時間がある時見てみたいと思います。

  • @りのまき-c9r
    @りのまき-c9r 3 роки тому +16

    この講演をみて涙が出てきました。少し救われたきがします。
    少しずつでも変わりたいです。

  • @いく-r9z
    @いく-r9z 2 роки тому +8

    結構前に1度心療内科で社会不安障害と言われたことがあって、完全に治ったのかはわからないのですが今はずいぶん良くなりました😊病院に通院せず独学で戦ってきましたが、10年以上負のループにいたとおもいます。病院に通ったりすればもう少し短かかったのかなと思う所もありますが、それも後々経験としていかせていければと思います。先生の動画に巡り会ってお話を聞いて勉強になりました。やはり行動療法って大事だなとおもいます。もがいてる時は必死できずかなかったけど、考えてみたら少しづつの行動をやってきたから今があるんだと再認識しました。同じような状態の人達が早く良くなっていきますように。自分もこれから色々挑戦していきたいとおもいます。

  • @顔出ししたくないレイス

    当事者だけど不安障害のメカニズムから治療のやり方まで丁寧に説明されていて、めちゃくちゃ良動画だと思った👍

  • @お菓子-y7x
    @お菓子-y7x 4 місяці тому +1

    昨日この動画を拝見してから今日の説明会に臨みました。
    ツボを押して肩にグーっと力を入れて脱力、を繰り返したからか、はたまたパンセダンを飲んだからか、あがりまくったもののいつもよりは動悸が少なかったです。
    ただ、めちゃくちゃ声が震えている姿を同僚や上司に見られて恥ずかしかったです。

  • @風船子A
    @風船子A 3 роки тому +47

    面接、スピーチとかで必ず涙でできたり声震えたりするのどうにかしたい。

  • @inkxblue
    @inkxblue 3 роки тому +25

    授業で当てられてもいいように、ノートの下の方にカンペを準備したのにも関わらず、いざ当てられると、みんなの視線と「本当にこの回答があっているのか?」が気にしてしまって結局言えない。人前で発表する時もそう…。
    手汗がやばくて、体が震えて、沈黙が何秒も続いて、どんどん死んだ方がマシなんじゃないかって思うほど切羽詰まってきて「すみません」しか言えない。終わった後は泣き出す前にトイレに直行の毎日…
    本当に先生の言う通り、『人前に出たときに出る』。少人数のグループワークとかならベラベラ話せるのに、大人数の前だと本当に恐怖でしかない。
    先生が気を利かせてくれてあんまり当たらないようにしてくれることもあるけど、本当に申し訳ないし、他の人も「どうしてあいつだけ、いつも当てないんだ?」って不満を持つかもしれないと思うと、罪悪感と自分の不甲斐なさでいつも泣きたくなる。

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  3 роки тому +3

      それはつらいですね・・・
      SADは単なる病気であり、罪悪感を抱くようなものでは全くありません。
      そんなに苦しいようであれば、ぜひ受診を検討してください。

  • @a.c5929
    @a.c5929 3 роки тому +90

    変わりたいな…本当変わりたい

    • @user-neo-cg202
      @user-neo-cg202 2 роки тому +10

      俺も変わりたいよ。
      だけど、このままの俺でも
      いいと思う自分もいるよ。
      他人のためばかり考えず
      自分のことを大事にしようよ。
      あがってしまって、
      みっともないと思うけど
      俺は俺だし、他人に合わせる
      必要もないと思う。
      俺は明日は発表会。プレゼン。
      開き直るしかない。
      考えすぎない。
      そうするしかない。
      それで100点にしよう。
      いくら恥ずかしくても
      少しでも頑張れた自分を
      応援していくつもりです。
      その場はつらいけど、
      そこは、みんな同じだと思う。
      とりあえず、そこだけは
      頑張って生きていこう。
      他に楽しいことがいっぱい
      あるんだから。

  • @まりかた-n5u
    @まりかた-n5u 3 роки тому +25

    思い切ってメンタルクリニック行って、泣きながら自分の症状を説明した笑 先生と相談しながら薬を調整して、人とご飯食べれるようになったり、手が震えずに試験を受けることができた。この前は就職面接があって、今まではそういう場で緊張しすぎて泣くような自分だったけど、泣かずにそれなりにできた。人並みにできたっていう自信もついた。自分は受診して良かったし、もっと早く行けばよかったって思うこといっぱいある

    • @あはれんひさこ
      @あはれんひさこ 11 місяців тому

      薬を飲んで眠くなったり、副作用は大丈夫ですか?

