Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
やっぱり丸目にすべきだったな
ヘッドライトとデイライトの直線的な構成が浮いてしまっているなぁという印象が強いですね。ただ、日本でこの個性的なデザインが見れるのは楽しみです。
"変顔感"がすごい納得した。個人的には、顔の下のメッシュの違和感と、レトロツートンとヘッドランプのチグハグ感が消せる黒の車体色が良いと思いました。
ID3を先に見ていたからか、特に最初から違和感は無かったです。
こういう回めっちゃ勉強になります!
見方によってはフォルクスワーゲンらしいヘッドライト周りですがフェイスを見ると『くまモン』みたいに見えますね。個性を追求し過ぎてアクが強くなっちゃいましたね。
こういうデザイン論議楽しいので参加させていただきます。個人的にはID.Buzz悪くないかなと思います。販売や営業面を含めた戦略の中で従前アイコンとの距離感が設定されたと想像します。コンセプトモデルを見ると、すでにフロントフェイスで下がり込む塗り分けラインをアイコンとして抽出していることがうかがえ、丸目はこの時点で対象外となっています。当初から近未来性を狙っていたものと推測します。しかし、担当デザイナーにとっても、ブランドフェイスの直接的な挿入は結構厳しかったのだろうな、と感じます。でも、よくやったなと、コンセプト段階では、色分け曲線を主としてヘッドライをアクセントとした手法をヘッドライトを含む水平基調デザインに色分け曲線をアクセントとするパラダイムシフトをよく受け入れたなと、感心します。もし、調整するとすると、鼻としてのVWマークの位置でしょうか。あくまで個人的な感想です。
確かにクセはあります。ありますが、それも個性だと思えば、内装を含め悪くないと思います。ただ、指摘のとおりライト周りのラインが途切れ途切れなのは惜しい感じです。
グリルに関しての3008との比較解説が分かりやすかったです。
比べてみると成り立ちが全然違うのがわかりやすいですよね〜
コンセプトデザインは20年以上前に出ていたのでやっと出たかという感じですね。これまでのミニバンにはないという点でチョイスが増えるのはいい事だと思います。ただEVオンリーであること、幅広な躯体、値段の高さというのがネックになるかな。
ワーゲンバスのオマージュなら2001年のコンセプトモデルも完成度高い気がします!市販化したのかなあれ?
車体上部の白色がハッキリしすぎていて、上と下で違う車みたいで妙なニコイチ車に見える
好きなデザインだけどなぁ
いや、好きですねぇ、この“変顔”(笑)個性があって存在感抜群です。2トーンでメッキ類が無いのも好ましい。惜しい点は、ヘッドライトがⅠD.3やⅠD.4と同じ意匠で小さすぎることと、ライト間を結ぶラインが余計かな?エアインテーク部分がボディ同色な点もいい。ただ、EVなのでエアコンのコンデンサ冷却のためだけならもう少し網目部分の幅を少し狭くしたいかな?昔、ヴァナゴンが欲しかった(スキーの足として)けど財布の中身と相談して断念したことを思い出しました(笑)代わりに?最近、「分相応」なN-VAN eをゲットしました。(パラグライダーの足?)
ID.BuzzはType2の現代版みたいな話はよく聞くけど、オフィシャル的にはあくまでも当時Type2が産んだ新しいモビリティの形というものの再設計という話で、New BeetleみたいにType1自体を現代にリバイバルさせたみたいな意図はないと思うんだけどな、、どちらかというとID.3がゴルフベースなように、Type2(T1)ベースではなくT7のID版のような気がしますデザインもT1よりはIDのトンマナを踏襲してますよね、ライト周りもフロントグリルが横に広がってる感じとかも
ですね〜
素敵ですね。
モチーフがノスタルジーなだけにID系のデザインを入れた事で意見が分かれちゃうんでしょうかね。丸目のIDデザインを確立すれば、将来的な表現の幅が広がるんでしょうけどね。
仮ナンバーのクロが横浜走ってましたよ。
みなさん言われてるようにやはり丸目にすべきでしたね。RIVIANのような縦長丸目などもアリだろうなーと思いました。なんとも。
日本ではDAIHATSUのキャンバスが既に認知されているのも一因かと。フロントマスクが個人的にアイアンマンぽくて…加えてCIマークが丸なのも統一性が削がれる原因と思います
ヘッドライトを丸目かデカ目じゃないと似合わないやろ😅
コンセプトモデルになくて市販化で増えた、ボンネットを分割するようなデイライト。実はあのラインがボンネットとバンパーの境目なのでは。対人衝突安全のためにあの高さまでやわらかい素材にする必要があったけど、分割線ができてしまうからライトのデザインで吸収しようとしたのかも。
デザイン以上に900万近くなるであろう価格のがネックになりそうだか、さてはて
デザインはいいとして誰に何のために売る車なんだろ?ファミリー層がコレを選ぶのか?
