【RD250】ヤマハ2ストローク史の過渡期を担ったRD250(RD350/RD400)の歴史と魅力の数々を紹介【U-TA CHANNEL】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 90

  • @hal9741
    @hal9741 3 роки тому +11

    元祖レーサレプリカです。当時、頭ひとつ飛び抜けていた、生粋のロードゴーイングレーサー。クランクケースフレームの一部を、レーサーTD250と共用したバイクです。SSやGTとはレベルが違う速さでした。350SS、GT250Bを同時に所有していて、RD250、RD350を所有する仲間が居ましたから、良くツーリングに行きました。加速、コーナリングでRDには歯が立たなかった。RDの武器は当時唯一の対向ピストンのブレーキ、扱いやすく、強烈に効いた、そして、そのストッピングパワーを受け止めるフレームが強く安心して軽いレバー入力で短い距離で停められた。地味なデザインがヤマハらしく、若者には受けなかったが、実力は、クラス最速最強。現実的に世界一速い250/350です。散々マッハでRD350に峠で千切られたので、実力世界一は身を持って知っている。当時からRDは速いと、バイク仲間の中は有名でしたよ。

  • @とかげ爆弾-y9o
    @とかげ爆弾-y9o 2 роки тому +5

    実家の納屋に亡くなった親父が乗ってたRD250が埃被りまくってて、いつかレストアしてやるゾ!と思いつつ忙しさにかまけて未だ手付かずで放置プレイ中です…

  • @keikei3354
    @keikei3354 3 роки тому +4

    2年前に不動車を譲ってもらいフルレストアして、77年式角タンクのrd250 にのっています。部品も少なく、海外のサイトでなんとか買い漁りました。
    この動画はとても嬉しかったです。

  • @森忠義-f5g
    @森忠義-f5g Рік тому +3

    U-TA チャンネルさんこんにちは、はじめまして森忠義と言います。あいにく梅雨空(つゆぞら)で鬱陶(うっとう)しい天気のなか、初めてのコメントです!
    ヤマハの2ストオンロードバイク・RD250、めっちゃ懐かしいですね。RZ250の前にあたるオートバイで、当時2本リヤショックサスを採り用いたほか、リターン式6段式ミッションを載せてました。初心者からベテラン、やがては若い女性に人気を集めてますけど、現在もヤマハ2ストバイク人気の勢いはとどまるところを知りませんね?☔☔🐌🏍️👦🧔👩❤🥰😄☺️(笑)

  • @user-xw5yf5sc6c
    @user-xw5yf5sc6c 3 роки тому +7

    叔母が屈指のRD好きで50と250と400を何十年も維持してますw
    3台同時にアイドリングさせると白煙で前が見えません

  • @ryuryu.9249
    @ryuryu.9249 3 роки тому +4

    ついこの間RD250買いました。40代♀です👩

  • @939b4
    @939b4 3 роки тому +8

    RD250の最終型に乗っていました。
    その後、RZ250に乗り換えましたが、RDは40歳でバイクを降りるまで所有していました。
    20代にバイク屋に勤めていたので、整備は自分でやっていました。

  • @クリヒデ-m2x
    @クリヒデ-m2x 3 роки тому +5

    昔,、、若い頃にRD350に乗ってました加速は380やSSよりも早かつたです。ノグチのチャンバーの音は最高でした。

  • @カーネルおじいさん
    @カーネルおじいさん 2 роки тому +3

    初めてカッコいい!と思ったバイクが3代目のRD。掃気ポートの件は知らなかった。為になった。

  • @小出敏也
    @小出敏也 3 роки тому +3

    RDサンパンに、40年前乗ってました〜
    なんか懐かしいけど、
    後ろが、真っ白の煙でモックモック、背中は、真っ黒
    でも、魅力が
    ありました。一緒に750rsも、乗ってました〜
    今は、ZX6Rとバリオス1型乗りです。6Rの
    セパハンがツライ。

