Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
至高のマフラーありがとうございました!オーナー共々、ニッコニコですよ~対談動画もワクワクしながら待ってまーす(≧▽≦)
コチラこそ遠いところ有り難うございました。対談動画長すぎるのとピーなとこあるんで編集大変そうやからもうちょっと待ってね(笑)
@@リバースさっきー Baaaaannnnnnssssssssaaiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii😁😄😃😀😃😅🤣😂😅
オーナーの者です。今回は猛暑の中、限られた時間で難しい注文を聞いていただきありがとうございました。世界で二番目に忙しいさっきーさんにマフラーを作って頂き大変光栄です。初めて制作していただいたマフラーの音を聞いたときはあまりにも快音で鳥肌がたちました。運転してみると車内にこもり音もなく、良い音過ぎて、右足の力をコントロールするのが大変な車になってしまいました。笑また、車のセッティングが終了すれば御一報させて頂きます。今回は本当にありがとうございました。
今回は遠いところ2回もリバースTシャツでご来店有難うございました^^今度は僕がうどん食べに行きますのでその時また遊んでください^^
流石、マフラー職人ですね。こだわりが、ハンパないです、、感動しました
有難うございます^^
大林モータースの信者の者です。美しい仕上げとサウンドは、さすが職人のなせるワザ!妥協しないこだわりも素敵です👍
大林信者さんですね(笑)対談動画も面白いので編集終わったらぜひまた見に来てください^^
元マフラー屋兼エンジニアとして、懐かしく思いました。なかなかいい腕をしていますね。感動しました。追加でサイレンサーをはめ込んで固定できるようになっていれば純正並みの音量になりますね。私はそうしていました。サイレンサーホルダーと取り外しフックまで作って運転席後ろに収納できるようにしてました。
スペース的に余裕がアレが色々自由が利きますよね^^
自分もセブンといえば、やっぱりFCですね。当時自分が通っていたゼロヨン会場では、とにかく輝いていました。SAのペリも、際立って目立っていましたが。音のこだわりは重要ですよね。とくにロータリーは音質が独特ですし。
ペリのサウンドはもう耳がちぎれそうでしたよね(笑)
自分も昔、FC の前期乗ってました。その時は、柿本のマフラー入れてました。7はマフラーでガラッと変わりますよね~!相変わらずいい音ですね❗
いい音しますよね~
お客さんが惚れてしまう気遣いと仕上がりだと思います。音質、音量もGoodです。さっきーさんのコンテンツは技量と情熱と面白さが有ります。書いてる方が照れるわw
読んでる方も照れるわwww
隊〜長〜❗どんなに照れても、そう言わずにはいられない仕上がりと完成度なんですよ~⤴️⤴️⤴️僕も大林モータースさん、ず〜っとちらほら気になってたからREVERSEマフラーを見せびらかしにお店に突撃しようかしら😁(笑)😁
お疲れさまです。触媒の絞り勿体ないな〜と思ってたら加工しちゃうとは!いつもながらキレイなマフラーです。音もこれくらいは欲しいですよね。マフラー動画の度にシゲさんのマフラー浮かびます!
我慢できませんでした😅
はじめまして、大阪の視聴者です。美しいの一言に尽きます!
FCは昔乗ってたので、今でも綺麗に乗られてるオーナーさんが羨ましいです。当時整備士だったので、会社に乗って行けるマフラー以外選択肢無かった...。可能なら生で音聞いてみたいですね。
いつかどこかで聞けるかもです^^
一台一台寄り添って作業されている。正にワンオフマフラー。音も良いけど、美しい。
表現がナウい!
表現がマボい!(笑)
完成してからキタライザーの再調整される感じは、車への思いが伝わります。せっかく作るなら意味のある構造が良いですよね。カッコいいですょ❣️頑張って下さい👍
有難うございます、頑張ります!
また懐かしいクルマですね親戚の兄ちゃんと同級生が赤のFC乗ってましたウインカーの出し方特殊すぎるしFD以上にFCパーツ無いですし今じゃ維持難しそう
あんなにいたのに今では希少車ですもんね~
高揚感⤴20年位前にFCに乗ってた頃は音は二の次でした。今なら同じマフラーを付けます!香川県なので聞きに行きたいw熱膨張で間違いないですよ~
昔は音がデカければいい!車高は低ければいい!!でしたよね(笑)
かなり綺麗な音になりましたね(^^♪当時の二本出しは低回転トルクを残すために高回転でフン詰まりのようなくるしい音になってあまりよくなかった思い出があります今回のリバースマフラーなら、下から上まであの音のまま回ってくれそうで、ロータリーの醍醐味を十二分に出してくれると思います
さっきーさんのマフラー&ロータリーサウンドを生で聞きたいFC3Sは触媒無しで、マフラー出口からバックファイヤー噴くと青白い火が
昔みんな火吹いてましたよね(笑)
会長、お疲れ様です。谷口さんのFCサウンド今から楽しみで楽しみで楽しみです!しかし、本当に格好いい車ですね。
あつし君のはFDですけど同じですよね^^
お疲れ様です!さすがの良い音!これで合法なら文句無いですね!お見事です!👍
拘りが半端なく心意気がいいですね☺️ヘッドフォンで聴くと鳥肌半端ないです😆
雑音混じっても良い音なのが分かるって凄いっすね。音量測定時の音で当時の記憶が蘇りタイムスリップしたかの様で寒気しました(笑)素晴らしい👏
ありがとございます😊
キレイなFCですね。オーナーさん大事にされているんでしょうね。出来上がりの音も渋い感じでいいですね。👍
懐かしいですね✨ 自分はシルビアと並行して、H2年 FC3S GT-R に乗ってました👍マフラーはナイトスポーツ触媒レスでしたね😊
シルビアとFCは今ならかなり贅沢!
@@リバースさっきー さん ですよね⤵︎ 今は息子が、JZX100の クレスタ チェイサー2台持ちで贅沢です⤵︎😂(笑)
色も年式も知り合いのと同じFCですね。但しマフラーが当時ペリで有名な岡田エンジニアリングのマフラーだったんで大袈裟に言って100M先から来たのがわかるくらい、爆音でした。SRエンジンでも作るよと社員さんに言って頂きましたが、当時アペックススーパーメガホンだったので細めのマフラーが欲しかったので5次元のボーダーⅡ取り付けてもらいました。ショップのステッカーもサービスで頂きましたがさすがにロータリー車ではないので貼りませんでした。
昔はおまけにサイレンサーなんかいらん!でしたもんね(笑)
サッキーさんのプロ魂がかっこいいです!
