Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
侍タイムスリッパーは 大政奉還から140年なので 幕末の京から 2007年の京都撮影所にタイムスリップし携帯電話もガラケーです
Akoさんのご紹介で観てきました。なんて素晴らしい映画でしょう😍💖久しぶりに温かい気持ちで映画館を出ることが出来ました。あまりに良かったので、また観に行こうと思います。ありがとうございます💓
@@toko7914 Tokoちゃん、ありがとうございます❣️素直に素敵な映画ですよね🎬私もまた観にくつもり🥰
こんにちは。毎回動画配信、楽しんで見ています☺️。ありがとうございます。今日は「侍タイムスリッパー」見てきました。子供の頃は時代劇、テレビで当たり前のようにやっていたのでよく見てました。今年は映画村にも行ったので、撮影の中に出て来た場所、見覚えのあるところがうつっていて、余計に感情移入してたかも。そしてお客さんも時々笑っていました。面白かったです☺️。アコさんの映画の感想お聞きしなかったら見に行かなかったかな?ゴジラ、陰陽師もみました。そして、パーフェクトワールドも。すごい力を持ったヒーローじゃなくも、映画の主人公になるんですよね。一人一人にドラマがありますよね。ちょっと長くなってすみません。なんか、映画みて色々感想言いたくなっちゃって。先日、「八犬伝」観に行きました。単に物語を実写化しただけではなくて、”実”と”虚”ということについて南北と馬琴が問答するシーンが出てきて、陰陽師に続き、今はこういうことについてオープンに話会う時代なんだなぁと実感しました。主役は役所広司さんでした☺️。
@@おはよーチャンネル-g2mさんご視聴ありがとうございます😊ステキなコメント嬉しいです❣️
ありがとうございます😊
将軍と侍タイムスリッパーを取り上げてくれて、ありがとうございます両方担当した僕としては嬉しい限りです
@@古賀博隆さん将軍 着物スペシャリスト東映京都撮影所衣裳部の古賀博隆さんですね!コメントありがとうございます🥰これからも時代劇を世界に届けるために益々のご活躍をお祈りしています✨
地元新潟で13回目のスリッパーわず。きょうはレイトショーで14回目を観てきます!新宿ピカデリーの舞台挨拶やTOHOシネマ新宿でも鑑賞!沼ってますwww
@@にいがたふりーきっく-c2r わ〜スゴイ🙌私は2回目に行きました😊舞台挨拶を見れたのですね!羨ましい😍
昨日、見てきました。笑いのシーンがあり、胸にジーンと来るシーンがあり、そして涙がでそうなシーンもあり、とてもいい映画でした。殺人のシーンがいくつか出てきますが、子供のころから見てきた時代劇の中で一番迫力があったように思います。息をのむという言葉がありますが、特に最後の30分はものすごい迫力と、そして大きな感動のシーンでした。過去の歴史があってこそ今の時代があることを、ぜひ今の若い人たちに知ってほしいと思います。
@@Kuroneko_Lime ほんと泣き笑いが同時に起こる映画ですよね😂今の日本人がどのように出来上がったのか…を知るには歴史を学ぶこと🌙エンタメである時代劇もその一旦を担っていますね〜🎬
Akoサン こんにちは!私は真田さんと同い年なので、Akoさんはずっと若いと思いますが、子供の頃の思い出をシェアできそうで、大変興味を持って動画を視聴させて頂いています。アメリカから帰国して日本での生活をスタートされたとお話しを聞いて私も嬉しいです。Akoサンは人並み外れた素晴らしいキャリアも持っていて驚くばかりです。私は桜をあと何回見れるのかしらと思いながら毎年3月に千鳥ヶ淵の桜を見に帰国しでいます。今年は4月1日から3泊私もで一人で京都に行きましたが。ちょっと🌸お花見は早過ぎました。庭園は心が癒されますね?色々情報をありがとうございました。
@@Tsugumi5さんご視聴ありがとうございます✨温かいコメントとっても嬉しいです🥰
