Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
上杉の娘はあれは能力的に(鬼)小島家からの養女でしょうね確率の話には違和感。一人目は誰でもよく二人目が一人目と同じでいいなら1*74で1/74になります…
鬼小島からの養生とはなかなかに香ばしいものが御座いますなw 大名のチョイ劣化版で姫武将が登場するのであれば、孫はもっと弱くなり、代が進む毎に貧弱大名が誕生してしまいますね(´;ω;`)
史実でも、金森長近が82歳、徳川家康が66歳、毛利元就が71歳で仕込んでるから、高齢でできるのはそこまで不思議ではないかも。織田信長も49歳まで頑張っていたみたいだし
仕込める年齢はその人の健康状態が需要なのでしょうね(*'▽') 金森長近の82歳は知りませんでした。凄すぎでしょw
検証お疲れ様です!家兼や経久のおかげで私もまだまだイケる!
レッツ子作り♥ ワタクシはバイ〇グラなしではもう無理です(-∀-)
お疲れ様でした聖母マリア「することしないでも、生まれるときは生まれます」
海外でお金持ちがゴム使ってオ〇ニーしたのを使用人が利用して妊娠し、裁判でお金を騙し取ろうとした事件があったな
想像妊娠( ゚д゚)ハッ! マリアすげーwww
将星録で付いていた能力を反映して自動で付く列伝では、上杉謙信の娘だけ養女って書かれていたと思います。あと他の方のコメントにもあるように、金森長近(1524~1608)は長男の長則(1564~1582)と三男の長光(1604~1611)の差が40年も空いてたりしますw
将星録は遊んだことがないのですが今回の「養女」などなど、情報を伺うことが多いんですよね~。頂くコメントも将星録の話が群を抜いて多い気がします。優秀作の匂いが漂いますなぁw
現実の話をすると「養女を〇〇へ嫁がせる」ってのが結構あるんだよね。だから実子でない可能性もあるあと14:22 一人目の確率は1だから、連続で選ばれるのは1/74ですよ
確率の件はそーですね(;'∀') 一人目はあの娘を狙った訳ではないので1/74かぁ。
天翔記の上杉謙信は同じように実験して姫の誕生と武将にしたことあります。その姫武将に謙信の後を継がせたら景勝がへそ曲げたようで出奔して浪人になりましたwwwあと史実で上杉謙信は朝倉義景の娘を養女にして山浦国清に嫁がせてます
謙信の娘を大名にしても景勝は一門ですよね。それでも出奔されちゃうなんて逆ミラクルです(゚Д゚;)
リクエストにお応えいただきありがとうございました😊他の視聴者様のお話しも含めて、わりかし出てきちゃいますね、上杉謙信に姫😅。養女だというふうに脳内変換しときましょ。
上杉謙信公の生涯不犯説は信長の野望シリーズの中ではあったりなかったりなんですね(*‘ω‘ *) 追加検証の動画って全然再生されないのですが、これはみなさん割と興味があるテーマだったようで再生されました♪
御疲れ様でした。やはり乱世を生きる武将の精力は絶倫って事でしょうか。尼子経久の娘が12歳、孫の晴久さんより9歳若い伯母(長女でなければ叔母?)上というのは、この時代には珍しい事でもないですが得も言われぬ気分にさせてくれますね。謙信の娘で戦才176は末恐ろしいというべきじゃないでしょうか。上杉家の猛者達が揃って尻に敷かれる姿を想像したり。
英雄好色ってところですか(⌒∇⌒) お世継ぎを残すことが勤めってのは羨ましいですけど実際は大変だったのでしょうね。謙信公の娘=神の子なので戦才200欲しかったですw 言われてみると176でも十分驚異的でしたな。ボンテージでムチを振っている姿が見えました(*'▽')
天翔記のオープニング音楽良すぎる。
天翔記のオープニングを聴きすぎているので仕事しながらの鼻歌がこれです♪
マニアックスの兄貴の姫の登場条件も検証したいですね
大名の年齢は分かりましたが、あとは登場確率ですかね~(´Д`)
自分もSFC版再開しましたが一条は無理だとわかりました。さて。。。上杉謙信はめかけの子供?うーーーん悩みますね。ただゲームなので割り切れるかな。正妻も側室も持たなかったから・・・男色なのか?
