DJI OSMO ACTION 4でモトブログをするための最適な画角とレビュー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • どの手ぶれ補正モードと視野角が最適なのかを検証して、GoProと比べてDJI OSMO ACTION 4が優れている点をレビューしています。
    ■オリジナルグッズストア
    motoguild.boot...
    ■公式ブログ
    motovlog.bike
    ■Instagram
    / motoguilds
    ■Twitter
    / motoguilds
    ▼動画で使用している撮影機材
    ■DJI OSMO ACTION 4
    amzn.to/3sa4tXZ
    ■GoPro HERO 9
    amzn.to/2IueCb4
    ■MotoRaddsシンプル顎マウントキット
    amzn.to/39YMzvQ
    ■SONY HDR-AS300
    amzn.to/2KsFoLV
    ■Transcend microSDXCカード 64GB
    amzn.to/2AHqT7w
    ■SONY コンデンサーマイク ECM-TL3(インカム通話用)
    amzn.to/2MU6OzM
    ■GoPro ヘルメット フロント+サイドマウント AHFSM-001
    amzn.to/2nbNUps
    ■OCC ボール関節マウント
    amzn.to/2OHRkgl
    ■変換アダプター GoPro用→SONYビデオカメラ用
    amzn.to/2ABO7Me
    ■TRUSCO 六角穴付組込ボルト B0780520
    amzn.to/2viHCcl
    ■SONY MCプロテクター AKA-MCP1 C SYH
    amzn.to/2OJmRhL
    ■Newmowa NP-BX1 電池+充電器
    amzn.to/2OFY7at
    ■Kashimura スマートフォンストラップ 約90cm BZ-40
    amzn.to/2OFXMEJ
    ■DJI OSMO POCKET(野外撮影)
    amzn.to/2TbndCd
    ■DJI Osmo Pocket 3.5mm アダプター(外部マイク接続用)
    amzn.to/3aaBfJO
    ■SONY コンデンサーマイク ECM-CS3(野外撮影用)
    amzn.to/2LUqtjc
    ■マイクウインドスクリーン(風防雑音低減ファー)
    amzn.to/3aeaZON
    ■Manfrotto ミニ三脚 PIXI ブラック MTPIXI-B カメラ用
    amzn.to/3aivBWn
    ■Manfrotto スマートフォン用三脚アダプター MCLAMP
    amzn.to/38faJxT
    #djiosmoaction4
    #djiaction4
    #dji
    #goprohero9
    #gopro
    #モトブログ
    #motovlog

КОМЕНТАРІ • 18

  • @v4hero
    @v4hero 5 місяців тому

    とても参考になりました。ありがとうございます!
    買っちゃいました(笑)

    • @motoGuild
      @motoGuild  5 місяців тому +1

      参考になってよかったです😊️
      購入おめでとうございますw

  • @user-uf2jz1lx8q
    @user-uf2jz1lx8q 6 місяців тому

    初めてこのような機器を買うのですが、dji osmo action4スタンダードとアドベンチャーどちらを買った方がいいですか?

    • @motoGuild
      @motoGuild  6 місяців тому

      とりあえずお試し的に使用するならスタンダードを買って、あとから必要なアクセサリーを買い足すというのがよいと思いますが、最初からアドベンチャーを買うより少し割高にはなるので、どれくらい使用するかで検討されるのが良いと思います。

    • @user-uf2jz1lx8q
      @user-uf2jz1lx8q 6 місяців тому

      @@motoGuild バッテリーについてなのですが、本体をType-Cでバッテリーを入れたまま充電するとそのバッテリーも充電されるのですか?
      アドベンチャーにすると変えのバッテリー3つとその充電ケース?がついていてそこの仕組みがよくわからないので教えていただきたいです

    • @motoGuild
      @motoGuild  6 місяців тому

      充電のパターンは大きく分けて2つです。
      ※自分で用意するのはモバイルバッテリーとUSB Type-Cケーブル
      ■パターン①:本体のバッテリーを常に充電する。
      OSMO ACTION 4本体に直接USB Type-Cケーブルを挿してモバイルバッテリーに繋ぐとモバイルバッテリーが尽きるまでは本体のバッテリーが常に給電されるので、バッテリー交換の必要がない。(但し、常にケーブルが繋がっているので邪魔になる)
      ■パターン②:予備バッテリー2個を充電する。
      付属のバッテリーケースに2個の予備バッテリーを入れて、バッテリーケースにUSB Type-Cケーブルを挿してモバイルバッテリーに繋ぐ。
      本体の電池残量がなくなったら予備バッテリーと交換して、交換前のバッテリーはバッテリーケースに入れて充電する。
      この方法であればバッグかどこかに入れておくだけでよいのでシンプルに撮影ができる。

    • @user-uf2jz1lx8q
      @user-uf2jz1lx8q 6 місяців тому

      @@motoGuild ありがとうございます。
      スタンダードを買うとバッテリー1個ついてきて、そのバッテリーはどうやって充電しますか?別途充電器を買うのでしょうか?

    • @motoGuild
      @motoGuild  6 місяців тому +1

      本体のUSB Type-C端子に直接ケーブルを挿して充電ですね(バッテリーは抜かない)。
      短いですけどUSB Type-Cケーブルが付属していたはずなので(長さが欲しければ自分で用意する)、USB Type-C対応のモバイルバッテリーかACアダプタを用意する。もしくは、USB Type-Cの端子があればパソコンに繋いで充電ができます。

  • @user-uf2jz1lx8q
    @user-uf2jz1lx8q 6 місяців тому

    使ってるSDカード教えてください!

    • @motoGuild
      @motoGuild  6 місяців тому

      SanDisk Extreme PRO microSDXC 256GB ですね。

    • @user-uf2jz1lx8q
      @user-uf2jz1lx8q 6 місяців тому

      ありがとうございます。
      モトブログで設定しているロックステディの超広角では、画質とfpsは何で設定していますか?また、この設定だと、何時間ほど動画が撮れますか?

    • @user-uf2jz1lx8q
      @user-uf2jz1lx8q 6 місяців тому

      バッテリーの残量が一つなくなるまででさ!

    • @motoGuild
      @motoGuild  6 місяців тому

      場合によりますが基本は1080/60fpsに設定してます。
      バッテリーの持ちはギリギリまで使ったことがないので正確にはわかりませんが、テスト撮影の時は1時間以上は撮影できていました。

    • @motoGuild
      @motoGuild  6 місяців тому

      運転しながらバッテリーの残量を確認はしていないので、残量がひとつ減るまでの時間はわかりません。

  • @max-le3pe
    @max-le3pe 10 місяців тому

    あれ‼ なんか設定が,おかしかったせいか 暫く動画が視聴出来ませんでした(T_T) 偶然観ることが出来 嬉しかったです(⁠^⁠^⁠)
    今後も楽しみにしてます!

    • @motoGuild
      @motoGuild  10 місяців тому

      久しぶりの動画公開になりましたが、いつもコメントありがとうございます(^^)
      あんまり期間が開かないように今後もがんばります♪

  • @missy5960
    @missy5960 8 місяців тому +1

    給電しながら撮影は可能でしょうか?

    • @motoGuild
      @motoGuild  8 місяців тому

      マイクを使用しないなら本体のUSB-C端子に直接挿せばよいですし、マイクを使用するならマイク端子とUSB端子に分配できるケーブルを買えば給電撮影はできます。(3極/4極のどちらに対応しているか要確認です)