SHOGUNと侍タイムスリッパーに強く影響を与えている共通している人物がいます。福本清三さんです。もし福本さんがご生存されていたらきっと両方から出演のオファーが来ていたと思います。真田さんは「ラストサムライ」の時に共演していた福本さんが話していたことを胸に今回のSHOGUNを作りました(本物にこだわる)きっと生きておられていたら出演オファーもしていたと思います。そして、安田監督、こちらも前作「ごはん(この作品も本当に素晴らしいのでもし機会があればぜひ観ていただきたいです)」に福本さんが出演していただいた経緯もあり、この侍タイムスリッパーも関本役に福本さんに演じてもらうべく脚本を書きましたが、残念ながらそれはかないませんでした。でも、両作品に撮影時期が被っていたら福本さんどうしたのかなぁ~と思ったりもしました(笑)侍タイの劇中の中でも関本役の峰蘭太郎さんが身に着けていた袴は福本さんご本人の物だったり、高坂殿が斬られ役の仕事の中で黒い着物を着ていたのは福本さんが実際ドラマなどで着用していたものでこの時の斬られたリアクションも福本さんのアクションをオマージュされておりました。時期を同じく同じ時代劇でエミー賞を撮った大作、自主映画だけど本当に素敵なエンターテイメントな作品、そんな架け橋となった福本さんは本当に偉大な方です。
@@mirumegagochisou 素晴らしい殺陣の名人!映画の最後に英語で「フクモトに捧ぐ」みたいな文もありましたね。時代劇を支えてきた影の立役者だったのですね。ありがとうございます♪
Àkoちゃんこんにちは!侍タイムスリッパー今日観てきました!ゴジラもこの映画も自分では絶対に選択しなかった映画だったと思うのですよ。おススメして頂いて本当にありがたいです。敵も味方も、考え方が違ったとしても日本を良くしたい!という想いで今という時を一生懸命いきているのですよね。ショートケーキの場面「昔の人の一生懸命で今があるんだ、ありがたいな~」としみじみ思いました。美味しい物いっぱいある現代は本当に幸せですね。私たちの今の一生懸命を未来につなげたいですね!ご紹介ありがとうございました!!!
むき子ちゃん、イエーイ🙌日本人なら皆んな観るべき映画ですよね。シンプルだけど深いメッセージが詰まっていて、仰るように未来に繋げたいです。ありがとうございます❣️
観に行きたくなる、素晴らしい映画の紹介有難う御座いまます。相変わらずチャーミングなakoさんですね🎉
えびせんかっぱさん、ありがとうございます😊是非観てください!
AKOちゃん、こんにちは!いつもAKOちゃんのおすすめ参考にしています!お話の前半のAKOちゃんの近況もいつも楽しく聞いていますよ😊ショーグン観出したら止まらなくなりそうですね!私も落ち着いたら観ようと思います!また更新楽しみにしています❤
わ〜嬉しいです!ありがとうございます❣️いつも最初に余計な近況を話してるなぁと反省してたところ、そう言って頂けて「このままでもいいのかも」って思えました😅
Akoさん、映画の紹介をありがとうございます😊タイムスリップの話は大好きなので、今日観に行きました✨Akoさんの解説通りに、めっちゃ良い映画でした🥹パンフレットも今日から発売みたいだったのですが、人気で遅れてますと、貼紙がありました✨映画を観てると言うよりも、すっかりその世界に入り込んでいました❣️紹介してもらえて無かったら、こんなに素晴らしい映画も、監督さんやその縁のある方たちの奇跡的なエピソードも知らずにいる所でした💦いつも、魅力的なお話を、ありがとうございます🥰
@@yuk390 幸さんわ〜感動を分かち合えて嬉しいです🥰映画でも何でも作り手の情熱が作品をに命を与えるのだなと思います♪ありがとうございます✨
配信ありがとうございます(^^)面白そうな映画ですね~! 以前、紹介して頂いた「ゴジラ」も面白かったです。早速!っと思ってググったら地元では上映していない!(^^ ; 週末、ドライブがてら隣の県の映画館に行きたいと思っています(美味しいモノを食べつつ〜(笑) )また、お話聞かせて下さいね(^^)
シメサバちゃん、どもども♪上映館はお隣の県⁉︎ ではドライブも楽しめますね❣️良き週末を〜😊