当たり前のことを当たり前にやってるだけなんですけどね~近頃はそれが当り前じゃない人も多いみたいで。。。
触媒の入口/出口まで!?いやいや〜丁寧な仕事しますね〜暑いだろうに…お疲れ様です☕️
あそこだけ60Φはどうしても気になって。。。
室内からの音もめっちゃよかったです!!!助手席でオーナーさんとトンネルに入る度に最高やな〜!っていいながら大阪から帰ってきました笑ありがとうございました🙇♂️いつか僕のS2000もお願いします!笑
OK!その時が来たら是非^^
隊長、左右レゾの話しっすか?🥰(笑)🥰
凄い。追加作業は車への愛を感じます。
我慢できませんでさした😅
納車寸前でも納得いかないところをなんとか間に合わす職人魂に感動しました。ただ、動画中にもあった通り触媒のステンが熱で脆くなってるところに新品のステン繋いでどうなるのか・・その後が気になります。音は鳥肌立つほどイイ感じですね!
いいですねえ!音質もこれぞロータリーって感じで。何より仕上げが綺麗ですわ(笑)
完成したらやっぱりこの音やなってなります(笑)
ボクも昔、元年式のシャドウシルバーGT-Xにナイトスポーツのマフラー着けて乗ってました!やっぱFCは格好良いですよね😍
FCいいですよね😊
さっきーさんこんばんは、FC3Sのロータリーエンジンとリバースオリジナルマフラーとの相性、抜群ですね。たぬぐつさんのFD3Sのマフラーを制作する時、高額な請求書を叩きつけましょう。
ローターリーはあんまり今まで造らなかったんですけどね~
流石職人!こだわりのひと手間いいですね🎵
また来ていただくことになりそうだったので^^;
リバースさんの作るマフラーはクオリティが本当にたかいですね
ありがとうございます😊
試作段階のインフィニティの音も聴きたかったです♪良い音です
合ったんですけど動画の長さの都合上カットしました^^;
やっぱりロータリーサウンドはエエねぇ😋昔ツレがFC持ってて70Φのフルストレートに変えるのを手伝ったけど、エアポンプ外してフロントパイプ交換、もちろん触媒ナシでかなりの爆音でしたよ😂
フルストレートはヤバいっスね
FC懐かしいですね新車で買って雨宮の80-60Φのマフラー入れてました当時なんで触媒?なにそれ?って…やっぱり独特のセルの音も好きです
昔は触媒なんか知らねぇーでしたよね(笑)
フジツボのマフラーの造りも時代を感じます 妥協しないリバースマフラー👍👍👍
当時のフジツボ感ですよね(笑)
物言うマフラー屋さっきーさん、お疲れ様です!まださっきーさんの動画を全部見てはいないですが、自分が見てきたリバースマフラーの中でピカイチにカッチョエーです!何と言ってもこういう風にしませんかと提案して作っていくところなんか、さすがオーダーメイドリバースマフラーの真骨頂だと思います!オーナーさんのyoutube見ましたが絶賛していましたね!これで名古屋のオジサンのマフラーも楽しみになりました!!期待してます!!ありがとうございました。
いつもご視聴、コメントありがとうございます😊
30年ぐらい昔、堺の臨海で0-400で走ってた、FCを思いだしますね。
群馬県の千代田ゼロヨンは岡田エンジニアさん!🤣良く知らんが、お仲間と2、3台でつるんでたよ‼️知り合いのFC3SのTD06はボディーがヨレていたな〰️🤣
でも結局、直進安定性が高いのかFDの方が速くなりましたよね~
お疲れ様です。キレイなマフラー羨ましい。
さっち〜さん、お疲れ様です。めっちゃええ音、たまらんな最高や!
この音聞くとロータリー欲しくなる~
12:35 辺りで排気脈動の共振による低周期の「うなり」が発生してます。アイドルから低回転は滑らかな感じですね。
実際に聞いてるとそんなに気にはならないんですけどね~マフラーってまだまだ奥が深いです^^;
@@リバースさっきー 全ての回転領域、全ての負荷領域で滑らかに回る様にするにはかなり開発の手間が掛かるでしょう。メーカー純正の排気システムがまさにそれで全域で綺麗に回るし燃費も良い。メーカーはホンマ凄いと思います。
やかましくなくても、やる気になる音ですね〜!触媒の加工は、やっぱりサッキーさんですねぇ笑
なんだかんだで、概要欄の一番上に引き取り動画貼るんですね。そういうところが本当に好きですw
チャンネルは1番下にしときました笑
触媒の径アップも加工してくれるの良い
どーしても気になって😅
やっぱり職人さんは凄い自分の軽に付けられるマフラーほとんどないから作ってもらいたいなー
機会があれば是非^^ただ最近の車は法律の関係で製作できませんのでご了承願います
オツカレッスー🍙当時はシングル出しが流行ってたからか、出来の良いデュアルはなんか新鮮やわー。触媒前後の加工なんかも短くて調整難しいのに…ホンマ職人技やで。
FCシングルにする人結構いましたよね~
やっぱ軽くなるもんね〜
お疲れさまです。サバンナ7型、好きだったなぁ~ラバラって排気音とバックファイヤーがたまらない。今わ、サバンナすら見受けられないです。
よく火吹いてましたよね!
さすがサッキーさん!仕上がりも申し分ないですが、なにより最高のロータリーサウンドですね!
ローターリーですよね^^
触媒、職人のこだわり感じます
パイ(π)は3.14(円周率)口径はファイ(∮)
伝わればいいのです!
しかし、綺麗にされてるFCですね🎵素敵🎵更に匠のマフラー最強&マフラー素敵🎵
めっちゃ綺麗な車でした^^
お疲れっすー大阪のマフラー屋1番はリバースやな〜最後のシーンで気になっていた60パイを70パイに変えたのが流石👍連れが燃料代ケチってレギュラー入れてエンジン一発アウトさせてからは、スポーツカーのロータリー車は怖いってイメージしかないんよ~な〜💦
ローターリーは色々癖ありますけどね~
昔、舎弟がハイオクからガ○アックス(パチモンハイオク)に変えてOH済み数日でアペックスシール全損させてたなぁ🤣(爆笑)🤣ついでにアフターファイヤーしまくってリアバンパーもド派手に焦げ&溶けてた😅💦
@@リバースさっきー さん連れが壊したのはFDです!🤣
@@Yakuzenjiru さんでしょう連れのFDもやけど!当時色々な悪い話し聞いてたのでロータリーヤバイやんて思ってた今でもあるんですよ~😰💦
参考迄の個人的意見ですが、インジェクションのロータリーは適切な燃料、水&油モノ及びプラグ等をレシプロよりマメに交換していればノーマルなら然程問題ないと記憶してます。ただ、給排気のどちらかでも社外に交換したらECU管理は必須になります。きちんと向き合って付き合えるならレシプロより多少手間がかかるのがロータリーってことです。最終的に、あの麻薬的サウンドと加速感等にどこまで価値を見出せるかになります😁
気になりますよねー!ガンメタのFC、憧れてました! 今でも乗りたい!