  • @久宇津宮
    @久宇津宮 Рік тому +3

    昭和51年に中免を取得したのですが、教習車がRXでした!
    乗りやすかったですよ吹き上がりがスムーズで、何よりコーナリングがよかった。
    当時の350クラスでは最高速は間違いなく350SSが速かった!GT380は直線は良いけどバンク角が浅くスタンドをガリガリ……
    CB360Tは乗りやすいけと加速が悪く350Fourは問題外
    400Fourの人気は凄かった……けど自分は良いとは思わなかった。
    峠を走らせたらダントツRX350、RD350が速かった直線速度はSSだったがコーナリングでRDより速く走れるマシンは無かったですよ!
    素直にペタペタ寝かせられましたから、ナナハンより峠は速かったですからね。

  • @ペコリコヨッシー
    @ペコリコヨッシー 3 роки тому +5

    RDいいですよねー
    最終型の400に乗ってました。
    高速は伸びがイマイチでしたが、中低速はかなりのジャジャ馬でコーナーの出口で不用意にアクセルを開けると車体を倒したままフロントが浮いてヒヤッとした事が何度もありました。
    まだ実家のガレージに当時のまま残ってます…がレストアする気も売る気もなくたまに実家に帰った方に眺めては昔を懐かしんでおります。

  • @teikoku1945
    @teikoku1945 2 роки тому +2

    RDのご先祖様のDS6に乗ってました。バイク屋に飾ってあったTD2のクランクケースにDS6の刻印を見た時は感動しました。

  • @べル-h6b
    @べル-h6b 3 роки тому +6

    RD.DXのあの乾いた太いはまじで痺れますね。
    YAMAHAの2ストのご先祖といっても過言ではない。

  • @KY-fw3te
    @KY-fw3te 3 роки тому +5

    なんとこのバイク乗ってた。  高かったな RD250  
    最後は調子悪くなって、廃車 若き日の思い出 そうそう東北1週もしたな~
    今は150のスクター乗り

  • @ぴーや-t9c
    @ぴーや-t9c 3 роки тому +9

    俺はGT50っつーヤマハの原付乗ってるぜ!よくおっさんに話しかけられる高校二年生です!

  • @ニクマンジュウ
    @ニクマンジュウ 3 місяці тому +2

    とある条件を満たすと燃焼がうまくいき不気味とも言えるほどスムーズに走る時が現れます
    街走ってるだけだとそこそこポンコツなんですが郊外に出るとまるでTZRかのようにスムーズに元気よくなります笑
    あと冬のはじまりはあれ?ってほど速くなります
    このバイクの良さはお天気ぷりと二面性ですよ 
    2サイは多少そういうのあるのですが古さも相まってとても顕著ですね
    それがなぜなのか?どうなっているんだ?とバイクに問いかけると中々楽しいんです
    初期型は特にそうだと思います 半分RXなので

  • @四珍
    @四珍 3 роки тому +4

    早々に見切りをつけて4STに移行したホンダに対し、2ST技術を築き上げたヤマハが国内市販車として最後まで粘り
    RZ50を販売したことはすごいと思います。

  • @expna-xr2mk
    @expna-xr2mk 3 роки тому +3

    高校生(47,8年前)の時にDX250乗ってました。リヤが調整出来るなんて全然知らなかった(笑) 走ってる時に4ストと違う振動が好きでしたね。しかしドラムブレーキはカックンブレーキなので注意が必要です。RDは当時新車で発売されてて高校生には手が出なかった。

  • @harlockwithMaya
    @harlockwithMaya 3 роки тому +3

    カワサキのオフ車だけど現役の2スト乗りです。
    バイクに乗り始めた頃は4スト空冷単気筒至上主義だったのに気がついたら2ストヒャッハーにw
    2ストの楽しさは実際に乗ってみないと分からないんだよねー

  • @旧車ライダー
    @旧車ライダー 3 роки тому +4

    RD乗りです!
    感謝です👍

    • @U-TA_CHANNEL2019
      @U-TA_CHANNEL2019  3 роки тому

      こちらこそ!ありがとうございます!!(^。^)