会津藩の武士が負けて文明開化し良い時代になった、という部分が、コレからの大きな変革と精算で良い時代になった時に、我々が思う事と似てるかもしれませんね。自分は幼少の頃に少し剣道を習ってたので時代劇は好きです。殺陣の上手な役者さん減ってしまいましたね。高橋英樹さんや藤田まことさんは上手だった記憶があります。殺陣は上手下手が直ぐわかっちゃうのよね〜(笑)
剣道を習ってたんですね!武道はやっぱり美しい🤩私は黒澤作品すら殆ど観てないので、まずは7人の侍から観てみようかな〜😊
剣道も習ってて、学生時代はサッカーもしてたんですけど、全てを決するのは結局は間合いだと感じます。一打を打ち込んだり、相手を抜き去る動きの前に既に全てが決している〜♪
❤
感想ありがとうございました。見てみます。時代劇は存続の危機ですか。存続の危機や暗黒時代、冬の時代を迎えない文化って一つもありませんからね。ハリウッドもパッとしない時期もありましたし、ロックも2010年代後半は下火、中高年のものだって声もありましたし。最近はロックテイストの曲がちらほら見え始めていて復活の兆しも出てきますが。後、話を聞いてると演劇とかもAIで全部丸投げっていいだろって話にならないみたいですね。音楽は自分で曲を作り、自分で演奏したりして表現するアーティストが一番評価されやすい世界でありますし。人間がやらなきゃいけない部分は程度問題はあれど、どこまで行っても残るものかもしれませんね。
英太さん是非是非❣️アートはそこに人の魂が篭っているものとそうでないものとでは全然違いますよね✨これからは目に見えない“なにか“を感じ取る能力が重要になっていくと思います♪
@@helloako どうも、ネタバレになりますが、創作活動において、どこをAI、人間に任せればいいかって質問をNoriさんに質問したらそれはわかりません、未知は既知から知ることはできないと言われました。実は音楽業界は長く追ってて、ディスコやEDMとかエレクトロミュージックは流行っては一気に廃れたのを知って、AI、機械だけだと、いいコンテンツって作れないだろって考えちゃったんで。AIは革新的だ、使わないのは考えられないとは思ってますが。
侍タイムスリッパーは 大政奉還から140年なので 幕末の京から 2007年の京都撮影所にタイムスリップし携帯電話もガラケーです
Akoさんのご紹介で観てきました。
なんて素晴らしい映画でしょう😍💖久しぶりに温かい気持ちで映画館を出ることが出来ました。あまりに良かったので、また観に行こうと思います。ありがとうございます💓
@@toko7914 Tokoちゃん、ありがとうございます❣️
素直に素敵な映画ですよね🎬
私もまた観にくつもり🥰
こんにちは。毎回動画配信、楽しんで見ています☺️。ありがとうございます。
今日は「侍タイムスリッパー」見てきました。
子供の頃は時代劇、テレビで当たり前のようにやっていたのでよく見てました。
今年は映画村にも行ったので、撮影の中に出て来た場所、見覚えのあるところがうつっていて、余計に感情移入してたかも。そしてお客さんも時々笑っていました。面白かったです☺️。アコさんの映画の感想お聞きしなかったら見に行かなかったかな?ゴジラ、陰陽師もみました。そして、パーフェクトワールドも。すごい力を持ったヒーローじゃなくも、映画の主人公になるんですよね。一人一人にドラマがありますよね。
ちょっと長くなってすみません。なんか、映画みて色々感想言いたくなっちゃって。
先日、「八犬伝」観に行きました。単に物語を実写化しただけではなくて、”実”と”虚”ということについて南北と馬琴が問答するシーンが出てきて、陰陽師に続き、今はこういうことについてオープンに話会う時代なんだなぁと実感しました。主役は役所広司さんでした☺️。
@@おはよーチャンネル-g2mさん
ご視聴ありがとうございます😊
ステキなコメント嬉しいです❣️
ありがとうございます😊
将軍と侍タイムスリッパーを取り上げてくれて、ありがとうございます
両方担当した僕としては嬉しい限りです
@@古賀博隆さん
将軍 着物スペシャリスト東映京都撮影所衣裳部の古賀博隆さんですね!