今となっては中々手に入れれないですよね~
きっちりボディに沿わせてあって、ブツけにくく作っておられますね。さすがです!!!触媒の出入口も加工されたんですね。70→60ですと、排圧高い時なんて実質50パイ以下になってしまいそうですもんね。
最後まで我慢したんですがやっぱりスルーできませんでした
会長のこだわりが、皆の心を鷲掴みをする魅力を知る動画でもあった様な気がします。早くマフラーを作って貰えるようにお金を貯めなければ!と◇◇(ひしひし)と感じてます。
仮想通貨で!
新しい仮想通貨って、リバースコインですか?隊長、一口お幾らですか???😁(笑)😁
@@Yakuzenjiru 案外ガチゾンコイン略してガチコインって༝ ༝ ༝(*`Д´)っ))ナンデヤネンッ!!マンマヤカーイ
左右出しが渋いですね🎵アイドルから排圧高いから難しいですよね。合法&抜けよし&音よしってのが。ノッチさんも界王拳出来るんですね😁
アイドリングもう少し下げれればいいんですけどね~
最後の触媒継手の大径化、職人気質ここに有りですね流石です(-_-)ノシ
あれは気になりますよね~
FCに乗ってますので、スペシャルなマフラーは羨ましいですw音量は合法とのことですが、触媒を加工してしまうと自動車排出ガス試験証明書の合格条件と実物が異なり違法(無効)とはならないのですか?車検時に排ガス値が合格範囲に入っており、触媒の出入り口部の加工のみであれば自動車排出ガス試験証明書と異なる状況でも問題ないのでしょうか?マフラーやフロントパイプ交換すると、どうしてもそこのサイズが気になるんですよねー。
ハニカムの問題だので太さ変わっても問題ないですよ今の時代の車は結構色々うるさいですけどね~
さっきーさん、お疲れ様でーす。FC来たー‼️やっべえー超かっこえーねえ、ハンパねえーわー👍️✨。 鷲のFC熱がまた上がってきたーで欲しいんだけど、お高いんだよね⤵️ でも頑張って、いつかもう一度FC🛠️触媒まで手に掛けちゃう拘りがエグいね、流石だわあー🤩 嬉しくなる動画、ありがたいです💓
FC僕も欲しいです~
@@リバースさっきー 鷲とさっきーさん、どっちが先に手に入れるか🛠️たぶん、さっきーさんの方が先🔧✨
いえいえ、僕にはシルビア愛がありますから(笑)
@@リバースさっきー いえいえ、貴方にはZやスープラをゲッチュしに行く元気がありますから💪
the craftsmanship
Thank you!
音最高です!ワイのRX-8もお願いしたくなりますw
8はNAなんでさらにうるさいですよ!
職人魂ですね‼️ロータリーサウンド最高😃⤴️⤴️
高橋サウンド!
さっきーさんお疲れ様です二股部分は八つ墓村状態での溶接 祟りになりませんように
どういう事~~~~
@@リバースさっきー さん金田一なんちゃらの八つ墓村って映画?湖の水面から逆立ち状態 足だけ出てるって知りませんか
当時こんなに高級車になるとは思いませんでしたね~
ほんまに
神戸製鋼が10月から溶接棒を15%の値上げがあるみたいです。 今年2回目です。
材料ももう2回上がってますw
さっきーさん、乙です🙇♂️❗️いや〜、何の車でも🚗イイ音出しまんなー😆👍❗️排気効率重視だったら、こんな音出ますやろか❓🤔❓ドライバーとしては、その気にさせてくれる音🎶大事な部分ですよねー〜😆👍❗️❗️❗️(あつし君、そこんと分かってるのでしょうねー〜😆🤩👍‼️‼️)
高揚感ですね(笑)
マ〜ベラス感ですね🤣(笑)🤣
予定ギリギリでも妥協せず見事です今回かなり条件厳しかっただろうに
良い仕事しますね。出来栄えと音もよいですね。有難うございました。
このマフラー!アチラではサッキーマフラー!やるなぁって言ってましたね😂セッティング合わせたらってニュアンスでしたけど‥それでも抜けの良いマフラーはターボモデルには最高でしょうね😊
有難うございました^^
俺のツレも、一緒にゼロヨンしてた時、赤のFC前期にのってたな〜😊懐かしい
FCいいですよね~
もうこれ、芸術品ならびに工芸品ですやん😆
それは褒めすぎです!
僕にとってREVERSEマフラーは至高の一品ですじゃ❗(断言&力説)
よほどの事が無ければフルストレートでも103㏈超える事は無いと思うのですけどねぇ自分の180SXは車検時に触媒付けて計測したところ102㏈でしたよ(笑)サーキット走行時は80パイのストレートパイプに交換してたのでアウトレットからマフラー出口まで80パイの完全ストレート構造でした触媒付けたら背圧上がって音量と音圧も上がるという…親父に家揺れるって怒られましたよちなみに自分の180SXは仙台ハイランドのドラッグコースでリアクションタイム抜きで11秒8くらいでした
僕も昔は直管で乗ってましたけどね(笑)
僕のECR33もオーディオ死亡をキッカケにフルストにしてました。触媒もサビ&焦げパンだったので知り合いの解体屋さんにポイしてきました😂(爆笑)😂
やっぱしロータリーは独特な乾いた音はカッケーっすね😆!!けど確かに少しこもった感じなのはマイクの置き場所が悪かったのかな??
ロータリーサウンドって電子機器にめっちゃ影響出るんですよ。なので音拾うのも大変なんです^^;
@@リバースさっきー そうなんですね~撮影乙でした😆
直径を表すこれはφパイではなくファイです。パイはπ円周率です。間違えてる方多いです。
僕の場合は解っててあえてパイって言ってますけどね(笑)
大林モータスさんの動画で、このマフラーの、データが出てましたけど、凄いですね😳❗湾岸ミッドナイトのしげさんと、さっきーさんが、かぶって見えるのは、自分だけですかね☺️❓
まぐれです(笑)
良い音(笑)峠の合図待ちを何故か思い出したー!