  • @harley9902
    @harley9902 3 роки тому +2

    高校を卒業した年のオートバイに誌RD250の試乗レポートと写真を眺めていました。
    あの頃はそれだけで感動していました。結局買ったのはカワサキ250A1でした。そのあと緑枠の350A7が欲しくてたまりませんでした。その次はW3になりました。
    最近は上り坂でも軽く加速するリッターバイクばかりですが、あまり感動しません。ユーチューブでW1シリーズの音を聴いています。欲しい。

  • @松寿-y9v
    @松寿-y9v 7 місяців тому +2

    ヤチさんが家出したとき乗ってたバイク🎉

  • @斎藤誠-x6c
    @斎藤誠-x6c 9 місяців тому +2

    現在は?ってところ、RD125ですね。
    部品は海外のリプレイス品が出回ってます。
    これもいつまで流通してるからわかりませんが。
    どっちにしても車体含めてものすごく
    高騰してますから所有するのは
    かなりハードル高いと思います。
    シリーズで流用できる部品が多い事が
    救いぐらいですかね。

  • @トッシー-f9r
    @トッシー-f9r 3 роки тому +5

    いつも楽しく拝見しています🎶
    RDが販売してた頃、RD350に乗っていました。
    その頃の事、なつかしく思い出しました。
    これからも、楽しみにしています。

    • @U-TA_CHANNEL2019
      @U-TA_CHANNEL2019  3 роки тому

      ありがとうございます!これからもよろしくお願いします(^。^)

  • @株守愚者-t2m
    @株守愚者-t2m 2 місяці тому +2

    人生初めてのバイクがヤマハFX50 (フロントがドラムブレーキのほぼRD50) でした
    同級生から1万5千円で買いました 当時原付で一番早かったのが今でも自慢です
    でもRD50のディスクブレーキがうらやましくてずっとコンプレックスでした
    2ストって、しばらく乗ってないとエンジンのかかりが悪くなりませんでしたか?
    それと熱ダレで上り坂でパワーダウンしたり・・・ 2ストは近場で毎日乗るのが最強ですね!

  • @RK-yc9ys
    @RK-yc9ys 3 роки тому +3

    ヤマハ製2stのトライアルマシンと言えば、〝TY〟シリーズがあります。当初からトライアルの本場ヨーロッパを意識したモデルの設計は、さすがヤマハさんですね。スペインの〝オッサ〟に乗り、ヨーロッパチャンピオンとして活躍していたミック・アンドリュースをワークスレーサーとして招致したのは有名な話ですね。
    車体の開発、設計でも、世界で初めてトライアルマシンに〝モノサス〟のリアサスペンションを搭載したのがヤマハさんでしたね。それにより、厳しい条件、特に、高いステアケースの走破性が格段に上がり、それ以降トライアルマシンだけでなく、オフロード系のマシンには、欠かせないメカニズムになりました。ライディングテクニックも向上して行き、今に至ります。
    現在のトライアルシーンでは、〝スコルパ・ヤマハ〟として世界選手権、全日本選手権に参戦していますね。環境問題により、エンジンは4stになりましたが、他のメーカーと違ってヤマハさんだけは〝DOHC〟(ツインカム)なんですね。これもまた、ヤマハさんらしいなと思いました。

    • @株守愚者-t2m
      @株守愚者-t2m 2 місяці тому +1

      懐かしいですね、TY250
      私も若いころは2本ショックのTYでブイブイいってました (まだMFJの頃)
      大きなクランクケースのせいでスイングアームが短くなって不利 とよく言われてますが
      極上なハンドリングと低速の粘りでいい勝負してましたね

  • @kazuchin46
    @kazuchin46 3 роки тому +2

    教習車がRD400で乗りにくいっといったらありゃしない!
    たまにGX400が当たるとその運転のしやすさといったら・・・
    卒検の時もRD400で少しアイドリングの回転数を上げてくれてエンストしにくい様に
    セッティングしてくれたようです。もう、乗る機会が無い2スト、今となっては良い思い出です。

  • @照岡信孝
    @照岡信孝 3 роки тому +3

    2ストの排気の、あの甘い たるい香
    頼り無いエンジン音、好きです。

  • @多羅尾伴内-g1c
    @多羅尾伴内-g1c 3 роки тому +4

    RD250と言えば片岡義男ファンの自分としては“ボビーに首ったけ”ですね。
    未だに初期型の青いRDが欲しくなる…

  • @長谷川良二
    @長谷川良二 3 роки тому +2

    俺の兄貴がRZ350乗って知り合いが3代目のRD400、俺はKH400 2スト全盛期だったな。
    RZ350は別格の速さだった。

  • @fs5153
    @fs5153 3 роки тому +1

    初代に乗ってました。ブルーのティアドロップ型タンクが美しかった。教習所仕様の純正シングルシートは他で見たことが無かった。

  • @佐藤寛-t3h
    @佐藤寛-t3h 3 роки тому +2

    RD400に乗っていたヤバい!