11:51 個人的には人の顔で例えてしまうと鼻の下伸ばしてる感が…😅
ワーゲンバスの後にエスティマ見るとエスティマの完成度に気づきますね〜!ワーゲンバスもキュートで好きですが
認知症になった画家が書いた自画像を思い出しました😂
リア同様に強すぎるデイライトの上下でツートーンに分ければ違和感なさそう
フリードが整いすぎててビビる
この眼アウディを感じさせます
正直ID.3の方が導入して欲しかった笑笑
別に不細工じゃないけどね。。。
ツートーンは似合わないと思います。
そんなにブサイクに見えるかなぁ?見えたとしてもブサイク=悪いイメージとは限らないからねぇ。
こうして全体を内装も含めて眺めるとつくづく顔が残念、と思ってしまいます。鼻の下が長いのはどうしても上品には見えなくなります。あと、インテークのメッシュの爬虫類感、、、真正面から見ると都市伝説界隈で有名なTHIS MANにも似てるような、、、とは言え、その他は実によくデザインされてますよね〜特にインテリアが大好きで実車を見るのが楽しみです。長くヴァナゴンに乗る知人が「うん、悪くない」と言ってたのが、VWファンの見方なのかな?と気になってます。カーデザインの解説ってついつい辛口になりがちなところ、wataruさんの解説はいつもわりと良いとこを理論的に引き出してくれるので自分で気づかないことに多く気づかせてくれて楽しんでます。でも、今回みたいな苦言混じりなのも良いと思いますよ〜👍️
ありがとうございます🙇
ビートルみたいなVWワゴンが可愛かったのに、、、😂これじゃエスティマだよ
丸ライトは中国でウケないようです。
顔はちょっと個性的かな?程度で嫌いになるほどのものでもないし見慣れたらそれなりによさそうな気もするけどそれ以前に名前がキツいなあ
900万円の割に安っぽい。トヨタの乗用ミニバンの出来よすぎ
どことなくE1系新幹線のフロントフェイスっぽさがありますねw
カーズに出てきそうな顔🚗
エスティマにしか見えない
カッコワル(笑)
wAtARuさんのお喋り、いつも「めちゃくちゃ」が15秒に一回くらい出てきます。口癖、というものなのでしょうが、ちょっと抑えるとずいぶん印象が良くなるかと思います。余計なお世話なのですが、気になりだすと非常に気になり、つい書き込んでしまいました。今回は少なめでした。
石破顔
やっぱり丸目にすべきだったな
ヘッドライトとデイライトの直線的な構成が浮いてしまっているなぁという印象が強いですね。ただ、日本でこの個性的なデザインが見れるのは楽しみです。
"変顔感"がすごい納得した。
個人的には、顔の下のメッシュの違和感と、レトロツートンとヘッドランプのチグハグ感が消せる黒の車体色が良いと思いました。
ID3を先に見ていたからか、特に最初から違和感は無かったです。
こういう回めっちゃ勉強になります!
見方によってはフォルクスワーゲンらしいヘッドライト周りですがフェイスを見ると『くまモン』みたいに見えますね。
個性を追求し過ぎてアクが強くなっちゃいましたね。
こういうデザイン論議楽しいので参加させていただきます。個人的にはID.Buzz悪くないかなと思います。販売や営業面を含めた戦略の中で従前アイコンとの距離感が設定されたと想像します。コンセプトモデルを見ると、すでにフロントフェイスで下がり込む塗り分けラインをアイコンとして抽出していることがうかがえ、丸目はこの時点で対象外となっています。当初から近未来性を狙っていたものと推測します。しかし、担当デザイナーにとっても、ブランドフェイスの直接的な挿入は結構厳しかったのだろうな、と感じます。でも、よくやったなと、コンセプト段階では、色分け曲線を主としてヘッドライをアクセントとした手法をヘッドライトを含む水平基調デザインに色分け曲線をアクセントとするパラダイムシフトをよく受け入れたなと、感心します。もし、調整するとすると、鼻としてのVWマークの位置でしょうか。あくまで個人的な感想です。
確かにクセはあります。ありますが、それも個性だと思えば、内装を含め悪くないと思います。ただ、指摘のとおりライト周りのラインが途切れ途切れなのは惜しい感じです。
グリルに関しての3008との比較解説が分かりやすかったです。
比べてみると成り立ちが全然違うのがわかりやすいですよね〜
コンセプトデザインは20年以上前に出ていたのでやっと出たかという感じですね。これまでのミニバンにはないという点でチョイスが増えるのはいい事だと思います。ただEVオンリーであること、幅広な躯体、値段の高さというのがネックになるかな。
ワーゲンバスのオマージュなら2001年のコンセプトモデルも完成度高い気がします!市販化したのかなあれ?