一条は無理ですよね(~_~;) スーファミ版の一条家は試しませんでしたが、もしかしたらPK版以上に無理ゲーなんじゃないでしょうか!?
謙信様検証ですが、じつは今新生できになってやってましたw実在姫と架空姫からガッツリ誕生しましたwwしかも4人w
ひえー!謙信公伝説はここに否定されるw まだ新生PKを触れていない身でありながら、ドラクエ3のリメイクに心が揺れております((*'▽'))
@ ドラクエ3リメも良いけど、ロマサガ2リメが凄く楽しそう
ストーリーとかゲームの流れは知っているのに遊びたくなりますね。
お久しぶりです。古河公方で天下統一すると多少セリフが違うらしいです。天翔記ではないかもですけど
なんと!古河公方でセリフが変わるのは「信長の野望シリーズのどれか」ってことですか(--〆)
このころは髪結いと出てくるだけなので養女なら特に問題ないけど、後のシリーズでは子どもが生まれた報告があったはず史実のみかもしれませんが
天翔記では実子と言っていないところに逃げ道がございますな(⌒∇⌒) 謙信公の娘は養子ということにしておきましょうかw
@nobunaga-mania ですねところで個人的に検証して頂きたい事が有りまして、水軍適正の高い武将の強さと一撃沈没の確率、というものなんですけど本編で鉄甲船の陰に隠れて日の目を見なかった水軍武将の、真の強さを量るという企画なんですけど水軍武将好きの私めのエゴでしかない企画ですけどwただ一撃沈没は長年プレイされている肩でも、ほとんど見た事ないのでは、と
むむむっ!一撃撃沈!!ヽ(゚д゚ヽ)ワタクシそれ自体が初耳です。水軍適正が高いと海戦の通常攻撃で撃沈が発生するってことですか?
@nobunaga-mania 厳密な条件は分からないのですけど、そういうことだと思いますあとは相手との適正差とか辞典に沈められた武将の台詞と一緒に少し解説されていたのは覚えているのですけど、今はもう持っていないのでもしかしたら死亡頻度多めで発生し易くなるかも 鉄砲狙撃がそうなので
死亡頻度は多くしないとダメそうですよね。「天翔記 海撃沈」で検索したらウィキペディアに記載がありました!撃沈は存在するようです。見ておきたいので検証してみましょう。セリフのコンプリートもしたいなぁ。ありがとうございます(_ _)ノ
もともとの天翔記が出た30年前だと謙信生涯不犯説はそこまでメジャーじゃなかったのかもしれませんねリニューアルさせたとはいえ根本の仕組みまでは変えてなかったのかも?67/74≒90.5%ですから初手検証ではほとんどの姫が出てたわけでそれはそれですごい結果です父親の能力を超えることはないでしょうが能力の引き継ぎがどのくらいランダムなのか気になるところではあります
生涯不犯説はどこからメジャーになったのですかね?ワタクシが知ったのは花の慶次だったかな( ̄▽ ̄;)違うかも。。。大名の姫は能力が落ちるなら、その姫を大名にして生まれてくる姫は更に能力が落ちる…。どんどん能力が低くなり、いずれ国が亡くなってしまう(´;ω;`) その前に姫大名から姫が生まれるのか??
