【心筋細胞の活動電位について徹底解説!】フルアニメーションver.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 29

  • @okai_medical
    @okai_medical  3 роки тому

    ✅動画のもくじ
    (時間をタッチするとジャンプできます)
    0:15 活動電位とは
    1:31 活動電位を勉強するメリット
    2:09 活動電位のメカニズム
    6:57 心電図と活動電位の関係
    8:03 キシロカインの作用のしくみ
    9:23 アンカロンの作用のしくみ
    10:35 ワソランの作用のしくみ
    12:13 オノアクトの作用のしくみ

  • @yn8696
    @yn8696 Рік тому

    心電図検定を受験しもっともっとわかるようになりたいと活動電位のこと勉強していましたが、やっぱり難しくて、、、
    色んな動画を見てきましたが、つきつめすぎないで概要がわかって本当に感動しました!
    ありがとうございます
    活動電位の流れの表もありがたく早速取り込みノート作りに使わせていただきます
    最高でした!

    • @okai_medical
      @okai_medical  Рік тому

      お役に立てて良かったです😊
      心電図限定頑張って下さい!

  • @110diabolos
    @110diabolos 2 роки тому +1

    素晴らしい講義だと思います。

    • @okai_medical
      @okai_medical  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      参考になったら良かったです♪

  • @堀内暁弘
    @堀内暁弘 Рік тому +1

    疼痛の標的創薬が、出来るのを、楽しみにしてます❤😊🎉。

  • @harucasasaki9572
    @harucasasaki9572 3 роки тому +1

    わかりやすかったです!!
    勉強になりました!

    • @okai_medical
      @okai_medical  3 роки тому

      ありがとうございます!
      そう言って頂けると本当に嬉しいです!😊

  • @anokonoyukue
    @anokonoyukue 3 роки тому +2

    わかりやすいです!!ありがとうございます!心不全 STEMI 大動脈解離の管理の違いを解説していただきたいです!

    • @okai_medical
      @okai_medical  3 роки тому

      リクエストありがとうございます!
      検討してみます!

  • @りゅ-q4j
    @りゅ-q4j 2 роки тому

    とてもわかりやすかったです!!ありがとうございます!

  • @魔狐-b1k
    @魔狐-b1k 2 роки тому

    すごくわかりやすかったです🙇🏻‍♀️

    • @okai_medical
      @okai_medical  2 роки тому

      ありがとうございます!
      良かったです♪

  • @みかみまき-v7t
    @みかみまき-v7t Рік тому

    7:21あたりの心筋が脱分極するから心房の脱分極かとおもいきや、心室なんですね…難しい…

  • @mimosa1919
    @mimosa1919 9 місяців тому

    過去の動画に質問してすみません。
    オーバーシュートって細胞内が細胞外よりプラスの電位になること(活動電位グラフで言う頂点に達している時点のこと)を言うんじゃないんですか?🥹
    1相のところで、そこから電位がちょっと下がることをオーバーシュートっておっしゃっている気がして、頭の中こんがらがっちゃってます🥹

  • @Ryunosukedazai-xb7xi
    @Ryunosukedazai-xb7xi Рік тому

    わかりやすくてありがとうございます。
    質問ですが、
    心室筋・心房筋は第4相でナトリウム・カリウムポンプの作用で、 放出した分のカリウムが補充されますが、 洞房結節・房室結節は第3相でカリウムイオンを細胞外に流出させた後、 流出した分のカリウムイオンはどうやって細胞内に補充されるのでしょうか。

    • @okai_medical
      @okai_medical  Рік тому

      返信が遅くなってしまいすみません。
      言われてみれば確かにそうだなと思い調べておりました。
      が、どうも明確な答えは分からなかったです。すいません。
      現在のところの私の私見で良ければですが、Na+/Ca2+交換輸送体によって発生する内向き電流I NCXが非選択的に陽イオンの透過性を亢進させた際に、裏側ではK+も移動していてこれにより補充がなされているのではなかろうか、と考えております。無根拠ですいません😖💦

  • @keitasugai6758
    @keitasugai6758 3 роки тому

    素敵な動画ありがとうございます。質問なんですが、Naチャネル遮断薬の効果についてもう少し噛み砕いて説明して頂けたら幸いです。
    Naチャネル開口に伴いNaが細胞内に流入し第0相を形成するとのことなんですが、Na-Ca交換系についての解説がなく、Naチャネル遮断薬でのNa-Ca交換系の話がわかりませんでした。
    よろしくお願いします。

    • @okai_medical
      @okai_medical  3 роки тому +1

      UA-camでの解説では、なるべく分かりやすくイメージしやすい形で解説を行っています。
      少し濃い部分の話は今後ブログで詳しく解説する予定ですので、そちらをご覧になって下さい😊

    • @keitasugai6758
      @keitasugai6758 3 роки тому

      @@okai_medical 返信ありがとうございます。
      わかりました、期待してます(^^)

  • @インキュベーター-h8g
    @インキュベーター-h8g 3 роки тому

    痛みを感じる時にはこのイオンの電気信号とか体動かす時にはこのイオンを電気信号として使うみたいに違いはあるんですか?

    • @okai_medical
      @okai_medical  3 роки тому

      すみません、痛みとの関連性は全く分かりません!😓
      でも、興味深いです!

  • @user-cl1mg4ub1x
    @user-cl1mg4ub1x 3 роки тому

    なぜ、t波はqrs波よりも小さくなるのでしょうか??

    • @okai_medical
      @okai_medical  3 роки тому

      T波の部分は活動電位持続時間によりQRS波のそれに比べて起電力ベクトルの電位差が小さい為と考えています🤔
      またブログ等で詳しく解説する予定です😊

  • @yokosococoe9999
    @yokosococoe9999 2 роки тому

    血中のMg濃度が増えすぎると、Caチャネルを取り合うという話を聞きましたが、そうなのですか?

    • @okai_medical
      @okai_medical  2 роки тому +2

      Caイオンチャネルを取り合うのかはわかりませんが、高Mg血症時はL型Caイオンチャネルは抑制されると言われていますね🤔

    • @yokosococoe9999
      @yokosococoe9999 2 роки тому

      @@okai_medical 一番知りたかった事です。ありがとうございました。