【囲碁講座】よくできる実戦詰碁を徹底解説します!【黒先】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 11

  • @scott-joplin
    @scott-joplin 3 місяці тому +1

    柳澤先生、
    いつも本当にありがとうございます🙇🙇🙇
    目からウロコです😮
    《コウに持ち込めれば、大成功!》
    コウに負けても、
    他の場所に2手続けて打てる❤
    今まで、コウ材がない碁を打っていたから、
    《コウに負けても、
    他の場所に2手続けて打てる❤》
    とは、考えてもみませんでした😅

  • @八木健之-f6u
    @八木健之-f6u 3 місяці тому +7

    初手にのいちではダメですか?

    • @kareniketa
      @kareniketa 3 місяці тому +2

      逆のにのいちで死にじゃないでしょうか?

    • @八木健之-f6u
      @八木健之-f6u 3 місяці тому +2

      ​@@kareniketaですね!ありがとうございます!

  • @あつまるくん-c7f
    @あつまるくん-c7f 3 місяці тому +2

    こうなった時さがる発想なかったです、詰碁の勉強不足でした……
    さがりは様々なケースで活躍しますよね
    2線に下がればハネツギによるヨセを防ぎ、後に飛びや滑り
    1戦に下がれば今回のような死活や、辺特有のダメ詰まり?を利用したわたり
    さがりは常に冷静な一手。
    あと、動画ラスト1秒、笑いました笑

  • @sadaharu5870
    @sadaharu5870 3 місяці тому +1

    黒下がったあと白2線にハサミつけしてもコウになりそうですね

  • @上本直文
    @上本直文 Місяць тому

    黒のカケツギから白がニの一にオイた時に、直ぐに突き当たりを打たずに1線をハネた場合はどうなりますか?

  • @haruhiromatumoto2999
    @haruhiromatumoto2999 3 місяці тому

    これは有名な万年コウですね

    • @d.g.2097
      @d.g.2097 3 місяці тому

      白はつなぎで解消できるので万年コウではないような気がします。。。

    • @haruhiromatumoto2999
      @haruhiromatumoto2999 3 місяці тому

      @@d.g.2097 黒さがり白2の2はさみつけから万年コウの説明に頻出する図です

    • @ssinpai
      @ssinpai 3 місяці тому

      @@haruhiromatumoto2999 肩欠けと肩ありを混同してませんか?