Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いいですね〜ところが、自作濾過装置はメンテ(掃除がどれほど楽になるかが重要なポイントになります。私の場合は掃除のため、塩ビパイプを濾過装置の底まで入れておいて、掃除の時ブロアーで空気を吹き込み、汚れが浮かぶようにしてそれを側面の穴(塩ビパイプ)から出す構造にしています。空気で汚れを浮かして出すのと底面からも出すようにすると一々ろ材を出さずに掃除が簡単にできます。ここでポイントとして、隣のタンクと段差を作り水圧で水が上手く流れるようにすることと、流すパイプはできるだけ太くする必要があります。youtubeでサンド濾過(sand filter)とか参考になる動画が色々あります。特に海外動画が多いです。私は一番大きいパワードラム(青いタンク)3個をそういう構造で作って、濾過能力とメンテの楽さを実感しました。動画を見て感じたのですが、パワードラムでも一つを物理濾過(砂利濾過)として追加し、今の大きいタンク2つは生物濾過とすると良いかなと思いました。確実な物理濾過は必要です。それがあればメンテも楽になりますし、濾過能力もアップしますね。池は普段は良いのですが、酸性の雨とばい菌が入りやすいため病気になりやすい弱点があります。魚を考えると見た目が悪いけど、屋根はあった方がいいですね。夏には水温もかなり上がりますので。あ!濾過装置を掃除する際の汚れた水は、植物に与えるといいですよ〜めっちゃいい肥料になります。
ありがとうございます!めっちゃ勉強になります!たしかに掃除しにくいと思っていたんです!なるほど濾過槽の底に溜まったヘドロを排出するのにエアーですか!?巻き上げながら排出するという事ですね!参考になります!物理濾過強化もやってみます!また今日鯉達が暴れてると思ったらなんと産卵してました!そして池の水が泡だらけに…。さらにメス鯉は暴れて鱗が剥がれていました…。
掃除の際、汚れた水はエアーで巻き上げて流すのと、底側(側面の一番下でも)にも排水口を作ってバルブを付けておけば楽に掃除ができます。産卵ですか。。。私は錦鯉を10数年飼ってますが、産卵したら困るので産卵できそうな環境を与えてなかったです。産卵には経験がないですね。でも、産卵して雄が精子を巻かないと受精できないです。大きい鯉は動画では雄かと思ったのですが、雌がいたのですね。もし、受精まで終わってるなら卵を早く池から出してあげないとですね。大変ですね。😅
5:54ご子息が現場監督みたい👍
本当に監督みたいに指示してきます笑!
ご家族でDIY最高ですね!次の動画も楽しみにしてます!
ありがとうございます😊
縁側から見える池が素晴らしいですね~。
子供達も縁側がお気に入りの場所です〜
こんばんは。完成間近ですね。頑張って下さい。
ありがとうございます♪頑張ります〜
次回も楽しみに待ってます。頑張って下さい。
初めまして。完成されてよかったですね!部屋からも鯉さん見れて最高ですね。
ありがとうございます♪これで赤ちゃん鯉も長生きしてくれるといいですが〜
お疲れ様です。ついに濾過槽も完成しましたね。息子さんが色々手伝ってくれ始めてるの、イイですね(^^)段々暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたが、無理のないよう体には気をつけてください。次の動画も楽しみにしてます(^-^)
息子もなんでもやりたい盛りで!それなりに役に立ってます(^^)暖かくなってきたのでミニやバイクが恋しくなってきました!
いいですね〜
ところが、自作濾過装置はメンテ(掃除がどれほど楽になるかが重要なポイントになります。私の場合は掃除のため、塩ビパイプを濾過装置の底まで入れておいて、掃除の時ブロアーで空気を吹き込み、汚れが浮かぶようにしてそれを側面の穴(塩ビパイプ)から出す構造にしています。
空気で汚れを浮かして出すのと底面からも出すようにすると一々ろ材を出さずに掃除が簡単にできます。
ここでポイントとして、隣のタンクと段差を作り水圧で水が上手く流れるようにすることと、流すパイプはできるだけ太くする必要があります。
youtubeでサンド濾過(sand filter)とか参考になる動画が色々あります。特に海外動画が多いです。
私は一番大きいパワードラム(青いタンク)3個をそういう構造で作って、濾過能力とメンテの楽さを実感しました。
動画を見て感じたのですが、パワードラムでも一つを物理濾過(砂利濾過)として追加し、今の大きいタンク2つは生物濾過とすると良いかなと思いました。
確実な物理濾過は必要です。それがあればメンテも楽になりますし、濾過能力もアップしますね。
池は普段は良いのですが、酸性の雨とばい菌が入りやすいため病気になりやすい弱点があります。魚を考えると見た目が悪いけど、屋根はあった方がいいですね。
夏には水温もかなり上がりますので。
あ!濾過装置を掃除する際の汚れた水は、植物に与えるといいですよ〜めっちゃいい肥料になります。
ありがとうございます!
めっちゃ勉強になります!
たしかに掃除しにくいと思っていたんです!なるほど濾過槽の底に溜まったヘドロを排出するのにエアーですか!?巻き上げながら排出するという事ですね!参考になります!
物理濾過強化もやってみます!
また今日鯉達が暴れてると思ったらなんと産卵してました!そして池の水が泡だらけに…。さらにメス鯉は暴れて鱗が剥がれていました…。
掃除の際、汚れた水はエアーで巻き上げて流すのと、底側(側面の一番下でも)にも排水口を作ってバルブを付けておけば楽に掃除ができます。
産卵ですか。。。私は錦鯉を10数年飼ってますが、産卵したら困るので産卵できそうな環境を与えてなかったです。産卵には経験がないですね。
でも、産卵して雄が精子を巻かないと受精できないです。大きい鯉は動画では雄かと思ったのですが、雌がいたのですね。
もし、受精まで終わってるなら卵を早く池から出してあげないとですね。大変ですね。😅
5:54ご子息が現場監督みたい👍
本当に監督みたいに指示してきます笑!
ご家族でDIY最高ですね!
次の動画も楽しみにしてます!
ありがとうございます😊
縁側から見える池が素晴らしいですね~。
子供達も縁側がお気に入りの場所です〜
こんばんは。
完成間近ですね。頑張って下さい。
ありがとうございます♪頑張ります〜
次回も楽しみに待ってます。頑張って下さい。
ありがとうございます♪頑張ります〜
初めまして。
完成されてよかったですね!
部屋からも鯉さん見れて最高ですね。
ありがとうございます♪これで赤ちゃん鯉も長生きしてくれるといいですが〜
お疲れ様です。
ついに濾過槽も完成しましたね。息子さんが色々手伝ってくれ始めてるの、イイですね(^^)
段々暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたが、無理のないよう体には気をつけてください。
次の動画も楽しみにしてます(^-^)
息子もなんでもやりたい盛りで!それなりに役に立ってます(^^)
暖かくなってきたのでミニやバイクが恋しくなってきました!