【特集】コンクリートを"破壊"「倒壊した建物に人が…」 マルビルで大規模火災訓練 解体前に建物を活用!救助に不可欠な訓練を 若手隊員も体験【関西テレビ・newsランナー】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 関西テレビ「newsランナー」2023年7月5日放送
―――――――――――――――――――――――――――――
▼【チャンネル登録をお願いします🔔】
/ @ktvnews8
▼【関西テレビ NEWS:関西のニュースをお届け📰】
www.ktv.jp/news/
―――――――――――――――――――――――――――――
▷「取材依頼、届きました」
• Playlist
▷「特命報道 ツイセキ」
• 【特命報道 ツイセキ】カンテレ記者が追跡取材!
▷「特集」
• 【特集】
▷「きょうの聞きたい」
• 【専門家解説】旬なニュースの当事者や専門家が...
▷「ランスポ」
• 【スポーツ】
―――――――――――――――――――――――――――――
≪関西テレビ「newsランナー」毎週月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫
メインキャスター:吉原功兼
情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
フィールドキャスター:坂元龍斗
気象予報士:片平敦
解説デスク:神崎博・加藤さゆり
4:55 「やってしまった、どうしよう」ってなってしまった若手隊員の様子をすぐに察知して「間違えてもいいで!そのための研修や」とフォローして「実際のビルを使わせてもらえる貴重なこの訓練を本番に活かせるようにしよう!」って周りのみんなに言葉にして伝えてる藤村副隊長は素晴らしいな。
そして、どうせ壊すから最後に役立ててもらおうと破壊を伴う訓練に場所を提供してくださったマルビルが本当に素晴らしい。
素晴らしい!これ解体する建物はこういう公共訓練の為に提供する事がもっと広まって欲しい!
消防に限らず警察の突入訓練、犯人確保、狙撃、人質救出などや自衛隊の全ての作戦訓練にもどんどん使ってもらいたい。
百聞は一見、こういう実践に近い訓練を経験しているのが兎に角大きい!
こういう、古いビルが新しく生まれ変わるときに こういう練習をやれる環境を構築していったほうがいいと思う。
良い前例になってほしいなって思います。
命を預かる方々の真剣な姿勢
御活動感謝します
これ無くなるんかー
貴重な動画だし
消火栓やドア切断のやり方とか
詳しいところ訓練ビデオで共有してほしい
とっても貴重な訓練ですね😮
実際にコンクリートに穴を開けたりなんて、そうそうできないですもんね😮
提供した、マルビルも凄い😊
マルビル最後のご奉公ですな。
👏👏👏👏👏
やってるかもしれないけど、
俺が体調なら
全て最悪の想定にしてやるかも、
エレベーターは使えない。
排煙設備起動できない。
仲間の救助も来れないとか
最悪の状況を想定してやらせるかも😊
この訓練は普段使うことのできない非常用エレベーターや排煙設備の使用方法を学ぶ訓練でもある。
普通の訓練棟でもできる訓練をわざわざマルビルでやる必要はないからではないでしょうか?
災害時にはエレベーターなんか使わないよ
非常用エレベーターは使うが
ここでいうエレベーターは非常用のことよ