  • @d156tsss
    @d156tsss 2 роки тому +1

    この時期は各社個性的ないいバイクが多いけどGTシリーズも好きだけどRDもいいよな
    たまに乗ってる人見かけるけど、見とれちゃうもんな

  • @にしやままさき-b1e
    @にしやままさき-b1e 3 роки тому +1

    学生の頃友達が乗ってたな、約40年前。

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 3 роки тому +1

    2stは乗ったら面白いのですが、所有したいとは思えないものの、今は試乗で数km走ってみたいものです
    以前、初めて免許を取った時に父が乗っていたYAMAHAのYB-90という2stの90ccビジネスバイクで練習しましたよ
    赤いタンクのデザインは今でも格好良いですね

  • @garage99factory30
    @garage99factory30 3 роки тому +4

    サムネと同じ色のRD250乗ってる20代です!このバイクを取り上げていただいてありがたいです🥺確かにパーツは全然無く、海外から輸入して現状維持です…笑

    • @U-TA_CHANNEL2019
      @U-TA_CHANNEL2019  3 роки тому

      こちらこそ、視聴いただきありがとうございます!ヾ(*´∀`*)ノ
      20代でRD250は渋いですね!

  • @五十嵐源造-l1n
    @五十嵐源造-l1n 3 роки тому +2

    懐かしい
    RD50乗っていた

    • @U-TA_CHANNEL2019
      @U-TA_CHANNEL2019  3 роки тому

      2スト50は、各社販売していましたね!ほんと懐かしいです(^。^)

  • @野林研児
    @野林研児 3 роки тому +1

    オイラまたも免許取り立ての高2の夏に買いました。
    2代目角タンク後期の白黒ラインが入ったヤツにSHOEIのビキニカウル付きで3年落ち10,000キロで14万!!
    ドラム車の250SSが17万で売ってたけど目もくれず…でした。
    4,000〜5,000rpmのトルクの谷がヒドくてもソレを超えればバァ〜ンという音で迫力の加速、ただ故障が多かったな。
    イジリ過ぎたキャブはもとより点火時期(ポイント)ズレもしょっちゅう。
    他にチェンジペダルのリターンスプリングやらなんやらで怖くてツーリングに行けませんでした。
    正直、なんの苦労もない友人のCB250T(HAWKの前の6速の型)が羨ましかったです(笑)

  • @ぴょんぴょん-u2h
    @ぴょんぴょん-u2h 3 роки тому +1

    昔は250に乗る人はほとんどいなくて、みんな350に乗ってました。私の友人の息子さんが東大で金属表面の滑らかさの研究をやっていました。研究内容を生かすためにどうしてもヤマハに入ると言って、ヤマハはやばいからホンダにしとけと言う友人と喧嘩してました。ホンダの2ストロークと比べてヤマハの2ストロークは1ストロークと言いたい位、出来が良かったのは何かあったんでしょうね。

  • @valtan_san
    @valtan_san 3 роки тому +2

    YAMAHA伝統のパラレルツイン!(は、TZR後方廃棄で終焉しちゃった様で、R1Zが継いだか)
    2stといえばヤマハ。4stのHONDAさんも作って居たけど焼き付きエンジンの山であった。
    MVX250なんぞ叩売りだった。どうしても焼き付くからニッケルシリコンでシリンダーを処理しちゃったし。
    オートルーブが苦手だから、もっと高級な手段とか技術があるのか無いのか... ま、あるんだけど。カムギヤトレインとかね。
    NSシリンダー以外はヤマハの特許をライセンスしまくって超すげぇバイク作ってたね。CMR250Rとかね。