池谷先輩のかな(笑)
オジサンが若造だった頃に平成元年式の黒S13さんに乗ってました。FCさんもS13さんもあれだけ毎日見たのがウソのように絶滅危惧種になりましたね………若かりし頃のお車さんが元気に快音を響かせているのを見ると………嬉しくなりました。ありがとうございました。
ホントS13もFCも見なくなりましたよね~
今回は、おふざけ一切無しの、本業職人動画(私の好物)。相手がFC3S!気合い入りますよね!高橋涼介も格好良いですが、今日のさっきーさんは、とってもいい男でしたぁ〜。今日だけですょ今日だけ。
今日だけですねwww
本当にマフラー造って欲しいです。どこで予約したら良いでしょうか?
一度拝見させて頂きそこから日程を決めさせて頂くと言うのが通常の流れになります。
マフラーの見た目も音も最高ですねえ👌1台のマフラー制作するのにどのくらいかかるんですか?って聞いていいいんすかね😅
時間と金額は比例しますね~今回の様に二人係りの場合もありますのでそれによって色々変わりますよ^^
FCに乗り換えたときに最も驚いたのは長距離トラックの高速道路での態度の違い。FCで追い越し車線にでるとそれまで追い越し車線にいた長距離トラックが次々と走行車線ヘどいていくのです。あの構造で長距離トラックは後ろを見ているんでね。目の前のカーキャリアとかタンクローリを抜きたかっただけなのにずーと先まで走行車線が埋まってしいました。折角でから頑張って前に出ました。白バイの意地悪にもあいました。先頭で信号待ちをしていると、後から来てミラーの死角に隠れた大型バイクらしきものがガチャガチャ音をさせて盛んにギヤを変えるのです。信号が変わってスタートしてみるとバイクの正体は白バイでした。ガチャガチャ音で煽って、あわよくばきっぷを切ろうとしていたのでしょう。
きっとみんな高橋涼介だと思ったんですよ(笑)
本音は、例の始末書かかされるのが面倒なだけかと😂(笑)😂
💮仕事に対する想いと出来上がったマフラー凄いと思いますいつか私の車もお願いしたいと思います。psロータリーの音量を制御するの、ちょっとだけカッコ良いですちょっとだけね。
いつか機会があれば^^
お疲れ様です✨FCのマフラー、良いですね~。何より仕上がりがカッコ良くて美しい👍音も良い❗私のFCも作って欲しくなっちゃいました😅
有難うございます^^FC乗られてるんですね!
今の車の前の前が平成3年のFC3Sでした。中古で買って4年半所有し、通勤にも使ってましたが、晩年は満タンで300km走れてなかったですね。音は最高でしたが、常に何処が壊れてました(-_-;)
燃費はえぐいですよね(笑)
その昔、僕の周りに生息してたロータリー軍団の平均燃費はリッター2〜3kmだったとです🤣(笑爆死)🤣
動画楽しく拝聴させてもらってます パイプ物職人としてGSさんのランサー給油口>タンクの配管などステンパイプなんかで作ったらよさそうですね。
いつもご視聴有難うございます
おぉー!全然違うなぁー上品な重低音って感じやね
お上品な(笑)
大林さんの動画見ました。さっきーさんフジツボマフラーを超えたね👍さすがです!!!低速トルクがダメダメのロータリーターボって常識で自分はふとした気を抜いてる時のシグナルダッシュでエンストしてました。モリモリの13Bターボ乗ってみたいですね。また一層儲かりますね😁💰お体には気をつけて頑張って下さい。
また一層儲かるって言ったら今儲けてるみたいwww
良い音ですよカッコいい
あざっす!
こんばんは😊FC最高です🥰✨⤴︎FCしか勝たん❗️
シルビアも好きです!
@@リバースさっきー 様シルビアはLOVEですね❤️笑
初代コペン乗ってるんですが製作されたことはありますか?過去動画さかのぼってみた所、見当たらなかったんですがあるとすれば音が気になったもので。
一回だけストレートマフラー造った記憶が。。。
マイクの性能なんですかね?今回に限らず前からですけど折角の音が上手く拾えてない感じする
コレがハンディカムの限界なんですよ^^;
元年式のFC3S乗ってたな~しかもこの色シャドウシルバー見に行きたい位懐かしい
うどん県に帰っていきました^^
@@リバースさっきー クソがっ!!byよしこ風
こんばんは。めっちゃいい音ですね!臨機応変な加工は凄すぎます(^'^)
サッキーさん。良いマフラー出来ましたね。グラスウールは、先々劣化が懸念されますね。そう言えば、SOD-1の検証やりましたっけ?
SOD1につきましては今回の動画でも出てきてる大林モータースさんがやられてたので引き続きそちらを僕的にもしばらく経過観測してそれで興味沸いたらにしようかと思いました。
自分もFDよりFCの方が好きです!高くて買えませんが・・・😅
買えませんよね^^;
合法でこの音いいですよね!!!
どうどうと走れる車がいいですよね^^
違いが分かる漢のセオリーは完全合法ですよねぇ〜⤴️❗⤴️❗⤴️
めちゃくちゃ上品なサウンドですね!質問ですがFCのTBを限りなくNAロータリーの様なサウンドのマフラーを製作する事は可能でしょうか?
やったことないですけど、NAのローターリーって独特のサウンドなんで厳しいかもですね~
@@リバースさっきー 様 やはりそうですよね…NAとまでは行かずとも限りなく高音が出るようなマフラーが有れば欲しいと思っております。
FC‼️ 姉が赤色のガブリオレに乗っていたので 無断借用して金甲山やドライブに行ってました今は価値が800万だとか…高一の甥っ子がなんで売った?とか 姉を攻撃してました それでも400で売れたらしいです 因みに 家の近くには FDのD1車両を製作した ジューダスがあります 他の方がコメントしてますが 私もリバースでマフラーを製作して貰おうと思っている一人です
今やもう売れない買えない車になってます(笑)うかうか乗るのも怖い。。。
至高のマフラーありがとうございました!