コメントありがとうございます🥰
これからも時代劇を世界に届けるために益々のご活躍をお祈りしています✨
地元新潟で13回目のスリッパーわず。きょうはレイトショーで14回目を観てきます!新宿ピカデリーの舞台挨拶やTOHOシネマ新宿でも鑑賞!沼ってますwww
@@にいがたふりーきっく-c2r
わ〜スゴイ🙌
私は2回目に行きました😊
舞台挨拶を見れたのですね!
羨ましい😍
昨日、見てきました。笑いのシーンがあり、胸にジーンと来るシーンがあり、そして涙がでそうなシーンもあり、とてもいい映画でした。殺人のシーンがいくつか出てきますが、子供のころから見てきた時代劇の中で一番迫力があったように思います。息をのむという言葉がありますが、特に最後の30分はものすごい迫力と、そして大きな感動のシーンでした。過去の歴史があってこそ今の時代があることを、ぜひ今の若い人たちに知ってほしいと思います。
@@Kuroneko_Lime ほんと泣き笑いが同時に起こる映画ですよね😂
今の日本人がどのように出来上がったのか…を知るには歴史を学ぶこと🌙
エンタメである時代劇もその一旦を担っていますね〜🎬
Akoサン こんにちは!
私は真田さんと同い年なので、Akoさんはずっと若いと思いますが、子供の頃の思い出をシェアできそうで、大変興味を持って動画を視聴させて頂いています。アメリカから帰国して日本での生活をスタートされたとお話しを聞いて私も嬉しいです。
Akoサンは人並み外れた素晴らしいキャリアも持っていて驚くばかりです。私は桜をあと何回見れるのかしらと思いながら毎年3月に千鳥ヶ淵の桜を見に帰国しでいます。
今年は4月1日から3泊私もで一人で京都に行きましたが。ちょっと🌸お花見は早過ぎました。庭園は心が癒されますね?
色々情報をありがとうございました。
@@Tsugumi5さん
ご視聴ありがとうございます✨
温かいコメントとっても嬉しいです🥰
SHOGUNと侍タイムスリッパーに強く影響を与えている共通している人物がいます。
福本清三さんです。もし福本さんがご生存されていたらきっと両方から出演のオファーが来ていたと思います。真田さんは「ラストサムライ」の時に共演していた福本さんが話していたことを胸に今回のSHOGUNを作りました(本物にこだわる)きっと生きておられていたら出演オファーもしていたと思います。そして、安田監督、こちらも前作「ごはん(この作品も本当に素晴らしいのでもし機会があればぜひ観ていただきたいです)」に福本さんが出演していただいた経緯もあり、この侍タイムスリッパーも関本役に福本さんに演じてもらうべく脚本を書きましたが、残念ながらそれはかないませんでした。
でも、両作品に撮影時期が被っていたら福本さんどうしたのかなぁ~と思ったりもしました(笑)侍タイの劇中の中でも関本役の峰蘭太郎さんが身に着けていた袴は福本さんご本人の物だったり、高坂殿が斬られ役の仕事の中で黒い着物を着ていたのは福本さんが実際ドラマなどで着用していたものでこの時の斬られたリアクションも福本さんのアクションをオマージュされておりました。
時期を同じく同じ時代劇でエミー賞を撮った大作、自主映画だけど本当に素敵なエンターテイメントな作品、そんな架け橋となった福本さんは本当に偉大な方です。
@@mirumegagochisou
素晴らしい殺陣の名人!映画の最後に英語で「フクモトに捧ぐ」みたいな文もありましたね。
時代劇を支えてきた影の立役者だったのですね。ありがとうございます♪
Àkoちゃんこんにちは!
侍タイムスリッパー今日観てきました!
ゴジラもこの映画も自分では絶対に選択しなかった映画だったと思うのですよ。
おススメして頂いて本当にありがたいです。
敵も味方も、考え方が違ったとしても日本を良くしたい!という想いで
今という時を一生懸命いきているのですよね。
ショートケーキの場面
「昔の人の一生懸命で今があるんだ、ありがたいな~」としみじみ思いました。
美味しい物いっぱいある現代は本当に幸せですね。
私たちの今の一生懸命を未来につなげたいですね!
ご紹介ありがとうございました!!!