  • @akki2144
    @akki2144 3 роки тому +3

    ハタチ前RZ250R-29Lに、三十路前TZR250-1KTに、乗ってました^^;
    どっちも、また乗りたいなぁ~~♡♡♡

  • @本郷猛-o1z
    @本郷猛-o1z 3 роки тому +1

    学生時代小型の教習車がRD125だった、誕生日が冬、冬の教習車の2サイクル何てエンジンが掛かりゃしない、セルは無いし最後にはかぶる、30分以上キック踏んだ苦々しい思い出だ

  • @ponmitsuyama7748
    @ponmitsuyama7748 3 роки тому +1

    日本では水冷エンジンに変わってRZに呼称が変わったけど
    欧州ではRZV500が出る頃も RD250-LC とか呼ばれていたようです

  • @森田友之
    @森田友之 3 роки тому +1

    ツーストロークエンジン、懐かしいですね。原付きでしか使って無かったけれど、ご飯代極悪エンジンだった?事は想像に堅いが

  • @鉄ちゃん-y7r
    @鉄ちゃん-y7r 3 роки тому +1

    今回も面白かったです。
    ガンマの紹介もお願いします。

  • @中塚幸成
    @中塚幸成 2 роки тому +1

    RZのカタログ、“KING Kenny”です。素晴らしい‼️えっ、RDの話でしたっけ?う〜ん、空冷ピストンバルブのエンジンってピーキーな特性だったかな?余りにも昔過ぎて憶えていない。ヤマハ党になったのはRZからなんで。RDシリーズも乗った事があるが、マッハⅢ程では無かった。KHよりは良いバイクだったけど…(カワサキ党さん、ごめんなさい)。

  • @fernvonderwelt8821
    @fernvonderwelt8821 3 роки тому +1

    中免取ったときの教習車がRD400とホークⅡでした。RDばかり乗ってましたよ。

  • @charinkostar4634
    @charinkostar4634 3 роки тому +2

    RZは250より350が先に出てましたよ!
    ナナハンキラーのRZ350を初めて乗った時は恐怖すら感じた。3速までウイリーするとも言われてました。
    RZ250が出る前は250cc専用ボディのスズキRG250も軽くて速かったな!
    ちなみに私はKH400に乗ってましたが、RZ350が出る前のRD400も速くて信号GPでは勝てなかったな。

  • @iris.g3
    @iris.g3 3 місяці тому +1

    初めまして😊
    通りすがりのモノです(^^;
    自分も乗ってましたよ(  ̄▽ ̄)
    アカメタの250でチャンバーにバックステップ、E/Gも某ヤマハ2stで有名ショップでポー研にヘッド面研、エアクリケース加工┅┅もう40数年前で¥50000でした(^_^;)
    機嫌がいい時は2速迄フロントが上がりましたよ
    😊
    RDとRZが兄弟みたいな事言われてましたが自分的には別物だと思います。

  • @赤い稲妻-e6k
    @赤い稲妻-e6k 3 роки тому +1

    マッハやGT、RZの陰に埋もれたスズキの大型バイクのルーツ、T500が好きである。

  • @パンシロンG
    @パンシロンG 3 роки тому +1

    高校時代に中免とって角タンクRD250の中古車を買うか迷いました20万ちょっとだったかな。予算オーバーだったので正反対のZ200の中古車になりました(笑)

  • @三號白猫
    @三號白猫 3 роки тому +1

    念願のRZに乗りたくてフェーザー(青のフルドレスver.)から乗り換えた第一印象は「俺はとんだゴミを買っちまった…(泣)」と言った残念な感じっしたが、その後色々いじって乗っている内にいつの間にか白と橙の制服着て休日ごろ巻くヲヤヂになってました。(-_-)ぁ、ヘアピンの鷹、懐かしいです。切り放したのが何処かにまだ有ったような…。

  • @rzmsc
    @rzmsc 3 роки тому +3

    多分ですが、私が乗ったSS350 GT380 RZ350より初期型のRDの方がジャジャ馬です、多分スピードも速いと思いますよ、だけど乗れない位、危ないですよ。初期型だけです。それからRD400迄ドンドン遅くなって行きました。

    • @U-TA_CHANNEL2019
      @U-TA_CHANNEL2019  3 роки тому +1

      段々とマイルドになっていったのでしょうか?
      それにしてもすごいバイク遍歴!!