車体上部の白色がハッキリしすぎていて、上と下で違う車みたいで妙なニコイチ車に見える
好きなデザインだけどなぁ
いや、好きですねぇ、この“変顔”(笑)個性があって存在感抜群です。2トーンでメッキ類が無いのも好ましい。惜しい点は、ヘッドライトがⅠD.3やⅠD.4と同じ意匠で小さすぎることと、ライト間を結ぶラインが余計かな?エアインテーク部分がボディ同色な点もいい。ただ、EVなのでエアコンのコンデンサ冷却のためだけならもう少し網目部分の幅を少し狭くしたいかな?昔、ヴァナゴンが欲しかった(スキーの足として)けど財布の中身と相談して断念したことを思い出しました(笑)代わりに?最近、「分相応」なN-VAN eをゲットしました。(パラグライダーの足?)
ID.BuzzはType2の現代版みたいな話はよく聞くけど、オフィシャル的にはあくまでも当時Type2が産んだ新しいモビリティの形というものの再設計という話で、New BeetleみたいにType1自体を現代にリバイバルさせたみたいな意図はないと思うんだけどな、、
どちらかというとID.3がゴルフベースなように、Type2(T1)ベースではなくT7のID版のような気がします
デザインもT1よりはIDのトンマナを踏襲してますよね、ライト周りもフロントグリルが横に広がってる感じとかも
ですね〜
素敵ですね。
モチーフがノスタルジーなだけにID系のデザインを入れた事で意見が分かれちゃうんでしょうかね。丸目のIDデザインを確立すれば、将来的な表現の幅が広がるんでしょうけどね。
仮ナンバーのクロが横浜走ってましたよ。
みなさん言われてるようにやはり丸目にすべきでしたね。RIVIANのような縦長丸目などもアリだろうなーと思いました。なんとも。
日本ではDAIHATSUのキャンバスが既に認知されているのも一因かと。
フロントマスクが個人的にアイアンマンぽくて…
加えてCIマークが丸なのも統一性が削がれる原因と思います
ヘッドライトを丸目かデカ目じゃないと似合わないやろ😅
コンセプトモデルになくて市販化で増えた、ボンネットを分割するようなデイライト。
実はあのラインがボンネットとバンパーの境目なのでは。
対人衝突安全のためにあの高さまでやわらかい素材にする必要があったけど、分割線ができてしまうからライトのデザインで吸収しようとしたのかも。
デザイン以上に900万近くなるであろう価格のがネックになりそうだか、さてはて
デザインはいいとして誰に何のために売る車なんだろ?ファミリー層がコレを選ぶのか?
11:51 個人的には人の顔で例えてしまうと鼻の下伸ばしてる感が…😅
ワーゲンバスの後にエスティマ見ると
エスティマの完成度に気づきますね〜!
ワーゲンバスもキュートで好きですが
認知症になった画家が書いた自画像を思い出しました😂
リア同様に強すぎるデイライトの上下でツートーンに分ければ違和感なさそう
フリードが整いすぎててビビる
この眼アウディを感じさせます
正直ID.3の方が導入して欲しかった笑笑
別に不細工じゃないけどね。。。
ツートーンは似合わないと思います。
そんなにブサイクに見えるかなぁ?
見えたとしてもブサイク=悪いイメージとは限らないからねぇ。
こうして全体を内装も含めて眺めるとつくづく顔が残念、と思ってしまいます。
鼻の下が長いのはどうしても上品には見えなくなります。あと、インテークのメッシュの爬虫類感、、、真正面から見ると都市伝説界隈で有名なTHIS MANにも似てるような、、、
とは言え、その他は実によくデザインされてますよね〜特にインテリアが大好きで実車を見るのが楽しみです。
長くヴァナゴンに乗る知人が「うん、悪くない」と言ってたのが、VWファンの見方なのかな?と気になってます。
カーデザインの解説ってついつい辛口になりがちなところ、wataruさんの解説はいつもわりと良いとこを理論的に引き出してくれるので自分で気づかないことに多く気づかせてくれて楽しんでます。でも、今回みたいな苦言混じりなのも良いと思いますよ〜👍️
ありがとうございます🙇
ビートルみたいなVWワゴンが可愛かったのに、、、😂これじゃエスティマだよ
丸ライトは中国でウケないようです。
顔はちょっと個性的かな?程度で嫌いになるほどのものでもないし見慣れたらそれなりによさそうな気もするけど
それ以前に名前がキツいなあ
900万円の割に安っぽい。トヨタの乗用ミニバンの出来よすぎ
どことなくE1系新幹線のフロントフェイスっぽさがありますねw
カーズに出てきそうな顔🚗
エスティマにしか見えない
カッコワル(笑)
wAtARuさんのお喋り、いつも「めちゃくちゃ」が15秒に一回くらい出てきます。
口癖、というものなのでしょうが、ちょっと抑えるとずいぶん印象が良くなるかと思います。
余計なお世話なのですが、気になりだすと非常に気になり、つい書き込んでしまいました。
今回は少なめでした。
石破顔