むき子ちゃん、イエーイ🙌
日本人なら皆んな観るべき映画ですよね。
シンプルだけど深いメッセージが詰まっていて、仰るように未来に繋げたいです。
ありがとうございます❣️
観に行きたくなる、素晴らしい映画の紹介有難う御座いまます。
相変わらずチャーミングなakoさんですね🎉
えびせんかっぱさん、ありがとうございます😊
是非観てください!
AKOちゃん、こんにちは!
いつもAKOちゃんのおすすめ参考にしています!
お話の前半のAKOちゃんの近況もいつも楽しく聞いていますよ😊
ショーグン観出したら止まらなくなりそうですね!私も落ち着いたら観ようと思います!
また更新楽しみにしています❤
わ〜嬉しいです!ありがとうございます❣️
いつも最初に余計な近況を話してるなぁと反省してたところ、そう言って頂けて「このままでもいいのかも」って思えました😅
Akoさん、映画の紹介をありがとうございます😊
タイムスリップの話は大好きなので、今日観に行きました✨
Akoさんの解説通りに、めっちゃ良い映画でした🥹
パンフレットも今日から発売みたいだったのですが、人気で遅れてますと、貼紙がありました✨
映画を観てると言うよりも、すっかりその世界に入り込んでいました❣️
紹介してもらえて無かったら、こんなに素晴らしい映画も、監督さんやその縁のある方たちの奇跡的なエピソードも知らずにいる所でした💦
いつも、魅力的なお話を、ありがとうございます🥰
@@yuk390 幸さん
わ〜感動を分かち合えて嬉しいです🥰
映画でも何でも作り手の情熱が作品をに命を与えるのだなと思います♪
ありがとうございます✨
配信ありがとうございます(^^)
面白そうな映画ですね~! 以前、紹介して頂いた「ゴジラ」も面白かったです。
早速!っと思ってググったら地元では上映していない!(^^ ; 週末、ドライブがてら隣の県の映画館に行きたいと思っています(美味しいモノを食べつつ〜(笑) )
また、お話聞かせて下さいね(^^)
シメサバちゃん、どもども♪
上映館はお隣の県⁉︎ ではドライブも楽しめますね❣️
良き週末を〜😊
会津藩の武士が負けて文明開化し良い時代になった、という部分が、コレからの大きな変革と精算で良い時代になった時に、我々が思う事と似てるかもしれませんね。
自分は幼少の頃に少し剣道を習ってたので時代劇は好きです。殺陣の上手な役者さん減ってしまいましたね。
高橋英樹さんや藤田まことさんは上手だった記憶があります。殺陣は上手下手が直ぐわかっちゃうのよね〜(笑)
剣道を習ってたんですね!武道はやっぱり美しい🤩
私は黒澤作品すら殆ど観てないので、まずは7人の侍から観てみようかな〜😊
剣道も習ってて、学生時代はサッカーもしてたんですけど、全てを決するのは結局は間合いだと感じます。一打を打ち込んだり、相手を抜き去る動きの前に既に全てが決している〜♪
❤
感想ありがとうございました。見てみます。時代劇は存続の危機ですか。存続の危機や暗黒時代、冬の時代を迎えない文化って一つもありませんからね。ハリウッドもパッとしない時期もありましたし、ロックも2010年代後半は下火、中高年のものだって声もありましたし。最近はロックテイストの曲がちらほら見え始めていて復活の兆しも出てきますが。後、話を聞いてると演劇とかもAIで全部丸投げっていいだろって話にならないみたいですね。音楽は自分で曲を作り、自分で演奏したりして表現するアーティストが一番評価されやすい世界でありますし。人間がやらなきゃいけない部分は程度問題はあれど、どこまで行っても残るものかもしれませんね。
英太さん
是非是非❣️
アートはそこに人の魂が篭っているものとそうでないものとでは全然違いますよね✨
これからは目に見えない“なにか“を感じ取る能力が重要になっていくと思います♪
@@helloako どうも、ネタバレになりますが、創作活動において、どこをAI、人間に任せればいいかって質問をNoriさんに質問したらそれはわかりません、未知は既知から知ることはできないと言われました。
実は音楽業界は長く追ってて、
ディスコやEDMとかエレクトロミュージックは流行っては一気に廃れたのを知って、AI、機械だけだと、
いいコンテンツって作れないだろって考えちゃったんで。AIは革新的だ、使わないのは考えられないとは思ってますが。