  • @カワサキ男
    @カワサキ男 3 роки тому +2

    gs400の紹介動画希望です。

  • @中村武司-p2x
    @中村武司-p2x 3 роки тому +1

    友人がRD400に乗っていて何度か試乗したことがあり、懐かしく視聴させてもらいました。
    往年のスーパースポーツDUCATI900SSも取り上げてください。(マッハ乗り)

  • @hatsunori
    @hatsunori 3 роки тому +1

    7:19 RD400がベースでRD250がボアダウンですよ  すごいのは加速とブレーキだけというのが雑誌の批評でしたね

  • @nekomimiz5559
    @nekomimiz5559 3 роки тому +1

    YDS3から混合から分離給油
    DX&TRからRDはフロントディスク
    市販レーサーのTDx&TRxも紹介すべき
    Dは250でRは350です。

  • @J19700804
    @J19700804 3 роки тому +1

    RZ350ってのもあったね。350ccってサンパンって言ってたのを思い出したよ。
    RDは自分がまだ生まれてなかったから、うちのオヤジの時代のバイクやね。
    そりゃ、現存してるのが奇跡だわ・・・

    • @U-TA_CHANNEL2019
      @U-TA_CHANNEL2019  3 роки тому

      今乗ってるバイクも大切に乗って行きたいですね(^。^)

  • @tzr250
    @tzr250 3 роки тому +1

    教習所の教習者でしたw 懐かしすぎる。。。

  • @ちゃんあ-f9b
    @ちゃんあ-f9b 3 роки тому +4

    現在レストア中です…部品がなさ過ぎて泣きたくなります🤣

    • @U-TA_CHANNEL2019
      @U-TA_CHANNEL2019  3 роки тому +1

      頑張って!!

    • @ちゃんあ-f9b
      @ちゃんあ-f9b 3 роки тому

      @@U-TA_CHANNEL2019 ありがとうございます🙇フレームからやってます

  • @user-よっしー
    @user-よっしー 3 роки тому +2

    TD1やTD1-Aを出して頂きたかった。又、TZと共通のクランクケースを使っていたり等、他メーカーがやっていない世界GPレーサーを絶やさなかったYAMAHAならではのバイクというところが価値があるのでそこを説明しないと勿体ない。

  • @入江町の銀次
    @入江町の銀次 3 роки тому +1

    RX350 欠陥バイクでアクセルが吹き放っ放し  懐かしい

    • @ridersugityann1344
      @ridersugityann1344 3 роки тому

      ワシもRXのっとた

    • @ridersugityann1344
      @ridersugityann1344 3 роки тому

      ディスクのPROね 懐かしいわ

    • @naokazusaitou2838
      @naokazusaitou2838 3 роки тому

      RD350乗ってた頃、家から出て間もなくアクセル戻らなくなって転倒!
      買ってもらったばかりの学ランぼろぼろにして母ちゃんにコッテリ叱られました。
      その後もRD250やRZ350などヤマハ2スト大好きでしたね。

    • @シオンムート
      @シオンムート 3 роки тому

      欠陥?教習車でしたよ 乗りやすかった RD最終型迷いましたが GS750にしちゃったわ

  • @kyo_398
    @kyo_398 3 роки тому +1

    RD良いよなぁ…
    RD50SP乗ってるけど、オッサンホイホイ
    RZと言われるのがオチwww
    17がRDとわかるのにオッサンがRZと区別つかんとはどうゆうこっちゃ…空冷と水冷やぞ!