  • @varrigrade4185
    @varrigrade4185 3 роки тому +33

    本当に辛い😢🌊

  • @cocoa4381
    @cocoa4381 3 роки тому +23

    人前に立つと異常なほど体が震えます。声もですが体の方が震えに出ちゃいます。

  • @haruhitoyamamoto391
    @haruhitoyamamoto391 4 роки тому +49

    壇上に立つと頭が真っ白になる。

  • @かたつむり-o6x
    @かたつむり-o6x 4 роки тому +36

    分かりやすくて楽しかったです!☺️
    私の場合、スピーチよりも誰かと雑談する時の方が緊張します...💦

  • @あああ-w4r1b
    @あああ-w4r1b 4 роки тому +22

    スピーチするの怖くて声が出なくなるの本当に治したい

  • @mariannahasegawa4215
    @mariannahasegawa4215 Рік тому +3

    This doctor is amazing! Not just a nice human being, but his presentation is also very helpful!
    I am suffering anxiety disorder for 40 years, but people like him can really make difference for someone like me. Thank you Sensei!!!

  • @のっこ-v6v
    @のっこ-v6v Рік тому +8

    私も社交不安障害ですが、特に学生時代など、集団行動の中で、友達など、深く付き合え無いことが、何か喋らなければと、気を回し過ぎて、対人関係に緊張感がでてきて、非常に疲れます😢

  • @wawaru_22
    @wawaru_22 4 роки тому +56

    ホントに少しの文章でも読むことができません。息が切れすぎて震えすぎて、具合悪いのか?大丈夫?と心配されてしまいます。ホントに困ってます、サプリを飲んでも逆に上がりが酷いです。こんな自分でも、克服できるのでしょうか?

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  5 років тому +10

    30000再生ありがとうございます❣️

  • @おもち-p5x
    @おもち-p5x Рік тому +5

    中学までは発表するのもただ緊張して顔が赤くなるくらいでそれ程気にならなかったのが、高校にあがってから大勢の前で話すことが全く駄目になった。自分の順番が近づくと周りの人も聞こえるのではないかというくらい速く大きな鼓動、手汗は勿論一番気にしてしまうのは声が震える上うまく息を吸えなくなることです。ゆっくり話そうと思ってもそんなに簡単にはいかないし、…大学もプレゼンがないところを受けたいとすら思ってしまいます。一度病院へ行ってみようと思います。“自分らしく”…頑張りたいなぁ

  • @user-yl7vv4jw7q
    @user-yl7vv4jw7q 4 роки тому +17

    みんなの前で音楽の歌のテストする時足がガクブルする。
    いつもだったら歌えるのに

  • @さくらもち-c1t
    @さくらもち-c1t 4 роки тому +33

    怒鳴られると自分の意見が言えなくなります

  • @トリンドル佐藤
    @トリンドル佐藤 9 місяців тому +1

    1:05:24 ここで泣きそうになってしまった。失敗したとしてもそこまでに至った行動とか過程を評価する事って本当に大事なんですね。失敗ばかり目を向けてしまうのが私の悪い癖です...

  • @さくらもち-c1t
    @さくらもち-c1t 4 роки тому +13

    先生の講演聴いただけで、なんだかちょっと気分が楽になってきました。ストレスケア、自分の意見がいえるようになる、おすすめの文献あったら教えていただけませんか?