太閤立志伝5なんてもっと凄いです。殆どの武将は初期設定で隠し子が作れます。上杉家の場合、景勝を差し置いて跡継ぎにもなれます(殆どの家では跡継ぎになれるが毛利家だけは無理)。
太閤立志伝って遊んだことがないのですが、自由度が高いゲームだと聞いております(=゚ω゚)ノ UA-camで実戦動画をぼんやりと見たことがありますが隠し子の設定までは紹介してなかったな( ̄▽ ̄;)
検証お疲れ様でした。年齢上限は、高齢の姫大名での検証もあれば完璧でしたが…準備に時間がかかりすぎますね。1599年の淀の年齢・寿命を編集すれば、検証自体はできるでしょうが…チャンネル的に編集はまずいですよね。謙信公は…夫婦関係はともかく、嫁取りは普通にするゲームの世界という事で。謙信公の姫君は将星録では「養女」と明記されていますので、高齢大名も含め、実子ではない可能性もありますが。妹設定の姫は…史実姫だと登場はするのですが、無言での登場で会話はできず。兄上と呼ばせたければ、父親の娘として登場させて武将にする必要があります。残念。
おー!高齢大名の検証は編集を使ってしまえばよかったのか(´艸`*) 検証結果は捏造しませんが、準備に関して言えば編集を使ってしまってもセーフかなと思います。この動画の編集を終えた後に「姫大名から娘が登場するのかを調べてみればよかったな」なんて思っておりました。姫武将の志願時には「父上」のセリフが入ってしまうので姫大名から娘はでないのやも!?
@@nobunaga-mania姫大名からの姫…記念すべきこのチャンネル最初の天翔記動画の秋月家(第17回)でいましたね。家出中に生まれた疑惑の姫がw
元が古いゲームですので謙信さんからは子供が生まれないとかそうした個別設定は容量的にもしなかったのかもですね。これだけ姫武将の顔グラフィックがあるなら出来ない事は無かったかも知れませんが。
PK版ともなれば謙信の不犯を組み込めるのでしょうけど、初代天翔記の設定をそのままにしたってところなのか。なんか納得しました。
息子に能力うつらないのに、姫に能力遺伝するの違和感だからこんなもんでいいのじゃあと確か烈風伝は姫がめちゃくちゃ強い父親より強いときあるから、武田信玄の姫とかオール100~98とかある
うーむ。使えない息子に登場されるより姫武将の方が後継者として手堅いとも言えますねー(・。・)
お疲れ様でした謙信に関しては絶対にないと思ってますが女説までありますから色々な設定考えられますね。顔グラに関しては武将も割と小綺麗に整ってますが、実際の時代背景からするともっと小汚く、肌もボロボロであったり色々な疾患が顔に出てたり、髪も歯もほとんどがボロボロだったはずですので、実際の人物写真があったら結構酷いラインナップになってるかもしれませんね。姫も現代人の美観での女性美女ですので、当時の美女は今よりかなりデブ専思考で顔も目は細い方が好みだったとか聞いた事があります。実際は江戸時代の美女の価値観かもしれませんがまあおたふくソースのモデルが大昔の美女とかみたいですし。まあ今はアニメキャラや異性にデフォルメしたりして人気になったりそれがきっかけで興味を持ったりと多様性の時代ですから野暮な話ですね。
現代の美男美女の価値観で見たら戦国当時は酷いものでしょうね(≧▽≦) 30歳くらいになると皆さん前歯がないとかwオタフクソースのモデルが大昔の美女とは初耳でした。ワタクシ実はオタフクソースの愛好家なので常に冷蔵庫に入っております。冷蔵庫を開けるたびに当時の美女と会っていた訳ですな~(*‘ω‘ *)見た目を現代風に合わせて格好良くするのはアリだと思いますけど、あり得ないコスプレとかとんがった甲冑を見るとなんか冷めますわ。
謙信の場合。養女とすれば、問題無し(笑)。実際にも、適当な娘が居なければ、一門から養女を取って嫁がせるからね。
脳内変換は必要ですよねw 皆さまから頂いたコメントを読んでいるとやはり謙信の娘は養女として見ているようです。
蓮如さんはもっとすごいよ。
本願寺蓮如さん?ウィキペディアを見てきました。5人の妻との間に27子をもうけた。末子の3子は80代になってからの子。たしかにすごい!