  • @showtaxikun
    @showtaxikun 3 роки тому

    儂s33生まれはね、中型二輪教習した時の教習バイクがね・・
    RD350及び400(初期型)だったのよww
    でね、意外なことに350より400のほーが極低回転トルクが薄いことに当時10代の儂は気が付きましたw  おそらく350>>400化に際しストロークアップで対応したengだったからか?350よりスッカスカだった400のトルクw おそらく400後期型42psVerも良いバイクだったんだろうなあ・・
    と妄想した元RZ350オーナーでしたw

  • @サンパチ-o4o
    @サンパチ-o4o 3 роки тому +1

    オフ車ならば『DT』な💖💖

  • @an--am353
    @an--am353 3 роки тому +1

    俺RD50の一世代前のFX50乗ってるけどよくおじちゃんに「RDか!」って聞かれることあるわ
    ちなみにFX50の腹違いの兄弟みたいなポジションのMR50も乗ってるけど友達はだーれも知らない

    • @U-TA_CHANNEL2019
      @U-TA_CHANNEL2019  3 роки тому

      すごい!ゼロハン良く知ってますね(^。^)

    • @ひろ-c9l5q
      @ひろ-c9l5q 3 роки тому

      種も腹も同じ、ヤマハの兄弟じゃないですか?HY戦争後も、各メーカー間のシェア争い、性能競争はユーザーを置いてけぼりにしてしまい、ネイキッド、アメリカン、ストリート系、ビッグスクーターなど経て疲弊し、ホンダとヤマハが原付1種ではOEMで共存する…。クソ面白く無い現実と未来しか無いですね!原付クラス程、各メーカーの走りの個性や、カスタム等、若い世代に楽しめる教材だったはずなのに。排ガスの規制は締め付けるくせに、輸入の安価な電動自転車や電動スクーターを野放しに市場開放する日本政府は、自国の産業をどう考えてるんだろ。

    • @an--am353
      @an--am353 3 роки тому

      @@ひろ-c9l5q
      そそ、MRかFXかみたいな謳い文句だったっけね
      ゼロハンが一番イジれて乗り回すもよし足にするにも良しで楽しいのになぁ
      24だけど結局乗ってるのがCB50と上2つとSRXで旧車ばっかりだもんなぁ
      でもこの時代の原付きが2台抱き合わせて10万で買えたからまだいいや笑
      まあ古き良きなんて言えないくらいのクソガキだから文句は言わないけどね笑

  • @sexyjun829
    @sexyjun829 3 роки тому +3

    当時、250に乗るとバカにされましたね。400ばかりでした。
    KH400、GT38多かったですね。

  • @montblanc9546
    @montblanc9546 5 місяців тому +1

    いやあ、無理だろー
    マッハに、GT?勝てないよぉ。
    残念だけど。
    ただ、その時代、
    バイクの性能=速さ
    だったけど。普通に考えて、RDはマッハやGTより遅くて、「遅い」と言われるRD250でも時速130kmは出ますから速いですよ。単なる他社と相対で遅いというだけで、ただそんなの危険な市販車出してまで勝つか、後出しジャンケンしてまで勝つか、だけの話です。
    結局、後に発表するバイクをほんのちょっとバルブ数増やしてキャブ大きくして気筒数増やせばいいだけです。
    結局それで、バイクに車同様、4気筒エンジン積んで生産コスト合わないような50万もするような4気筒で時速180km出るような400cc作ったというところに行き着くんです。ただ、時速180kmなんて使いますか?使わないですし、50万もするより25万ぐらいで2気筒で時速100㎞も出ればいいよって思いません?まあ、4気筒の滑らかな加速は素晴らしいんですが、ならば35馬力ぐらいのヨンフォアでちょうどいいんです。

    • @---7---
      @---7--- 5 місяців тому

      あなたのお話しは支離滅裂ですね。

  • @super-hentai-campers
    @super-hentai-campers 3 роки тому +2

    群馬県長野原町の浅間記念館(二輪車展示館)には複数のクラシックバイクが展示してあります。春になったら、軽井沢や草津へのツーリングの際に寄ってみるのも一興です。(コロナで休館日あり)

    • @U-TA_CHANNEL2019
      @U-TA_CHANNEL2019  3 роки тому +1

      ありがとうございます!ぜひ行ってみたいですね(^。^)

  • @tobylsannac3879
    @tobylsannac3879 3 роки тому +1

    Awesome 😍💋 💝💖♥️❤️