オーナー共々、ニッコニコですよ~
対談動画もワクワクしながら待ってまーす(≧▽≦)
コチラこそ遠いところ有り難うございました。
対談動画長すぎるのとピーなとこあるんで編集大変そうやからもうちょっと待ってね(笑)
@@リバースさっきー Baaaaannnnnnssssssssaaiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii😁😄😃😀😃😅🤣😂😅
オーナーの者です。
今回は猛暑の中、限られた時間で難しい注文を聞いていただきありがとうございました。
世界で二番目に忙しいさっきーさんにマフラーを作って頂き大変光栄です。
初めて制作していただいたマフラーの音を聞いたときはあまりにも快音で鳥肌がたちました。
運転してみると車内にこもり音もなく、良い音過ぎて、右足の力をコントロールするのが大変な車になってしまいました。笑
また、車のセッティングが終了すれば御一報させて頂きます。
今回は本当にありがとうございました。
今回は遠いところ2回もリバースTシャツでご来店有難うございました^^
今度は僕がうどん食べに行きますのでその時また遊んでください^^
流石、マフラー職人ですね。こだわりが、ハンパないです、、感動しました
有難うございます^^
大林モータースの信者の者です。
美しい仕上げとサウンドは、さすが職人のなせるワザ!
妥協しないこだわりも素敵です👍
大林信者さんですね(笑)
対談動画も面白いので編集終わったらぜひまた見に来てください^^
元マフラー屋兼エンジニアとして、懐かしく思いました。なかなかいい腕をしていますね。感動しました。追加でサイレンサーをはめ込んで固定できるようになっていれば純正並みの音量になりますね。私はそうしていました。サイレンサーホルダーと取り外しフックまで作って運転席後ろに収納できるようにしてました。
スペース的に余裕がアレが色々自由が利きますよね^^
自分もセブンといえば、やっぱりFCですね。
当時自分が通っていたゼロヨン会場では、とにかく輝いていました。
SAのペリも、際立って目立っていましたが。
音のこだわりは重要ですよね。とくにロータリーは音質が独特ですし。
ペリのサウンドはもう耳がちぎれそうでしたよね(笑)
自分も昔、FC の前期乗ってました。
その時は、柿本のマフラー入れてました。
7はマフラーでガラッと変わりますよね~!
相変わらずいい音ですね❗
いい音しますよね~
お客さんが惚れてしまう気遣いと仕上がりだと思います。音質、音量もGoodです。
さっきーさんのコンテンツは技量と情熱と面白さが有ります。書いてる方が照れるわw
読んでる方も照れるわwww
隊〜長〜❗
どんなに照れても、そう言わずにはいられない仕上がりと完成度なんですよ~⤴️⤴️⤴️
僕も大林モータースさん、ず〜っとちらほら気になってたからREVERSEマフラーを見せびらかしにお店に突撃しようかしら😁(笑)😁
お疲れさまです。
触媒の絞り勿体ないな〜と思ってたら加工しちゃうとは!
いつもながらキレイなマフラーです。音もこれくらいは欲しいですよね。マフラー動画の度にシゲさんのマフラー浮かびます!
我慢できませんでした😅
はじめまして、大阪の視聴者です。
美しいの一言に尽きます!
有難うございます^^
FCは昔乗ってたので、今でも綺麗に乗られてるオーナーさんが羨ましいです。
当時整備士だったので、会社に乗って行けるマフラー以外選択肢無かった...。
可能なら生で音聞いてみたいですね。
いつかどこかで聞けるかもです^^
一台一台寄り添って作業されている。
正にワンオフマフラー。
音も良いけど、美しい。
表現がナウい!
表現がマボい!(笑)
完成してからキタライザーの再調整される感じは、車への思いが伝わります。
せっかく作るなら意味のある構造が良いですよね。
カッコいいですょ❣️
頑張って下さい👍
有難うございます、頑張ります!
また懐かしいクルマですね
親戚の兄ちゃんと同級生が赤のFC乗ってました
ウインカーの出し方特殊すぎるしFD以上にFCパーツ無いですし今じゃ維持難しそう
あんなにいたのに今では希少車ですもんね~
高揚感⤴20年位前にFCに乗ってた頃は音は二の次でした。今なら同じマフラーを付けます!香川県なので聞きに行きたいw熱膨張で間違いないですよ~
昔は音がデカければいい!車高は低ければいい!!でしたよね(笑)
かなり綺麗な音になりましたね(^^♪
当時の二本出しは低回転トルクを残すために高回転でフン詰まりのようなくるしい音になってあまりよくなかった思い出があります
今回のリバースマフラーなら、下から上まであの音のまま回ってくれそうで、ロータリーの醍醐味を十二分に出してくれると思います
有難うございます^^
さっきーさんのマフラー&ロータリーサウンドを生で聞きたい
FC3Sは触媒無しで、マフラー出口から
バックファイヤー噴くと青白い火が
昔みんな火吹いてましたよね(笑)
会長、お疲れ様です。
谷口さんのFCサウンド今から楽しみで楽しみで楽しみです!
しかし、本当に格好いい車ですね。
あつし君のはFDですけど同じですよね^^
お疲れ様です!
さすがの良い音!これで合法なら文句無いですね!
お見事です!👍
有難うございます^^
拘りが半端なく心意気がいいですね☺️
ヘッドフォンで聴くと鳥肌半端ないです😆
有難うございます^^
雑音混じっても良い音なのが分かるって凄いっすね。
音量測定時の音で当時の記憶が蘇りタイムスリップしたかの様で寒気しました(笑)
素晴らしい👏
ありがとございます😊
キレイなFCですね。
オーナーさん大事にされているんでしょうね。
出来上がりの音も渋い感じでいいですね。👍
有難うございます^^
懐かしいですね✨
自分はシルビアと並行して、H2年 FC3S GT-R に乗ってました👍
マフラーはナイトスポーツ触媒レスでしたね😊
シルビアとFCは今ならかなり贅沢!
@@リバースさっきー さん ですよね⤵︎
今は息子が、JZX100の クレスタ チェイサー2台持ちで贅沢です⤵︎😂(笑)
色も年式も知り合いのと同じFCですね。但しマフラーが当時ペリで有名な岡田エンジニアリングのマフラーだったんで大袈裟に言って100M先から来たのがわかるくらい、
爆音でした。SRエンジンでも作るよと社員さんに言って頂きましたが、当時アペックススーパーメガホンだったので細めのマフラーが欲しかったので5次元のボーダーⅡ取り付けてもらいました。ショップのステッカーもサービスで頂きましたがさすがにロータリー車ではないので貼りませんでした。
昔はおまけにサイレンサーなんかいらん!でしたもんね(笑)
サッキーさんのプロ魂がかっこいいです!