上杉の娘はあれは能力的に(鬼)小島家からの養女でしょうね
確率の話には違和感。一人目は誰でもよく二人目が一人目と同じでいいなら1*74で1/74になります…
鬼小島からの養生とはなかなかに香ばしいものが御座いますなw 大名のチョイ劣化版で姫武将が登場するのであれば、孫はもっと弱くなり、代が進む毎に貧弱大名が誕生してしまいますね(´;ω;`)
史実でも、金森長近が82歳、徳川家康が66歳、毛利元就が71歳で仕込んでるから、高齢でできるのはそこまで不思議ではないかも。織田信長も49歳まで頑張っていたみたいだし
仕込める年齢はその人の健康状態が需要なのでしょうね(*'▽') 金森長近の82歳は知りませんでした。凄すぎでしょw
検証お疲れ様です!家兼や経久のおかげで私もまだまだイケる!
レッツ子作り♥ ワタクシはバイ〇グラなしではもう無理です(-∀-)
お疲れ様でした
聖母マリア「することしないでも、生まれるときは生まれます」
海外でお金持ちがゴム使ってオ〇ニーしたのを使用人が利用して妊娠し、裁判でお金を騙し取ろうとした事件があったな
想像妊娠( ゚д゚)ハッ! マリアすげーwww
将星録で付いていた能力を反映して自動で付く列伝では、上杉謙信の娘だけ養女って書かれていたと思います。
あと他の方のコメントにもあるように、金森長近(1524~1608)は長男の長則(1564~1582)と三男の長光(1604~1611)の差が40年も空いてたりしますw
将星録は遊んだことがないのですが今回の「養女」などなど、情報を伺うことが多いんですよね~。頂くコメントも将星録の話が群を抜いて多い気がします。優秀作の匂いが漂いますなぁw
現実の話をすると「養女を〇〇へ嫁がせる」ってのが結構あるんだよね。
だから実子でない可能性もある
あと14:22 一人目の確率は1だから、連続で選ばれるのは1/74ですよ
確率の件はそーですね(;'∀') 一人目はあの娘を狙った訳ではないので1/74かぁ。
天翔記の上杉謙信は同じように実験して姫の誕生と武将にしたことあります。その姫武将に謙信の後を継がせたら景勝がへそ曲げたようで出奔して浪人になりましたwww
あと史実で上杉謙信は朝倉義景の娘を養女にして山浦国清に嫁がせてます
謙信の娘を大名にしても景勝は一門ですよね。それでも出奔されちゃうなんて逆ミラクルです(゚Д゚;)
リクエストにお応えいただきありがとうございました😊他の視聴者様のお話しも含めて、わりかし出てきちゃいますね、上杉謙信に姫😅。養女だというふうに脳内変換しときましょ。
上杉謙信公の生涯不犯説は信長の野望シリーズの中ではあったりなかったりなんですね(*‘ω‘ *) 追加検証の動画って全然再生されないのですが、これはみなさん割と興味があるテーマだったようで再生されました♪
御疲れ様でした。やはり乱世を生きる武将の精力は絶倫って事でしょうか。
尼子経久の娘が12歳、孫の晴久さんより9歳若い伯母(長女でなければ叔母?)上というのは、この時代には珍しい事でも
ないですが得も言われぬ気分にさせてくれますね。
謙信の娘で戦才176は末恐ろしいというべきじゃないでしょうか。上杉家の猛者達が揃って尻に敷かれる姿を想像したり。
英雄好色ってところですか(⌒∇⌒) お世継ぎを残すことが勤めってのは羨ましいですけど実際は大変だったのでしょうね。
謙信公の娘=神の子なので戦才200欲しかったですw 言われてみると176でも十分驚異的でしたな。ボンテージでムチを振っている姿が見えました(*'▽')
天翔記のオープニング音楽良すぎる。
天翔記のオープニングを聴きすぎているので仕事しながらの鼻歌がこれです♪
マニアックスの兄貴の姫の登場条件も検証したいですね
大名の年齢は分かりましたが、あとは登場確率ですかね~(´Д`)
自分もSFC版再開しましたが一条は無理だとわかりました。
さて。。。上杉謙信はめかけの子供?うーーーん悩みますね。ただゲームなので割り切れるかな。
正妻も側室も持たなかったから・・・男色なのか?