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  4 роки тому

      うめ 様 手前味噌ですが→ ua-cam.com/video/eI_5XlaI9Dk/v-deo.html

  • @shimauma0929
    @shimauma0929 2 роки тому +3

    スピーチ恐怖症と会食恐怖症を持っていますが、スピーチはしんどいけど場数を重ねてなんとかしてきました。会食恐怖症は今改善しようとしているところなので動画を見て勇気が持てました。少しずつチャレンジしてみます。

  • @yukychan28
    @yukychan28 3 роки тому +3

    私は社会不安障害&全般性不安障害です。緊張するとミオクローヌスを伴うので余計です。不安の壁が高すぎて、薬で壁の高さを下げても、越えられません。薬を増量しても同じです。無理にやると、逆効果です。で、主治医は、無理しない方が良いと仰っています。

  • @お菓子-y7x
    @お菓子-y7x 4 місяці тому +1

    ここで見てる人たちへ
    私は今日の説明会でこっそり昔から大切にしているぬいぐるみの絵を小さく描いてPCに貼りました。話していて緊張したらチラチラそれを見るようにしました。その瞬間少し落ち着くのを感じました

  • @Happyryu-ev5hz
    @Happyryu-ev5hz 4 роки тому +7

    病院や、会社に行くとなると緊張して食欲失くなるし、薬を飲んでも変わりません。10年以上飲んでも変わりません。先生のような方に出会っていたらこんなに長く薬とも緊張からくる体調不良から解放されるんでしょうか?

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  5 років тому +6

    5000再生感謝です!

  • @piano1108
    @piano1108 2 роки тому +4

    あがり症です。初対面や新しい場所は大丈夫、むしろ好き^^。人と接するのは嫌いではない・・。
    でも、人前で何かをすることが大の苦手なんです。趣味でピアノを習っているのですが、毎週のレッスンで緊張してしまいますし、宅配のサインを書くのにも手が震えます。
    これって書痙でしょうか?本当に治したいと思っています。

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  5 років тому +4

    10000再生ありがといございます!

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  5 років тому +3

    20000再生ありがとうございます😊

  • @鈴木明美-h8n
    @鈴木明美-h8n 4 роки тому +5

    確かに あがり症は私もありますね
    でもなるべく緊張しないようにできるといいですよね✨😊
    参考になります ありがとうございます😆💕

  • @ぷりん-v8o
    @ぷりん-v8o 14 днів тому

    最近原因は分からないけど震えが多くて、それが周りにどう見えてるのか不安に感じて震えちゃうかなもって思ってたらもっと酷くなった。人の目を見れないし、顔も赤くなるし、手汗かくししんどい。前の自分はこんなんじゃなかったのに、戻りたいよ😢😢 周りが普通だからよりしんどい。

  • @user-pikari
    @user-pikari 4 роки тому +23

    分かりやすい!
    あがり症と、ど緊張(頭が真っ白になって空気が重くなり体が動かなくなる、発汗、思考の停止)というのは同じと考えていいでしょうか?

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  4 роки тому +5

      体に怒っていることはほぼ同じですね。それにどう名前をつけるかで意味づけが変わります。いい意味づけができればむしろ力になりますし、辛い意味づけをしてしまうと敵になりますね。

    • @user-pikari
      @user-pikari 4 роки тому +1

      @@SuiminDoctor
      ありがとうございます。
      意味付けですか?症状とのつきあい方ですかね?
      見方にするか敵にするかで、しんどさが違う。と、理解して良いですか?

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  4 роки тому +4

      ピカリー そうですね。緊張したり、あがっている時は、身体的には大好きな人と会う前と非常に似た反応が起きていますが、それに良くないこと、危険なことという意味づけができるか他の意味づけができるかで、心の反応はとても大きな違いがありますね。

  • @chu7953
    @chu7953 5 років тому +57

    私は社交不安障害でとても緊張したりあたふたしてしまいます!!
    こーゆ講演を聞いて少しでも勉強になります!
    ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

  • @淺川和泉
    @淺川和泉 Рік тому

    不安で不安で震えて涙もでます😢怖くてしょうがないです。

  • @mayutonton4731
    @mayutonton4731 2 роки тому +8

    声が震える 頑張って話すと胸が締め付けられる詰まったような
    苦しさと息のしづらさ
    終わってからも
    胸の苦しさが何時間も治らない
    日が経ってその時のことを思い出すと
    胸が苦しくなる
    たったの10人も居ない中で
    喋る事が苦痛
    他にも橋の上を車で走ると恐怖を感じたり、トンネルも苦手 これは地震で怖い思いをしてからですが
    病院に行くべきでしょうか?