当たり前のことを当たり前にやってるだけなんですけどね~
近頃はそれが当り前じゃない人も多いみたいで。。。
触媒の入口/出口まで!?
いやいや〜丁寧な仕事しますね〜
暑いだろうに…お疲れ様です☕️
あそこだけ60Φはどうしても気になって。。。
室内からの音もめっちゃよかったです!!!
助手席でオーナーさんとトンネルに入る度に
最高やな〜!
っていいながら大阪から帰ってきました笑
ありがとうございました🙇♂️
いつか僕のS2000もお願いします!笑
OK!
その時が来たら是非^^
隊長、左右レゾの話しっすか?🥰(笑)🥰
凄い。追加作業は車への愛を感じます。
我慢できませんでさした😅
納車寸前でも納得いかないところをなんとか間に合わす職人魂に感動しました。ただ、動画中にもあった通り触媒のステンが熱で脆くなってるところに新品のステン繋いでどうなるのか・・その後が気になります。音は鳥肌立つほどイイ感じですね!
有難うございます^^
いいですねえ!
音質もこれぞロータリーって感じで。
何より仕上げが綺麗ですわ(笑)
完成したらやっぱりこの音やなってなります(笑)
ボクも昔、元年式のシャドウシルバーGT-Xにナイトスポーツのマフラー着けて乗ってました!
やっぱFCは格好良いですよね😍
FCいいですよね😊
さっきーさんこんばんは、FC3Sのロータリーエンジンとリバースオリジナルマフラーとの相性、抜群ですね。たぬぐつさんのFD3Sのマフラーを制作する時、高額な請求書を叩きつけましょう。
ローターリーはあんまり今まで造らなかったんですけどね~
流石職人!
こだわりのひと手間いいですね🎵
また来ていただくことになりそうだったので^^;
リバースさんの作るマフラーはクオリティが本当にたかいですね
ありがとうございます😊
試作段階のインフィニティの音も聴きたかったです♪
良い音です
合ったんですけど動画の長さの都合上カットしました^^;
やっぱりロータリーサウンドはエエねぇ😋
昔ツレがFC持ってて70Φのフルストレートに変えるのを手伝ったけど、エアポンプ外してフロントパイプ交換、もちろん触媒ナシでかなりの爆音でしたよ😂
フルストレートはヤバいっスね
FC懐かしいですね
新車で買って雨宮の80-60Φのマフラー入れてました
当時なんで触媒?なにそれ?って…
やっぱり独特のセルの音も好きです
昔は触媒なんか知らねぇーでしたよね(笑)
フジツボのマフラーの造りも時代を感じます 妥協しないリバースマフラー👍👍👍
当時のフジツボ感ですよね(笑)
物言うマフラー屋さっきーさん、お疲れ様です!まださっきーさんの動画を全部見てはいないですが、自分が見てきたリバースマフラーの中でピカイチにカッチョエーです!何と言ってもこういう風にしませんかと提案して作っていくところなんか、さすがオーダーメイドリバースマフラーの真骨頂だと思います!オーナーさんのyoutube見ましたが絶賛していましたね!これで名古屋のオジサンのマフラーも楽しみになりました!!期待してます!!ありがとうございました。
いつもご視聴、コメントありがとうございます😊
30年ぐらい昔、堺の臨海で0-400で走ってた、FCを思いだしますね。
群馬県の千代田ゼロヨンは岡田エンジニアさん!🤣
良く知らんが、お仲間と2、3台でつるんでたよ‼️
知り合いのFC3SのTD06はボディーがヨレていたな〰️🤣
でも結局、直進安定性が高いのかFDの方が速くなりましたよね~
お疲れ様です。キレイなマフラー羨ましい。
有難うございます^^
さっち〜さん、お疲れ様です。めっちゃええ音、たまらんな最高や!
この音聞くとロータリー欲しくなる~
12:35 辺りで排気脈動の共振による低周期の「うなり」が発生してます。
アイドルから低回転は滑らかな感じですね。
実際に聞いてるとそんなに気にはならないんですけどね~
マフラーってまだまだ奥が深いです^^;
@@リバースさっきー 全ての回転領域、全ての負荷領域で滑らかに回る様にするにはかなり開発の手間が掛かるでしょう。メーカー純正の排気システムがまさにそれで全域で綺麗に回るし燃費も良い。
メーカーはホンマ凄いと思います。
やかましくなくても、やる気になる音ですね〜!
触媒の加工は、やっぱりサッキーさんですねぇ笑
有難うございます^^
なんだかんだで、概要欄の一番上に引き取り動画貼るんですね。そういうところが本当に好きですw
チャンネルは1番下にしときました笑
触媒の径アップも加工してくれるの良い
どーしても気になって😅
やっぱり職人さんは凄い
自分の軽に付けられるマフラーほとんどないから作ってもらいたいなー
機会があれば是非^^
ただ最近の車は法律の関係で製作できませんのでご了承願います
オツカレッスー🍙
当時はシングル出しが流行ってたからか、出来の良いデュアルはなんか新鮮やわー。
触媒前後の加工なんかも短くて調整難しいのに…ホンマ職人技やで。
FCシングルにする人結構いましたよね~
やっぱ軽くなるもんね〜
お疲れさまです。サバンナ7型、好きだったなぁ~ラバラって排気音とバックファイヤーがたまらない。今わ、サバンナすら見受けられないです。
よく火吹いてましたよね!
さすがサッキーさん!仕上がりも申し分ないですが、なにより最高のロータリーサウンドですね!
ローターリーですよね^^
触媒、職人のこだわり感じます
有難うございます^^
パイ(π)は3.14(円周率)口径はファイ(∮)
伝わればいいのです!
しかし、綺麗にされてるFCですね🎵素敵🎵更に匠のマフラー最強&マフラー素敵🎵
めっちゃ綺麗な車でした^^
お疲れっすー
大阪のマフラー屋1番はリバースやな〜最後のシーンで気になっていた
60パイを70パイに変えたのが流石👍
連れが燃料代ケチってレギュラー入れてエンジン一発アウトさせてからは、スポーツカーのロータリー車は怖いってイメージしかないんよ~な〜💦
ローターリーは色々癖ありますけどね~
昔、舎弟がハイオクからガ○アックス(パチモンハイオク)に変えてOH済み数日でアペックスシール全損させてたなぁ🤣(爆笑)🤣
ついでにアフターファイヤーしまくってリアバンパーもド派手に焦げ&溶けてた😅💦
@@リバースさっきー さん
連れが壊したのはFDです!🤣
@@Yakuzenjiru さん
でしょう連れのFDもやけど!
