008三木(兵庫県三木市)
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 三木合戦を契機として「三木金物」がブランド品となり、「湯の山街道」が整備され賑わうようになった。その足跡をスケッチとともに探る。
■webサイト 月刊「日本の町並み遺産」も併せてご覧ください。
www.eonet.ne.jp...
■mail
654mn0102@gmail.com
■使用音楽素材
・Filmora13 搭載オーディオ素材
・甘茶の音楽工房
amachamusic.ch...
・MusMus
musmus.main.jp/
■参考文献 等
・「探訪 三木合戦」三木観光協会
・「三木金物産業史と黒田清右衛門家」三木市立みき歴史資料館
・「播磨灘物語 司馬遼太郎」講談社文庫
・「みっきぃ観光ガイド」三木市
・「街道をゆく」三木市
・ウイキペディア
ja.wikipedia.o...
三木市に近い明石在住です。戦国時代の三木合戦の歴史はある程度聞いたことがありますが、詳しいことまでは知りませんでした。機会があれば三木城跡と資料館に行ってみたいと思います。
動画で使用した「三木合戦物語」のパンフは「みき歴史資料館」で入手できます。
内容は良いのに、音楽がやかまし過ぎて残念です。町の様子や番組の内容に合っていないと思います。
ご意見ありがとうございます。
私は、スケッチ画歴は長いのですが、動画製作は初心者です。未熟なところが多いかと思いますが、ご辛抱ください。
皆様のご意見を糧にした、より良い動画づくりを心がけます。
また忌憚のないご意見をお寄せください。