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  2 роки тому

      苦しんでおられるようなら、受診をお勧めします。

  • @よぉチャンネル登録すると幸福が

    当番で帰りの挨拶を1年担当してたらあがり症なくなった

  • @winchesterbros77
    @winchesterbros77 4 роки тому +5

    治し方のところ教えてください

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  5 років тому +6

    1000回再生ありがとうございます😊

  • @koumechan6837
    @koumechan6837 5 місяців тому

    酷い吃音症ですが、普段から言葉に詰まってまともに話も出来ないのに、くじ引きで全社員の前でプレゼンをする事になってしまい、内容のみならず話し方の採点までされるので、とてもじゃないが不安に耐えられず退職した事さえある。
    全く緊張しない親やペットにすら言葉に詰まるので、緊張する場面なんかはもう一言も出てこなくなってしまう。

  • @キャラリー
    @キャラリー 2 роки тому +1

    私は知的障害を含むASDです。
    話しは好きですが、初めてあった人と会話すると言葉が出てきません。
    返事も「はい」か「あっ」になってしまいます。

  • @aaaaa-uq1gm
    @aaaaa-uq1gm 5 місяців тому +3

    大学生あたりからどんどん悪化してきて最近仕事に支障が出始めてます。
    今日は会社での自己紹介でほかのプロジェクトメンバーと目を合わせられず、虚空を見つめながら自己紹介してしまって物凄く嫌な空気を作ってしまいました。。
    先輩に話しかけるのも苦手で声が震えてしまったり声が掠れてしまいます。プレゼンなんて到底無理。
    目つきが悪いため、相手を不快にしてしまう怖さから目も合わせられません。人が多いところだと注目されて動作がぎこちなくなるのも恥ずかしくてしょうがない。。
    苦労して入った大企業を辞めるべきが悩んでいます。

  • @ゆみこ-r4o
    @ゆみこ-r4o 3 роки тому +11

    私は、昔から大勢の前で自分の意見をするのが苦手です。スピードご子供の保護者会などで皆の前で話すのが苦手です。

  • @久石瑠奈
    @久石瑠奈 11 місяців тому +2

    前に立っただけで足が震えだす人いませんか?(泣)

  • @sinnosuke_kun
    @sinnosuke_kun 3 роки тому +1

    最後良い話でした

  • @カワサキさん-f7z
    @カワサキさん-f7z 10 місяців тому +1

    凄い緊張するのは、40%で俺みたいに毎回薬飲まないといられない人間は何パーセントなんだろうな!

  • @shogo5533
    @shogo5533 5 років тому +53

    たしかに、失敗したら人生終わるって思ってるわw

  • @chickpocket5530
    @chickpocket5530 8 місяців тому

    頭では理解してるのに体は反応してしまう。あまりに苦しいので心療内科受診してみます。

  • @薫24
    @薫24 4 роки тому +12

    本番に弱いです。

  • @あかさ-i4o
    @あかさ-i4o 2 роки тому +2

    社交不安症になったのは挑戦できない頑張れない自分が悪いですか?

    • @SuiminDoctor
      @SuiminDoctor  2 роки тому

      もちろん違います。多分セロトニンが少ないのでしょう

    • @あかさ-i4o
      @あかさ-i4o 2 роки тому +1

      @@SuiminDoctor 動画の途中でコメントしてしまいました、すみません。すてきな動画ありがとうございます。

  • @aa-zr2vm
    @aa-zr2vm 5 місяців тому

    おかしいとかおかしくないとか関係なくないですか?
    おかしいと思うから克服したいわけじゃないし

  • @小湊剣士
    @小湊剣士 3 місяці тому

    ぶっとはす、、はす??なんやねんしょうもない間違い

  • @chocopielove
    @chocopielove 4 роки тому

    ODに頼るしかない

  • @自慢師
    @自慢師 2 роки тому +3

    こんなの小手先ばかりで何も役に立たない

  • @SuiminDoctor
    @SuiminDoctor  4 роки тому +6

    40000再生ありがとうございます💕