当時色々な悪い話し聞いてたので
ロータリーヤバイやんて思ってた
今でもあるんですよ~😰💦
参考迄の個人的意見ですが、インジェクションのロータリーは適切な燃料、水&油モノ及びプラグ等をレシプロよりマメに交換していればノーマルなら然程問題ないと記憶してます。
ただ、給排気のどちらかでも社外に交換したらECU管理は必須になります。
きちんと向き合って付き合えるならレシプロより多少手間がかかるのがロータリーってことです。
最終的に、あの麻薬的サウンドと加速感等にどこまで価値を見出せるかになります😁
気になりますよねー!
ガンメタのFC、憧れてました! 今でも乗りたい!
今となっては中々手に入れれないですよね~
きっちりボディに沿わせてあって、ブツけにくく作っておられますね。
さすがです!!!
触媒の出入口も加工されたんですね。
70→60ですと、排圧高い時なんて実質50パイ以下になってしまいそうですもんね。
最後まで我慢したんですがやっぱりスルーできませんでした
会長のこだわりが、皆の心を鷲掴みをする
魅力を知る動画でもあった様な気がします。
早くマフラーを作って貰えるように
お金を貯めなければ!と◇◇(ひしひし)と感じてます。
仮想通貨で!
新しい仮想通貨って、リバースコインですか?
隊長、一口お幾らですか???😁(笑)😁
@@Yakuzenjiru 案外ガチゾンコイン略して
ガチコインって༝ ༝ ༝
(*`Д´)っ))ナンデヤネンッ!!マンマヤカーイ
左右出しが渋いですね🎵アイドルから排圧高いから難しいですよね。合法&抜けよし&音よしってのが。
ノッチさんも界王拳出来るんですね😁
アイドリングもう少し下げれればいいんですけどね~
最後の触媒継手の大径化、職人気質ここに有りですね流石です(-_-)ノシ
あれは気になりますよね~
FCに乗ってますので、スペシャルなマフラーは羨ましいですw
音量は合法とのことですが、触媒を加工してしまうと自動車排出ガス試験証明書の合格条件と実物が異なり違法(無効)とはならないのですか?
車検時に排ガス値が合格範囲に入っており、触媒の出入り口部の加工のみであれば自動車排出ガス試験証明書と異なる状況でも問題ないのでしょうか?
マフラーやフロントパイプ交換すると、どうしてもそこのサイズが気になるんですよねー。
ハニカムの問題だので太さ変わっても問題ないですよ
今の時代の車は結構色々うるさいですけどね~
さっきーさん、お疲れ様でーす。FC来たー‼️やっべえー超かっこえーねえ、ハンパねえーわー👍️✨。 鷲のFC熱がまた上がってきたーで欲しいんだけど、お高いんだよね⤵️ でも頑張って、いつかもう一度FC🛠️
触媒まで手に掛けちゃう拘りがエグいね、流石だわあー🤩 嬉しくなる動画、ありがたいです💓
FC僕も欲しいです~
@@リバースさっきー 鷲とさっきーさん、どっちが先に手に入れるか🛠️
たぶん、さっきーさんの方が先🔧✨
いえいえ、僕にはシルビア愛がありますから(笑)
@@リバースさっきー いえいえ、貴方にはZやスープラをゲッチュしに行く元気がありますから💪
the craftsmanship
Thank you!
音最高です!ワイのRX-8もお願いしたくなりますw
8はNAなんでさらにうるさいですよ!
職人魂ですね‼️ロータリーサウンド最高😃⤴️⤴️
高橋サウンド!
さっきーさんお疲れ様です
二股部分は八つ墓村状態での溶接 祟りになりませんように
どういう事~~~~
@@リバースさっきー さん
金田一なんちゃらの八つ墓村って映画?
湖の水面から逆立ち状態 足だけ出てるって知りませんか
当時こんなに高級車になるとは思いませんでしたね~
ほんまに
神戸製鋼が10月から溶接棒を15%の値上げがあるみたいです。 今年2回目です。
材料ももう2回上がってますw
さっきーさん、乙です🙇♂️❗️
いや〜、何の車でも🚗イイ音出しまんなー😆👍❗️
排気効率重視だったら、こんな音出ますやろか❓🤔❓
ドライバーとしては、その気にさせてくれる音🎶
大事な部分ですよねー〜😆👍❗️❗️❗️(あつし君、そこんと分かってるのでしょうねー〜😆🤩👍‼️‼️)
高揚感ですね(笑)
マ〜ベラス感ですね🤣(笑)🤣
予定ギリギリでも妥協せず
見事です
今回かなり条件厳しかっただろうに
有難うございます^^
良い仕事しますね。出来栄えと音もよいですね。
有難うございました。
有難うございます^^
このマフラー!アチラではサッキーマフラー!やるなぁって言ってましたね😂セッティング合わせたらってニュアンスでしたけど‥それでも抜けの良いマフラーはターボモデルには最高でしょうね😊
有難うございました^^
俺のツレも、一緒にゼロヨンしてた時、赤のFC前期にのってたな〜😊懐かしい
FCいいですよね~
もうこれ、芸術品ならびに工芸品ですやん😆
それは褒めすぎです!
僕にとってREVERSEマフラーは至高の一品ですじゃ❗(断言&力説)
よほどの事が無ければフルストレートでも103㏈超える事は無いと思うのですけどねぇ
自分の180SXは車検時に触媒付けて計測したところ102㏈でしたよ(笑)
サーキット走行時は80パイのストレートパイプに交換してたのでアウトレットからマフラー出口まで80パイの完全ストレート構造でした
触媒付けたら背圧上がって音量と音圧も上がるという…
親父に家揺れるって怒られましたよ
ちなみに自分の180SXは仙台ハイランドのドラッグコースでリアクションタイム抜きで11秒8くらいでした
僕も昔は直管で乗ってましたけどね(笑)
僕のECR33もオーディオ死亡をキッカケにフルストにしてました。
触媒もサビ&焦げパンだったので知り合いの解体屋さんにポイしてきました😂(爆笑)😂
やっぱしロータリーは独特な乾いた音はカッケーっすね😆!!
けど確かに少しこもった感じなのはマイクの置き場所が悪かったのかな??