一条は無理ですよね(~_~;) スーファミ版の一条家は試しませんでしたが、もしかしたらPK版以上に無理ゲーなんじゃないでしょうか!?
謙信様検証ですが、じつは今新生できになってやってましたw実在姫と架空姫からガッツリ誕生しましたwwしかも4人w
ひえー!謙信公伝説はここに否定されるw まだ新生PKを触れていない身でありながら、ドラクエ3のリメイクに心が揺れております((*'▽'))
@ ドラクエ3リメも良いけど、ロマサガ2リメが凄く楽しそう
ストーリーとかゲームの流れは知っているのに遊びたくなりますね。
お久しぶりです。古河公方で天下統一すると多少セリフが違うらしいです。天翔記ではないかもですけど
なんと!古河公方でセリフが変わるのは「信長の野望シリーズのどれか」ってことですか(--〆)
このころは髪結いと出てくるだけなので養女なら特に問題ないけど、後のシリーズでは子どもが生まれた報告があったはず
史実のみかもしれませんが
天翔記では実子と言っていないところに逃げ道がございますな(⌒∇⌒) 謙信公の娘は養子ということにしておきましょうかw
@nobunaga-mania ですね
ところで個人的に検証して頂きたい事が有りまして、水軍適正の高い武将の強さと一撃沈没の確率、というものなんですけど
本編で鉄甲船の陰に隠れて日の目を見なかった水軍武将の、真の強さを量るという企画なんですけど
水軍武将好きの私めのエゴでしかない企画ですけどw
ただ一撃沈没は長年プレイされている肩でも、ほとんど見た事ないのでは、と
むむむっ!一撃撃沈!!ヽ(゚д゚ヽ)ワタクシそれ自体が初耳です。水軍適正が高いと海戦の通常攻撃で撃沈が発生するってことですか?
@nobunaga-mania 厳密な条件は分からないのですけど、そういうことだと思います
あとは相手との適正差とか
辞典に沈められた武将の台詞と一緒に少し解説されていたのは覚えているのですけど、今はもう持っていないので
もしかしたら死亡頻度多めで発生し易くなるかも 鉄砲狙撃がそうなので
死亡頻度は多くしないとダメそうですよね。「天翔記 海撃沈」で検索したらウィキペディアに記載がありました!撃沈は存在するようです。見ておきたいので検証してみましょう。セリフのコンプリートもしたいなぁ。ありがとうございます(_ _)ノ
もともとの天翔記が出た30年前だと謙信生涯不犯説は
そこまでメジャーじゃなかったのかもしれませんね
リニューアルさせたとはいえ根本の仕組みまでは変えてなかったのかも?
67/74≒90.5%ですから初手検証ではほとんどの姫が出てたわけでそれはそれですごい結果です
父親の能力を超えることはないでしょうが能力の引き継ぎがどのくらいランダムなのか
気になるところではあります
生涯不犯説はどこからメジャーになったのですかね?ワタクシが知ったのは花の慶次だったかな( ̄▽ ̄;)違うかも。。。
大名の姫は能力が落ちるなら、その姫を大名にして生まれてくる姫は更に能力が落ちる…。どんどん能力が低くなり、いずれ国が亡くなってしまう(´;ω;`) その前に姫大名から姫が生まれるのか??
