月長石流紋岩がジャスパー化 鉱物Ver8

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 жов 2024
  • 月長石流紋岩がたぶんジャスパー化の途中ではないかと!

КОМЕНТАРІ • 13

  • @japanrockhunt8277
    @japanrockhunt8277 2 роки тому +1

    2:35 からのジャスパー本当にきれいですね。散りばめられた月長石は不思議な美しさですね。似た穴ぼこだらけの石をよく見かけますが、高温石英が脱落した跡だったのかもしれません。今度もっとよく見てみようと思います。

    • @yottayoct
      @yottayoct  2 роки тому +1

      Japan Rock Huntさん、いつも楽しく動画拝見しております。米粒大の月長石ですがたくさん含有していました。高温石英が表面にたくさん着いている河原の転石もけっこうあるので今回の軽石みたいな物は最初気がつきませんでした。河原は楽しいですね!

    • @japanrockhunt8277
      @japanrockhunt8277 2 роки тому +1

      @@yottayoct これからも楽しみにしています!

  • @ざわねこ-m7l
    @ざわねこ-m7l 2 роки тому

    サムネを見た時はびっくりしました!事件が起きたのか?!と思ってしまいました笑 とても綺麗な赤色ですね

    • @yottayoct
      @yottayoct  2 роки тому

      ざわねこさん、コメントありがとうございます。自分もびっくり!綺麗に分かれていて、どうやって出来たのだろうと専門家に伺いたいほどです。

  • @tomomiya1963
    @tomomiya1963 2 роки тому

    なんとも綺麗な赤ですね小矢部川の紅石っぽい、っていうか本場ですものね。手取川の白山紋石、小矢部川の紅石、黄玉、医王山、浅野川、森本川の錦石、富山東側の常願寺川のナポレオン石どれもこれも憧れです。いつか探しに行きたい、。  気になる石を手に取り丁寧に戻される姿勢に石に対する愛しさというか、あなたの優しさを感じます。

    • @yottayoct
      @yottayoct  2 роки тому

      tomo miyaさん、コメントありがとうございます。地元の鉱物しか見たことないのですが、きっと魅力的な石がそちらにもたくさんあると思います。きっと訳あって石達はそこにいるのだろうと思って、持ち帰らない石達はできるだけ元に戻してあげるほうが良いのかな〜と。気軽に捨てるとカランコロンと他の石に当たったりしますもんね。

  • @猛-f4l
    @猛-f4l 2 роки тому

    月長石 青い粒が入ってるのがそうですか? まだ目にしたことがありませんから皆目分かりません
    海と違い 河原の石渓谷の石はまた違いますね それぞれの価値観で石採りが楽しめたら最高ですね

    • @yottayoct
      @yottayoct  2 роки тому

      小さな青く光っているのが月長石です。石全体は月長石流紋岩だそうです。海外には大きな宝石になるものあるようです。

  • @スばらしき鉱物宝石の世界

    恐ろし気な名前の産地のものでしょうか? こんなジャスパーとのからみもあるんですね。

    • @yottayoct
      @yottayoct  2 роки тому

      スばらしき鉱物・宝石の世界さん、コメントありがとうございます。恐ろし気な場所から数十キロは離れています、同じ岩脈が続いているのでしょうか。

    • @スばらしき鉱物宝石の世界
      @スばらしき鉱物宝石の世界 2 роки тому

      なるほど。場所は違うようですがそんな広範囲でも産地が分布しているんですね。色々と探る楽しみがありそうです。

    • @yottayoct
      @yottayoct  2 роки тому

      @@スばらしき鉱物宝石の世界 ネット上の「地質図Navi」ではこの地層は恐ろし気な場所から西に石川県に入り手取ダム付近まで伸びていました。また1/20万金沢の地質図でNrの記号を追えば楽しいかもしれません。