ロータリーサウンドって電子機器にめっちゃ影響出るんですよ。
なので音拾うのも大変なんです^^;
@@リバースさっきー そうなんですね~撮影乙でした😆
直径を表すこれはφパイではなくファイです。パイはπ円周率です。
間違えてる方多いです。
僕の場合は解っててあえてパイって言ってますけどね(笑)
大林モータスさんの動画で、このマフラーの、データが出てましたけど、凄いですね😳❗
湾岸ミッドナイトのしげさんと、さっきーさんが、かぶって見えるのは、自分だけですかね☺️❓
まぐれです(笑)
良い音(笑)峠の合図待ちを何故か思い出したー!
池谷先輩のかな(笑)
オジサンが若造だった頃に平成元年式の黒S13さんに乗ってました。FCさんもS13さんもあれだけ毎日見たのがウソのように絶滅危惧種になりましたね………
若かりし頃のお車さんが元気に快音を響かせているのを見ると………嬉しくなりました。ありがとうございました。
ホントS13もFCも見なくなりましたよね~
今回は、おふざけ一切無しの、本業職人動画(私の好物)。相手がFC3S!気合い入りますよね!高橋涼介も格好良いですが、今日のさっきーさんは、とってもいい男でしたぁ〜。今日だけですょ今日だけ。
今日だけですねwww
本当にマフラー造って欲しいです。
どこで予約したら良いでしょうか?
一度拝見させて頂きそこから日程を決めさせて頂くと言うのが通常の流れになります。
マフラーの見た目も音も最高ですねえ👌
1台のマフラー制作するのにどのくらいかかるんですか?って聞いていいいんすかね😅
時間と金額は比例しますね~
今回の様に二人係りの場合もありますのでそれによって色々変わりますよ^^
FCに乗り換えたときに最も驚いたのは
長距離トラックの高速道路での態度の違い。
FCで追い越し車線にでると
それまで追い越し車線にいた長距離トラックが
次々と走行車線ヘどいていくのです。
あの構造で長距離トラックは後ろを見ているんでね。
目の前のカーキャリアとかタンクローリを
抜きたかっただけなのにずーと先まで走行車線が埋まってしいました。
折角でから頑張って前に出ました。
白バイの意地悪にもあいました。
先頭で信号待ちをしていると、後から来てミラーの死角に隠れた
大型バイクらしきものがガチャガチャ音をさせて盛んにギヤを変えるのです。
信号が変わってスタートしてみるとバイクの正体は白バイでした。
ガチャガチャ音で煽って、あわよくばきっぷを切ろうとしていたのでしょう。
きっとみんな高橋涼介だと思ったんですよ(笑)
本音は、例の始末書かかされるのが面倒なだけかと😂(笑)😂
💮
仕事に対する想いと出来上がったマフラー
凄いと思います
いつか私の車もお願いしたいと思います。
ps
ロータリーの音量を制御するの、ちょっとだけカッコ良いです
ちょっとだけね。
いつか機会があれば^^
お疲れ様です✨
FCのマフラー、良いですね~。
何より仕上がりがカッコ良くて美しい👍
音も良い❗私のFCも作って欲しくなっちゃいました😅
有難うございます^^
FC乗られてるんですね!
今の車の前の前が平成3年のFC3Sでした。中古で買って4年半所有し、通勤にも使ってましたが、晩年は満タンで300km走れてなかったですね。音は最高でしたが、常に何処が壊れてました(-_-;)
燃費はえぐいですよね(笑)
その昔、僕の周りに生息してたロータリー軍団の平均燃費はリッター2〜3kmだったとです🤣(笑爆死)🤣
動画楽しく拝聴させてもらってます
パイプ物職人としてGSさんのランサー給油口>タンクの配管などステンパイプなんかで作ったらよさそうですね。
いつもご視聴有難うございます
おぉー!全然違うなぁー
上品な重低音って感じやね
お上品な(笑)
大林さんの動画見ました。
さっきーさんフジツボマフラーを超えたね👍さすがです!!!
低速トルクがダメダメのロータリーターボって常識で自分はふとした気を抜いてる時のシグナルダッシュでエンストしてました。
モリモリの13Bターボ乗ってみたいですね。
また一層儲かりますね😁💰
お体には気をつけて頑張って下さい。
また一層儲かるって言ったら今儲けてるみたいwww
良い音ですよカッコいい
あざっす!
こんばんは😊
FC最高です🥰✨⤴︎
FCしか勝たん❗️
シルビアも好きです!
@@リバースさっきー 様
シルビアはLOVEですね❤️笑
初代コペン乗ってるんですが製作されたことはありますか?過去動画さかのぼってみた所、見当たらなかったんですがあるとすれば音が気になったもので。
一回だけストレートマフラー造った記憶が。。。
マイクの性能なんですかね?
今回に限らず前からですけど
折角の音が上手く拾えてない感じする
コレがハンディカムの限界なんですよ^^;
元年式のFC3S乗ってたな~しかもこの色シャドウシルバー見に行きたい位懐かしい
うどん県に帰っていきました^^
@@リバースさっきー クソがっ!!byよしこ風
こんばんは。めっちゃいい音ですね!臨機応変な加工は凄すぎます(^'^)
有難うございます^^
サッキーさん。良いマフラー出来ましたね。グラスウールは、先々劣化が懸念されますね。
そう言えば、SOD-1の検証やりましたっけ?
SOD1につきましては今回の動画でも出てきてる大林モータースさんがやられてたので引き続きそちらを僕的にもしばらく経過観測してそれで興味沸いたらにしようかと思いました。
自分もFDよりFCの方が好きです!高くて買えませんが・・・😅
買えませんよね^^;
合法でこの音いいですよね!!!
どうどうと走れる車がいいですよね^^
違いが分かる漢のセオリーは完全合法ですよねぇ〜⤴️❗⤴️❗⤴️
めちゃくちゃ上品なサウンドですね!
質問ですがFCのTBを限りなくNAロータリーの様なサウンドのマフラーを製作する事は可能でしょうか?
やったことないですけど、NAのローターリーって独特のサウンドなんで厳しいかもですね~
@@リバースさっきー 様 やはりそうですよね…
NAとまでは行かずとも限りなく高音が出るようなマフラーが有れば欲しいと思っております。
FC‼️ 姉が赤色のガブリオレに乗っていたので 無断借用して金甲山やドライブに行ってました
今は価値が800万だとか…
高一の甥っ子がなんで売った?とか 姉を攻撃してました それでも400で売れたらしいです 因みに 家の近くには FDのD1車両を製作した ジューダスがあります 他の方がコメントしてますが 私もリバースでマフラーを製作して貰おうと思っている一人です
今やもう売れない買えない車になってます(笑)
うかうか乗るのも怖い。。。