太閤立志伝5なんてもっと凄いです。
殆どの武将は初期設定で隠し子が作れます。上杉家の場合、景勝を差し置いて跡継ぎにもなれます(殆どの家では跡継ぎになれるが毛利家だけは無理)。
太閤立志伝って遊んだことがないのですが、自由度が高いゲームだと聞いております(=゚ω゚)ノ UA-camで実戦動画をぼんやりと見たことがありますが隠し子の設定までは紹介してなかったな( ̄▽ ̄;)
検証お疲れ様でした。
年齢上限は、高齢の姫大名での検証もあれば完璧でしたが…準備に時間がかかりすぎますね。
1599年の淀の年齢・寿命を編集すれば、検証自体はできるでしょうが…チャンネル的に編集はまずいですよね。
謙信公は…夫婦関係はともかく、嫁取りは普通にするゲームの世界という事で。
謙信公の姫君は将星録では「養女」と明記されていますので、高齢大名も含め、実子ではない可能性もありますが。
妹設定の姫は…史実姫だと登場はするのですが、無言での登場で会話はできず。
兄上と呼ばせたければ、父親の娘として登場させて武将にする必要があります。残念。
おー!高齢大名の検証は編集を使ってしまえばよかったのか(´艸`*) 検証結果は捏造しませんが、準備に関して言えば編集を使ってしまってもセーフかなと思います。
この動画の編集を終えた後に「姫大名から娘が登場するのかを調べてみればよかったな」なんて思っておりました。姫武将の志願時には「父上」のセリフが入ってしまうので姫大名から娘はでないのやも!?
@@nobunaga-mania
姫大名からの姫…記念すべきこのチャンネル最初の天翔記動画の秋月家(第17回)でいましたね。
家出中に生まれた疑惑の姫がw
元が古いゲームですので謙信さんからは子供が生まれないとかそうした個別設定は容量的にもしなかったのかもですね。
これだけ姫武将の顔グラフィックがあるなら出来ない事は無かったかも知れませんが。
PK版ともなれば謙信の不犯を組み込めるのでしょうけど、初代天翔記の設定をそのままにしたってところなのか。なんか納得しました。
息子に能力うつらないのに、姫に能力遺伝するの違和感だからこんなもんでいいのじゃ
あと確か烈風伝は姫がめちゃくちゃ強い
父親より強いときあるから、武田信玄の姫とかオール100~98とかある
うーむ。使えない息子に登場されるより姫武将の方が後継者として手堅いとも言えますねー(・。・)
お疲れ様でした
謙信に関しては絶対にないと思ってますが
女説までありますから色々な設定考えられますね。
顔グラに関しては武将も割と小綺麗に整ってますが、実際の時代背景からするともっと小汚く、肌もボロボロであったり色々な疾患が顔に出てたり、髪も歯もほとんどがボロボロだったはずですので、実際の人物写真があったら結構酷いラインナップになってるかもしれませんね。
姫も現代人の美観での女性美女ですので、当時の美女は今よりかなりデブ専思考で顔も目は細い方が好みだったとか聞いた事があります。実際は江戸時代の美女の価値観かもしれませんが
まあおたふくソースのモデルが大昔の美女とかみたいですし。
まあ今はアニメキャラや異性にデフォルメしたりして人気になったりそれがきっかけで興味を持ったりと多様性の時代ですから野暮な話ですね。
現代の美男美女の価値観で見たら戦国当時は酷いものでしょうね(≧▽≦) 30歳くらいになると皆さん前歯がないとかw
オタフクソースのモデルが大昔の美女とは初耳でした。ワタクシ実はオタフクソースの愛好家なので常に冷蔵庫に入っております。冷蔵庫を開けるたびに当時の美女と会っていた訳ですな~(*‘ω‘ *)
見た目を現代風に合わせて格好良くするのはアリだと思いますけど、あり得ないコスプレとかとんがった甲冑を見るとなんか冷めますわ。
謙信の場合。養女とすれば、問題無し(笑)。実際にも、適当な娘が居なければ、一門から養女を取って嫁がせるからね。
脳内変換は必要ですよねw 皆さまから頂いたコメントを読んでいるとやはり謙信の娘は養女として見ているようです。
蓮如さんはもっとすごいよ。
本願寺蓮如さん?ウィキペディアを見てきました。
5人の妻との間に27子をもうけた。末子の3子は80代になってからの子。
たしかにすごい!